• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか?

bigcanoe99の回答

回答No.3

>相手も私もサイドミラーの接触です。 接触は有ったか又は接触したらしいのではありませんか? 接触したとしても要は相手方のミラーにその証拠が無ければその証明が出来ないので貴方は加害者ではありませんが貴方がそれを既に確認されていて確証があるのであれば警察へその事実を伝えることは正しい方法といえます。 相手方は停止の車両であることからその損害は100%貴方に責任があります。 次に貴方がしなければならないことはこうした事実を貴方が加入されている保険会社へ連絡です。 >相手の方から示談を言われたら どうしたらいいですか? 物損での示談はありません 何故ならばもし相手方に損害が証明されればその物の交換又は修理で全てが終了するからです。 相手方からの連絡は、人によっては損傷が軽微なもので古い車両であれば殆ど気にされない方もいるようです まさか人身で貴方に脅しをする事は考えにくいようですが、ミラーだけに接触となれば人身などはありえないので逆に貴方は相手方を脅迫容疑で警察へ通報することをも一応は考慮しておきましょう。 但し、保険での賠償は仮に\30,000 程(電動式ミラーの一部修繕、必ず相手方から保険会社へ見積がされます)とした場合は貴方が加入する保険会社のランクが3段階下がるので貴方が支払う保険料金が次回から数万円引き上げられますから、来年又は今後2年間に支払う保険料はどのくらい増額されるかを保険会社へ聞いておくべきでしょう。 これは勿論貴方に賠償の責任が確定したらの話です。 来年が3万円を超えるならばその翌年を考えた場合は保険からの支払を停止して貴方ご自身が現金で支払うことを保険会社へ伝えれば会社は貴方の同意を得て相手方に対して現金で支払うことの書類を作成してくれます。 話が多少飛躍しました

関連するQ&A

  • 原付事故について

    今日夕方、信号待ちの車の横をすり抜けていたら、 軽自動車のサイドミラーに私の原付のミラーが当たりました。 相手は停止中だったし、100%私の過失です。 警察に来てもらいましたが、お互いの免許、住所、電話番号、 事故現場を書いただけで、あとは双方で話して、と帰っていきました。 相手の方は、ミラーを直すとのことで、ディーラーに見てもらうとのこと。 それで、いくらかかるかを連絡します、とのことです。 そこで私は車の保険会社に電話して、原付でも保険がおりることを確認。 相手の電話番号と名前しかわかりませんが、それで大丈夫、と言われました。 ただ勝手に示談にしたり、お金の話をしないように、と。 サイドミラーの傷はそれほどではないように見えますし、 相手もちょっと塗ればいいんじゃないか、と言ってましたが、 もしかしてサイドミラーごと取り換えるとか 直すんじゃないかと思ってます。 警察はさっさと帰ってしまいましたが、大丈夫でしょうか? 修理のことで相手から電話があると思いますが、 保険会社に任せておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 接触事故

    今日、サイドミラー同士の接触事故を起こしてしまいました。 相手の車に傷はなかったのですが私が電話をしましょうか?と尋ねたらいいと言われ警察には連絡しませんでした。 この場合、後から傷があると言われてしまった場合どうしたらいいのかと思い、モヤモヤしてます。ちゃんと連絡した方がいいでしょうか?

  • ミラー同士の接触事故について教えてください

    今日、夜に物損事故をおこしました。 状況は、中央線の無い狭い道路で2台がぎりぎり通れるかどうかの状況だったのですれ違う時にゆっくり進みましたが相手側のサイドミラーと自分のサイドミラーが接触しました相手は完全に停止していました。 その場で止まり、いったん通行の邪魔にならないように寄せる話になり寄せて、相手方と話し合いが始まると、こちら側は完全に停止していたのに無茶して突っ込んできたのはそっちだと言われました。それは納得いったのですが、ひとまず警察を呼ぶと言うと今から急用があるから連絡先を教えろといわれましたが拒否し、警察でちゃんと処理してもらわないと困ると言いましたが、時間が無いからといわれ拒否されました。 結局、警察は呼ばずに明日に、相手の経営している会社に来いと言われ連絡先と名前を交換しました。事故現場から近くなので行く予定なのですが、警察、保険会社に連絡しといたほうがいいのでしょうか? また話し合いだけで解決するものなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 歩行者との接触事故でその場で示談

    細い道で車を運転中、歩行者の腕にミラーが接触してしまいました。あわてて、車を降りて謝罪、相手も怪我はなく警察に届けなかったのですが、相手から現金を要求され、5000円を支払いました。相手は「これで終わりにしよう」ということで去っていきました。あとからネットで調べたら事故が起きた際には警察に通報する義務がある、とかその場で示談して現金を支払うのは絶対にやめたほうが良いとか色々出てきまして不安に駆られております。この後、何かトラブルが想定されますでしょうか?ちなみにお互いの連絡先は交換しておりません。 (名前なども名乗っていません)

