• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家猫が母に捨てられそう)

家猫が母に捨てられそう

noname#146696の回答

noname#146696
noname#146696
回答No.12

一度だけですが うちの仔として迎えた仔を 里仔に出しました経験があります 近所の方から譲り受けたシャムMIXの仔でしたが 相性が悪いのか ご飯の時間以外 顔も出さないような仔で 彼女からは絶対に近寄っても来ませんし 私の顔を見るなり 大抵「シャー」と威嚇もされるし・・・夫には眉間に皺を寄せて「ぎゃ~おぅ」と唸るし・・(涙) 言い訳をするつもりはありませんが 叩いたり大きな声で叱るとかはしていません 「ミミ(美々)ちゃん」と名づけ 大事に大事に育てたつもりなんですが  懐かず仕舞い・・・ 人の子1人の子2は言うに及ばず 子供の「ただいま~」の声を聞くなり 脱兎のごとく逃げる始末 夫と二人して「うちにいてこの仔は幸せなんだろうか・・・・」 と 悩む毎日でした ある日 夫が「ミミを養子に出したいんだけど良いかな」と 言いだしました 勤め先で 懐かなくて・・・パートのおばちゃんに愚痴ったら 「うちはずっとシャムを飼ってて 少し前に亡くしたばかり 寂しく 思ってたんだわ よかったら うちで引き取るけど」 と言ってきたらしいのです 飼う以上は 一生面倒を見るつもりでしたが それでも もし、ほんとにいい人で この仔が「シャーシャー」言わない 生活が送れるチャンスなら・・・と思い お見合いに来てもらいました もちろん 少しでも迷ったらお渡しませんと約束をして。  お見合いの日の事は 今でも忘れません 私たちに あんなに「シャーシャー」言って近寄りもしなかった仔が ご飯の時間でもないのに 自分から応接間に顔を出し これまた おばさんからのお土産の 猫缶を おばさんの手から「直接」食べ しかも初対面なのに へそ天で 私たちが聞いた事もない可愛い声で「んにゃ~おぅ~~」 スリスリ&抱っこの催促・・・そんなミミちゃんの様子に私も夫も、ただただ呆然・・・ 一時間くらい うちで遊んだ後 おじいちゃん おばあちゃん 人の子1 人の子2 にお別れのあいさつをしてミミはおばちゃんの仔になりました うちで「ミミちゃん」と呼ばれていた仔は「ルーシーちゃん」という シャムの子に 相応しい可愛い名前をもらい 一人娘として大事に大事にしてもらっています 年賀状で見る「ルーシーちゃん」は 同じ猫と思えないほど穏やかな顔をしています 「おばちゃんと旦那さんと3人?で一緒に寝るんだそうだ」 「おばちゃんや旦那さんがうちに帰ると ルーシーがお出迎えするんだそうだ」 「ご飯はロイヤル貰ってるんだそうだ」(うちじゃクリスマスか誕生日しか買ってやれない高級品です) と 夫からミミちゃん改めルーシーちゃんの日常の様子を聞くにつけ あの仔は おばちゃんちの仔になる運命の仔だったんだ との思いを強くしています ルーシーちゃんにしてみれば うちは 中継地点だったんだ 今はそう思っています と長くなりましたが こういう経験があるので ご縁があって本当に安心できる方が いるなら里子もありだと思います 里子に出す時は 飼育環境のチェックは勿論ですが 里子に出さないくらいの 厳しい目で しっかりお見合いをしてくださいね

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは不思議な体験をなさいましたね。 やはり、何かしらの「相性」というものが存在するのでしょうね…。 今のところ、nibosh1さんがおっしゃっている程の威嚇をしたり唸ったりといった事はありません。 なんと言いますか…何事にも我関せずといった感じです。 ストレスでおかしくなってしまいそうという程ではないと思うので、もう少しこちらから歩み寄れるよう努力していきます。 nibosh1さん御家族に、また素敵な出会いが訪れますように祈っております。

関連するQ&A

  • 猫:家猫を散歩につれて行きたいのですが

    猫:家猫を散歩につれて行きたいのですが 内猫として外には一歩も出していないメス三歳メス猫(避妊手術ずみ)です。 トイレは猫専用の厚手の砂を引いた箱でしております。家族全員で毎日ブラシをかけたりしておりす。 でも、外に犬の散歩と同じ感覚でたまにはつれて歩きたいのですが、抱っこして外に出ると緊張してしまいます。びつくりして手から離れたらつかまりませんのでどのようにしつけたいよろしいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家猫と野良猫の同居

    生後二ヶ月の猫を飼っていて、5種の予防接種の二回目を済ませたばかりです。たまたま野良の仔猫を二匹世話することになり、出来れば三匹一緒に飼いたいと思っています。 ただ動物病院の先生は、野良はどんな病気を持っているかわからないので、このまま会わせずに野良は早く里親を見つけた方がいいと言われます。家猫は予防接種していても駄目なのでしょうか。 野良と会わせることはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家猫を少し外に出しても大丈夫?

