• 締切済み

意地悪する子の気持ち

とあるショッピングセンターの子供の遊び場で、1歳2ヶ月の息子を遊ばせていたときです。 息子は楽しそうに大体同じ場所を行ったり来たりして遊んでいました。 すると、ふと見知らぬ男の子・・・2歳くらいでしょうか・・・が息子の服のエリをつかんで引き倒したんです。 息子は歩けますがまだ危なっかしい歩きでコロンコロン自分で転ぶので、そのときも転ばされたなんて意識はなかったと思います。 が、その男の子はその後も、息子が立ち上がると背中を突いたりして、やたらこけさせようとしたんです。 その男の子のお姉ちゃんらしき女の子・・・幼稚園生くらい?・・・がその男の子に「やめなよ」という感じで静止させてましたが、それでもしていたので、 息子がこけたときに私が側に行って、その男の子が手を出したときに「やめてくれる?」って一応注意しました。 その後も、その男の子は息子の側を通るときにまだ背中を押そうとしてました。 そういう子供の心理ってどういうものなんでしょう。 そこで遊んでいるほかの子供にはしていなかったようです。 ウチの息子が目をつけられた、、、って感じだったんですけど、私もその男の子がなぜうちのコ、それもたまたまそこで数分遊んでいただけの間にそんなことをされたのか・・・・解らないのでなにかすっきりしません。 そういう子供にはどう対処したらいいのか・・・ なにかアドバイスお願いします。

  • emuco
  • お礼率92% (218/236)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  三人の男の子の母です。  その場を見ていないのでなんともいえませんが・・・ 無垢な子供だったのならば・・・襟元を掴んで倒すかな~?って感じました。 無垢な子供ならばそのまま突進してど~~ん または手でど~んって倒すならわかりますが・・  襟元をわざわざ掴んでしたんですよね? その後 質問者さんがやめてくれる?って反応したからそれが欲しくてやったのかな?って感じます。  幼稚園位のお姉さんがいたんですよね?周りに親がいなかったですか?幼稚園のお姉さんに弟を面倒見させて親はショッピングかな?  普段の生活が見えるような・・・気がします。 普段もお姉さんに見させている あまり親(大人)が構わない。  だから今回質問者さんがやめてくれる?って大人が反応した 大人から注目浴びた、何をしたら辞めてくれるって言った大人が僕を見てくれるのか?あの子を押したら何か言ってくれるんだ・・・  面白い・・・って感じになってしまったのかな?  大人に構われてない子供って凄く大人の反応を楽しむように感じるんですよね。 興味を示して欲しいから悪い事をする(これはちょっと成長した子供にもありますよね(笑))    その意地悪な子の背景がそんな感じに見える私はちょっと意地悪な回答になってしまったけど・・ 私はそう感じました。  ただ・・その場面を見ていないのであくまで文章からの推測です。 必ずしもその男の子がそういう環境なのかはわからないですよ(笑)  ただ・・・息子達のお友達でも親が忙しかったりあまり係わりが少ないと頻繁に目立つことして大人の注目を浴びたがる子がいるもので・・・   

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その子達のお母さんらしき人はその場にいました。いたって普通、、、といいますか、子供をほったらかしにしているような感じではなかったです。でも、携帯いじっていて、その男の子がウチの息子に意地悪してるところは見てなかったと思います。ウチの子が泣いたりでもしたら、そのお母さんに一言申し上げようかな、とは思ってました(苦笑)。 うーん、単なる意地悪な性格の子供だったんですかね~。トラブルメーカー的な。。。 でもそれにもなにか要因はあるんでしょうね。回答者さんがおっしゃるように親とのコミュニケーション不足とかもあるんでしょうかねぇ。。 ウチの子はそんな子にならないでほしいと思ってやみません。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

