• 締切済み

離婚の理由を言わない夫、育ちと価値観の違い?

obaasannの回答

  • obaasann
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.6

ご主人は 口うるさい プライドが高い 完璧主義 自己主張が強い、自分の非は本質的に認めたがらない(口先は別)などの妻と結婚してしまったことが 悲劇の始まりです。 私なら、書いてあることの半分以上は許せます。外で神経をすり減らしながら働いて給料を運んでくれる夫ですもの 家では落ち着けるよう 多少のコトには文句は言いません。 会社勤めをし、家のローンを組めるほどなら、ご主人も 外では「感謝・謝罪・挨拶、片付」などしっかり対応していますよ、会社でそれらも出来ないならクビになっているでしょう。 家に帰ってきても 質問者様から 一から十までアラ探しをされ アレがどうとかコレがどうとか言われたら ご主人の家を出たくなる気持ち理解できます。 そして、ローンを払えだの財産が欲しいとか何とか 全く自分の非を一切認めないで主張するのは あきれるを通り越して、良くぞ そういう自分本位でのみしか物事を考えられない人間性を形成できたなと感心しています。(質問者さんに言わせれば、それこそ育ってきた家庭環境によりますが) まずは、口先だけでなく、本心から 自分の言動を改めるのが解決の糸口です。でも、無理でしょうね・・・

k_okami
質問者

お礼

ありがとうございます。 (女性の方とご理解して良いでしょうか?)誤解の無きよう申しますと、夫の職場は所謂クビの無いところで半分は私の協力とコネにより就業資格を得たものですので、社会性(社会的評価)は別の問題です。 と言うか普通の職場では勤まらないのでそうなりました。 夫が出て行ってから弁護士に相談したところ、当初は身ひとつで出て行き全財産を放棄していたのでその点問題なかったのですが、その後私物(本人の認める資産と実質的共有財産)のみを持出して負債のみ放棄することは認められないのと見解を得て、夫の両親が夫の行動に協力するのであれば含めて責任を明らかにして欲しいと話しました。 理屈はともあれ、感情を置いてそのような話をすることがますます人の気持ちを離れさせているのだろうと思います。 しかし、しなければ生活に困るので、僕チャン辛いごっこにいつまでも付き合わせるな、こっちはずっと子供の世話して今日こそ倒れるかと思いながら毎日暮らしているのだ、と言うのが本音であり、一方、夫婦間の愚痴や恨みつらみなど言ったところで何の足しにもならないのだから早く戻って家庭を手伝い文句があるならその中で言ってくれ、と言う気持ちでもあります。

関連するQ&A

  • 価値観の違い

    はじめまして。 26歳の主婦です。 価値観の違いすぎる夫とこれからどうしていけばよいか悩んでおります。 同じような悩みをお持ちの方や解決策のお導きなどがありましたらお声をお聞かせ下さいませ。宜しくお願いします。 私は22歳の時に同い年の夫とできちゃった結婚をしました。娘は3歳7ヶ月です。 今までも未熟者同士、度なる喧嘩はありました。 しかし今回、念願のマイホーム購入前に離婚の話を夫からされました。 夫は感情表現が薄い淡白な人で、娘の可愛さにも無関心のようです。 ですが、真面目に働き真っ直ぐ帰宅をしてくれ、休みの日にはおでかけもしてくれて、今の生活があるのも夫のおかげと感謝をしています。 なるべく気持ちが伝わるように感謝の言葉も伝えていました。 しかし、二人目の子づくりの為に(合意の上)私は仕事を辞め一ヶ月。育児や家事に息がつまり始めた頃、私に笑顔が減りました。 それも「主婦は気楽でいいよな」と仕事帰りの夫に言われるような日々が続いたからです。 そして無言の日を数日過ごしたある日、笑みの消えた私に「誰のおかげで飯が食えてるんだ」「働けなくなったら、食っていけないんだ」と夫が言いました。 仕事で疲れていたのだと思います。ですが、その喧嘩の日から数日経っても「俺の名義の金だから、俺の金だ」「働いてる俺が一番偉いんだ。支えるのがお前の役目だ」と言われました。 夫の言い分も分かります。ですが、私も育児と家事を文句のないように努めてきたつもりです。 結婚を誓った時から、夫名義とはいえ蓄えたお金は、家庭や子供の為に使う二人の共有の財産だと私は考えています。 また働いてくれることは家族を養う為の責任と義務だと思っていますので、毎日偉そうに言われてしまいますと、私は大変肩身の狭い思いをしてしまいます。 働くのは夫、家を守り子供を育てるのが妻、それは結婚時に約束したことです。 働いてる俺に逆らうなら出ていけ。ここは俺名義の家だとも言われ、今は子供と私の実家にお世話になっています。 お互いが歩み寄り婚姻関係を継続していきたいというのが、私の願いですが、 夫はお前が全て我慢し、俺を支えるなら許すと言っています。 私はその考えには納得できません。 夫のおかげで生活ができています。ですが、その考えをあまりにも偉そうに言われてしまいますと、私は悲しくなります。 このような夫にはどのように対処したらよいのでしょうか。 家庭を持つことを放棄し、子供に対しての愛情がない夫とは、これからどうすればよいでしょうか。 長々と申し訳ありませんが、どなたかご助言がありましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 夫から離婚を突きつけられています

    夫から離婚を突きつけられています 結婚8年目。子供は7歳、3歳。 夫が離婚を何回も口にし、強引に別居してしまいました。(出て行ってしまいました) 直接な理由はいわれていません。 「気があわない。」とだけ。 女性はいるかわかりませんが、いても騒がないつもりです。 夫はお金に不自由ないため、どこかに部屋を借りている様子。 私は離婚に応じる理由もないし、夫を愛しておりますので、 拒否していました。 あちらが相談している弁護士さんに、 おそらく、離婚裁判にもつれ込んだときのために 「婚姻生活の破綻を認めさせる理由に 強引に別居の既成事実を作るつもり」なのだと、こちらはわかっています。 あきらかに ちがった意味の嫌がらせなのですが、 こういった法律を利用して、妻の追い出しを行う、・・。 精神的にまいっています。 こちらにも、悪いところはあると反省はしていますが 自由になる時間もお金もなく、たちうちもできません。 ただ、こうなってわかったのは、 私は家族を守りたく、普通の家庭にもどしたいだけ。 子供たちも泣いてみんなで暮らしたい、といっております。 どうにかして、夫との修復をしたいのですが、 方法が見つかりません。 まずは、家に戻ってきてほしいのですが・・・ 普通の考え方や行動をしない夫なので、 よくネットでみかけるような修復方法では たちうちできません。 このまま、強引な別居をされて 「破綻」とされて追い出されるのをまっているだけでは、あまりに苦しいのです。 こちらは浮気も借金もありません。 生活費はぎりぎりいただいていますが・・・ それも全て、裁判に向けて、夫がフリにならないように、しているようです。 別居といっても、こどもにあうという夫の目的でつきに4回は自宅に来ます。 自宅に来てはみんなででかけたり、食事はしています。これでも、やはり別居だから 破綻になりますか? 納得いきません。 夫の荷物は自宅にもほとんどありますし、 下着も置いていきます。(洗濯も私はしますよ。) 理由は子供と風呂に入ったりするときに必要だかららしいです。 どうでしょう?このまま、数年したら私はおいだされてしまいますか?今から修復できないでしょうか? 経験のある方、専門知識のあるかた、ぜひ、 おしえてください。お願い致します。

  • 夫の親・兄弟と疎遠だと夫からの離婚請求理由になる?

    10年ほど前、夫の兄弟とけんかし、それ以来夫の親・兄弟と会っていません。法事などにも出席していません。もちろん、夫とは家庭内別居状態です。 子供が独立したら、夫から離婚を言い出されるかもしれません。夫の実家と疎遠なままだと不利でしょうか?そのことがむこうからの離婚請求の理由になりますか?

  • 離婚したいという夫とやり直せますか?

    付き合って6年、子供ができたことをきっかけに去年の秋結婚しました。子供は現在5ヶ月です。 退院後1ヵ月ほど実家で過ごし、夫のもとへ帰ってきて早々に喧嘩をしてしまいました。きっかけは夫から「泊まりで遊んでくるから」と急に言われ、育児に対する不安とストレスから私が「遊びに使う金があるなら生活費をください」と怒ってしまったことです。 それから夫は怒ったままで私も育児のストレスで夫につらくあたってしまい、お互い会話がなくなりました。何度か話し合いをしましたが話が余計にこじれて、3ヶ月ほど家庭内別居状態が続き、私はノイローゼになってしまいました。 そして夫から「もう気持ちがさめてしまったから別れたい」と言われました。私は離婚したくないのですが、夫は「このまま一緒にいても擬似の関係を続けるだけ、そんなのおまえはたえられないだろ、子供もかわいそう、もし結論を出せないなら別居しよう」と言ってきました。「無責任と言われてもしかたない、別れたら養育費、慰謝料はちゃんと払うから」とも言ってきています。 私は「結論をだすのはもう少し待って」と言いました。私は離婚したくないので、自分が変わって相手に少しずつ心をひらいてもらうしかないのではと考えていますが、一度離れた気持ちが戻る可能性はあるのでしょうか。夫は子供をかわいがっています。浮気はしていません。夫の両親は味方をしてくれています。 アドバイスお願いします。

