• ベストアンサー

一橋達也被告の事件

この事件、どうして大々的に報道されるんですかね。 ただの傷害致死事件じゃないですか。 突っ込んで殺意を認定したとしてもただの殺人事件。 その辺に転がってる事件の一つだと思うんですけど、 なぜかすごい扱いになってますよね。 あんまり大々的に報道すると、 社会的制裁を受けたと言われて減刑されちゃいますよ。 何でこんなに大げさに報道されるんですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

1.被害者がイギリス人美女であったこと。 2.その親が来日し何度も涙で訴えたこと。 3.逃亡して行方が長い間わからなかったこと。 4.市橋の親が医者というエリートであったこと。 5.本人も大した頭ではないが、一応国立大学の学生であったこと。 もし被害者が日本人であり、美女でなく、親が亡くなっていて、 そして加害者がただの労働者もしくはニートかなんかでその親も普通の人であれば記事にもなってないでしょう。

その他の回答 (3)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

★被害者が外国人女性だったこと  ★家宅捜査に駆けつけた捜査員を振り切り逃亡したこと  ★情報公開され「公的懸賞金制度」も設けられたが何回も整形をし、2年8ヶ月の長期間逃亡に成功したこと  ★被害者家族が来日し、TV出演などをして犯人逮捕の協力を呼びかけたこと  ★フェリー会社の従業員の通報で逮捕されたこと  「事実は小説より奇なり」ということわざそのままで、映画化にはうってつけの犯罪だと思います。 また本人の手記なども話題になりました。  

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (727/1180)
回答No.2

被害者が白人女性で、犯人が自分で整形し、離島にまで逃亡した事件はそう無いと思いますし、マスコミのネタ向きだと思いませんか?

  • isogo8350
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

市橋の「殺意が無かった」は人権派弁護士に吹き込まれて 命が惜しくなり言った言葉。 考えてもみてください。人間そんなに簡単に死にますか? 被害者だって普通は殺されたくないから抵抗するでしょ。 それでも殺されたと言うのは「相当の殺意があった」のですよ。 「ただの障害致死事件」では無いと思います。

関連するQ&A

  • 裁判について 訴因の変更 

    教えてください! 傷害致死で起訴していたが、審理していくなかで、殺意が認定できたので、殺人に訴因を変更する場合の問題点は何でしょうか?

  • このケースは傷害致死罪でよいですか

    このケースは傷害致死罪でしょうか。 AとBの行為があってCが死亡した。AB間には共謀がない。 Aには殺意があり、Bには殺意はない。ケースです。 Aが殺人罪、Bは傷害致死罪ではなく、 AとB⇒ABともに傷害致死罪でよいでしょうか お願いします。

  • 殺意と「殺すつもりはなかった」

    殺人事件でよく「殺す気はなかった」から殺人でなく過失致死と言う報道を新聞等でよく見ますが、確かに、しっかり心臓をねらったとか、念入りにとどめをさしたとかの行動はなかったかも知れないが、「殺す気がなかった」と言うより、何も考慮せずに行動したのが本当ではないか、とすればその結果として当然死ぬことも含まれるはずである、本当に殺意がないのであれば、しっかり狙って急所をはずすとか、死にいたらしめない何かの配慮がない限り「殺意がなかった」と言えないと思うが、あまりにも安易に「殺す気はなかった」=「殺意なし」と扱われていないか。

  • 和歌山カレー事件の最高裁判決

    和歌山カレー事件の最高裁判決により、被告の死刑が確定しました。 内容自体は分かるのですが、 罪状が「殺人罪」での死刑で、少し分からないのですが、 殺人罪であればよく「殺意」の有無が焦点になると思います。 11年前の事件ですが、かの被告に「殺意」があったのか? 疑問です。 もし「殺意」があったとすれば当然、「殺そう」と思う「相手」が 必要なのでは?と思うのですが、 3審共にそこまでの内容が出てきていません。 4人の方がお亡くなりになり、多数の犠牲者を出した事件故に、 判決には私自身納得(感情論ではありません)ですが、 殺人罪には「殺害事実」があれば「殺意」は絶対的な要件ではないのでしょうか?(業務上過失致死は当然除きます) 今回の事件は又特殊で、状況証拠のみなので一層複雑に見えるのですが。 どなたか、ご教授お願いします。

  • 武富士事件

    弁護士によると、殺意はなかったとして、裁判では「傷害致死」で争うそうですが、この場合最高は、どういう罪になるのでしょうか?

  • 殺人の意思の有無で量刑が変わるのはなぜですか?

    刑法199条には「意思の有無」が記載されていません。にもかかわらず殺意が無ければ殺人罪ではなく、例えば傷害致死罪(205条)などに問われるのは、どんな理屈なのでしょうか(判例に拠る為など)。「殺すつもりは無かった」と第一声が報道される逮捕者や出頭者はこのあたりを計算してのコメントなのでしょうか。 ※他のサイトでも質問しています。

  • 殺人と傷害致死の線引き…

    殺人と傷害致死の線引き… 2つのケースの事件が最近ありました。 (1)アパートに侵入した男2人組が、逃走を阻止しようとした男性を車のボンネットに乗せたまま150m走り、振り落として結果男性が亡くなった事件 (2)21歳の母親が、1歳5カ月の自分の子供を床に叩きつけて死亡させてしまった事件 (1)は殺人として扱われ、(2)は傷害致死として扱われているようです。 事件の詳細は別として、過去の事例を見ても、こういう傾向にあるように感じます。 個人的にはちょっと腑に落ちません。 もちろん、どちらの事件も程度があるでしょう。 (1)なら、どの程度のスピードで振り落としたのか?どういう道路状況で振り落としたのか? (極端な話、10~20kmのスピードで土の上や縁石なども車の通りもほとんど無い片側2車線道路を蛇行した場合と、50km以上のスピードで交通量の多いバイパスを蛇行するケースがあります) (2)なら、どの場所からどの程度の勢いで叩きつけたのか?子供の月齢はいくつか? (極端な話、自分の身長の高さから1歳児を畳(もしくはフローリング)に勢いをつけず落としたのか、階段などで高さのあるところから生後2か月児を勢いをつけて落としたケース) もちろん、上記の例でも司法解剖によって明らかになってくることも多々あろうかと思います。 でも、事件当初の取り扱いが明確に線引きがなされているように感じてしまいます。 車を使えば殺人(未遂)。子供を虐待すれば傷害(致死)…。 別にどちらの事件も加害者を擁護しようとはこれっぽっちも思いませんが、車から振り落とした事件については、彼らの供述が本当だとしたら、ちょっと殺人として扱うにはどうなのかな?って。 ふざけ半分でしてしまった事を大ごとにされて(部屋を間違えて強盗扱い)、止めに入った男性をボンネットに乗せて落とした…。 たしかに起こした結果は重大です。 知人女性宅に忍び込もうという目的が定かではないにしろ、知人女性も以前からそういう遊び(ふざけ)をしていた可能性も否定できないわけで…。 まぁ「だったら部屋を間違えるな!」ってとこですが、その辺のことは裁判を通じてでしか明らかにはなってこないとは思います。。。 長くなりましたが、 どうしてこういう線引きが当初からなされるのか? 当初の容疑(罪名)が変わる場合はあるのでしょうか? 例:殺人→傷害致死など また、実際に過去に似たケースの事件で変わったことはあったのでしょうか? 個人的には、大阪で起きた監禁致死・死体遺棄事件が挙げられます。 (これは監禁致死ですし、あくまで極端な例ではありますが…) 両親がパチンコをするために男児を大型スクーターの中に監禁して死亡させ、山中に遺棄した事件です。 父親は日ごろから暴行を加えていて、未必の殺意があったとして殺人が適用されましたが…。 虐待事件に関しては、この未必の殺意がもっと幅広く適用されても不思議ではないんですけどね。。。 子供を持つ親としては胸が張り裂けそうな事件が毎日続きます… よろしくお願いします。

  • 兵庫県って事件が多い??

    ただの気のせいかもしれませんが いじめや殺人など特に社会を驚かせるような 大変な事件が報道される時って 「兵庫県」が多いように感じます。 これって、単なる気のせいでしょうか? 詳しいデーターをご存知の方がいましたら教えてください。 もし、実際に多い場合、 何らかの地域性があるものなのでしょうか。

  • 一橋達也被告の事件

    彼はどうして、一つの事実に対して二つの罪名、 殺人と、強姦致死と二つの罪名その他で起訴されてるんですか。 刑も倍付けになるんですか。 それとも、ただ単に殺人が認められなかった場合のための安全策として、 強姦致死をつけてあるんですか。

  • 刑法上?の違いについて

    突拍子もないことを聞いているのかもしてませんが、ご存知の方宜しくお願いします 法律用語にも詳しくないので、へんな使い方もご容赦ください 年末になるとよく話題になる犯罪に「ひったくり」があります これって窃盗罪ですか 万引き、置き引き、と同じなのでしょうか 盗られた方が自転車で転んで怪我をしたら「強盗傷害」でしょうか 所謂 カツあげも 強盗傷害でしょうか 空き巣は単純に窃盗?スリは? 区別と刑罰の違いがあれば解説していただけませんか? 関連してですが 殺人 は故意(殺意が認められる)ならば当然殺人でしょうが 故意でない場合 例えば (業務上)過失致死・傷害致死・未必の故意による死亡事件 分け方が適当かどうか分かりませんが 罪の軽重を教えてください 変な質問で申し訳ありませんが宜しくご教授頂ければ幸いです