• 締切済み

マイホーム

qwe2010の回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2150/10909)
回答No.3

普通に考えれば無理です。 高い買い物をするのですから、何かを犠牲にしなければ買うことは出来ません。 何かは、時間であったり、趣味であったりします。 それが、ローンを払い終わるまで続きます。 購入してから25年ほどすれば、増改築する必要ができます。 それらに耐えることができるのであれば購入してください。

ppajtmgt
質問者

お礼

今も節約の毎日なので耐えられるとは思います。 趣味などにかけるお金などもなく、日々過ごしておりますので…。 ありがとうございました。 m(_ _)m

関連するQ&A

  • マイホーム購入について

    いつかマイホームは購入したいと考えていますが その時期について悩んでいます 例えば2千万円を借りてマイホームを35年ローンで 購入した場合は利率が3%で計算すると 2000万円×2.81倍=5620万円 3620万円の利子を払わないといけない計算になりますよね 現在40歳でマイホームを一括現金購入するお金が溜まる 定年までは賃貸だとすると 家賃月10万×12ヶ月×20年=2400万円です そう考えると今買うより定年まで賃貸で、定年後にローンなしで マイホームを建てたほうが得なんではと考えるのですが 何か計算違いしているでしょうか?

  • マイホーム、現金かローンか?

    2歳と4歳の二児に主婦です。私、夫共に28歳です。現在貯蓄1000万程あります。土地は既にあるのですが、これを頭金に家を建てようか、もっと貯めて現金で購入しようか、悩んでいます。今は、家賃6万の賃貸マンションに住んでいます。主人は公務員で、住宅手当が27000円出ているのですが、これがマイホームだともらえなくなるのです。なので、月6万の返済のローンを組んだとしても、月々の家賃が多くなります。でも、近い将来消費税が上がる事や、子供達の事を考えると早い方がいいのかな?と悩んでいます。家はやはりローンで買うものですか?ローンにするメリットって何かあるんでしょうか?金利がもったいなくて・・・。どなたかアドバイスお願い致します。

  • マイホーム購入について質問です。

    マイホーム購入について質問です。 夫40歳、年収500万円。子供1年生が一人。 貯蓄2000万。3000万円の家を購入した場合、月々5万円返済するとしたら、どのくらいで返済が終わるのでしょうか。 貯金をほとんど出した方が良いのか、500万ほど残しておいて、後はローンにした方がいいのか、教えて下さい。マイホーム購入の知識、ローンの知識はほとんどありませんので、具体的に教えてくだされば助かります。

  • マイホームローン

    家購入にあたって、頭金がかなり必要なのだろうなぁというイメージがあったのですが、先日知り合いが、1500万円の一戸建てを50万円の頭金で購入したと聞きました。そんなものでも買えるならと思い、不動産屋に行ってきました。 中古でもかまわないので、一戸建てを購入希望だったのですが、営業の方の話によると、中古や建売の一戸建ては頭金を多く払わないと無理だと言われ、新築なら頭金を少なく出来ると言われ、注文住宅をすすめられました。 現在27歳、月々返済できる額は9万円程、ボーナス払い10万円程、30年位は返済できると思います。現在頭金として払えるのは150万円ほどです。銀行でローンを組むにも、色々条件が必要なようですが、全期間固定金利型でローンを組みたいと思っています。この条件で建売を購入することは難しいでしょうか?また購入できるとしたらいくら位のものが買えるでしょうか? わからないことだらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。                                                                                                                             

  • マイホームは今年買いでしょうか?

    今年12月に結婚をしますが、共働きのため会社の家賃補助、社宅など福利厚生は期待できません。 二人とも一人暮らしをしているので、一緒に住む家を探さなければならないですが、賃貸を探すべきか、いっそのことマイホームを購入するべきか迷っています。 諸経費等現金が必要なのはいろいろ調べてわかったのですが、今年はローン控除も改定され、買いではないかと周りから言われています。 諸経費を考えると頭金は0になると思うのですが、それでもこの優遇のタイミングで買ってしまうべきか、頭金をためてから買うべきか迷っています。 現在二人ともほぼ30歳なので、今のうちからローンを払って、自分の家を持ったほうがよいのか???頭金0でも身の程をわきまえた物件ならローンも払っていける気がするのですが、不安定な世の中ですし、そう判断してよいものかも迷います。 おとなしく、4~5年かけて十分な頭金をためたほうが良いのか、それとも今の優遇を利用したほうがよいものなのでしょうか?

  • マイホーム

    昨年リンカーンナビゲーターを購入しました。 しかし、今年に入ってマイホームについて考えるようになり 車にかかるお金をマイホームの頭金になるように貯金 したいんです。 今現在車は親ローンで返していっています。 先のことを考えずに購入してしまった私が 悪いんですけど、主人や親にいっぱい言われそうです。。。 でもやっぱり売って、親に返して貯金したほうがいいですよね? 現在車にかかる費用 月ローン 30,000円 月保険    8,000円 月ガソリン  20,000円 税金(年1回)88,000円 車検    200,000円 普段通勤用に軽自動車にのっています。 しかし、もう軽自動車は廃車寸前です。

  • マイホームの火災保険について

    2800万円の家を購入予定なのですが諸費用内訳の覧に 火災保険60万円と記載されています。 火災保険とはこんなに高いものなのでしょうか? ローン借入金額によって火災保険の金額が変わってくるのでしょうか?

  • マイホームを買われた方

    マイホームを買われた方、頭金はいくらくらい 用意されましたか? 家の値段や購入時の年齢によって頭金の金額も さまざまでしょうが参考までにお聞かせ下さい。^^; またご自分が例えばごくごく一般的なサラリーマンだと 仮定して、家の値段が約3000万円、30代半ばと したらどのくらいが妥当でしょう? 尚「一括払いした。」とか「全額ローンにした。」と 言う、お答え以外の方でお願いします。^^;

  • マイホームの購入

    私は現在23歳です。将来結婚を考えている彼氏がいます。最近彼が家を購入したいと言い出し、色々悩んでいるので質問します。 彼は27歳で自宅で月収が手取り30万。家が自営業でそこで職人として働いています。今は家事手伝いという扱いで所得税を納めておらず、今年から申告します。1年後に住宅ローンを組んで家を購入することはできますか? 彼はローンを組むならノンバンクという金利の高いとこでしか無理だろうと言っています。過去に組んだ車のローンの支払いなどは一度も遅れたことがないそうです。ノンバンクよりも金利の低いところから融資を受けることは可能でしょうか? 全く知識がなくお恥ずかしいですが、アドバイスを頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • マイホームを建てるタイミング

    3月末に結婚を予定しています 私は24歳、彼は36歳です 今は、賃貸マンションで同棲中です 彼が、結婚を機にマイホームが欲しいと言い出しています 私は、気が早いんじゃないかとなんとなく不安というか心配というか・・・ マイホームを建てるタイミングってどんな感じなのでしょうか? 彼は、ローンは組まずに現金で建てるつもりです いくらもっているのか具体的にはまだ知りませんが、普通の家だったら3軒くらいは建てられると言っています よろしくお願いします