• 締切済み

相手のお子さんについて

shubalの回答

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

相手男性はあきらかに結婚を意識しています。お子さんとの付き合いは彼の性格や父の再婚をどう考えているかによります。愛情は誰にどれたけというように測れるものではありません。同じだけの愛情を注ぐこともできますし、夫だけを愛することもできます。お子さんがもう中学2年生ということですが、相手によって関係を構築するのがとても難しい可能性は大きいですね。私はお子さんとは人間関係と考え、夫に愛情を注ぐことをお勧めします。

hinahinya
質問者

お礼

ありがとうございます。 明らかに意識してますかね(>_<) 彼には愛情、息子さんとは人間関係、その通りですよね。私もとても難しいと思うのですが…

関連するQ&A

  • 意地悪する子の気持ち

    とあるショッピングセンターの子供の遊び場で、1歳2ヶ月の息子を遊ばせていたときです。 息子は楽しそうに大体同じ場所を行ったり来たりして遊んでいました。 すると、ふと見知らぬ男の子・・・2歳くらいでしょうか・・・が息子の服のエリをつかんで引き倒したんです。 息子は歩けますがまだ危なっかしい歩きでコロンコロン自分で転ぶので、そのときも転ばされたなんて意識はなかったと思います。 が、その男の子はその後も、息子が立ち上がると背中を突いたりして、やたらこけさせようとしたんです。 その男の子のお姉ちゃんらしき女の子・・・幼稚園生くらい?・・・がその男の子に「やめなよ」という感じで静止させてましたが、それでもしていたので、 息子がこけたときに私が側に行って、その男の子が手を出したときに「やめてくれる?」って一応注意しました。 その後も、その男の子は息子の側を通るときにまだ背中を押そうとしてました。 そういう子供の心理ってどういうものなんでしょう。 そこで遊んでいるほかの子供にはしていなかったようです。 ウチの息子が目をつけられた、、、って感じだったんですけど、私もその男の子がなぜうちのコ、それもたまたまそこで数分遊んでいただけの間にそんなことをされたのか・・・・解らないのでなにかすっきりしません。 そういう子供にはどう対処したらいいのか・・・ なにかアドバイスお願いします。

  • 中学生の男の子にとって母親の彼氏とは?

    両親が離婚して母子家庭で暮らしている中学生の男の子にとって、 母親に彼氏が出来たと知った時はどういう心理状態なのでしょう? 友人の話なのですが、5年前に離婚。以来息子と2人暮らしです。 最近彼氏ができ、まだ付き合って間もないのに、 この先、2人の付き合いがどう進展するのかもわからないのに、 息子に「彼氏ができた」と告白するというのです。 息子さんは中学3年生。大事な時期です。 特に男の子にとって「母親の彼氏」の登場はショックな出来事だと私は思うので、告白するのは反対しています。 彼氏との付き合いが始まったばかりですし、 2人の仲がもっと確かなものになってからの方がいいと思うのです。 私の取り越し苦労でしょうか?

  • 相手がどう思っているか分からない

    自分は中学三年生の男子です。他のクラスに小学校から同じ女子がいるんです。中学二年生の時に同じクラスになりました。そのときもそうだったのですがいつも会うと僕の苗字を言ってくるんですそんでもってそん時、何してんね~とかいわれたり。この間もお祭りいくん?とか聞かれたりしました。自分の中ではその女子は好きですちなみにその女子に彼氏はいないようです。(前はいたようですが)少し考えすぎかもしれませんが告白されたら受けるつもりですタダの自意識過剰かもしれませんけど。しかし自分からはやる勇気が無く正直相手から告白される雰囲気は全くありません。もし1対1になったりとかしたときはどうすれば良いでしょうか。ちなみにメール交換はしていません。

  • バツイチの子なしの将来について

    こんにちは。私は、バツイチで子なしなのですが、離婚後彼氏ができ、お付き合いを一年三ヶ月ほどしています。彼のお母様とは一度も(彼の実家が遠いので)お会いしたことはないのですが、電話でよくお話はしています。とてもやさしいお母様で、彼の話を聞いていても温かい家庭だなと感じます。 お母様はとても私にも優しくしてくれて本当にありがたいのですが・・・バツイチのことをまだお話していません。 申し訳ない気持ちと、彼氏も私にはもったいない人なので ネガティブに考えてしまいます。 お母様も大事な息子をと心配してしまうのではないかと本当に考えるだけで申し訳ないなと思います。 とても素敵なお母様なのでこんな私を知らずに応援してくれてうれしい言葉をかけていただく度、胸が苦しくなります。 彼は、お付き合いはじめから私がバツイチということもしっており、今でも気にしないといってくれています。 お母様も、彼も本当に大好きです。嫌われるのではと思うだけで怖いです。 今お付き合いしていて将来結婚するときにこの事実を言うのと、今言うのとどちらが良いのでしょうか・・・・。 そして直接お話したほうがよいのか・・・・・ ご意見いただけたらと思い、質問させていただきました。

