• ベストアンサー

身障者用の車椅子オーダー

脳内出血の後遺症で体が左傾した姉の車椅子をオーダーしたいのですが資料をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.1

カワムラ製作所 http://www.kawamura-cycle.co.jp/2weeks.html 松永製作所 http://www.matsunaga-w.co.jp/index2.html などで紹介されています。 また検索で 車椅子 オーダーでも検索可能です。 ご参考までに

k-shi
質問者

お礼

有難うございました。 早速 資料を見させて頂き オーダーに掛かりたいと思います。 おおいに 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーダーメイドで車椅子を作りたいのですが

    車椅子利用者です。現在、介護保険でレンタルの車椅子に乗っています。私は重心がイビツで姿勢保持がうまくいかず苦労しています。介護保険のレンタルでは汎用タイプしかないそうです。適合性を確保するには重心調整が出来るモジューラー型かオーダーメイドしか方法がないといわれました。介護保険の受給者でもレンタルの車椅子で対応できない人については、従来どおり身体障害者福祉法(私は身体障害者第1種2級)の補装具として、モジュラー型やオーダーメイドの交付がうけられるとも聞きました。行政の窓口にそれとなく打診したところ「重心が定まらない程度では無理です」と冷たく言われました。他にに行政への説得材料になる理由づけはないでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃったらご教示願えれば幸いです。

  • 車椅子

    僕は筋ジスという病気でしたが、今から13年前に脳出血になってしまい、市役所に申請して車椅子を使っています。3年前に新しい車椅子を作りました。 車椅子はもう作れませんか?

  • 車椅子について教えて下さい

    車椅子メーカーは沢山あって、オーダーするのに、でのメーカーにしたら良いのか分かりません。 軽量と折りたたみが出来て、座っていて疲れが出にくいのを検討しています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 車椅子を購入したいのですが。

    手の力もあまりないので少ない力で動きやすい自走式で、且つスタイリシュなデザインの物を探しています。色々な車椅子メーカーからカタログも取り寄せてはいるのですが。車椅子って車みたいに展示場や試乗ができたらいいのに・・ってつくづく思います。何かお勧めの車椅子があったら教えてください。すべてオーダーの物が一番いいのは分かっていますがそれだとあまりにも高くなってしまうので・・。障害者手帳は持ってはいるのですが色々と手続きが面倒なので自費で購入予定しています。

  • 車いすを探しています

    こんな車いすを探しています ・耐重量120kg以上 ・折り畳み式 ・本体重量10kg未満 ・専用バッグ等で肩からぶらさげて持ち運べるもの ・自走可能(電動でなくてよい) ・パンクレス 宜しくお願いします。 p.s.車いす自体の車内への持ち込みはOKなのはわかっていますが、  通常徒歩等での、運搬軽減も目的にしています。 利用目的は以下の通りです。 ・自分自身での利用 ・相方が万が一電車に座れなかった時のための緊急用  (お相手は脳内血管手術を何度もしているため) 宜しくお願いします

  • 車椅子の方に質問です

    来年にむけて姉が家を建てる計画をしていますそこで質問です 家を建てる時エレベーターは必要ですか? 姉の子供が早産で産まれ、歩く事が出来ませんでした!現在は小学生ですが訓練などをして歩行器を使ってならなんとか歩く事はできますが、限界はあります。 そして今日一緒に遊んでいたのですが急に「お母さんに伝えて欲しい事がある」と言うのです。その内容が「僕の足は完全に麻痺している訳ではなくて動かそうと思えば動かせるのだから家を建てる時にエレベーターはつけて欲しくない!階段を使って頑張れるよ」「家の中で車椅子を使用する事も嫌なんだ」「学校でも車椅子、家でも車椅子じゃ凄く疲れるから」と言うのです。 勿論姉は家の中でも、ずっと車椅子で生活とかではなく子供の部屋は畳にしたり、のびのびいられるようにしようと考えていますが、車椅子でどこでも行けるようにとも考えているのです。 子供ながらに色々考えているんだな~とビックリしました。 実際エレベーターって必要なのでしょうか?勿論車椅子がどうしても必要って方はいると思いますが、姉の子供のように危なっかしいけど、なんとか階段に上れるって言う人は必要だと思いますか? 実際エレベーターがある方は、やっぱりあって良かったと思いますか?

