• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:能力の低いバカな人への怒りの抑え方)

能力の低い人への怒りの抑え方

b-coolの回答

  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.10

>今、現在、職場や地域で、どうしようもない愚かな人間がいる方、どんな風に自分の中で消化して、 >対処されてますか?教えてください。 私も似たような悩みをもっているのであなたの今の気持ちは理解できるつもりです。 ただ私の場合、バカで愚鈍な人がいたのはキャリアアップする最初の二社ぐらいで、そのあとの3~4社は優秀な人が多く、愚鈍で馬鹿な人がいないレベルの高いいい会社に入ること、つまり私の場合、自分がスキルアップしてバカで愚鈍な人がいないレベルの世界に行くことで解決してました。 しかしクライアントではどうしても1年に1回はそういう神経すり減らされるうんざりする「この人、ほんと馬鹿?」とどうしても思ってしまう人にめぐりあいました・・・。 私も馬鹿で愚鈍な人(もちろん性格がそれでいいなら問題なしですが、たいてい性格も悪い)は大嫌いなので、もう一生そういう人と出会わないためにはどうしたらいいか真剣に考えて、とにかく金を稼いでセミリタイヤするしかないと思ったり(苦笑)。 私は普段温厚で人に親切と言われる方ですが(たぶんあなたもそうでしょう)、理不尽な事や正義ではないことに出くわすと短気な側面が顔をだし、瞬間的に脳内で噴火します。 クライアントなので、できるだけ感情を抑えて、できるだけ自分を落ち着かせ、相手の感情を逆なでしないように論理的にポイントを整理して、メールや電話を適宜使い分け対処しました。 でもあなたの場合、そういうお客さんではなく会社内で身近にいた場合の対処を求めているのであれば、自分の経験を思い出すに私の場合は、頭の悪さ、愚鈍さにたいしてとにかく「あぁ・・、気の毒な人だ。こういう人は勝手に自滅していくから、付き合うのは最小限に、その人の感情を害さないようひとまず同意してあげて必要な事だけを伝えよう」と考え接しました。 反論しても馬鹿なので議論自体が論理的に整合性のとれた、つまり筋の通ったものにならないわけですから、できるだけ「なるほどね。あなたの言うことも一理あるけど、私はこう思うな。」とか「こうした方がよくないか?」と一応相手の言うことを認めてあげたうえでやさしく自分の意見を言うようにしてました。これなら一応相手のプライドは保てますから、相手も逆ギレしてくることは少なかったです。 ちなみにあなたがそういう回答は結構ですと書いているのに書いてくる人、そういうおバカな人このサイト多いですよ。私もあなたと同じように「そういう回答はこれこれこういうわけで十分わかっているのでそいう回答はけっこうです」と書いたにも関わらず書いてくる人けっこういました。 結局多くの人間が、論理的に考えて行動しているわけではなくて、感情で生きて反応しているだけなんだと悟りました。(なので、とにかく論理性ではなく、相手の感情をコントロールすることに注力するのがポイントです。「負けるが勝ち」を学ぶことが重要かなと) かくいう私も「知的なあなたがなんでそんな人と結婚したんだろう??」ととてもそこに興味を持ちましたし、聞いてみたくなりましたから。(ちなみに私は40過ぎてもまだ独身。惚れるのは頭の良い女性ばかりでふった女性は付き合ってみたら結婚したくないほど知性が足りなかった(笑)。でも頭の悪い人と結婚したら苦労するので頭の悪い人と結婚するぐらいなら一生独身でいいと思ってます) 他の回答者の方へのコメントで事情はわかりましたが、そんな旦那とわかったのに別れないで自分を変えようと決意した点にとても尊敬の念を覚えます。何かというとすぐ離婚してしまうご時勢に、その点は称賛されるべきだと感じました。子供のためにも離婚は絶対よくないですから。 旦那さんが今の思考停止状態から脱するためには母親から引き離す必要性が大だと思いますが、それは時と機会を待つしかなさそうですね。今は子供のために辛抱してがんばってください。どこか参考になれば幸いです。

