• ベストアンサー

架空請求??

kurohadaの回答

  • kurohada
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

100万とかすごいなw ほっといて大丈夫ですよ。

whitech0c0
質問者

お礼

kurohadaさんの回答みたらなんだかすごくほっとして 安心しました(*/ω\*) すごくありがたかったです! ありがとうございました∩ω∩

関連するQ&A

  • 架空請求

    架空請求メールでしょうか。以前友達とふざけて変なサイトにアクセスしてしまい、携帯の番号までいれてしまい、その後多額の請求が来、電話通知で請求が来ました。とても怖くなり番号を変えたんですが、当分は何もなく終わったと思っていたら、最近になって架空請求と思われるメールが来ました。 (株)大栄 という会社からです。以前のものと同じものなのか、ただ大勢に送ったなかの一人になっただけなのか、とても不安です。どなたかどうしたらいいか教えてください。

  • 架空請求

    今日午前中にSMSで 『出会い系サイト●●●退会手続き未処理の為契約違反!!早急に**********迄連絡!』 (●●●はサイト名***は電話番号) というメ-ルが届きました。SMSの番号は携帯で、連絡先は普通電話でした。午後になってからSMSで届いていた電話番号から電話があり無視して取らなかったのですが、この様なサイトに登録した覚えも無いですし、仮に利用したとしても出会い系サイトの請求ならSMSでは無く普通のメルアドを知ってる訳ですからiモードメールで請求してきますよね・・? 心配になったので、とりあえず普通電話の番号をPCで検索してみたら架空請求業者という事で2件ヒットしました。そこに書いてあったのは無視し続ければ最終通告とか色々メールが来ると書いてありました。 この場合SMSを拒否するとか、着信拒否をするとかした方が良いのでしょうか??

  • 架空請求について

    とうとう私にも架空請求なる文書が来ました。 確かに一度か二度訳の分からない携帯メールが来て そのままアクセスしたところ突然 登録されました! っとなったことが一度ありました。 文書には具体的なサイト番組名もありませんし ただ単に請求を依頼されたものです…っということと 具体的金額もなくただ 下記の電話番号まで連絡して 下さいっと大きく電話番号を書いています。 しかも現住所でもなく前住所でもなく、もうすでに 20年以上住んでいない実家へ文書が行っていることに 疑問を感じています。実家に電話もあり、母に対して 「奥様ですか?」っと聞き、「そうです!」っと 答えると電話をあわてて切ったそうです。(一度だけ) 実家の住所・電話番号など近年書いたこともないのに どうやって調べるのでしょうか? たぶん無視して良いものだとは思っておりますが 知識のおありの方 ぜひ教えて下さい。

  • 架空請求、どこまで請求されますか??

    少し前も質問させていただきました。 こないだ、いかがわしいサイトを興味本位で開いてしまった20歳、学生です。しかも、女です。 説明を見るってところをクリックしたら、「登録完了」って来ちゃいました。 そして、焦った私は、サイトに書いてあった番号に解約手続きのため、まんまと電話してしまいました。 電話番号もメールで送ってしまいました。 以上のことから、今後架空請求のメールや電話が来ると予想できる、そして無視して良い、とこの間の質問で理解することができました。 その電話のことなのですが、「見知らぬ電話番号から着信があって、折り返し電話したら、多額の電話代を請求された」という事件を聞いたことがありますが、同じようなことに、なるのでしょうか?? 会員登録後、3日以内に振り込むこと、30日以上経過した場合は、弁護士を通して手続きするため、弁護料も上乗せして請求する、といった内容がサイト内にあったのですが、今のところ(会員登録されてしまってから、1週間経過)請求はありません。 どのくらいから請求が始まりそうか、分かる方は教えてください。 安心して、年末年始を迎えたいので、少しでも多く知識を得たいです。 お願いします。