  • お子さんをもつお父さんに聞きます(大きくても、ちいさくても)

    私には障碍を抱えた息子がいます…そして私は未婚でもあります。 私は彼からずっと暴力を受けてきました。 わたしの妊娠を知るととても喜び、毎日お腹もさすってくれていましたが、やはり妊娠中も暴力はなおらず、本人いわく「腹はなぐらないでいてやる。俺が本気で殴ったらこんなんじゃすまねーから」と言っていました。 暴力の原因は色々ありましたが、彼の嘘が原因で色々あり、自分が思い通りにならなかったり、私が別れたいと言ったりすると殴る蹴るを周りに人が居ても居なくても平気でしてきていました。 その後でも平気で関係を求めてきたり、泣いて「もう殴らない。一人にしないで」と言ってきたりしていました。 さすがに悩み、殺されてしまうんじゃないか…子供にまで手をだされると思い別れを決心しました。(簡単に別れられませんでしたが) 今は彼に認知をしてもらい、養育費は貰っています。(認知したくないし、暴力は自分だけが悪くないと言い、自分から調停をしかけてきました) みなさんにお聞きしたいのは、このようになった相手の子供でもかわいいと思えますか? 相手に対して憎しみがあれば子供にも同じように憎しみはありますか? 私は息子に障碍があることを出産直後に聞いたので、ショックからなかなか立直れず一人で産んで育てると決めたけれども本当に悲しくて一人で泣いていました。 でも自分で決めた人生を貫こうと思い、最初は抱きしめてあげることもあまりできなかったのですが、時間とともに息子が可愛い、いとおしいと思い沢山愛情を注いで、時に厳しくそして優しく接しています。 父親は離れている我が子の成長など気にならないものですか? 女の子だったらお母さんしか教えられないことっていくつかあったりします。 男の子にもお父さんしか教えられないことってありますか? 私は男が父親しかいなかったので良くわかりません。 愛情としては、男性も女性も子供に対しては全く同じだと思います。 ただ出産する行為があるかないかだと・・・ でもそれは私が思い込んでいるだけだとおもうのですが。 人それぞれ愛情の形って違うと思うんです。 彼は息子をどうおもっているんだろう?とふと思ったり、この先障碍の事きになるかな?とかふと思いまして・・・ 中には「そんなの今更いちいち気にしてもしょうがないんじゃないの?」と言う人はいると思います。 それは十分わかっています。 どう思っているかなんてそれもわかってもしかたないのも解っていますが、お父さん達ってどうなのかな? 障碍を抱える子供だったら・・・とか聞きたかったので。 わたしの父は若くして亡くなっているのできけなかったので。 まとまりがない文章で理解できなかったらすいません・・・

  • 好きな子がいるのですが。。。

    初めまして、大学2年生の男です。 同じサークルの新入生の女の子を好きになってしまいました。 知り合って2ヶ月、好きになってからおよそ1ヶ月になります。 相手はのほほんとして、(本人曰く)恋愛経験はないそうです。 自分はあまり恋愛が得意ではありません。 会話もあまり得意ではありません。。。 特に複数人での会話が苦手なのです。 1対1でならなんとか会話ができますが、ユーモアも何もないような会話です。 その子が他の男性と楽しく会話しているのを見ていると自信がなくなってきます。 メールでは割と会話ができてます。 一応好きだという意思をさりげなく伝えたりもしてますが、特に反応は見られません。 月曜日にデートに誘ったのですが、OKとの返事も着ました。 でも、これは「気まぐれ」とか、「断りづらかった」という可能性もあるんですよね。 彼女は一体、自分のことをどう思ってるんでしょうか。 ユーモアのある会話ができないような男と付き合いとは思えませんよね。。。 それでも相手を惹かせるような方法はないでしょうか? どうかアドバイスをお願いします!