    8歳になるメス猫(家猫)を飼ってるんですけど 一緒に住んでいるおばーちゃんが 隠れて、猫を抱っこしたまま約3分(又はそれ以下)ほど 外に散歩してしまいます。 おばーちゃんには、何回も出さないでって言ってるのですが まったくやめようとしてくれません 猫は、外を見ているところを、よく見かけますが 怖がりなのか、家の中に知らない人が入ってきたりすると すぐに逃げてしまいます 外に何回も出て、もし外に出たくなってしまったら、という考えがあり、悩んでいます はたして、たまに抱っこしたまま外に出ても大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家猫が死ぬ時・・・

    もし、最近愛猫を亡くされて悲しんでいる方がいたらごめんなさい・・。 私は100%室内外でメスの猫を飼っています。 病気も一切した事がありません。 まだ5歳位なのですが、私は仕事をしていて日中留守をするので 猫が老いた時の事を考えると心配です・・。 犬が老いてくると人間のようなボケ症状(この言葉は今は使ってはいけないのかな?すみません)が出る事もある、と聞きました。 猫はどうなんでょうか? 病気等が一切なく普通に老いて衰える頃って、どのような状態になり、 また、どのように死んでいくんでしょうか? 家猫は長生きと聞きますが、何歳くらいまで生きるのでしょうか? 家猫を一生飼った事のある方、教えていただけたら幸いです・・・。

    • ベストアンサー
  • 家&外自由の猫を完全家猫にできるでしょうか?

    実家で暮らしてる猫のことでお聞きします。 我が家に犬はいますが猫は飼ったことないので習性がよくわかりません。 甥っ子が拾ってきた仔猫が現在6才くらいで自由に家と外を行き来してます。 最初は甥っ子、姪っ子が面倒をみるということで飼いましたが 中学生、高校生になり今ではすっかり可愛がりもしないし面倒もみないので 私の母(70才)がイヤイヤ面倒をみています。 実家は商売をしており兄夫婦は忙しく、母は病気がちで自宅にいるのですが 猫が家を出たい時、帰ってきた時、ニャーニャー鳴いて 扉を開けてあげることが一日に何度もあってとてもストレスだそうです。 部屋で休んでいてウトウトしてても関係なく鳴くので 精神的に参ってしまってしまいには母が家を出たいとまで・・・ もちろん、ストレスがたまる理由は上記だけではありません。 捨てたり、保健所に持っていくワケにもいかず、もしそんなことしたら 子供に恨まれる!と兄嫁はいいます。 猫フード買うのも母、面倒見るのも母がそこまで思いこんでると 気の毒でしょうがありません。 ちなみに母は「犬派人間」です。 甥っ子か姪っ子の部屋で完全に家猫にしたりはできますか? 猫にとってどの様な環境が望ましいのでしょうか? ほんとはもっと可愛がってくれる里親がいてくれればと私は思ってますが 今から里親を探せるものなのかどうか・・・とか。 ニャンコちゃんの習性をよくご存知の皆様のご意見を頂きたいと思いますので アドバイスよろしくお願いします・・・

    • ベストアンサー
  • 家猫について

    私の家では猫を飼っていて、家猫(外に一切出さない)として一緒に暮らしています。 ずっと思っていたのですが、この「家猫」という飼い方は、果たして猫にとって幸せなのでしょうか? ラプンツェルというディズニーの映画を観たのですが、ずっと母親の元で外の世界から隔離され育てられてる様を見て、「うちの猫みたいだな」と思いました。 他の猫と知り合えない、恋も出来ない、自然とも触れ合えない、ただ同じ空間の中を過ごすだけ。 外に出さない理由は、やはり病気や事故の心配があるからです。 ですが、心配だからといって人間のエゴで外に出さないのはどうなのでしょうか? 私は両親がとても心配性で、自由にさせて欲しいと思ったことが何度もあります。ですがその心配を抑え、子供を見守るということも親の務めだと思います。 そうなると、うちの猫も心配なのを抑え自由に外に出すべきなのでしょうか? 動物のカテゴリーで聞くべきことなのかも知れませんが、ここのカテゴリーの方の意見を聞きたかったのでこちらで質問致しました。

