- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早朝バイト…ヤマトVS新聞配達)
早朝バイト…ヤマトVS新聞配達
このQ&Aのポイント
- Wワークを考えています。本業の都合上、夕方~深夜の仕事は難しいため、早朝に働きたいと考えています。
- 新聞配達は夜中2時頃に起床しなくてはならないが、本業の出勤時間まで時間的にゆとりがある。しかし、その分今までよりもかなり早く寝なくてはならない。
- ヤマトは新聞配達ほど早起きしなくても良いが、本業の出勤時間までゆとりがない。実際、体力的にどちらがマシですか?また、新聞配達は勤務日を週末だけや週3日にできるのでしょうか?ヤマトは終業後にシャワーや利用が可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もうかなり昔の話ですが、ヤマトは6時~8時だったと記憶しております。繁忙期は5時~8時でした。 羽田空港とかの中継点だと、夜の仕事もあったような。 新聞配達はやったことありませんが、雨の日とかが辛いんじゃないですかね。疲れてると、事故を起こし易くなりますし。 倉庫内で汗だくになるのも似たようなものではありますが。(^^; 箱の中のスイカが割れており、全身スイカ臭くなったなんてこともありました。クール便でも異臭を放つものがあったり。
その他の回答 (1)
- take0_0
- ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1
ベース店(超大型車が運んでくるような)でヤマトの早朝仕分けをやったことがあります。 ダンボールをパレットから配達車の前まで運んで、積み上げていく仕事でした。配達車への積み込みは技術や順番の把握が必要なので、ドライバーがやります。 残業がある場合もありましたが、一応了解は求められますし、ほとんどありませんでした。 通常は2時間の仕事だったと記憶していますが、お中元やお歳暮の繁忙期は3時間やっていました。 バイトは更衣室も無く、会議室の片隅で着替えていました。当然、シャワーなんて使わせてもらえません。 体力的には、始めの数週間は結構地獄です。春から始めたのですが、この時期からならもっときついでしょう。本当に、水を摂らないと倒れます。 上半身はかなり逞しくなりました。たまにすごく重いものもあるので、腰を痛めないように注意が必要です。 学生時代にやっていたのですが、その後、5コマ授業がある日なんかは眠気との戦いでした。
質問者
補足
ありがとうございます。 多分、全国共通だと思うのですが、早朝バイトは何時から何時でしたっけ? 宜しければ教えて下さい…
お礼
ありがとうございます。 8時まででシャワーを使わせて貰えない、というのは本業との兼ね合いで考えると無理がありますね… せめて6時から7時までに終われるなら、一旦帰宅して…って手も使えるかなって思ったのですが… 新聞配達は経験があります。 私のやってた頃は部数が少なかったので、比較的楽でしたが、今と違って若かったので、毎日じゃなく週3日勤務くらいなら何とかなりそうなんですが、そんな都合のいい話は無いですよね…