自分の子や知り合いの子が意地悪をされると 誰でも嫌な気持ちになるのは当然の事ですが まだ3歳前であれば、本当の意地悪とはちょっと違うかもしれませんね。 うちは今3歳です。周りの子は2歳半です。 うちの子も公園で2歳の時に大きい子に意地悪をされました 次の日 公園でうちの子は自分より小さい子に意地悪をしました。 意地悪と言っても 階段を登ろうとしたときに両手を広げて ダメ みたいな格好ですが。 本人いじめるという意地悪 という意識はあまりないのです。 こういうことされて嫌な気持ちになったことは確かでしょう でもそれをただ真似ている だから相手が嫌な気持ちになるなんてことまでは理解できてないんです。 またお友達も意地悪をします、決まって自分より弱い子。 これもまた成長段階です。  そしてお友達の事が大好きです。 かまいたいちょっかい出したいんです。 それが衝動的にそうしてしまうだけで 意地悪をしてやろうなんて大人が考えるような頭まではまだありません。 恐らくその子も 質問者様の子が ただ気になった。そして自分より小さいということはわかっているでしょう そして押してみた 転んだ おもしろい そんな単純なことなので 3歳までの子供に対しては 優しく あらら押しちゃったの?一緒に遊びたいの?くらいで やめてくれる?っというのはちょっと大人気ないかもしれません。 そしてほかの回答にもありますが、 3歳までの子供がした場合、やった子よりもやられた方のケアが大事だそうですよ。 ビックリしたねぇーお兄ちゃん一緒に遊びたいんだって♪とか安心させてあげてください。 痛かったってよしよししてあげてくれる?一緒に遊びたい?じゃぁこれしようかなんて 自分の子供含め遊んであげてもいいと思います。 っていっても 中には見るからに悪がきっぽい子もいますよね(^_^;) そういう場合は 無視です。 たまたま出くわした子供なのですから 自分の子供にビックリしたねぇあっち行こう♪ これしよう♪っと何食わぬ顔して立ち去ることです。 いつ自分の子供がそうなるかもしれません^^ うちの子は双子で意地悪なんてしないと思ってたバカ親ですが 意地悪されたのきっかけに意地悪するようになりましたが 一瞬の間だけでした。 ほっとしてますがまだ3歳ですからまだまだわかりません 悪知恵も働く年齢になってますからもちろん叱りますが、 2歳くらいだと本当まだ単純なものですから許してあげてくださいね。 お友達には毎回髪の毛引っ張る子がいます。2歳半です。 女の子は毎日泣いてます。うちの子よりも小さいのでうちの子には手を出さないし たまに出したら3倍返しされて大泣きです^^ でもどうみても 意地悪というそういうアクドイもんじゃなくて 衝動なんです。親はもちろん叱りますが効き目がなく 私が叱ると一発でやめます。 それも一度抱っこして親の離れた所へ連れて行って面と向かって 髪の毛ダメだよ?髪の毛ひっぱりたくなったらね、我慢よ我慢 って両手をぐーさせて 我慢ポーズを教えました。 それからその子が髪の毛ひっぱるしぐさをした瞬間  我慢!と私が叫ぶと 必死でこらえて我慢ポーズをします。 それから親も 〇〇ちゃんが見てるよ我慢だよというと我慢するようになりました。 本人は本当に衝動にかられているだけで止まらないのです。 あ、これしたら叱られる とかそういう頭がまだないのです。 うちの子も悪さをいっぱいします。でも何度しかってもやります 忘れるんですよ。ついついやってしまって相手が泣いたりすれば思い出しますが 相手がないものだと私が見て目があってやっと思い出してって感じです。 子供は本当に単純ですよ。大人のような考えはまだまだありません。

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、、、回答者さんの言われる「悪がきっぽい子」に見えました、その男の子。 だから、一応はその男の子から息子を遠ざけてみたんですけど、どうしても狭い場所だったので、遊んでいるうちに近づいてくるので、様子を見てると、やたら息子の背中を押してころばそうとしてくるんですよね。 私も、他の子供の集まる場所に出かけていくこともありますが、無垢なちょっかい、とでもいいますか、単なる好奇心でお友達をパチッと叩いたり、引っ張ったりとかしてる子供をみたことありますし、息子もされることもありますし、することもあります。 そんなときは、息子がすれば「お友達にパチしたらだめでしょ」と叱りますが、息子がされてもその子を叱ったりはしません。 ただ、今回の男の子のは・・・意志をもって意地悪しているように見えました。で、ちょっとしつこかったです。 で、こけた息子を助けに行って手を伸ばした私の見ている前でも息子に手を出してきたので、「やめて」と制止しました。 怪我こそしにくい場所でしたが、それでも、故意にこけさせられて怪我でもしたら、、、と早々に退散しました。 息子、ほんとに楽しそうに遊んでたのに、お茶を濁された気分でした。

noname#157996
noname#157996
回答No.2

こんばんは 一歳と二ヶ月 よちよち歩きで かわいく かまいたくなる年頃ですよね 二歳の男の子にとっては 面白い遊び相手で 引き倒して 意地悪しようとまでは思っていないまでも 倒れた様子が 面白いと思ったのかもしれませんね 一回は 倒されたのは仕方ないにしても 注意してだめな場合は 簡単なことです 自分の子供をひょいと抱き上げて そのこと離れたところに移動することです あまり 深く考え込まないことです ちょっと やんちゃな子供もいれば おっとりした子供もいます 静かな子供もいれば 動き回る子供もいます ショッピングセンターで ちょっと 関わっただけの子供なのなら その場を離れるのがいいと思いますよ それほど突き詰めて悩むほどのこともないのかなとは思います

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、私も息子が意地悪されてるのを見て、その男の子から離れた場所に息子を移動させたんですけど、そんなに広い場所でもなく、遊んでいるうちにお互い近づいてしまったりで、そのたびに大勢の子供の中をかき分けて、息子のところに駆け寄るのもどうだろう・・・と様子を遠くから見ていたような状況でした。 悩んではないのですが、今はまだ息子は小さくてこけさせられても、キョトンとしてますが、もう少し大きくなって同じような事があった場合、泣かされたり、喧嘩になったりすることもあるかと思います。 そのときどうしたものか、とちょっと考えてしまったものですから・・・。

  • ug01039
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

まだ人としての気持ちができていない幼児期は、単純に自分が楽しいか楽しくないかでしか物事が判断できないものだと思います。そういう中でたくさんの経験をしていくことで相手を思いやる気持ちができていくのではないでしょうか。 今回の場合でも、兄弟喧嘩であっても、子どもたちの心を作る上で大切なことは“いじめた子どもを怒ること”より“いじめられた子どもを助けてあげる”ことが大切だと思います。 いじめてくる子どもに「やめてくれる?」と伝えるより、その子の前でいじめられた子どもを「大丈夫?痛かったね。」と守ってあげるほうが「自分は悪いことをしたんだ」という意識が芽生えます。

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その子の前でいじめられた子どもを「大丈夫?痛かったね。」と守ってあげるほうが・・・ のくだりに、なるほどな、と思いました。 この次、このようなことがもしあったら、そのように対処してみます。

関連するQ&A

  • 意地悪をする子の対応はどうしたらいいのでしょうか?

    意地悪をする子の対応はどうしたらいいのでしょうか? 小1の男の子の母です。 今年から小学校に入学して同じ幼稚園からは1人も 同じ学校へ行く子がいず心配もありましたが 学校ではお友達もでき楽しいと言って通っています。 が…、近所に住んでる子に仲間外れにされてしまいます。 その子Aちゃん(同じクラス)とは地域の子供会も一緒で 4月から行事の度にずっと仲間はずれ的な行為が続きましたが 最近は私も息子もあまり気にせず学校では仲の良いお友達もいるので と割り切っていたのです。 でも、今週に入りよく遊ぶ近所の男の子と帰りがけに遊ぶ話をしていたら 割って入って来て『〇〇(息子)とは遊ぶな!!〇〇は誘わないで遊ぼう』 と言われたそうです。 帰って来てから様子がおかしく何かあったのか聞きましたが 『何もない!!』と強く言われ何も言わずそれでもやはりいつもと 様子が全然違ったので夜寝る前に聞いてみるとその時のことを話してくれました。 とても悲しい思いをしたと言う息子を可哀想に思いなんとかしてあげたいと思いながらも 子供同士のことにあまり親が口をだしても良くないかなというのもあり 息子の話を聞いてあげて息子もすっきりしたようで何事も無かったように 楽しく学校に通っていたのですが、昨日の夕方に電話があり私がとると 近所の男の子で後ろでは女の子の笑い声が聞こえました。 『何かな?』と聞いてみると『明日、Aちゃんたちと一緒に遊べる?』と聞かれました。 先日、あんなことがあったけれど一緒に遊んでくれる気になってくれたのかな?と思い 息子に遊べるかって〇〇君からと電話をかわると息子は『うん。遊べるよ。…うん…うん』と 私は会話が気になったのでスピーカー機能にして聞いていると遊べるか誘い遊べるよ言うと 『あ~やっぱり遊べない。Aちゃんたちとだけで遊ぶから。じゃっ!そういうこと!! ガチャッ』 と、電話が切れました。 息子は泣きはしないもののとても悲しそうな顔になり 見ている私も辛くなりました…。 そして、遊べるか誘い遊べると答えるとやっぱり遊べないと答え 後ろではクスクス笑う声が聞こえるあの電話はとても陰湿で酷いと思いました。 今どきの1年生はこんな意地悪なことをするのかと正直かなり驚きました。 学校では仲良しのお友達もいるので気にしなければいいと思っていましたが 家の方角が一緒の子は意地悪な子で学校帰りに仲間はずれにされ 挙句に電話までしてきて人の気持ちをもてあそぶような行為に 私もそろそろ黙ってられない状態です。 このような意地悪をする子に親としてどういう対応をしたらいいのでしょうか? Aちゃんの親に直接されてることを言うのはいき過ぎでしょうか? 先生に話してみるのもありでしょうか? 今まで(幼稚園時代)はまわりにこんな子はいなかったし 息子もお友達とも仲良く遊ぶ子で問題もなかったので とても困惑しています…。 学校のお友達の親御さんからは会うととても仲良くしてもらってると お礼を言われたり息子のことが好きでいつも色々話してくれると言われるので 学校での問題はなさそうなのですが、Aちゃんも同じクラスなので このままだとクラスでも何かあるようになるのでは?という不安もあります。 何かいいアドバイスなどあればお願い致しますm(__)m

  • 特定の子に意地悪される事について

    1歳9ヶ月の男の子のママです。1年程前から公園で同じ位の月齢の子と4人で遊んでいます。 ここ数ヶ月前から特定の子(S君とします)に息子がよく意地悪されます。 具体的には電話ボックスにS君とお友達が入って遊んでて息子が入ろうと近づくと「入るな」という感じで突き飛ばしたり、とにかく息子が近づくと突き飛ばしたり叩いたりします。 私の息子を含め3人はお友達を叩いたり意地悪をしたりしないのですがどうもS君だけはお友達を叩いたり突き飛ばしたりします。 他の子にもしますがとりわけ息子にが特に多くママも「どうして●君にそういう事するのかしら」と言ってました。 この年でもう嫌いとかそういうのがあるのでしょうか? 何が原因なんだかまだ言える年でも無いので分からなく困っています。 同じような経験をされた方いましたらその後大きくなるにつれ改善されていったのか等お聞かせ下さい。

  • 上の子が下の子の面倒を見るか・やきもちから意地悪するかは性格で決まりますか?

    今、1歳8ヶ月の息子がいます。そして二人目妊娠、14週です。 今まで友達などで見てきたのですが、私の周りの友達は上の子が女の子である事が多いのですが、二人目が生まれてくると急にお姉ちゃんになりとても面倒見が良くてビックリしました。4歳ぐらいの子もいますが2歳ぐらいでもしっかり面倒を見ようとしている事が良く分かりました。(ママに言わせると逆にジャマな時もあるよ~って言ってましたが) それとは逆で友達の家に行った時、友達のお姉さんとその子供(上が男の子3歳ぐらい・下が女の子5~6ヶ月)がいましたが、ママがいる前ではとっても下の子を可愛がっていた男の子がママがトイレに行った時、下の子の頭を真顔で何回も叩いていました。もちろんいい子いい子しないとダメよ~って教え友達もお姉さんに影で状況を伝えていました。 もう一つ、最近スーパーで月齢の小さい子がベビーカーに乗っていたんですが、ママが近くにいなくてお兄ちゃんらしき子供が上から覆いかぶさり赤ちゃんの首と胸に手を置いて思いっきり押していました。ママが戻ってきた時「またそういう事して!ダメって言ってるでしょ!」って怒っていました。 友達に聞いても男の子でも面倒見の良い子はいるよ~って言っていましたが、女の子の方が面倒を見たいなどの気持ちが大きくて男の子の方がママが取られたよ~って感じになりやすいと思いますか? 昨日、近所の2歳の男の子が遊んでいる時私に抱きついてきてそれを見た息子がやきもちを焼いて大泣きしました・・・ 下の子が生まれてきたらやきもちですごくなるんでは?と心配になってきました。 ママの接し方で変わってくるものでしょうか?なるべく上の子を中心に子育てを頑張りたいとは思っていますが、やきもちやきの意地悪になったらどうしよう・・・ 何かアドバイスなどや生まれてきたら変わったよなどがあったら教えてください!

  • 意地悪なお友達どうすれば?

    2歳10ヶ月の息子がいます。 お友達は斜め前に住んでいる1学年上の女の子です。 その子はもともと気性の荒い子のようで 息子がよちよち歩きの頃から外で遊んでいると寄ってきて 何もしていないのにバチンと叩いて平気な顔をしていました。 当時、その子のお母さんはよく叱る人でした。 悪いことをした自分の娘の頬を平手で叩いていて 見ていて「まだ小さいのにな~」と思ったものです。 しかし それは躾というよりも妊婦だった母親のイライラからきていたようで 出産したら娘をあまり怒らなくなりました。 でもその子の意地悪は治らず 今でも息子は理不尽なことで叩かれます。 例えば 息子の使っているおもちゃが欲しいときにその子は力ずくで奪います。 抵抗すれば叩かれますし 自転車に乗っているときであれば 引きずり下ろされたり、自転車ごと倒されたりします。 最初は「大人には理不尽に見えても子供の世界のことだから」と思っていましたが ただ泣くだけの息子が情けなくなってきて あるときに「やられたらやり返せ」と教えました。 でも冷静に考えたら 今度は息子が凶暴になり加害者になる可能性が増えてしまうので 「Yちゃんにやめてねって言うんだよ」と教えています。 その子と距離を置くことも考えましたが 何せご近所さんなので その子は1人で「ピンポ~ン」と我が家にやってきます。 (親は後から来ます・・・来ないときもあります。) 昼間は幼稚園ですが 夕方になると毎日やってきて 100%息子を泣かせて帰って行くのです。 夫とも「距離を置くべきか 子供の世界のことには口出ししないべきか」と話し合っていますが 難しくて答えが出ません。 私が一番恐れていることは その子と遊んでいると 息子が「おもちゃは力ずくで奪えばいい」と学んでしまうのでは?ということです。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 幼稚園で他人のお子さんを叱ったのですが…

    今年の四月から幼稚園に通っています。 幼稚園は徒歩での送迎が基本で、幼稚園が終わった後、園庭を開放して、幼稚園の子供達が遊べるようにしてくれています。最近、年少さんも遊んでよいことになりました。 私には娘が一人おりますが、お砂場が好きでよくお砂場で遊んでいます。 ほとんどのお母さん方は子供達から離れてお話されていますが、私は子供といるのが好きなので近くで見守っています。そこで、こんなことがありました。 ある男の子が悪気がなくてなげたプラスティックのバケツが女の子の背中に当たりました。私の目の前で起こったことなので「痛かったよ。謝ろうね。」と言ったら素直にごめんね。と謝りました。女の子は小さい声でしたが、「いいよ。」と言いました。「いいよ」って言ってくれたよ。気をつけようね。と男の子から離れようとした瞬間、後ろにいたお母さん(Aさん)が、その男の子の腕をつかんで「ちゃんと謝らなくちゃダメだよ」と女の子の目の前に立たせて謝らせたのです。「謝って許してもらいましたよ。」と言ったのですが、無視をされて…。その時、その男の子のお母さんが走ってらして、「ごめんなさい。悪いことをしたら怒ってやってください」と仰っいました。男の子は泣いてしまって。「ちゃんと反省したんだね」とAさん。 質問は2つです。 1.私の謝らせ方が不十分だったと感じますでしょうか。 2.男の子は2度も謝らなくてはいけなくて傷ついてしまったのではないかと心配です。このことを男の子のお母さんに伝えるべきか迷っています(でも、きっとAさんのことを悪く伝えてしまうような感じになるので迷っています)。それとも、あまり騒ぎ立てない方が良いのでしょうか。 みんなでお子さんを見守るという姿勢は良いと思うのですが、それぞれの考え方があるので難しいです。

  • よその子に手を上げた事ってありますか?

    4歳の息子と小学生のお姉ちゃんを スーパーの外の公園で遊ばせて買い物をしました。 買い物を終えて公園に行くと娘が近寄ってきて、 近くのベンチに座っている男性を指差して 「あの人がさっき弟の手をひねり上げて怒鳴ってたんだよ。」 と、そっと教えてくれました。 その男性の連れている3~4歳の男の子をいじめたと言っていた。 らしいのです。 お姉ちゃんも低学年ですし、子供だけで遊ばせていた事を 後悔しました。 それにしても、他人の子に体罰は非常識だと思いました。 警察でも呼びたい気分でしたが子供同士の事ですし、 目撃者もいないので早々に立ち去りました。 お姉ちゃんも弟はいじめていなかったのに・・・と言っていました。 そこで、他人の子の保護者がいない時に注意するのに その子に手を上げますか? 又、ご自分のお子さんに手を上げられた事がありますか? 蛇足ですが、 危険なのでこれからは絶対に一緒に買い物をさせようと 思います。

  • 姉の服

    20代の女性です。私は服の襟を触る癖があります。何か触っていると感触が気持ちいいので家にいる時は触ったりしています。  私には4歳上の姉がいて、暫く前にその姉の家に泊まりに行った時の事です。  姉はブラウスにセ―ラ―襟のカ―デを着ていました。その時は何とも思わなかったのですが、ソファに座って雑談している時、姉が床の物を拾おう前に屈んだらセ―ラ―襟がふわりと姉の顔をおおいました。私は「あっ、気持ち良さそう! 触ってみたい!」と思い何かドキドキしていました。そして私は姉に「お姉ちゃん、襟に何か付いてる!」と言うと「取って!」と姉は後ろ向きになりました。するとブラウスの襟が捲れてカ―デの襟から出ていたので私はブラウスとカ―デの襟を触りました。私は我慢できずにカ―デの襟を口に触れさせ少し舐めてみました。姉は「何してるの?取れた?」と言うので私は「大丈夫、取れたよ! ブラウスの襟捲れてる、直すね!」と言ってまたブラウスの襟を触り、姉から離れました。  その後姉に「お姉ちゃんのその服可愛い!カ―デもそうだけどブラウスの襟も大きい! 着てみたい!」と言うと姉はシャワ―するから良いよと言って浴室に入りました。着て見るとブラウスの襟すごく大きくカ―デも着て襟を触りブラウスの襟をたてて頬に触れさせたりしました。私は少し興奮してブラウスカ―デの襟を口に触れさせたり舐めたりしていましたがその時、姉は浴室の中から「着たの? どう? 着てみたらカゴに入れてよね‼」と言いました。 そして私は「お姉ちゃんの部屋にある襟にフリルがあるコ―トも着てみたい。」と言うと「あっ、コ―トも洗うからそれもカゴに入れておいて!」と言いました。私はコ―トも着て襟を触りましたが気持ち良くなり襟の感触を楽しんでいました。そして着たまま浴室の前に行ってカゴに入れる時に浴室が開いて「まだ、着てんの? ちょっと何? 襟捲れているよ! 何してんの? 襟捲れているけど着て何しているの?」と言いました。私は癖の事を姉に言いました。すると姉は「私の服着て! やだっ!」と言いましたが私が翌日帰る時にその服と着なくなった襟の大きな服を私に渡しました。そして「家にいる時だけにしてよ、もうっ!」と言いました。  私は姉に変な気持ちがあるとかではありません。ただ、姉の家に行った時に姉が着ていた服が可愛いので触ってみたくなってしてしまいました。  このような事は病気なのでしょうか?

  • あなたはどう思う?

    現在、4歳になる男の子の母親です。 息子はやや小心者ですが活発です。よく集まる同い年の友達と遊ぶとおもちゃの取り合いになったりするのですが、喧嘩になるというよりは一方的にやられてしまいます。またよく遊ぶメンバーでもう一人来るとその二人してうちのこを叩いたり蹴ったり(戦いごっこのつもりなんでしょうか?)二人は笑いうちのこは「やめてよ!!」と言いながら泣いて私にすがりついてきます。私も見ていて切なくなります。 二人にはこれはダメだぞーという感じで笑顔で注意しています。私も駄目な母親で、その二人の親はそれぞれ職場の先輩なので子供にも強く言えません。最近は極力誘われても参加しないようにしています。 そんな時に、その親が「いじめられるくらいならいじめる側になってくれたほうがいい。」と話していて衝撃を受けました。 皆さんそういうものなんでしょうか…? 私はいじめられてほしくもないけど、いじめる側にもなって欲しくありません。 皆さん、子供のいじめについてどうお考えでしょうか?