  • 家猫の寿命

    ウチのミックス猫のモモちゃんはまもなく19歳という高齢です。 子猫のときからずっと家で大切に飼ってきた、まさに家族です。 しかし、体調面で色々と問題もでてきて腎臓が悪く、痴呆もあるそうですが ここのところはだいぶ落ち着いています。ただ、すごく鳴くようになり 獣医師によると老猫の症状なんだとか、わたしはこれからも長くいっしょに生きたいです。 家猫はだいたいどの程度生きるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 4匹or1匹どちらが幸せ?

    猫さんにとって、1匹で飼われるのと4匹で飼われるのはどちらが幸せでしょうか? 4匹のプロフィールは、 1→10ヶ月メス 2→10ヶ月オス 3→6ヶ月オス 4→6ヶ月メス 1と2、3と4はそれぞれ兄弟で、 4匹とも仲良く一緒に遊んで寝ます。 1と2は元々飼っていた猫でどちらも甘えん坊です。 3と4は3ヶ月の頃に拾ってしまい、里親探しをしていましたがなかなか見付からずに大きくなり、 全部家で飼うか、と考えている矢先に4を飼いたいという方が見付かりました。 4は自分から膝に乗ってきてゴロゴロいうかわいい子で、 私としても手放したくなくなってしまい、迷いましたが、 1、2、4の三匹が甘えん坊のため、私の膝や布団を取り合ったり焼きもちをやいてすねたりがあったこと、 4は家にきた当初から威嚇等なく抱っこさせてくれたことを考え、 1匹で可愛がってもらった方が幸せかもしれないな、と里子に出すことにしました。 しかし、行った先でなかなか馴染めず、 初めの2、3日はご飯トイレ拒否、夜鳴きに威嚇、 2週間以上経った今も、威嚇して自分から寄ってくることはないそうです。 里親さんもいいご家族で優しく見守っていただいていますが、 気分屋過ぎてよくわからないとのメールがあったりして、 猫ちゃんにとっても里親さん宅にとってもよくないのかなぁと思ったりしています。 そう考えると、 私に必死でしがみついていたのを無理矢理ひきはがして里親さん宅に置いてきたときのことや、 猫仲間で遊んでいたときの楽しそうな様子が思い出されて泣きそうになります。 しかし、私は猫歴も浅く、 長い目でみるとどちらが幸せなのか正直図りかねます。 ちなみに私は3LDKアパートの独り暮らし、 里親様宅は一軒家で、ご夫婦と20代の娘さんです。 ちなみに数年前まで飼っていた猫ちゃんは17歳まで生きたそうです。 ごちゃごちゃしておりますが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の里親探し

    今日実家の母からSOSがありました。 山で猫を1匹保護したというのです。ずーっと足元に擦り寄ってきて抱っこも嫌がらない様子をみるとどうやら捨てられたようです。 実家もすでに家猫2匹、外猫3匹おり、うちの父もあまり良い顔をしていないそうでこれ以上は飼うことは無理。(ちなみに私の家はペット不可の賃貸なので無理なんです。) 保護した時に一緒にいた方も最近3匹保護し、ようやく家族を説得したところなので無理とのコト。 それじゃ里親を探してみようという事になりましたが、具体的にどうすれば良いのかわかりません。 それに最近里親詐欺というものがあるそうで、どうやって相手を見極めたら良いのかもわかりません。 どなたか経験がある方、具体的に教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬が母にだけなつきません。

     1ヶ月ほど前に捨てられていたメスのシーズ―犬を譲り受けました。 捨てられていたこともあり、異常に臆病なのですがそれでもやっと家と家族には馴れてきました。 私が傍にいれば、他の人にも興味を示すようにもなりました。 それなのに、母が来るとものすごい勢いで逃げるのです。 世話は私がしているのですが、ごはんだけは母にあげてもらっています。ジャーキーなども母にあげてもらうようにしているのですが、いつまでたっても馴れません。 昼間はほとんど母と一緒なのですが、側に寄ってこないそうです。 いいかげん母もかわいくなくなってきてしまったようです。 母に懐くなにか良い方法はないものでしょうか?

    • ベストアンサー