• ベストアンサー

建築用語?について

yoshi170の回答

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

あらかじめ申し上げますが、確証はないです。申し訳ない。 「コンベックス」には凸面(体)という意味があります。 コンベックスメジャーはカーブを描いていますよね。 腹囲を測ったりする布・紙メジャーはカーブしてません。それと区別するためではないかと思われます。

moguppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく気になってたのですっきりしました!!

関連するQ&A

  • 建築物を見に行くなら

    こんにちは。 暇人なのでいつもいろんな事を考えながら質問をしています。 世界にはいろんな建築物がありますが、みなさんがこれまで見てこられた建築物(今回は人が作ったもののみ)でこれは見て良かったもしくはまだみていないけどこれを見に行ってみたいというものがあったら教えてください。 大きいものでも小さいもの、近代的でも歴史のあるものでもなんでも構いません。もちろん場所もどこでも構いません。メジャーなものでなくても結構です。 最近建築物に興味があります。ぜひ教えてください もしその写真が載っているサイトがあったらぜひご紹介ください

  • 建築士について

    将来、建築士の資格を取得しようと思ってます。 ただ専門課程を勉強していないので実務経験で2級建築士からの受験になると思います。 現在、土木建築の会社に勤務しています。 そこで質問なのですが、何から勉強していけばいいのですか???結構忙しいので独学になりそうなんです・・・ それからお勧めの著書等や(サイト等)があれば教えて下さい。

  • 建築士になるためには?

    私は建築士になりたいと考えているんですが、建築士になるには測量士の資格がなければなれない職業?なのでしょうか? 私は建築士の資格だけがあればつける職業なのかなと安直に思っていたのですが、最近そのような話を耳にしたので大学進学で迷っています。 誰かその点に関し教えてもらえると助かります。m(_ _)m

  • 建築物について

    はじめまして。現在建築関連の会社に就職し働いています。 早速質問なのですが、建築と建築設備について学習することができる(勉強とは知識習得のことです。)サイトや参考書をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 建築士になるために。

    こんばんは。質問失礼します。 私は将来建築士になりたいと思っていますが、改めて考えてみると、私は空間認識能力がなく、絵心もあまりありませんし、手先も決して器用ではありません。 しかし、昔から小学校や図書館を建てたりする仕事や ビフォーアフターのようなことをする仕事に憧れを抱いていました。 いつか自分もこういうことをしてみたい、という思いから建築を志し、現在大学受験に望んでいます。 もちろん、大学に合格したらできる限りの努力はします。 絵の勉強もできるだけはやく始めるつもりです。 ですが、こういった能力は努力でおぎなうことはできるのでしょうか? また、建築士になるために必要な才能、能力はなんでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 建築士のネットワークを教えて

    現在、仕事を探している一級建築士です。 インターネットで、建築士同士の情報交換の場があると思います。(掲示板等) ご存知の方、お勧めのものをお教えください。 出来ましたら、最もメジャーなサイトを知りたいのですが。。 よろしくお願いいたします。

  • 福祉と建築を勉強して建築業界に就職できるか?

    福祉系の学科で社会福祉、建築、教職の勉強をしている大学2年生です。 最近教職に対し「勉強としては好きだが、仕事にしたいか分からない」という考えを持ち始め、履修をやめようかと思っています。 ですが、教職はきちんと資格がもらえるのに対し受験資格だけの社会福祉士と2級建築士で就職できるか不安です。 今のところ建築に対する気持ちの方が強く、就職するなら建築業界に、とぼんやりとですが考えています。 福祉の先生に聞いたら入社してから社会福祉士と2級建築士を取るという「宣言資格」(言い方が間違っていたらすみません)で先に就職した先輩もいるようです。 教員試験が難関なのは重々承知ですが、福祉と建築の勉強を活かしたという形の就職をあまり耳にしないので不安な気持ちが拭えません。 建築の先生は「これからは建築にも福祉の知識が必要。同じ学科の先輩で建築系に就職した人がいる。」と言っていましたが・・・。 これから福祉と建築の知識を持っている人が建築業界で求められるようになるのでしょうか? ちなみに私の通う大学は私大で一流大とはいえない方です。 ご意見やアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 2級建築士の勉強法について

    2級建築士を合格された方(または勉強中の方)に質問です。 私は現在、建築学科の大学院1年生です。 来年、22年度の2級建築士試験を受験しようと考えているのですが、参考書は何を使っていましたか? おすすめの参考書があればよろしくお願いします。 今年も受験したのですが、構造以外は半分も取れませんでした・・・ (構造は研究室にある過去問等をある程度勉強したので、7割ほど取れました。) また、よろしければ勉強方法も教えていただけるとうれしいです。 それから、法令集は慣れるために21年度のもの[井上・建築関係法令集] を買って引く練習をしているのですが、来年は最新版を用意すべきでしょうか? もし学科に受かれば製図は学校に通うつもりですが、学科は独学で頑張りたいと思ってます。 いろいろ質問して申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 一級建築士について

    はじめまして。現在、建築設備関係の会社に就職をしている20代前半のものです。大学は土木関係の大学を卒業しました。 まず、質問(相談)をする前に私が建築士の資格を取得するには、土木関係の大学を出たので二級建築士は実務1年が必要で、一級建築士を取得するには実務2年が必要となります。 以上を踏まえて質問ですが、将来的に1級建築士の資格取得を目指す場合の勉強方法としてはどのような勉方法が良いでしょうか? 参考までに意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 用語集

    前にも質問したのですが、よい回答が得られなかったので、 質問しなおします、よろしくお願いします。 便利なソフトなどを最近凝っていて、よく試しているのですが、 パソコン用語がわかりません。 用語集を探してます、本気で勉強したいので、本でお願いします。 調べ型というより、勉強型タイプがよいです。 色々、条件をつけて申し訳ありません。