  • 夫に離婚をせまられて

    現在、夫と別居中です。結婚して3年、一歳の娘と2人で暮らしています。(旦那は実家で暮らしています)別居の原因は、夫の実家依存に耐え切れず私がヒステリーを起こし暴力をふるってしまうことが何度かあったことです。夫婦間の決め事は、自分の親に聞かなければわからない状態、些細な夫婦喧嘩中も、○○(私の名前)が今こんなこと言っているからすぐ来てと親に電話するか、すぐに実家に帰ってしまう状態、セックスの後も、このこと俺の親には言わないでね等々。親依存を直すよう言うと、気に入らないなら、離婚だ!子供は、俺の親が育てるからお前はいらない!というのが旦那の口癖で、そのような内容で私がきれ、3度ほど、旦那をひっぱたいたり、ひっかいたりしました。その際、旦那にも同じく殴られましたが、彼はすぐに実家に逃げ帰り、自分は一方的に暴力を振るわれた!と騒ぎ‥、ということがあり、とりあえず、別居という形をとりました。しかし、最近、離婚を切り出され、困っています。 わたしとしては、子供のために何とか離婚は避け、別居というかたちで 争いがなくなる努力をしたいと考えています。旦那は、仕事現在38歳ですが、会社をすぐ辞め、転職を繰り返し、離婚しても養育費をもらえる保証はありません。その上、お前とはやっていけないから、新しい家庭を築きたいなんて言い出しています。私の暴力で離婚にもっていくと言っていますが、このような状態で離婚は成立してしまうのでしょうか?子供の将来を考えると、心配です。

  • 夫(妻)と離婚しない理由は?

    夫(妻)と一緒にいる理由はなんですか?と聞こうか迷いました。 結婚して二年。今、夫とこの先もやっていけるか不安になっています。 結婚してから夫とは共依存のような関係になりました。もしかしたら、交際時からそのような傾向にあったかもしれません。 お互いを無意識に縛り合ってしまいます。私がメンタルヘルス(摂食障害、不安障害、強迫性障害、アダルトチルドレンなど)を患っているので、あるときは夫に寄りかかりまくり、夫はそんな弱い私を腕の中に閉じ込めておくことを「俺の役割、頼られている快感」というように捉え始めている気がします。 私は現在専業主婦でいます。仕事も全て一度休むようにカウンセラーから言われ、穏やかに過ごすことを心がけています。見た目は超元気ですし、友達とでかけたり、夫とでかけたり、家事も不自由なくできます。ただ、完璧主義なので、時々自分の固執した考え方に苦しんだりしています。 私の調子が良いと、夫が甘える側になろうとします。しかし私はキャパが広くなく、自分のリズムを整えるので精一杯で、優しい言葉をかけてあげられないこともあります。すると夫は「俺は優しくしてあげてるのに、なんで!」と子どものように崩れてしまいます。根に持って数日間イライラをまき散らきます。私は緊張しますし怖いので、別室に逃げますが、「どうしてそんな別居みたいなことをするの」「俺は仕事をがんばってるのに」「これまで君に制限されて来たことがいっぱいある。もう好きにやりたい」など、糸が切れると次々と日頃の愚痴をぶつけてきます。 夫は超激務のため、そちらのストレスも大きいです。100時間超えの残業、人とのトラブル、能力のなさを時々こぼします。ふだん弱音を吐かない人ですが、一度切れると凄まじいです。転職も考えていますが、夫婦共々世間体や生活水準を落とすことへの恐怖を気にして踏み出せずにいます。 先日は「俺は鬱だ」とも言っていましたので、受診を検討しています。。 また、夫は「俺は絶対に間違えてない」という信念が強く、会社でも目障りだと思う人を敵視したり、周りのせいにする傾向もあります。 それは家庭においても同じです。私も幾度となくとばっちりを受けました。もう何を言っても聞かないと、言うことを諦めています。 ここまで悪いことばかり書いてしまいましたが、結婚して私の情緒不安定に突き合わせてしまってからこうなってしまったのかもという罪悪感もあります。また、誕生日にはあれこれ企画して私のためにしてくれたり、現在働けない私に温かい言葉をかけてくれ、「ゆっくりでいいから治そう」と励ましてくれたり、家事を手伝ってくれたり、良いところも感謝しているところもたくさんあります。 交際を合わせて7年、これまで、好きで好きで、夫に依存していたのですが、気持ちが安定してきた今、ふと、「あれ、私たちってこのままでいいのかな。」と思うようになりました。サーッと冷静に。 私は愛があったから、夫のためにあれこれできました。口うるさいと言われても悩む夫に声をかけたり、いらないといわれても早朝の仕事には弁当を持たせたり、「余計なお世話だったかな」と思っても、きれいになって返ってくる弁当箱を見ると、やってよかったなと思いながら生活していました。 でも、ふとこれまでの夫からの言動を思い出したとき、「たくさん泣いたな」と思いました。この先も夫とやっていけるか。不安になりました。 長々とすみません

