- 締切済み
哲学のレポートについて。
はじめまして、大学1回生の者です。 最近哲学のレポート課題が出されたのですが、「哲学者、もしくは哲学思想を一つ取り上げて、その内容と貴方の意見を書きなさい」と言うものです。もう一つは「デカルトの思想について取り上げなさい」というもので、どちらか一つ選ぶのですが、私はネットで軽く調べた時哲学者のキルケゴールの思想に興味を持って調べてみようとしました。 ですが図書館で「死に至る病」や他の参考図書を借りて読んでみて思ったよりかなり難解で、最初の方から書いてある内容がほぼ分からず躓いてしまっています。本当はキルケゴールについてレポートを書きたかったのですが、あまりにも分からなくて、こうなったら他の哲学者にしようか悩んでいます。 ちなみにネットで調べた時は噛み砕いて説明されててとても分かりやすくて、彼の思想については何となくですが理解は出来たと思います。実存主義とか絶望の話とか。でもキルケゴールが実際に書いた文も読めないのにその思想についてレポートを書くのは何だかなぁ、と思って、、やはりまだ比較的書きやすい哲学者の方にした方がいいのでしょうか? 書く量はそこまでないですが、締め切りはもう1ヶ月もないです。相談に乗っていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Thales23
- ベストアンサー率20% (1/5)
あなたは「よい成績をとりたい」のでしょうか ? 本当のこと(キルケゴールのいう所謂「イデー」ですね)を探究したいのでしょうか ? よく熟考なさってください。 あなたのご専攻が何かは存じ上げませんが、僭越ながら、自分は「哲学研究者になれなくて本当によかった」と感じています。何故なら、「真の哲学者」でいれる(た)からです。
- kurinal2
- ベストアンサー率27% (23/84)
おはようございます。 「現時点では、こうなっているよ」 コレで、いいのだと思います。 後は、文献を読みまくって下さい。
- goldfish12345
- ベストアンサー率48% (80/166)
こんにちは。 >キルケゴールが実際に書いた文も読めないのにその思想についてレポートを書くのは何だかなぁ 大変いいところに気づかれたと思います。その解説文が万一間違った解釈やあなたと違う解釈ををしていた場合、レポート全部無意味になってしまいますから。全然違うってことはないでしょうが、部分的に間違っていたり書いた人の思い込みが混じっていたりは普通にあり得ます。 じゃぁどうするかのアイデアですが2つ浮かびました。 ひとつは、有名な哲学者ですから、著書の解説書がありそうなものですがどうですか?キルケゴールの著書の本文を引用しながら説明してくれてるようなスタイルの本です。それを頼りに自分で読んでみる。全部はボリューム的に厳しいでしょうから読めた著書(部分)についてレポートを書いてますと注釈すればいいです。 もうひとつは彼の系譜に連なる別の学者について調べてレポートにすることです。時代を上っても下ってもいいと思います。のちのちキルケゴールの著書にチャレンジするときの下地にもなると思います。 あとは、読みにくさが文体から来ている場合、新訳が出ている著書なら読みやすいかもと思いましたがこれは可能性が低いかも(売れる本じゃないと新訳は出にくいです) 何か考える参考になれば幸いです。