  • サイドミラーの接触

    サイドミラーの接触事故についてですが、広くはない道路を車で走行中に対向車がやってきて私はできるだけ端へ寄ったのですがサイドミラー同士が接触してしまいました。 お互い気にするような傷ではなく動作もきちんと動くので相手側が「警察を呼ぶ程のものではないかな?」と悩んでおられたのですが法律上呼ばなければいけないと思い警察の方を呼んで検証して貰いました。 簡単な書類を書き相手と連絡先を交換し、警察の方に車検証・免許証を見せて相手側からは「何も無いとは思いますが万が一何かあったら連絡します」と言われそのまま終わっていったのですが... 私は今普通免許で4月に免許更新を控えている(今まで無事故です)のですが無事に更新できますか?あと保険会社には連絡した方が良いのでしょうか? 初めての事なので不安です。 どうか分かりやすく教えて頂けたら幸いです。

  • 傷無し接触事故

    交差点に向けて走行中、右折レーンに入るときに直進レーンの車とサイドミラーが接触しました。 すぐに車を止めて、互いに確認しましたが、相手のサイドミラーには傷が全くなく、動作も正常、ガタツキもありませんでした。 サイドミラーの写真をとり、「ディーラーに見せておきます。特に傷もないので警察は通さなくていいかな?」と向こうの方に言われたので、連絡先のみ交換して別れました。 (警察には連絡すべきだったと反省しております) 後日、「ディーラーでも特に破損はなかった。もう少し様子を見ます」と言われましたが、プロに見てもらった時点で問題ないのなら、この先何か不具合がでた時に、私は修理費を支払う必要があるのでしょうか。 後日万が一不具合がでたとしても、プロに見せて問題がないと言われた後では、何が原因で不具合が出たのか確かめようがありません。 このようなケース(後日不具合になったとき)ではどうすればよいのでしょうか

  • 物損事故について

    先日、車の運転中にサンダーラインをはみ出してしまい対向車の車と接触事故を起こしました。 ミラー同士が接触し、軽微な傷がついたものの大きな破損等はなく、相手の方からも注意を受けたのみでした。連絡先や住所の交換もなく、その場は収まり警察に通報せず相手方は帰っていかれました。 私もその時は、まぁいいかと思い帰宅しましたが、やはり警察に届けるべきであると考え、警察署に連絡し物損事故として調書を書いていただきました。 そこで質問ですが、この先相手方から人身事故として届けられることはあるのでしょうか。 ミラー同士の接触でも、その後病院で診断書を発行し、警察署に届けられるとやはり人身事故扱いになるのでしょうか… また、連絡先を交換していませんが、届け出があった場合、、私自身の連絡先や住所、職場などの個人情報を警察から相手方に伝えるものなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします、

  • ひき逃げされた後の対応

    ひき逃げされた後の対応 歩行者専用道路を歩行中、車が追い抜きざまにミラーを私の腕に接触させました。 運転手が降りてきて、フラフラ歩くなと一喝してそのまま車で走り去りました。 すぐに110番しナンバーを覚えていたので警察に話し、現場検証しました。 当方は軽い打撲です。 とりあえず人身にするかは考えとくと言って帰りました。 運転手が見つかったと連絡があり、警察から署に同行させて、ひき逃げを認め相手も反省しているので今回は物損の当て逃げで処理したらどうかと言われました。 今はお互いに連絡先など交わしていないが人身にすると連絡先も交わさないといけないし、ややこしそうな奴なんで、揉めると…みたいなことを言われました。 ただ物損扱いだと、切符を切れるか微妙らしいです。 こちらとしても報復等を考えると今回は当たられ損で処理した方が懸命なのでしょうか? 皆さんならどうされますか? 人身にして懲らしめますか? それとも人身にするとチラつかせて恐喝にならない範囲で示談金を請求しますか? 諦めて何もしませんか? よろしくお願いします。

  • 軽微な接触ですが、対応に後悔しています。

    直線道路をすれ違う際に、 車のミラー同士の接触で 話し合いの際に、自分の車は もう買い換えようと考えている 状態だったので、このままでいいと 一方的に伝えて連絡先交換もしませ んでした。 これでは示談になっていなく、相手が どうしたいかはっきり聞いていなく、 相手のナンバーもわからないので、 すっきり解決していない状況です。 翌日警察に報告したところ相手は 来てない様子で、相手が警察に届ければ 連絡がつく状況なんですが、 来ないということは相手はもう納得している ということでしょうか⁇ それとも何か請求してやろうと 企んでいるのでしょうか⁇ 何か請求してやろうとおもって いるのにナンバー分からず、 どうしようもないと思っている のでしょうか⁇ 私も悪いですが相手も悪いという事故 なんですが、連絡先交換するか お互い納得してから別れる等すれば 良かったです。こういった経験のある方 何かいい考えのある方、ぜひお願いします。

  • レンタカー車との事故

    一車線目に路駐している車を追い越す際に、 相手の車の左サイドミラーと私の車のサイドミラーが接触し、 相手のサイドミラー破壊してしまいました。 相手車との話は今のところ、スムーズにいきましたが (ぶつかった時も車の中にいたとの事。全面的に謝罪しました。 警察にも連絡済です) どうやら車は会社が長期レンタルしているレンタル会社のもの との事でした。そこで私の保険屋さんが、レンタル会社と連絡を とったところ、これがスムーズにいかないようです。 今後、どのような請求が予想されるのか(なるべくなら、保険を 使わず現金で払いたいのですが・・・)。どのように対処していく べきか、ご助言ください。 よろしくお願いします。