- ベストアンサー
- 困ってます
メモリースティックDuo?
トルネでPS3本体に録画したテレビを、PSP(メモリースティックPro Duo 16GB挿入済み)に転送しようとしたところ「メモリースティックを挿入してください」というメッセージが出ました。 メモリースティックとメモリースティックProDuoは違うものなのですか?それとも偽者(オークションで落札、ゲームや音楽は問題なく使用できています)?
- keiji1123
- お礼率57% (446/782)
- 回答数1
- 閲覧数465
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
偽物というか非正規品はMagicGate(著作権保護機能)に対応していない物がありますね。 MagicGate非対応のメモステには録画データなど特に著作権保護に厳しいデータは記録できなかった筈です。 MagicGateに対応しているかどうかはXMBのメモステ所で△押して情報を選択すると表示されます。
関連するQ&A
- メモリースティックDUOとメモリースティックProDUOについて
現在、「DUO」と「ProDUO」のどちらを購入したら いいか困っています。 色々参考データを読んでいるのですが イマイチ違いが判りません。 「ProDUOだとATRAC3plus形式に対応していない・・?」など 正直どちらを選んでいいか・・・? 一応使用方法は ●DVD-Rに録画したものを転送し、PSPなどで見る。 ●mp3の音楽データを転送する。 ちなみPCのカードリーダーは両方とも対応可能です。 お教え頂くと幸いです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メモリースティックDUOについて
何年か前にデジカメ用に一回だけメモリーカードを買っただけでよく分からないのですが、最近ソニーエリクソン製の携帯電話に機種変更したらメモリーカードがメモリースティックDUOでした。 携帯の説明書を見るとメモリースティックDUOはメモリースティックを小型化したものでさらにマジックゲート対応の物じゃないと音楽などの著作権のあるものを保存できないことまでは分かりました。 ですが携帯のメモリーの差込み口のカバーにはメモリースティックPRO DUOとあります。オークションなどで見てもメモリースティックにはDUOとPRO DUOがあるのですが 1 DUOとPRO DUOはどうちがうのでしょうか? 2 例えばメモリースティックに50MB~100MB程度しか 入れない場合、512MBのカードと2GBや4GBのカードを 利用した場合で容量が多いカードを使うことで転送が遅くなった りなど不具合はあるのでしょうか? 3 ソニー製とサンディスク製を見かけるのですが両者に差は有るのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 壊れたメモリースティックDUO
メモリースティックPRODUO256MBがPSPに差し込んでもただ熱くなるだけで、データも読み取ることができず、壊れてしまいました。このDUOの修理というものはソニー店舗以外の近くにある家電量販店でも行うことはできるのでしょうか?とにかく治ればいいんですが・・・あとその時の値段は普通に売っているメモステ256MBの値段より高くなってしまうのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- メモリースティックDuo とメモリースティックPROデュオ
僕はPSPで動画などを楽しみたいと思い、メモリースティックを購入しようと考えているのです。 しかしメモリースティックDuo とメモリースティックPROデュオの2種類がありますがこれはどう違うのでしょうか? また、PSPで動画などを見るのにはどっちが適しているのでしょうか? 教えてください
- ベストアンサー
- 記録メディア
- メモリースティック変換アダプターについて
SD(HC)カードをメモリースティックPROに変換できるアダプターはあるのでしょうか?? 検索したところ、PROduoとduoへの変換アダプターは見かけたのですが、PROへの変換は見付けられませんでした。 それと、そのPROを、PROduoとかかれているパソコンの挿入口に挿入することは可能なのでしょうか(>_<)?! よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- CPU・メモリ・マザーボード
- メモリースティックとメモリースティックDuo
デジカメなのですが、SONYのDSC-H1を使用しています。 現在256MBのメモリースティックProを使用しているのですが、 もう少し容量の多いメモリースティックを買おうと思い 大手電気店のオンラインショッピングを見てみると・・・ なんと、もう古くて長いタイプのメモリースティックは 扱ってもいないんですね。 古いタイプをオークションなので安く購入しても良いのですが、 将来のことを考えると・・・ メモリースティックDuoを買って、アダプターを介してDSC-H1で使用した方がいいのかな、とも思います。 DSC-H1で、メモリースティックDuoをアダプターを介して使用することは 可能なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- microSD→メモリースティックPRO duo
microSDをメモリースティックPRO duoに変換するアダプターの存在を最近知りました。 そこで今持っているカード系を互換させることができるんじゃないかと思ったのです。 まず状況としては、 ●デジカメA...SDカード ●デジカメB...メモリースティックPRO duo ●ケータイ...microSD ●PSP...メモリースティックPRO duo それぞれ使用しているカードは↑の通りです。 この場合、microSDで、 ●デジカメA...microSD+SDカード対応アダプター ●デジカメB...microSD+メモリースティックPRO duo対応アダプター ●ケータイ...microSDをそのまま使用 ●PSP...microSD+メモリースティックPRO duo対応アダプター とすればそれぞれ使用できるようになるんでしょうか?? やりたいことはデジカメAで撮ったものをPSPで見たいっていうだけなのですが… (AVI形式のムービーを撮影して、PSPで見たいので) なんだか頭のなかでこんがらがってしまい、 どなたかのお知恵を拝借したく質問いたしました。 何か勘違していたら指摘していただけると嬉しいです^^; よろしくお願いします!!
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- メモリースティック PRO Duoが認識されません
先日PSPでメモリースティック PRO Duoが認識されなくなりました。 PSPに挿入すると、メモリースティックランプが0.5秒感覚ぐらいで点滅し、認識されてない状態です。 そのメモリースティックをPCのSDカードリーダーで読み込んだところ、ファイルの表示が出来ましたのでバックアップを取った後、PCからフォーマットしました。 が、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」と表示され、失敗しました。 その後はPCからメモリースティックを開こうとしても「ドライブxのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれ、その通りにしても失敗。 これはメモリースティックが破損してしまったのでしょうか? 対処法などありましたらよろしくお願いします。 環境 PSP1000 SanDisc メモリースティック PRO Duo 8GB ちなみにPCからプロパティで見てみると使用領域、空き領域両方とも0バイトになっていました。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- メモリースティックの動画を別のPSPで再生できる?
PS3(トルネ)で録画した番組をPSPを経由し、メモリースティックに書き出す。 ここまでは良いのですが・・・ このメモリースティックを友人に渡し、友人のPSPで再生はできますか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- メモリースティックDUO PRO
今、携帯電話のW42Sを使用して音楽を聴いていますが、やはり別に市販の音楽プレーヤーが欲しくなりました。 そこで質問なのですが、今この携帯に入っている音楽データを、メモリースティックDUO PROに転送して、 市販の音楽プレーヤーに入れることなどは可能なのでしょうか? 例えば、メモリースティックDUO PROからSonic Stageに音楽を転送して、 そこから音楽プレーヤーに転送するなど・・・ パソコンなど機器には詳しくないので、検討はずれなことを言っていたら申し訳ありません。 アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 記録メディア