• 締切済み

被災証明保持者が高速道路無料区間を通行する場合

有料区間IC-無料区間-有料区間IC 上記のように出入をすると全区間が有料となるとのことです。同じ区間を無料で通行するためには以下の方法で大丈夫ですか?走行する高速道路はすべてNEXCO東日本の管轄とします。 有料区間IC-無料区間IC(出)-無料区間IC(入)-無料区間-有料区間IC よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.2

ANo.1 です、 回答間違えました。 上記ルートであれば、有料区間と無料区間との差額が発生 すると思われます。  (一部有料)

poolplayer
質問者

お礼

>有料区間IC-無料区間IC(出)-無料区間IC(入)-無料区間-有料区間IC これをわかりやすくしますと 1.有料区間IC-無料区間IC(出) 2.無料区間IC(入)-無料区間-有料区間IC となり、無料区間のICを使って出入りしていることになります。 どうでしょうか?

poolplayer
質問者

補足

電話がやっとつながりました。 私の理解でOKでした。 有料区間IC-無料区間-有料区間IC 上記区間を下記のように通行します。 1.有料区間IC-無料区間IC(出) 2.無料区間IC(入)-無料区間-有料区間IC この方法により同じ区間を通るのに上の方法は全区間有料、下の方法は全区間無料となります。

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.1

高速道路の入口又は出口が無料区間でなければ、 被災証明書があっても無料にはなりません。  上記ルートはどちらも有料区間ですので、有料になります。 詳しくは下記URL参照して下さい。

参考URL:
http://www.driveplaza.com
poolplayer
質問者

お礼

2のお礼欄をお読み願います。

関連するQ&A

  • 被災証明書を利用した高速道路利用について

    いつもお世話になっております。 既に似たような質問がいくつかあるようですが、 念のため確認の質問をさせていただきたいと思います。 先日から始まった高速無料区間についてですが、 被災証明書を持っていれば・・・ 【具体例】 (岩手県)盛岡IC ⇔ (富山県)福光or五箇山IC の往復 盛岡IC ⇔ (群馬県)高崎IC の往復 について、上記区間の往復で、被災証明書を降りるIC提示すれば、 全区間無料になるのでしょうか? また、盛岡から無料で通行できる最南端の高速道路のICはどこでしょうか。 聞いてばかりで大変恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路の被災証明の使い方

    宮城県に住んでいる者です。 まもなく、実家のある東京へ車で帰省する予定です。 被災証明を持っているので、高速道路が無料の区間があるということなんですが、しくみがよくわかりません。 ご存じの方、教えてください。 仙台宮城ICから乗って、首都高速に入って都内の実家に帰ります。 行きは一般レーンから入って、浦和料金所で一般レーンの出口で被災証明を見せ、そこまでは無料に。次にある首都高の入り口ではETCレーンに入れば、有料だけどETC割引が使えると聞きました。 わからないのは帰りです。 行きと同じルートを逆に戻ると、首都高を過ぎたところも有料区間なので、無料区間に入る白河ICまでの料金を払うことになるんでしょうか? 知り合いに聞いたら「帰りも浦和料金所で一般レーンで被災証明をみせれば、仙台宮城まで無料だよ。」と言われましたが、料金所の入り口って、自動発券機しかない気がするので、証明書を見せられないと思うし、だいたい浦和料金所のところは無料区間じゃないし。 なんだかよくわからないので、よろしくお願いします。

  • 被災者の高速道路無料区間について

    福島に住んでいます。 先日罹災証明書を申請しました。 NEXCO東日本のホームページを読んだのですが少しわからない箇所があります。 乗り降りを白河以北の一般レーンを使用すれば無料になるという事でよいのでしょうか?(首都高は除外) 実際私が利用したい区間は、須賀川から岩槻までです。 こちらは無料になるのでしょうか? ご存知の方回答よろしくお願いいたします。

  • 高速道路の均一区間を教えてください

    高速道路をクレジットカードで払いました。 伊達から小樽まで通行した場合、4450円の料金になりますが、 クレジット請求書をみると、3つに項目が分かれていました。 400+800+3250=4450円 この3つの区間の境目はどこなのでしょうか? この他に、苫小牧東150円の項目もありました。 これはどの区間のことでしょうか? (札幌南~沼の端西)と(沼の端西~厚真)を通行しました。 日高自動車道(苫小牧東~沼の端西)分でしょうかね? でも、逆走行の 沼の端西~苫小牧東は無料ですよね? この方向での請求が無いのです。(現金で払ったのかな) 日高方向から苫小牧東料金所で、150円だけ払う必要ありましたっけ? 通行券をもらうだけじゃなかったでしたか?

  • 高速道路の現道活用区間

    全国の整備中の高速道路で例えば三遠南信道などでは「現道活用区間」があるようです。ここの区間は今ある国道を改良することだろう思うのですが、自動車専用の高速道路として通行できるのでしょうか?それともこの区間だけは一般国道扱いで歩行者や自転車も走行できるのでしょうか?

  • 高速道路 1000円の区間について

    宇都宮上三川IC(北関東)→厚木IC(東名高速)までの区間は 高速道路1000円に適用されるのでしょうか? 1000円適用の区間がよく分からないので、教えて下さい。

  • 無料の高速道路

    高速道路は料金がかかることがほとんどかと思います。しかし、中には無料の高速道路(無料区間がある高速道路)も存在します。 何故、高速道路なのに料金がかからないのでしょうか?

  • 景気対策での高速道路通行料いつから無料?

    景気対策での高速道路通行料いつから無料?どんな車が無料?もしかして一般車のみ?何処の高速道路がどうなってるの?いつまで?とか全く知識ありませんので教えてください。

  • 高速道路で行き過ぎたとき、どうしますか?

    運転初心者です。 方向音痴なので、少し高性能のカーナビを付けています。 まだ、高速道路や有料道路を走行したことが有りません。 ETCカードの設定はしています。 高速道路、有料道路を走行した際に、目的のICを降りられなかったり、分岐点で違う方向に進んでしまった場合、どうやって戻ったらいいのか分かりません。 どのような戻り方をするものなのか、教えて下さい。

  • 高速道路・・・「無料だけど渋滞する」vs「有料だけどスイスイ走れる」・・・どっちがマシ?

    高速道路・・・ このシルバーウィークもさっそく渋滞らしいです。 さて、高速道路ですが、「無料だけど激しく渋滞する」のと、「有料だけどスイスイ走れる」のだったら、どっちの方がマシですか? ちなみに、無料とはタダ(0円)、有料とは通常の通行料金とします。