1308ykin
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 社会経験豊富な方の回答は、やはり格が違いますね。カテゴリーを「夫婦、家庭」でなく「職場」にしたのは、このようなご教示をいただきたかったからです。 「そういう回答は結構です」」と書いても、場末の人生相談的に、はるばる回答してきてくれるおバカさんもまともに相手にして返信してしまう時点で、私の未熟さがお分かりいただけたと思います。同様に夫のバカな行為にもまともに反応して、衝突してしまうんです。バカだから、注意しても伝えたいことが通じなくて、会話が成立しないから。 ついつい、夫の愚痴のようになってしまいましたが、人のことは、本当はどうでもいいんです。私自身が、変わりたい、成長したい、と思っているので、いただいたアドバイスは、とても参考になりました。 「負けるが勝ち」よく、母に忠告されます(笑) なぜそのような夫と結婚したのか、私も時々考えます。当時は、私が経済力もあって自信満々だったので、人の事をあんまり気にしてなかったかもしれません。ダメなら離婚すればいいやとか軽く考えてたのかもしれないです。結婚は、お互いを高めてくれる相手とするべきでした。楽しければいいやと思ってましたが、自分も30代になり、少しは成長したのか、相手も成長しなければ、今まで楽しかったことも楽しくなくなってきました。20代、30代、と、だんだん相手に求めるものが変わってくるので、長い時間を共有する結婚って、難しいですよね~。無理して結婚しないという冷静な判断ができるところから、さすがだなと尊敬します。子供が出来てしまったら、自分の信念や正論だけでは、どうにもならないことがたくさん出てきますので常に葛藤してます。 ちなみに私は知的な女性ではないです(笑)受験や就職、たまたま時の運に後押しされ、客観的にそこそこ教養があるんだと見られますが、頭はよくないと自覚してます。社会に出てからは負けず嫌いなんで、努力と要領でカバーしてきたタイプです。 それと、子供のために我慢して離婚しないと言う後ろ向き?な気持ちじゃなく、大好きな子供が幸せなのが私の一番の幸せなので、その子供が帰ってきたパパを見てキャッキャッって、笑っているのを見ると何とか私が努力して変われるものなら、この家庭をこのまま築いていきたいと思ってるだけです。 本当にとても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 怒りをどうやって静めていますか?

    怒りをどうやって静めていますか? 日常の中での些細な怒りもあれば、理不尽な事に関する大きな怒りもあると思います。 皆さんはその怒りをどのように静めていますか? 私はかなり引きずるほうで、いまだに何年も前の嫌な出来事を思い出しては、怒りがこみ上げてくることが時々あります。どうしてもうちょっとまともな対応ができなかったのだろう、とか、自分に対しても、相手に対しても怒りがこみ上げます。 でもよく考えてみれば、私の周りでも、奥さんに浮気されて離婚した同じ年の人とか、理不尽な理由で解雇させられた人とかいるわけで、私のどうでもいい怒りよりももっと深い怒りを経験している人はたくさんいるんだときづきました。 どのように怒りを抑えているんでしょうか?何かやはり社会的に報復したいというのはあるのではないでしょうか?(法律で訴える、とか) でも浮気の離婚でも、訴えても金銭的に損をするようで、あまり報復にはならないということを聞きました。 社会的に報復が難しい、不可能、そんな理不尽な事にあったとき、皆さんはどのように自分の怒りをおさえるのですか? 私は相手を”かわいそうな奴”と思うことにして、相手にしないようにしているのですが、 やはりそう思い込むのにエネルギーが入り、完全に相手を切り捨てることができないことがあります。 皆さんの経験談や工夫を教えてください。

  • 社会なんか

    くそくらい! 私は低脳です クソ人間です。 社会ってなんだろね。 つまんない。 彼との愛だけがあればいい。 批判でもなんでも来てね! 女 。 常識って? 私の常識って 人を殺さないことだと思う。 低脳だから低脳にわかるような回答待ってます! よろしくお願いしまーす

  • 怒り

    いつも 誰かに怒っています。 そして ある日 ふと 消えて  気がつくと また怒りの対象が別の人に移っています。 年がら年じゅう 誰かに怒っています。これは何故でしょうか? 考えると 昔からです。。。 でも、怒ってることは正当な内容ではあるとは思います。 相手が余りにも理不尽だったり 身勝手だったり 失礼だったり。。。 とにかく そう言う非常識な人が 多くて。。。 小さなものでも いちいちムカつきます。<私は小さなことでも失礼なことは言わないから余計にムカつきます。> 小さいものは比較的 すぐ忘れますが。。。 そんな時は次から相手への態度を変えたりもします。 だけど、お人よしで、また そんなことも忘れて 親切にしていたりします。そしてまた不愉快な思いをさせられたりします。 その度に自分の馬鹿さ?弱さ?おめでたさ?に残念な気持ちになります。 なめられやすいみたいです。 いい人 過ぎる!と言われます。  騙された経験も少なくありません。 人に いつも親切にする お人よしの自分は嫌いではありません。 困ってる人に つい親切にしてしまいます。ですが、結局 ズルイ人になめられ、傷ついて 不愉快になって 怒りが込み上げていたのでは自分が しんどいのです。 怒りも治めたいですが、根本的な原因と言いますか、一体 どうしたら 怒りからも解放され ズルイ人間に利用されず、上手に立ちまわれるようになるのでしょうか。。。 人と関わらない!親切にしない!では極端すぎるので。。。 色々 へこんでおりますので 優しいアドバイス お願いいたします。m(__)m

