• ベストアンサー

生物のレポート

高校二年生です。 学校の宿題でレポートが出されました。 レポートのテーマは『生物』 せっかくなので“人間”について書くことにしました。 ・放射能が人間に及ぼす影響について ・脳死について と上記2つが浮かんだのですが“放射能”の方は化学的な“脳死”の方は哲学的な内容が中心になってしまうと思いました。 そこで皆様なら『生物』がテーマのレポートを書く場合どのような内容にしますか? 『人間』に限らず純粋に頭に浮かんだものを教えてください。 皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

「お礼」を頂いたので,もう少しヒントをあげちゃおうかな。 ウイルスは生物か? BSEの原因となるプリオンは生物と言えるのか? などどうかな。

anm0617115
質問者

お礼

より詳しくありがとうございました!確かにウィルスは生き物の身体に影響を及ぼしているものであり、ある意味では“生きている”と言っても間違いではないのかもしれませんね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

「生物とは何か」 ~生物と無生物の違い~

anm0617115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 生物とは何か?というテーマに沿ったものも確かに面白いですね。 参考にさせていただきます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

人間と他の生物の違い

anm0617115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人間と他の生物を比べるということは思いつきませんでした。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 生物のレポート

    私は高校生です。 生物のレポートを書くことが 夏休みの宿題として出されてます。 範囲は教科書で指定されてて だいたい3ページ程です。 新学期にみんなの前で発表し、 模造紙に絵入りで分かりやすく書き これを黒板にはって説明する。 (ただ模造紙に書いてある内容だけでなく 詳しく説明する。) 又、みんなの手元にプリントを渡すようになります。 このような発表自体初めてで どうやってやればいいのか悩んでます。 どういう風にやればいいのでしょうか??

  • 生物のレポート(高校2年)

    こんにちは!macabra66です。。実は生物の夏休みの宿題でボクたち理数科にだけ「人体についてのレポートをかけ」というのがあります。なにかおもしろそうなテーマや参考になるページがあればおしえてください!よろしくおねがいします。。ちなみにボクは高校2年生です。

  • 刺身や生ものについて

    うちの親子は刺身が好きで1週間に1回か2週間に1回は食べます。 私はなま物が好きじゃないので3、4しか食べません。あと放射能がこわいからです。 海の生ものは放射能酷そうで怖いです。 刺身や生ものは絶対に食べない方がいいですか?住んでいる場所は茨城です。 あと、食べるとしたら食べても大丈夫な枚数を教えてください。

  • よろしくお願いします><

    高1です。 夏休みの宿題で、保健の項目でレポートを書いてこいと言われ、 東日本大震災と放射能の事について書こうかと思っているのですが、書き方がわかりません。 もしよければ、わかりやすくレポートの構成を教えていただけないでしょうか。 また、放射能以外で書きやすそうな内容があれば、教えていただけると嬉しいですmm

  • レポート・高1

    高校で化学の宿題が出ました。 レポート自体、書いたことがなく困っています。 レポートを書くときに注意したほうがいいことなど教えてください。 内容は、 部室が小さな構成粒子から出来ていると考えられるようになった理由を論述せよ。 と言うものです。もしよければアドバイスお願いします。

  • レポートの形式について

    文系の大学に通っている大学生です。 授業内容で扱ったテーマのうち興味があるものをひとつ選び、そのテーマになぜ興味を持ったのか、また自分が設定したオリジナル課題とはどのようなものかそのテーマに関する具体例を明確に論じろというレポート課題を出されました。 そこで質問なのですが、このレポートの形式は自分の考えを中心に述べるという書き方でよいのでしょうか?それとも参考文献を中心に自分の意見を少なめにしたほうがよいのでしょうか。 序論・本論・結論の順で書くといいと言われました。 どうしても難しく考えてしまいます。分かりづらくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • レポートの構成

    大学の授業でレポートの宿題が出ました。 レポートは2週間後に提出でA4サイズ5枚以上です。 今、考えているのは「ナマケモノ」です。 今までレポートというものをあまり提出したことがないのでどのように進めていったらいいかわかりません。 皆さんがナマケモノをテーマに調べるとしたら、どのようなことを調べ、どのようなレポート構成にしますか? 参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人間が孤独を嫌う これはどの学問の分野ですか?

    「人間が孤独を嫌うのはなぜか」このテーマを考えるのは哲学てしょうか?それとも心理学でしょうか? またこのテーマを生物学という方がいらっしゃったのですが、このテーマはどの角度から見るかによってどの分野の学問か 変わってくるということでしょうか? でも、ある角度からしかその答えを考えようとしても結局一つの学問の分野だけでは解決できないのではないか? と私は思うんです…。だからこのテーマは○○学ということは出来ませんか? 例えば、人間が孤独を嫌う心の働きを考える(心理学)→心は人間にどのような影響を与えるのか(生物学)という風につながっていくのではないか? みなさんはどう思いますか? また哲学は全ての学問の基盤ならば、心理学も生物学も哲学の上に載っているものであり、 両者ともに哲学の中に一部の学問でしょうか?

  • 高校1年の数学のレポートテーマ

    私は高校一年なんですが 夏休みの宿題に数学のレポートがあります。 テーマはなんでもいいのですが おもいつきません。 高校一年の学習内容をこえたぐらいがいいのですが なにかぴったりのテーマはないでしょうか 教えてください

  • 大学の生物の課題であるテーマについて文献調査をし、レポートを書かなけれ

    大学の生物の課題であるテーマについて文献調査をし、レポートを書かなければならないのですが、そのテーマについていくら調べても答えが見つからないので、質問させていただくことにしました。以下がその課題の内容なので、情報を知っている方がいらっしゃいましたら、参考URLつきで回答していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 課題・・・「一般的に、どのような社会においても男子よりも女子のほうが繁殖期以後の性比が高くなり、高齢期では著しく女子に偏る。しかし、明治期から大正期においては、例外的に10代女子の人口が同じ年齢の男子人口より下回っていた。このことの原因を調べてレポートを作成せよ」 以上です。よろしくお願いいたします。