  • 車椅子での沖縄の旅について

    来週末、2泊3日で沖縄(本島)に家族旅行に行きます。車椅子の父親を連れて、初めて飛行機での旅行となり、ワクワクと同時に不安もあります。基本的に移動はレンタカーで、車椅子は折りたたみのものを持参していくつもりです。1日目の到着が夕方になりますので初日は残波岬の宿に移動して、2日目に美ら海水族館、夜に那覇に移動してハーバービューホテル(バリアフリーの部屋)に宿泊し、3日目に首里城を見る計画を立てております。スケジュールに余裕を持たせるため、この他の細かい部分は特に決めておりません。他に、車椅子で行ってもそれなりに楽しめる場所などアドバイスいただければうれしいです。父は64歳、脳内出血のため左半身麻痺、長時間の集中力に欠けるため、難解な展示や映画などは不向きです。また、食事について、初日の夜はホテルでと思っておりますが、2日目、那覇周辺で車椅子でもいけるよい場所があればそれもご教示ください。

  • 車椅子から車いすへの移乗について(介護)

    こんにちは、 右半身麻痺の老人を車椅子から車椅子へ移乗させる際に、 体を左回りに180度回転させて、効率よく移乗するコツを教えてください。 玄関にて「室内用車椅子 → 外出用車椅子」に移乗させたいのですが、 玄関の幅が狭い(車椅子の幅プラス30~40cm程度)ため、 車椅子をちょうど向い合せにした状態での移乗、 中から玄関に向いた状態で、左側に床から天井まで手すり棒がついています。 下肢筋力が弱っているため、一人で車椅子からの立ち上がりができない、 また、何かにつかまってやっと立位をとれる、 自力で上手く回転できない状態です。 現在の私のやり方は下記のとおりですが、 どうも不安定で危なく、回転も力技に頼っていて疲れるので どうにか改善できたら良いのですが。。 (1)車椅子を真向かいに置き、それぞれブレーキをかける。  (ただし、私が間に入るスペース分距離が遠くなる。) (2)まず室内用車椅子に座った状態で、左手で手すり棒を握ってもらう。  (この時、手を伸ばして何とか届く距離。)   (3)私が相手の膝の間に右ひざを入れ、ズボンの腰を両手でつかんで  何とか立ち上げて、立位を維持してもらう。 (4)手すりを持つ手が離れてしまわないように、私が相手の体の右側に回り、  ぴったりくっついた状態で、腰を持ちながらゆっくり回ってもらう。  (足がほとんど動かないので、体を持ち上げるようにして少しずつ回すが、   なかなか回らない。   この時点では、私が相手の背中側にぴったりくっついていて態勢は安定している。   ちょうど車椅子に対して90度の状態。) (5)続けて少しずつ回すが、左手で手すりを持っているため、余計に回転しにくく  左腕の前に私が立つので、不安定な態勢になる。  (ここでもし相手がこけると、支えようがない。) (6)最後、外用車椅子に腰かけてもらうとき、左手を手すりからなかなか離せないので、  腰かけが浅くなったり、落ちそうになる。 長くなりましたが、改善点、違うやり方などアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 車イスの母親の在宅介護は、難しいのでしょうか?

     母(79歳)が、2月はじめに、脳内出血で倒れて、救急病院に約1.5ヶ月入院してから、リハビリのために次の病院に転院しました。  現状は、左半身マヒで左手、左足が不自由で車イスの乗り降りに介助が必要な状態です。  転院時の検査後に、医者からの説明をうけましたが、現時点では3~4ヶ月のリハビリ後にも、車イスが必要となる可能性があるとのことでした。(その時に、車イスの乗り降りに介助が必要かどうかは現時点ではわからない。)  退院後は、家で生活してもらうつもりでいましたが、「車イスの生活は、介助のために家族の負担が大きく大変なので、療養型の施設に預ける方が良いのではないか」とのアドバイスが姉妹の知人からありました。  嫁いでいる姉妹はこの考えに傾いて、今では施設さがしに懸命になっています。(自力で車イスへ乗り移りができても、施設に預けた方が良いと思っています。) 今までに病院で母親に接しているところでは、退院後は家へ戻るつもりでいると思いますので、私としては、自力で車イスへ乗り移りができるようであれば、家で生活させたいと思っていますが、車イスを必要とする場合に在宅介護は、難しいのでしょうか、また、夫婦ともに仕事をしている場合、昼間母親一人での生活はできないでしょうか。                                (55歳 サラリーマン)