  • 怒りが、なかなかおさまらない

    何回かこの話の質問は、カテゴリー違いで、質問しています 内容は、 辞めた会社から、「仕事が忙しいから手伝ってほしい」と電話がきて、次の日にいくと、「○○さんの製品のミスが見つかったから(17年11月製造の物)頼んだ仕事が終わった時点で、タイムカードを押さずに、時間外で直し、その時点で、仕事は終わりです」と命令されました 私のただ働きのミス直しが目的で、うまく言って、仕事に呼びつけました おばさん社長の命令で、この会社は、自分のミス直しや、その他のミスも、タイムカードを打たないで、直すのが、暗黙の了解の会社です(パートしかいない会社で、私もパートだった)(従業員は全員それに従っており、麻痺しているので、相談する人がいない)(他の人は全員勤務年数が長い) 結局頼まれた仕事を終わらせ、一日ただ働きをやりましたが、一人では、あと少なくとも、3日はかかり、私も、正直頭にきて、私では、おばさん社長に立ち向かえないので、夫に電話してもらい、「もう行けない」と言ってもらったら、ものすごい怒りだし、「自分のミスは最後まで直すのが当たり前」「辞めた人も直しにきた」(1年いましたが見たことないです)夫が、「短い間の給料もいらないから、もういかないようにしてほしい」と言ったら、「お金の問題ではないです!!」と怒りだし、なんとか、納得いかないまま、行かないことになり、夫も、こっちが言っていることがあっているのか、わからなくなり、私も夫も専門的なところに電話しまくりました やはり、会社がおかしいらしいです ただ労働基準局の方は、仕事のミスだと、損害賠償を求めてくる可能性もあるが、この場合は、在庫のミスなので、業務に直接迷惑かけていないので、何ともいえない、と言われ、夫も、「このまま、もう怖いから関わるのはやめよう」と言い、私もそれでいいにしたいと思ってますが、なかなか怒りがおさまりません

  • 怒り、憎しみを忘れて、楽しく笑いたい

     もう数年前になりますが、私をひどいやり方で失職させた会社の人事部長のことを、しょっちゅう思い出して気分が暗くなり、かなり落ち込みます。ときにその人間を殺してやりたいほどの、怒りと、憎しみに襲われます。涙ぐむこともあります。そういう時は自分でも、般若のようなひどい顔をしているのがわかり、そういうときに外出先で人に出会うと、怖い、恐ろしい、と見えるそうです。 自分でも、早く人生を立ち直りたいのですが、少しでもいやな目に遭うと、人生で出会ってしまった、ひどいことをされた人間たちを連想して思い出し、何度も怒り、悲しみ、憎しみ、殺意を感じてしまいます。そんな心の状態がとてもとてもつらくて仕方がありません。現在も精神科に通院しています。良くなったり悪くなったりの繰り返しで人間が怖くて信じられません。何か少しでも残りの人生を楽しめるアドバイスをよろしくお願いします。

  • 怒りが収まらない

    20代女です。 神経質なところもあり、元々イラッとしやすい性格です。 仕事のストレスや家でのストレスなど原因は様々ですが、以前よりも小さいことで怒りが沸々と湧いてくることが増えたような気がします。 例えば、職場で後輩に間違いを指摘した際に「すみません」の一言がないことや、わからないところを質問され教えたのにお礼がないことなどです。 「私なら間違いを指摘されたら謝るのになぜ謝らないの?」など「私ならこうするのに」と思ってしまうことがイライラの原因だと思います。 口喧嘩をした際に、流されたりすることに対してもイライラします(怒り狂ってる私がおかしいから適当に相手されている感じ) あとから「あの人のあの発言やっぱりおかしい!!それについて言いたい!!」となっても話し合いは終わっていますし、それを指摘することができないのでその怒りがずっと自分の中に残って消えません。 ずっとイライラモヤモヤしています。 向こうだって悪いのに(客観的にどちらが悪いのかわかりません...)、向こうが悪くないような、ただ怒り狂ってる自分がおかしい感じで終わるのが許せないんだと思います。 向こうが言っていることもおかしいのにって思ってしまいます。 自己中心的で我儘な性格なんだと思います。 何秒か待つと怒りが鎮まると言いますが、それも鎮まるどころか怒りが増すだけでした。 いまお付き合いしている彼ともし結婚したとき、普段の生活や子育てで「私ならこうするのに」と思ったり、期待してしまったりして、ずっと怒っている自分になってしまうんじゃないかと不安です。 育ってきた環境も違う赤の他人なので、期待することが無駄なのもわかっていますがどうしても怒りを抑えられません。 ずっと心臓がバクバクしていて辛いです。 同じような経験をされている方や、第三者からの意見がほしいです。

  • 怒りの矛先

    自分の中で消火できない怒りはどこに向けたらよいのでしょうか? 例えば、私の知り合いで人として本当にクズな奴が二人いました。偏見もあるかもしれませんが、周りも認めているほどクズな奴です。 そいつらに対しての怒りがいまだにふつふつと煮えており、次何かもめごとがあったら本当に殺してしまいそうで怖いのです。 そして、もう一つ。 父親に対しても、社会人になったら一切の連絡は取らないでいようと思うほど、いらいらします。 この怒りをどうするべきなのでしょうか?

  • 夫に猛烈な怒りをぶつけてしまった

    一方的に夫に怒りをぶつけてしまいました。 気持ちが離れてしまうのではないかと心配です。 いつもは仲の良い夫婦ですが、 私が突然、猛烈に怒って夫に怒りをぶつけてしまうことがあります。 それは決まって、女性絡みのことです。 夫は決して浮気をするタイプではなく、 とても誠実な人なのですが、 思い出話の中で、前の彼女や女性の影を感じると、 私が急に不機嫌になって怒りを抑えられなくなります。 そんな中、つい先日、 今までにないほど取り乱してしまいました。 夜中にふと起き、トイレに行こうとしたとき、 夫の仕事部屋の電気がついていたので 仕事してるのかな?と労う気持ちでドアを開けたら、 夫がパソコンでAVを観ながら自慰行為をひとりでしていました。 その現場を見てしまった申し訳なさと、 その数時間前に、エッチをしたばかりだったため、 他の女性の映像で自慰行為をしていたことがとても辛くなってしまい、 感情が抑えられず、怒りとなり、 泣き喚く、物に当たる(枕を叩く)、夫を責めたてると ひどい醜態をさらしてしまいました。 これまでも、私は怒るとすごい勢いがあったと思いますが 今回ばかりは酷すぎたと本気で反省しています。 精神科医に通ったほうがいいのではないかと自分で思うほどです。 ちなみに、夫は怒ることはせず、とにかく謝ってくれていました。 数日の冷戦後、昨夜夫と仲直りしました。 その際、私がなんで女性関係の話になると取り乱してしまうのかを伝えようとおもい、 以前お付き合いしていた彼が浮気し、ひどい裏切られ方をされた話をしました。 しかし、これも伝えるべきではなかったのではと 今大変後悔しています。 いつもは本当に幸せな毎日を送っているのですが ひどい喧嘩のせいで、いつか彼が離れてしまう、 また、自分の過度な怒り方が、自分自身怖いです。 このような喧嘩のあと、男性はどんな感情でいるのでしょうか。 また元カレの話をいまさらしてしまったことで、今後シコリがのこってしまうでしょうか。

  • 自分に対しての怒りって持ったことある方

    人生最大の屈辱と怒りです。とある出来事で(すべて私の責任)、今までになかったことなんですが、初めて自分で「自分を許せない」って思いました。なんでこんなふうな結果しか出せなかったんだ!バカやろう!もっと早く気づけよ!あの人はちゃんとやってたじゃないか!なぜ私はこんな結果に・・・ちっくしょう~~!! 本当に憤慨しております。自分に対してです。私のように自分で自分に怒った経験っておありですか? まあその怒りで、今後もっとビジョンを明確にして未来をシュミレーションして、あらゆるリスクを想定しつつ、真剣に生きていこうっていう決意に変わりましたけど。

  • 怒りの感情について。

    何かにつけて怒ってしまいます。 発端は些細なネタだったとしても、肉親との言い争いになると声を荒げてしまいます。 怒りで体もふるえてしまいます。 母もまた声をあげる人です。苦労をしたそうなので、他人の苦労や悩みを小さく見積もるタイプです。 本当に穏やかに話がまとまりません。 また、他の人がしている非常識な行為を見かけても気分が悪くなります。 ほんの小さなことですが、ゴミをポイと捨てたり、火がついたままタバコを捨てたり・・・など。 この前はタクシーに接触されそうになって思わず『危ないでしょうよ!!』と叫んでしまいました。 (そしたらタクシーの運転手が逆切れして追いかけてきました。事なきを得ましたが) 他人の怒り、自分の怒りを無視したい(受け流したい)と思うのですが、どうもダメです。 いいところより悪いところが見えてしまう傾向です。 どちらかというと褒められて育ってきていないのも原因かと思っています。 このままだといつか追いかけられた人に刺されたり(←大げさですが)、また言い争いの相手に対して 手をあげてしまいそうで心配です。 どうすれば気持ちの持ちようを穏やかにできるでしょうか。 嫌なこと、ダメなこと等、穏やかに受け止めて対処できるようにしたいのです。

専門家に質問してみよう