  • お子さんのいる男性に質問です。

    お子さんの躾けについて、他人に口出しされるのは不快ですか? 30代、未婚、子どもなしの女です。 同年代のバツイチ子持ち(彼がご両親と育ててます)男性とお付き合いして、1年ほど経ちました。 子どもは小学校低学年の男の子です。 息子くんも私と仲良くしてくれて、3人で遊びに行くこともあるのですが、この息子くんが、食事の時すごくお行儀が悪いのです。 口を開けて噛む、犬食い、わざと音をたててゲップをする、いったん噛んだものを「まずい」と言って口から出す、など、私は気になってしょうがなく、やんわり注意することもあるのですが、彼も息子くんもあまり気にしてないようです。 お聞きしたいのは、 これくらいのお行儀の悪さは年齢的に仕方ないのでしょうか? 真剣に注意することは、彼の気分を害することでしょうか? と言うことです。 よろしくお願いします。

  • 教えてください

    はじめて質問させていただきます。 私はバツイチ子持ちで現在彼氏と同棲中です。 子供は小学生2年生の男の子で 彼氏にもすごく懐いています。 普段から家の事や子供の事、充分すぎるくらい よくしてくれる彼ですが 息子の事が可愛いからなのか 構いすぎて結果泣かしてしまいます… 例えば、デコピンや足を噛む、指で体中を強くつつく 子供の上に乗っかるなど… 遊びからなった事なので、あまり言いたくはないのですが、 息子があまりにも痛がったりするので 私としては、限度を解って欲しいのですが、 強く言うと不機嫌になり、『過保護』などと言われてしまいます。 遊んでくれるのは非常にありがたいと思っているんですが、 構いすぎて泣かすのは困ってしまいます。 優しく言っても聞くのはその時だけで また繰り返し… 息子も本気で嫌がったりしています。 虐待ではないですが、このまま放置するのも… 解って貰う方法などありませんか? 読みづらい文章ですみませんm(_ _)m

  • 元不倫相手に知らせるべきか?

    45歳男性です。5年ほど前に3年間ほど、10歳年下の女性と不倫関係にありました。 その頃その女性はバツイチで、3歳の娘さんがいました。今は中学生になっていると思います。不倫中はそのお子さんも含めて一緒に食事をしたり、彼女の家に泊まったりといお付き合いをしていました。 つきあい始めて2年ほど経ったときに、彼女に私以外にもう一人つきあっている人がいることが判りました。その男性も既婚者だと知らされました。私はその事実を認めながらも、その後もしばらく彼女とのつきあいを続けました。 それから1年ほど経過すると、彼女の方から突然の別れを告げられました。 しばらくしてから、彼女はほかの男性と再婚しました。現在はその男性の子供を産んで前夫との間にできた子供と一緒に暮らしています。 彼女とは現在でもたまにメールのやりとりがあります。半年くらい前には久しぶりに会って話をする機会がありました。(話のみでHなことはしていません) 質問です。 彼女と不倫中に、私は既婚者であることを告げずにつきあっていました。 彼女から○○もそろそろ結婚相手して子供つくったら?言われたこともあります。 もう別れてから5年以上経ちますし、彼女に私が既婚である事実を告げて、子供(中学生です)の写真をみせて安心させてあげようと思いますが、皆様どう思われますか?

  • 離婚歴ありって 相手のご両親は大丈夫でしょうか。

    近々、34歳になる者です。 過去に離婚歴があります。 何度か結婚に繋がる付き合いをしてきましたが、 私自身が気持ちを許せる人も居なかったり、 自分を削いでの付き合いだったりで、中々再婚へはいきませんでした。 今、色々話し合える彼氏が出来ました。 本当に助かっています。 来月か、秋頃までに一度、彼の家にも行く事になります。 ご挨拶するときに、やっぱり結婚を視野に入れている場合、 私から、バツイチであることを告げた方がよいのですよね? 彼に任せてその後に、彼のご両親に聞かれたら応えたらよいでしょうか。 子供は居ませんでした、自分なりに離婚してから仕事しながら一人で立って生きてきました。 だから面だって否定ばかりはされないと思いますし、 されても凛としていたいと思いますが。 やっぱり年下の彼で初婚。 あちらのご両親は私の経歴を嫌がるだろうと少し思います。 気にしなくても良いでしょうか。 私からきちんとお話しした方が良いですよね。 私なんかが・・・、ってどっかで思ってます。 申し訳ないなって。その分頑張ろうとはおもってますが。 親御さんならやっぱり息子さんの連れてきた子がバツイチだったら心配しますよね? いざと為ると意外に緊張が深まってきます。