• ベストアンサー

プログラマーの社内勤務と社外勤務(派遣・請負等)どっちがいい?

プログラマーを志している者でございます。 この業界には、自社内での通常勤務以外に請負や派遣などの形でお客様企業に出向するケースが多くあるようですね。それこそ、正社員という肩書きであっても、社員のほとんどが社外勤務の会社もあるように思います。 そこで質問です。同じ開発業務をするのでもどう違うのでしょうか。 私が考えつく質問項目は以下の通りです。 ★給料面(入社当初、経験1年程度後、経験3~5年後、一生勤める場合) ★時間面(残業や休出の量、フレックスタイム制度の有無など) ★仕事内容面(やりたい言語か?自分の進みたい方向か?技術の習得しやすさ、やりがい・面白さ等) ★人間関係面(出向先では、やっぱり遠慮がちになるのでしょうか?) ★服装面(社内勤務なら、私服OKのところも結構あるのでは?) ★新人の扱い(未経験者でも、社内で3ヶ月程度教育してから出向先に出すという会社があるようです。) 知っている限りの情報で結構ですので宜しくご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mfuku
  • ベストアンサー率50% (173/345)
回答No.2

下請は一切しない(エンドユーザー元請けのみ)、外注も一切行わない、ことを目指し去年独立した者です。 まず、会社によりまちまちであり、一概にどうだということはできず、あくまでも私見であることをご了承下さい。 ★給料面 給与面は、表向きは変わりません。 ただし、優秀な出向社員であっても、本社にその優秀さが間接的にしか伝わらないため、出向社員は給与面の差は付きづらく、社内勤務社員は差がつきやすい傾向はあると思います。 また、会社によっては、「出向手当」なるものがつく場合もあります。 ★時間面 一概に言えませんが、出向の場合、残業時間の上限が設けられていることが多く、また、社内の社員の場合複数の仕事をかけ持つことが多く、残業時間は社内要員の方が多い傾向にあると思います。 ★仕事内容面 人によります。私は、社内の方がやりがいを感じます。 逆に、社外の方が気楽であるという人もいます。 社内の方が様々な融通が利くと思います。 ★人間関係面 出向先によります。 良心的に接してくれる会社もあれば、外注を駒としてしか扱わない会社もあります。 出向先で遠慮がちになることは確かですが、長く出向していると自社以上になじんでしまう場合もあります。 ★服装面 自社や出向先によりけりです。 ★新人の扱い 少しだけ新人教育して、すぐに出向させる会社も確かに多くあります。 私が新卒の頃もまさにそうでした。 3ヶ月程度の新人教育で、2年目として(偽造)出向させられました。それだけに、猛勉強しましたので逆に実力がついたのは確かですが、やはり、そのような経歴詐称を行う会社に納得いきませんでしたので数年後に転職しましたが・・。 以上、あくまでも私見ですが、基本的には会社によって全く違いますし、本人の受け取り方によっても違います。

その他の回答 (4)

回答No.5

 会社によりけり。会社も、時期によりけり。  例えば、多くの大手が「年俸制」とか「出来高制」を導入してきましたよね。これ、「1つのプロジェクト単位に報酬を決め、納期内に仕上げれば時間は自由」という建前ですが、実際には会議などで時間は拘束される、「付き合い残業」の習慣は抜けていない、実は企業の残業代減らしのための口実だったりするわけです。  リクルートのtech総研でアンケート結果が発表されているので、一読あれ。 http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s01100.jsp?__u=10669636918286951798714045487142

参考URL:
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s01100.jsp?__u=10669636918286951798714045487142
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.4

給与:会社次第。 時間:これも就職する会社、派遣される会社、契約状況次第。 完全に派遣会社の場合は、時間単価になるので、残業休出等契約外作業は一切ありません。 人間関係:関係なし(社内にいるより外のほうが気楽な場合もあります) 服装:派遣先が私服の場合もあり。これも会社次第。 新人の扱い:新人を単独で派遣することはまずありません。その場合は、必ず誰かがついておまけとして派遣されます。(だって、会社の信用失うと2度とお仕事もらえません) どちらにしても、会社次第です。 大手に入社できる実力があれば、最先端の仕事も不可能ではないし、中小に入っても、派遣先が研究所などで最先端技術を堪能できる場合があります。 大体は、研究開発部門でない限り、時間に追われるのがこの業界の常です。 また、自分でやりたいことができないのも事実です。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

以前勤務していた会社では、プログラマーは正社員、契約社員、派遣社員がいましたが 派遣社員が一番優秀でしたね。 条件はいろいろではないでしょうか? 派遣でも請負でも、その開発が終われば不要に なるためにお願いしている場合もあり、継続的な仕事ではないと思います。 一方正社員であれば、継続的な仕事を任せられる・・・ 私のいた会社は、そんな感じで契約&派遣は、プロジェクトが終わると、いなくなって いました。 給与については、年収では仕事が順調にくれば、正社員が最も安いかもしれません。 時間外手当がつかなかったり、ついてもすべてではなかったり・・・ 環境については、経験者ではないのでわかりかねますが、求人情報などを見ていると 各社で差があるように感じますので、雇用形態にとらわれずに(特に未経験の ようなので)まずは、実務を積ませてもらうことを考え、その経験から良い条件の 職場に移るのがいいと思います。 ちなみに私のいた職場では、給与面は正社員の月収が悪く、残業手当、休日出勤手当 なしでしたので、派遣社員のほうが割が良かったと思います。(派遣は時間外手当を カットされません。) 時間面では、変わらないようでした。 仕事内容については、正社員はあまり自由がきかないかも? 派遣などでは希望が出せると 思います。 人間関係の遠慮がち・・・ 全くなしでした。派遣のほうが「自信もって」仕事されて いましたし、実力もあったようですので。 服装面は、カジュアルかスーツか?ですよね??? 制服のある会社は男女ともに 少ないですので・・・ 私のいた会社は、TシャツとかでもOKでした。正社員も・・・ 最近の傾向では、どんなに勉強しても実務経験のない人を採用する企業はとても 少ないので・・・

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

給料:自社・出向先の両方からいただける場合もあります。すべて契約次第ですが、入社当初から出向する場合は、出向扱いではなく「研修」扱いで出されてしまうこともあります(上手ですねぇ)。 時間:フレックスがほとんどでしょうが、これも契約次第のような気がします。出向先の宴会には誘ってくれるところもあったり無かったり・・・・。ま、いろいろですね。 内容:研修で叩き込まれた言語が基本でしょう。言語の選択ができることの方が稀だと思われますし、言語が選択できたとしても進みたい方向の仕事が来ることは運に左右されます。 人間関係/服装はパス。 新人:未経験者を3ヶ月で外に出すのはかなりの冒険ですね。半年くらいは叩き込むんじゃないかなぁ。1日18時間くらいの勉強をさせるのなら3ヶ月でも出せるかもしれませんけど、そりゃいくらなんでもひどすぎますし。 (つれあいがSEでした。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう