• ベストアンサー

どのような車椅子を選べば良いですか

室内では歩行器を使っている母の外出機会を 増やすため、車椅子の購入を検討しています。 使用頻度は月2-3回くらい、外用です。 車を持っていないので、自宅から車椅子で 2~30分くらいの散歩を行うようなイメージです。 この場合、どのタイプの車椅子また機能の有無、 注意事項など何でも結構ですのでアドバイスを いただけますか。 重たい素材の方が安定感があるとか、タイヤも 多種あるようで、外用に耐えうるタイプなどが あるのでしょうか。 自走は必要ないので必ず介護人が押すタイプに しようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

通常の車椅子って、想像以上に重いです。重いからって安定ってことでもなしで、要は、今まで無視されていただけ。 自走が必要なしと決断されれば、後ろのタイヤも大きなのでなく、前タイヤと同じ大きさのが、極端に軽くなります。どこかに車で行く場合も、か弱い女性の力でも、トランクに車椅子を簡単に出し入れできます。従来型は重くてまず無理。 お母さんも女性なので、散歩だけなく、ショッピング・センターにも出かけたい気持も大きいですので、タクシーのトランクにも簡単に出し入れできるが一番。 下り坂の場所では、前押しでなく、バックで制御しながらゆっくり降りて行く。昇り坂では、一・ニ・の三で少し駆け足でスタートがコツです。スロープのない歩道から車道に下りるときもバックで簡単に降りれます。車道から歩道へは前向きです。 わたしも、車椅子使用者になり、一台目はあの通常タイプの自走できるタイプを購入。亭主がいつも押してくれ自走したことなしです。それで、車に出し入れする際、亭主がギックリ腰に。そこで、軽量タイプを捜しで4輪とも同じ大きさのものに買い替え。軽いですが、安定感は同じです。 ショッピング・センターやレストランだけなく、スーパや市場での買い物、それに、泊まりの旅行もするようになっています。車椅子使用したことのない人が、歩道や階段部分の設計をしているので、まだまだ不便なところが多いですが、ほとんどの人は、優しく手助けしてくれますね。中にはカッとするような捨て台詞を吐いていく人もいますが。 それから、高い車椅子買ったついでに浮き輪みたいな座布団も。地面の凸凹が気にならなくなります。

Linesman
質問者

お礼

早速のご回答に感謝致します。 詳細かつ具体的にアドバイスをいただき とても参考になりました。 4輪は検討対象外だったのですが、 軽量重視で考えてみたいと思います。 ご指摘のように、将来は買い物など幅広く 活用できるものにしたいと思いまうす。

その他の回答 (1)

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

母親の体型に合った座幅、軽量タイプの方が楽に押せる。 ノーパンクタイヤの方が砂利道でも安心かと思います。

Linesman
質問者

お礼

早速のご回答に感謝いたします。 私もノーパンクタイヤは魅力的 だと思ってました。 アドバイスを参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 車椅子を一度に二台ほしいのですが

    すいません、車椅子を二台(外用と家用)介護保険でレンタル可能なのでしょうか? もしくは介護保険で一台目をレンタルして身体障害者手帳で二台目を同時期に給付されることは可能なのでしょうか。 教えていただけませんでしょうか

  • 障害者1級 車椅子の購入に際し公的な補助は?

    障害者の身内がおります。肺疾患のため室内のちょっとした歩行は可能ですが、近所の散歩は困難です。車椅子を自力で動かすことも難しいため、電動車いすか、セニアカーを購入する予定ですが、公的な補助はどの程度あるのでしょうか?市役所に聞くのが一番ですが、目安が知りたいです。 また、公的補助で購入した車椅子が不要になった場合、売却等の処分は可能でしょうか?(売却処分ができなく、購入の自己負担が高額である場合は、電動ではなく手動の既製品を予定しているため)。 ご回答をお願いいたします。