  • 架空請求

    つい先ほど興味本位で 18歳以上じゃないにもかかわらずケータイで 無料アダルトサイトを見てしまいました。 登録も視聴も無料だということでメールを 送り、パスワードを電話形式で聞いて入ったところ 別のサイトに入り、動画を押すと 会員に登録されたことになっていて 98000円3日以内に支払うようにという請求画面が表示 されました。 利用規約をきちんとみなかったため あとから見るとその動画を押した時点で 自動登録になっていたそうです。 18歳以内だと分かった時点で保護者にも連絡する とのように書かれていました。 親にはとても言えません。 詐欺でもありませんと書かれていて 相手の連絡先などもきちんと書かれていて 真面目なサイトっぽかったです。 なんか変な番号やIPアドレスてきなものも表示され 非常に払えというような状態です。 怖くてたまりません。 サイト名はSmartMovieだったような気がします。 今すごく反省しています。 私はどうするべきなんでしょうか。

  • 架空請求ではない請求について

    同僚が雑誌に乗っている出会いサイトに数ヶ月前入会したそうです まぁよくある「無料~」と言うサイトらしいです それでしばらく忘れていたらしく放っておいた所そのサイトらしきところから請求の電話がきたそうです これもよくある身に覚えがある人にタイミングよく請求の電話が来たと思っていました 一応しばらく様子を見て相手が利用時期や規約内容をしっかり把握していたら警察に行くようにとだけ助言しました しかし、ここで私の無知が出てきました 正当な出会い系サイトの請求とはどういった形でされるのでしょう? 登録時にカード番号や住所を入力しなければ身元を割り出すのは不可能? ある一定の値をクリアすれば電話会社が情報を流す? 彼は確かに入会しました 利用規約をよく見ていない事も分かっています 法律的に相手に問題はなく正当な請求の場合どういった形で来るのでしょうか?

  • 架空請求?

    架空請求? お恥ずかしい話なのですが、私の彼氏が今日「オナっていいとも」というサイトに登録してしまいました。 利用規約をしっかり読まなかった彼氏も悪いのですが、無料だと思って登録したら「三日以内に9万円振り込んでください」というページがでてきたみたいです。びっくりしてすぐに退会しようとしたら「料金未納ですので退会できません」とのことです。登録方法は携帯の電話番号を入力してクリックすると音声ガイダンスに繋がる番号への発信ページがでてきて発信すると「登録完了しました」というガイダンスが流れ、料金と口座がかかれたページに移動、という感じらしいです。これは架空請求と断定しても大丈夫ですか?多分向こう側に知られているのは彼氏の携帯番号だけだと思いますが、メールアドレスも知られていますかね?これから請求の電話なんかがかかってくると思いますが無視して大丈夫でしょうか?よかったら力を貸してください。

  • 架空請求?払うの?

    教えてください!最近携帯に架空請求がよく来ますよね? 去年の12月4日の夜に携帯を落とし、探したけど携帯は 無かったので12月5日の昼に解約をしたのですが(携帯のみ番号はそのまま) その日から変な電話がかかって来て、取ってみたら Hな音声が・・・それから、時々その番号からかかって来て 無視したけども、留守電にHの音声が入ってしまい 最近は来なくなったんだけど今日(2月18日) 12月4日に契約されたサイトの料金32000円を月曜までに 払って欲しいと電話が(音声ガイド)入りました 普通なら無視ですが、落とした日に契約された・・・ と言うのが気になります・・・ でも請求方法がおかしいです 無視で良いのでしょうか?

  • 架空請求がきました…

    教えてください。 先日、架空請求がきました。 色々なHPで調べた所、悪質な詐欺集団のHPのようですが、訳もわからず登録したら、後日、「32000円支払え」とメールで請求されました。 登録の際、ニックネームと携帯のアドレスと携帯番号を入力しましたが、携帯番号を間違えて入力してしまったと思います。 詐欺だということで、メールアドレスも変更して、念の為、着信拒否もしていますが、携帯番号を間違えて入力した事が気にかかっています。 このまま、無視してても良いのでしょうか?

  • 架空請求でしょうか?

    携帯でアダルトサイトで画像を見てから変な電話がかかってくるようになりました。はじめは、電話をとったのですがそれからは着信拒否にしてます。携帯の番号を変えてかかってくるのですがいつまでかかってくるのでしょうか?よろしくお願いします。