  • 健常者が車椅子に乗って介助を受けるということ

    事情は長くなるので省きますが、私は、体に不自由はありませんが、車椅子に乗って、公共の乗り物に乗ってお出かけをするという体験をしたいのです。 そして、車椅子に乗ってお出かけをするに当たり、どんな不便や、どんな恐怖?などがあるのか、実感したいのです。 遊び半分じゃないんです。大きなカテゴリでみれば一応福祉関係の仕事にかかわっています。演技の勉強とかそういうことじゃありません。経験させていただいたことは、仕事や自分が人とかかわっていく中で役立たせていく所存です。 でも、電車やバスに乗るには介助を必要としますよね。 私は、その経験もさせていただきたいのですが、このような理由で介助を受けるのは認められませんか? 介助されるって、どんな気持ちなんだろうって思うんです。そこまで、知ろうとするのは行きすぎですが? 私の姉は公立中学校の特殊学級の教員で、ばりばり介助する側の人間なのですが、私の挑戦を非常識といいました。 「いかなる理由があっても、健常者が障碍者のふりして、人様から介助を受けては駄目。 金銭の搾取がなくとも、あんたの思い上がった迷惑行為により、バスの運転士さんや駅員さんに必要以上の労働を課したんだから、詐欺罪よ。 人様に余計な仕事させてまで、自分で体験しなくても、実際に車椅子に乗っている人に声かけて、何が不自由かを聞いてみればいい。」と言われました。 これが詐欺罪にあたらないことは、法律に詳しい夫に聞いてわかりましたが、人を騙すことになるのは確かですね。 姉には「そういうことは、電車やバスの会社にあらかじめ連絡して、体験させてくださいというお願いを受理してもらったうえで行いなさい。」と説教されました。 その通りですね。きちんと説明すれば、みなさん、きっと善意に理解し、ご協力くださるのかもしれません。 でも、私は、あらかじめ申し込んだうえで体験させてもらうのは、相手側を身構えさせてしまうだろうし、手続きとか、承認とか、逆に仕事が増えそう。 なにより、自然体で車椅子の生活ってどうなの?ってことを知りたいのにそれが叶わないです。 だから、言葉は悪いかもしれませんが、こっそり、さりげなくやりたいです。 本気で、車椅子で行動することの「実際」を知るためには、そうするよりほかないと思っているのですが、ほかに何か、手段はあるでしょうか? 抜き打ち調査だとか、潜入取材だとか、そこまで大層な大義名分はない、ただの一個人です。 そんな発信力の弱い一個人だと無意味でしょうかね。 そんなちっぽけなことに、騙されてつき合わされた方は腹が立つのでしょうか? 無駄な仕事させられたって気持ちになるものなんですか? 体験会とか、講習会とか、そういう催し物に参加するというのが角が立たなくていいのでしょうかね。 それだと、一応は経験あります・・・。 本当いうと、車椅子に乗ることに抵抗があるんです。 でも、抵抗を感じてる自分が嫌です。自分の心には垣根があるんだなと痛感します。 自分が車椅子に乗って街中に出てみることによって、「車椅子って嫌じゃないな。」って思えたら最高。 もし、「嫌だな。」って思ったのなら、何が嫌だったのか、よく考えて、私にできることあるか探す。 そして、小さな一歩にしかならないでしょうが、体の不自由な方にとって、少しでも快適な世の中に前進できるよう努力していきたいです。 長文で申し訳ありませんが、なにか、ご意見がございましたら、お聞かせいただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • ぷららにログイン履歴を調べると、突然つながらなくなった。
  • 試した方法:端末や機器の再起動、設定の変更など。
  • 問題解決できず、アドレスを教えて欲しい。
回答を見る