  • 車椅子を売りたいのですが。。

    質問の内容がここで合っているのかわかりませんが、、教えてください。 私は5年前に夫の居眠り運転で交通事故に遭い、両足を骨折しました。 退院してからも暫くは車椅子生活でしたので、夫が5万円ほどの車椅子を購入してくれました。車椅子が無くても生活出来るようになって、押し入れにしまっておいたのですが一昨年実家の認知症の祖母が転倒し、その車椅子を実家に運びました。 しかしそれはあくまでも応急で、私の持っていた車椅子は自走用で、身体を支えるバンドも付いていない、かなり軽量タイプのです。 そのため祖母は今、市から借りたちゃんとした車椅子を使っています。 だから私の持っていた車椅子が不要になったので、どうにかしたいと母から相談を受けました。実家は狭く、車椅子が二台置けるスペースもないのです。(私が使用していた車椅子は玄関に置いてあります。) リサイクル業者に買い取り出来ないか何件も電話をしましたが、いずれもこの製品は受け付けていない、との返答でした。 私は寄付も考えていましたが、祖母の認知症悪化のため母はバイトを辞め、家計が苦しいので幾らかにでもなって母に渡したいと思っています。 でも購入者は夫なので、相談したところ「売ってたった何千円かなら実家にあげてもいいけど、借りた物も返さないでお前の親は非常識だ。」と罵倒されました。 もちろん母も最初は返す気でいましたが、免許がありません。 父はフリーターで、車はありますが、「そんなめんどくさいことしたくない」とのこと。父は頑固なのでこう言ったらまず動きません。 ネットのオークションも実物が手元にないので出来ません。(母はネットは出来ません。) 夫と実家の板挟みで辛いです。 私はどうすればいいのでしょうか。 どなたか助けて下さい。

  • 車椅子から車いすへの移乗について(介護)

    こんにちは、 右半身麻痺の老人を車椅子から車椅子へ移乗させる際に、 体を左回りに180度回転させて、効率よく移乗するコツを教えてください。 玄関にて「室内用車椅子 → 外出用車椅子」に移乗させたいのですが、 玄関の幅が狭い(車椅子の幅プラス30~40cm程度)ため、 車椅子をちょうど向い合せにした状態での移乗、 中から玄関に向いた状態で、左側に床から天井まで手すり棒がついています。 下肢筋力が弱っているため、一人で車椅子からの立ち上がりができない、 また、何かにつかまってやっと立位をとれる、 自力で上手く回転できない状態です。 現在の私のやり方は下記のとおりですが、 どうも不安定で危なく、回転も力技に頼っていて疲れるので どうにか改善できたら良いのですが。。 (1)車椅子を真向かいに置き、それぞれブレーキをかける。  (ただし、私が間に入るスペース分距離が遠くなる。) (2)まず室内用車椅子に座った状態で、左手で手すり棒を握ってもらう。  (この時、手を伸ばして何とか届く距離。)   (3)私が相手の膝の間に右ひざを入れ、ズボンの腰を両手でつかんで  何とか立ち上げて、立位を維持してもらう。 (4)手すりを持つ手が離れてしまわないように、私が相手の体の右側に回り、  ぴったりくっついた状態で、腰を持ちながらゆっくり回ってもらう。  (足がほとんど動かないので、体を持ち上げるようにして少しずつ回すが、   なかなか回らない。   この時点では、私が相手の背中側にぴったりくっついていて態勢は安定している。   ちょうど車椅子に対して90度の状態。) (5)続けて少しずつ回すが、左手で手すりを持っているため、余計に回転しにくく  左腕の前に私が立つので、不安定な態勢になる。  (ここでもし相手がこけると、支えようがない。) (6)最後、外用車椅子に腰かけてもらうとき、左手を手すりからなかなか離せないので、  腰かけが浅くなったり、落ちそうになる。 長くなりましたが、改善点、違うやり方などアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 大型犬 車椅子

    我が家の大型犬は14歳半になり、後ろ足が不自由になりました。 後ろ足用の介護ベルトで引き上げて何とか外に出してトイレや 軽い散歩をさせているのですが、何せ体重があるので引き上げるのも 大変になってきました。 そこで犬用の車椅子を購入しようかと考えているのですが、 実際に使用された方の感想をお聞きしたいと思います。 長所、短所、こんなものを選んだほうが良いなどのアドバイスが ありましたら教えてください。 ちなみにうちの犬は目は白内障で見えませんし、耳も聞こえていません。 前足も弱りつつあるので四輪にもなる車椅子を考えています。 食欲もあり年齢の割には元気があるので、何とか散歩の楽しさを 味あわせてやりたいと思います。 後どれくらい頑張れるかわかりませんが、歩くことにより少しでも 長生きしてくれたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 車椅子の構造、機能について