  • 愛情を感じない夫と離婚すべきか?

    私はそもそも愛とか情の非常に薄い人間です。 初めて付き合った男性と6年間の交際を経て結婚しました。 夫は愛や情の非常に厚い人で、私のことをとても愛してくれていました。 私は愛されていることで幸せで、当然の成り行きのように結婚しました。 しかし結納が済むと義父がガンで余命幾ばくもないと知らされ、 「孫の顔を見せてやりたい」と、まだ子どもが欲しくない私を無理に説得し、子どもを作りました。 本心では望んでいない妊娠でただでさえ情緒不安定なところに、 夫は毎週末遠方の実家に帰り、もう精神的に滅茶苦茶な新婚生活でした。 夫の気持ちを理解しない私に「一度は愛も完全に冷めた」とはっきり言われました。 その後も全く会話のない夫婦で、私は子ども2人に完璧に傾倒し、 結婚13年目ですが、ずっと同じ屋根の下にいながら実質母子家庭状態でした。 夫がいると気詰まりで、とにかくいないのが楽。 もともと無口な人なのですが、 会話がないことに耐えられず、薄い愛情もほとんど消えてしまいました。 最近姑の具合が悪くなりました。 私は管理職でもあり、自分の仕事と育児だけで精一杯なため、 夫がほとんど1人で母を背負い込んでいました。 今日ストレスを溜めた夫が、 「叔母や妹はよい嫁で、嫁ぎ先でどんなに苦しくても親のために仕え、 耐え忍んでいる。とても偉いと思う」と訴えてきました。 私は結納直後に「女は嫁いだら実家とは縁を切るものだ」と夫に言われたこともあり、 「嫁」の役割を求められることが耐えられません。 愛情に基づいた家庭において、対等な立場で親の世話をするのはもちろんいいことだと思います。 でもなんか、最初からすべてが「ボタンの掛け違い」みたいな感じです。 いっそ、夫にいいお嫁さんを探してきてあげて離婚したほうがいいみたい。 愛や情の薄い女と結婚した夫もかわいそう。 でももしかすると相性が悪いだけで、 私にも本当に心の底から愛せる男性がいるかもしれないし、 もしくは同じように愛情の薄い男性とそれなりに仲良く生きていけるかもしれない。 そう思うと、この結婚を死ぬまで貫き通すこともないのかなと思います。 お互いに幸せになるための離婚もありだと思う。 でもそのために子どもを不幸にしたくないというのが一番の思いです。 長文申し訳ないですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 離婚した夫と子どもとの合わせ方

    よろしくお願いします。 私は40代、子どもが高校生から大学生まで3人の娘がおります。 元夫とは7年前別居の末、2年前に離婚しました。 元夫は海外で仕事をしており、別居する前は一緒に私たちも海外で住んでおりました。 別居してからは夫と子供たちは全く面会していません。 距離とは別に子供とは同居しているときに子供への暴力や私への暴力があり、子どもは父親を良く思っていないためです。夫は人間関係を構築するのが苦手で相談ごとや話し合いなどはすべて逃げているタイプで夫の思い通りに私たちがひたすら耐える生活をしておりました。 別居後は子供に会いたいとたまにメールを送ってくることがあり、子どもたちにメルアドを教えて、自分で思いを伝えてほしいとメールを再三おくりましたが、やはり人の気持ちを汲むことができないのか、全く子どもたちにはメールを送ってくることはありませんでした。  そして離婚から数年経過し、昨日年末に帰国するのでみんなに会いたいと私にメールを送ってきましたが子供と相談した方が良いのか、まず子供に自分でメールを送って思いを伝えるように言ったらよいのか、、、。会うとするならば自宅以外と考えていますが、どんな場所が良いのか、子どもたちとの決め事として話をしておくこと、逆に元夫へ言っておくことなど、頭がいっぱいです。 現在は元夫のことを子供と話すことがありますが、過去の出来事ぐらいです。3人とも会いたいとは私にはいったことはありません。(本音はわかりませんが・・・) あと、養育費は少額ですが精神的ダメージを私に受けさせながら送金しています。養育費がなければ正直学費や子供にかかる費用がきついのを理解をしているうえで入金を何度も催促しないと送ってこないのです。 経験談やなんでも結構ですので、アドバイス、ご助言をよろしくお願いします。

  • 別居中の夫と離婚すべきか悩んでいます

    夫と別居をして1年が経つ主婦です。 子どもがいるため、離婚をためらっていましたが、そろそろ白黒はっきりさせたいと思っています。 どうするのが良いか皆様に判断していただければと思い、投稿しました。 別居の原因は夫の借金です。 夫が言うには、家にいると(私のせいで)居心地が悪くなるため、会社帰りに飲み屋などで寄り道をするなど遊ぶ金欲しさに借金をしたとのこと。 (確たる証拠は掴んでいませんが、女性関係もあったと思われます) また、家のお金も夫が管理していたため、家の貯金は全くないことが判明。 同居している義父の年金も、私が勤めていた際に渡していた生活費も使い込んでいたことがわかりました。 それらを問い詰めると、急に居直ったのか、夫は私に「離婚して欲しい」と言い、その場では離婚する方向で話がまとまりました。 しかし、それから1週間して、「離婚を保留にして、別居して欲しい」と言ってきたのです。 その理由として、(医師の診断書を見せ)自分がうつ病であるため、まともな判断ができないということや、私や子どもに愛情が残っていることなどを挙げました。 ひとまず、別居中の婚姻費、養育費を支払うことを約束させ、こちらからの復縁の条件(家計は私に任せることと、義父との別居)を提示して、別居することになりました。 もちろん、この条件を夫が受け入れるのであれば、子どものために復縁するつもりでいます。 ちなみに、義父との別居についてですが、以前から義父に軽いセクハラをされるなど、私と義父の関係は非常に悪くなっており、一緒に生活したくないと思っています。 私は、夫から「子どもに会いたい」と言われれば会わせるつもりでいるのですが、別居してから、夫は「子どもに会いたい」と言ってくることもありませんし、離婚するのか復縁するのかも連絡してきません。 用があったときだけ、事務的なメールのやりとりをするだけで、とうとう1年が経ってしまいました。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、 ・1つ目 今現在、私もパートを始め収入も増えたのですが、婚姻費以外に来年幼稚園に入園する子どもの学費を請求することは可能でしょうか? ・2つ目 もし、離婚するとしたら、夫から離婚の申し出を待って離婚した方が慰謝料を多くもらえるのでしょうか? 夫の希望で別居をしているわけですから、別居している期間が長くなればなるほど、慰謝料が増えたりしないのでしょうか? 子どももいるので、もらえるものは少しでも多くもらいたいと思っています。 ・3つ目 出産するまで私も勤めていたので気にならなかったのですが、夫はうつ病になる以前から金遣いが荒かったようで、もともと貯金をしていなかったようです。 私は、夫がもしものときのために貯金をしているものだと信じて、毎月給与の半分を生活費として渡していたのですが、それも使ってしまっていたようです。 離婚する際、このようなお金も請求することができるのでしょうか? 以上、長々と質問させていただきましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫と別居を考えています

    家庭内別居の状態の夫と本当に別居をしようかと 思います。子どもの学校のことなどもあるので 夫が自分の実家に帰ることになりそうです。 現在は一戸建て(ローンあり)に住んでいますが 夫の給与振込みの口座から引き落とされているもの (ローン・積み立て貯金・光熱費・給食費など)は そのままでいいが、残りは全部自分のものと夫は いいます。それが飲めないのなら、自分が子どもを 連れて実家に戻るといいます。 私と子どもは私のパート代(7万くらい)で やっていけといいます。夫の口座には引き落とし後、 17~18万が残ると思います。 別居の時の生活費ってこんなもんなんでしょうか。 夫の条件を飲めば、すんなり別居ができそう なのですが、何か腑に落ちません。 また、お金のことで揉めたり、子どもを巻き込んでの 争いをしなくてはならないと思うと、せっかくの 決心が鈍ってしまいそうになってます。 別居中の生活費について、アドバイスお願いします。