  • 幼稚園児 意地悪な男の子はどうなる?

    ちょっと興味で質問です。 私は年中の息子(弟がいます)をもっていますが、長男にありがちなボーとした活発でない、優しい息子で、争いごとを嫌います。 が、もちろんまわりにはこちらがびっくりするような知能犯?的な同級生がいます。 男の子でも、相手の心理を巧みに感じ、他を排除し楽しみ、利用、相手を操る私から見ると恐るべし! と言うような子がいます。 息子もたまに意地悪されていますが、まあ社会勉強だとありがたく思っていますが、ターゲットにされた子供のお母さんなどは、本当に大変そうでした。登園拒否などになるので。 でも、家庭環境も良く、お母さんもお父さんもおおらかで、きちんとした、ちゃんと愛されている子です。 環境というより生まれ持った気質?なんでしょうか普通の幼児では太刀打ちはできません。 例えばですが、私たち親子が用事があって参加出来なかった仲間内の行事があったとして、数ヶ月ぐらいたってすっかり忘れてるぐらいに、ニコニコとちかずいてきて「ねえ、◯◯君あの時たのしかったよね~」 息子がいつ?と聞くと 「あの時だよ、みんなで焼き肉したじゃん。あ!◯◯君いたっけ?いなかった?あ!(いっちゃまずかったみたいな顔して)楽しかったなぁ」とニャッと笑います。 直後に言うと「用事があったから」と息子が返すので、その子はしばらくねせてから言うのです。 私は聞いてて、はじめは無邪気にたまたまだと思っていたのですが、必ず参加出来なかった事を言うので、あぁすごい!と感心します。 まあこんなの軽い意地悪ですが。。。 幼稚園で意地悪が飛び抜けてる子って大きくなったらどんな感じに育つのかなぁって興味が沸いて。 もし近くでどう育ったか知ってるかたがいらしたら教えて下さい。 意外に立派な大人になったりして! よろしくお願いします。

  • 疑問に思った大きい子の行動

    某遊園地で子供と遊んでいたのですが 小さい子向けに作られた遊び場で、ちょっと大きい男の子(小学校5,6年生くらい)が居ました 人形(プラスチックで大人の腰くらいの高さ)が持っている紐を引っ張ると繋がっているベル(天井に設置)が鳴るという仕掛けがあったんですが その男の子が人形の頭の上に上り、紐にぶら下がっていました ちょっと見ていて親らしき人が見当たらなかったので 『小さい子が真似すると危ないから止めようか』と諭すような口調で注意したところ、素直に『ハイ』と止めてくれました 案の定、小さい子が上ろうとその後真似をしていましたが 親が見て注意したり、高くて上れなかったりで その後私がほかの子を注意する事はなかったのですが ふと視線を感じてその方向を見たら注意した男の子がジッと私を見ていました(しかも何度も) 正直、気持ち悪い~って思うような視線だったんですが この子は私を恨んだんでしょうか?? あと、息子は3歳なので、危ない事をしたり、他の子を巻き添えにしちゃう事もあるので 少し厳しいくらいに注意する事があるのですが 5歳くらいかな?になるとその子が危ない事をしていても (その子が危ないというよりも、その子の周りにいる小さい子が危ない) 親は全く注意しませんし、見てもいません ちょっと大きい子は、その意図で作られた以外の遊び方をして、結構危ない場合が多いので (上ってはいけない場所に上ってジャンプする→その下には小さい子が沢山遊んでいる) 親は大きい子こそ、ちゃんと『小さい子もいるから注意して遊んでね』って言うべきだと思うんですけど どうして、大きい子の親になればなるほど、子供に注意しないんでしょう?? 言わなくても分かってるっていうのは小学生くらいの年齢ではありえないと思うんですが