     小生78歳、男性です。愚妻が2年ほど前から歩行障害に陥り、病院通いや買い物などで 外出するときには車椅子に乗せて小生がこれを押して出かけるという老々介護の日常です。  出かける時、近所に急坂な場所が幾つかあり、そこを人を載せた車椅子を押して上るのは 老いの身には応えます。それで坂を上るときにいつも思うのですが、自転車に電動アシスト 自転車があるように、電動アシスト車椅子があっても良いのではないかと。  車椅子のメーカーさん。車椅子を押す人を援助する電動アシスト車椅子を開発して くれませんか。もちろん軽量ローコストで折りたたみができることが条件です。そんな車椅子が 出来ると助かる人が沢山いるのではないでしょうか。少々無理な注文っですが大いに 期待しています。

  • 雨降りの時の車椅子での外出は

     小生80歳の男子、愚妻が要介護2で歩行困難、買い物や病院通いには小生が車椅子を押して 出かけるのが日常です。ところが雨が降ると往復1km少々のところにあるスーパマケットにも出かけ られません。車椅子を押すのに両手がふさがっていて傘をさすこともできません。勿論車椅子も 濡れてしまいますし、タクシーを使うには近すぎるし頻繁に利用すれば当然費用も嵩みます。  因みに小生も所有していた自動車運転免許証も75歳で返還しました。従って小生宅には 自動車はありません。老々介護ですので他に手助けしてくれる者はいません。  同じような境遇の方は沢山いらっしゃると思いますが、どうしておられるのか何か良い知恵が あればぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 施設所有の車椅子のブレーキの向き

    施設で5年前に購入した50数台の折りたたみ式の車椅子のブレーキは 手前(内側)にレバーを引くタイプでした。 その後に発生した個人購入の多機能仕様の車椅子のブレーキは外側にレバーを押すタイプです。 最近、業者が見えて車椅子のデモをしましたが、ブレーキは外側にレバーを押すタイプでした。 車椅子全介助の利用者でしたら別にいいのですが、自走が出来て自分でブレーキを掛けられる利用者の場合は車椅子を交換した場合は戸惑いが生じます。(交換はパンクや、汚して洗濯した時等) 右ハンドルの車と、左ハンドルの車が共存している様なものです。 新しく開発される車椅子のブレーキは外側にレバーを押すタイプになるのでしょうか? それとも、国産品と輸入品で違うのでしょうか? この車椅子のブレーキの向きが統一されていない背景を教えて頂けたらと思います。

  • 4cmから7cmくらいの車椅子のタイヤになりそうな部品が欲しいのですが

    4cmから7cmくらいの大きさの車椅子の模型が作りたいのですが市販されている模型用のタイヤで利用出来そうなものがあれば活用したいと思いました。でも本当にそういったものがあるのかどうかも分かりません。もしそういったタイヤの有無を知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。また有るならどういう場所で購入が可能なのか、もし大阪府内の具体的なお店の名称が分かるならそれも教えていただければ嬉しいです(>_<)

  • 車椅子を積みやすい軽自動車を教えて下さい

    車椅子を積みやすい、軽自動車の車種名を教えて下さい。 車椅子はおりたただんだサイズが厚さ35cm、高さ90cm、全横長100cmです。ただ、後部座席をおりたたまず、ラゲッジスペースにたたんだ車椅子を積めるタイプを捜しています。販売店に行っても、実際に車椅子を載せて試したいとお願いしましたが、どこも断られました(商品が汚れるからでしょうか?)また、お恥ずかしい話ですが1年ほど失職しており、とても新車は買えないので、旧型での情報を教えてください。 介護施設などでは三菱のEKワゴンや、スズキのワゴンRが使われてるようですが、どうなんでしょうか。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう