• 締切済み

車椅子について教えて下さい

hiroki033の回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 高齢者福祉施設で働くものです。 対象者は高齢者でしょうか?そうと仮定すると要介護認定は出ていますでしょうか? 出ていればレンタルという手段がありますので、色々試してみることもできるのではないでしょうか。 あと、車椅子は元来移動の手段ですので、座り心地を求めにくいです。車椅子を選ぶときはセットでクッション選びも大切です。 車椅子を体型とかに合わせるのであれば、モジュール車椅子がおすすめです。 体型や状態の変化に合わせて、部品を変えることもできます。 検索してみて下さい。

meary0830
質問者

お礼

詳しく教えてくださりありがとうございました。 とっても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車いすのメーカーを知りたいです

    こんにちは。一時的に車いすが必要になり、近所の方がくださった折り畳みの車いすがあります。 耐加重などを知りたいのですがメーカーがわかりません。 表示などははがれてしまったのか、元からないのかわかりませんが、ありませんでした。 車いすのフレームに添付画像のようなロゴマークがありましたので、これがメーカーなのではないかと思っています。 ご存知の方がいらしたらお教えください。 よろしくお願いします

  • 車椅子の構造、機能について

     小生78歳、男性です。愚妻が2年ほど前から歩行障害に陥り、病院通いや買い物などで 外出するときには車椅子に乗せて小生がこれを押して出かけるという老々介護の日常です。  出かける時、近所に急坂な場所が幾つかあり、そこを人を載せた車椅子を押して上るのは 老いの身には応えます。それで坂を上るときにいつも思うのですが、自転車に電動アシスト 自転車があるように、電動アシスト車椅子があっても良いのではないかと。  車椅子のメーカーさん。車椅子を押す人を援助する電動アシスト車椅子を開発して くれませんか。もちろん軽量ローコストで折りたたみができることが条件です。そんな車椅子が 出来ると助かる人が沢山いるのではないでしょうか。少々無理な注文っですが大いに 期待しています。

  • 軽い車椅子

    祖母が車椅子を使っているのですが、病院から借りている車椅子はとても重くて押すのが大変です。以前、ご自身も車椅子を使っている工業デザイナーの方が考案した、軽量車椅子をテレビで見たことがあるのですが、そういった車椅子をレンタルできるところはありますでしょうか?

  • 車椅子を購入したいのですが。

    手の力もあまりないので少ない力で動きやすい自走式で、且つスタイリシュなデザインの物を探しています。色々な車椅子メーカーからカタログも取り寄せてはいるのですが。車椅子って車みたいに展示場や試乗ができたらいいのに・・ってつくづく思います。何かお勧めの車椅子があったら教えてください。すべてオーダーの物が一番いいのは分かっていますがそれだとあまりにも高くなってしまうので・・。障害者手帳は持ってはいるのですが色々と手続きが面倒なので自費で購入予定しています。

  • 車椅子

    新築します。 車椅子で生活するときに便利な廊下の幅(現在910で検討中)やトイレの大きさその他具体的にアドバイスお願いします。

  • どのような車椅子を選べば良いですか

    室内では歩行器を使っている母の外出機会を 増やすため、車椅子の購入を検討しています。 使用頻度は月2-3回くらい、外用です。 車を持っていないので、自宅から車椅子で 2~30分くらいの散歩を行うようなイメージです。 この場合、どのタイプの車椅子また機能の有無、 注意事項など何でも結構ですのでアドバイスを いただけますか。 重たい素材の方が安定感があるとか、タイヤも 多種あるようで、外用に耐えうるタイプなどが あるのでしょうか。 自走は必要ないので必ず介護人が押すタイプに しようと思っています。

  • 車椅子を売りたいのですが。。

    質問の内容がここで合っているのかわかりませんが、、教えてください。 私は5年前に夫の居眠り運転で交通事故に遭い、両足を骨折しました。 退院してからも暫くは車椅子生活でしたので、夫が5万円ほどの車椅子を購入してくれました。車椅子が無くても生活出来るようになって、押し入れにしまっておいたのですが一昨年実家の認知症の祖母が転倒し、その車椅子を実家に運びました。 しかしそれはあくまでも応急で、私の持っていた車椅子は自走用で、身体を支えるバンドも付いていない、かなり軽量タイプのです。 そのため祖母は今、市から借りたちゃんとした車椅子を使っています。 だから私の持っていた車椅子が不要になったので、どうにかしたいと母から相談を受けました。実家は狭く、車椅子が二台置けるスペースもないのです。(私が使用していた車椅子は玄関に置いてあります。) リサイクル業者に買い取り出来ないか何件も電話をしましたが、いずれもこの製品は受け付けていない、との返答でした。 私は寄付も考えていましたが、祖母の認知症悪化のため母はバイトを辞め、家計が苦しいので幾らかにでもなって母に渡したいと思っています。 でも購入者は夫なので、相談したところ「売ってたった何千円かなら実家にあげてもいいけど、借りた物も返さないでお前の親は非常識だ。」と罵倒されました。 もちろん母も最初は返す気でいましたが、免許がありません。 父はフリーターで、車はありますが、「そんなめんどくさいことしたくない」とのこと。父は頑固なのでこう言ったらまず動きません。 ネットのオークションも実物が手元にないので出来ません。(母はネットは出来ません。) 夫と実家の板挟みで辛いです。 私はどうすればいいのでしょうか。 どなたか助けて下さい。

  • 車椅子用流し台

    現在W1800×D600×H850のキッチンの流し台(Wシンク)を 車椅子で使える用にしたいのですが、メーカーのカタログでは 検討すらできません。シンクは一つで良いのでW300位の収納があって セミオーダーなら価格帯はどんなものなのでしょうか?

  • 屋久島で車椅子を借りれますか?

    5月に屋久島に行く予定です。 普段は電動車椅子を使っていて、数分なら歩くこともできるのですが、現地で手動の車椅子を借りてまわることを検討しています。 屋久島では車椅子を借りることができますか?(有料もOK)

  • 身障者用の車椅子オーダー

    脳内出血の後遺症で体が左傾した姉の車椅子をオーダーしたいのですが資料をお願いします。