• ベストアンサー

新聞辞めたいんですけど、電話しづらいです。

前に一度辞めたいと電話した時、月末までは読んでくれと言われて了解したんですけど、翌月も新聞を配達して来ました。 電話口で購読してください、という雰囲気があるので非常に電話しにくいです。どうしたらいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jbeam
  • ベストアンサー率41% (85/204)
回答No.5

方法を3つほど 穏便な順に 1.新聞を入れる所に大きな字で【××新聞さんへ 投函お断り】書いて投函口に張っておく 2.販売店に 読売なら巨人が嫌いだから読みたくない 朝日なら朝鮮日報は読みたくない 産経や毎日なら記事内容が気に入らないから読みたくない 要はおたくの新聞は読みたくないとはっきり言いましょう。 3.直接本社に販売店の苦情を言いましょう。 貴方は断れないでしょうから知り合いの男性にはっきりと断ってもらえは通常は簡単にカタが付きます。 別に私はクレーマーではありませんが、家内に対してNHKの集金人の態度が無礼でしたので、直接出向き話をしました机を叩いたり少し声が大きかったかも知れませんが、それ以来20年ほど経ちますが一度も集金に来ていません。 きたら勿論払いますし、自動引き落としにも応じるつもりですが、なにも言って来ないのにこちらから連絡するつもりはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kobe2525
  • ベストアンサー率51% (42/82)
回答No.4

直接言っても取り合ってもらえないならば、簡易書留にして内容証明を送りましょう。 契約解除の意思表示は、相手方の同意は不要です。 書面が相手方に届けばOKです。 過去に同様の質問がありましたのでご参考ください。 http://okwave.jp/qa/q5900730.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「先月までの契約なんですけどまだ来てます。無料サービスですか?」と言ってみましょう。 この程度のことが断れないと、これから生きていく中で不要品が増えていきます。 一度言ってしまえば馴れます。それでもしつこく食い下がるのなら大元の新聞社に抗議しましょう。それで終わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148093
noname#148093
回答No.2

月の変わる数日前にポストに新聞の購読を○月でやめます。 と張り紙をしておきましょう。 もちろん事前に電話なり勧誘時に言わないとだめだけどね。 本社のウエブサイトにお客様の相談窓口があると思うので、 そこに苦情メールしましょう。 でも匿名ではだめですよ。正式な手続きを踏んでください。 そうすれば、今は、苦情に関して非常にうるさいらしく、 すぐに改善してくれますよ。 参考まで...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tbx
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.1

今月で引っ越すっていって引っ越さない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞購読の契約

    Y新聞から電話で新聞購読の勧誘の電話があり、当時新聞を取ってなかったので2年間ならという約束で了解しました。その後近くの販売店の方が来られて、「新聞購読契約書」に2年間ということで住所氏名を書きました。 いま2年以上経っています。 やはりこちらから解約ということを言わないかぎり、配達されて購読料を口座引き落としされも契約上はなんの問題もないものなのでしょうか?

  • 新聞のお試し購読について

    朝日新聞の7日間無料お試し購読をしています。 しかし、その7日間はとうに過ぎているのに、今だに新聞が届きます。 セールスマンが一度来て、そのときにはまだ契約しませんと言いましたが、1週間程したらまたくると言って帰っていきました。 そのあと、朝日新聞と一緒に日本経済新聞のお試しも届けられていたので、日本経済新聞の方から電話がありました。 その時は電話に出ることができなかったので、留守電が入っているのを聞いたのですが、また後日かけると言ってまだかかってきません(電話があったのは12月の20日で、こちらから掛けなおすことのできない番号でした)。 そうしている間にも、新聞は届き続けます。 前に一度アパートに入居したてのときに入っていたお試しは、期間が過ぎると届かなくなりました。 勧誘のしかたも強引だったし(しつこく学割があると言ってきたり)、配達のしかたも悪いので、二部の新聞を無理やり郵便受けに突っ込んで、記事が破けたりしているときもあります。 契約はしていないので、解約と言うわけではありません。 お試し購読をやめるにはどうしたらよいのでしょうか、教えていただけると有り難いです。 さ (初めての質問で勝手が分からず、長々とかいてしまい申し訳ありませんでした)  困ってます

  • 新聞を定期購読したこと、ありますか?

    新聞を定期購読 早朝(最近は深夜2時とかもありますが)に、自宅に配達してもらう、いわゆる新聞配達で定期購読したことありますか? 同居の家族ではなく、自分自身が契約者で 私は社会人になって三十余年 新聞配達で定期購読したことはありません (コンビニとかで単発での購読もありませんが) 皆さんは、いかがですか?

  • 新聞配達が遅い!

    タイトル通りです。 全国紙を購読してるのですが、毎朝7時すぎにしか配達してくれません。 アパートなので他の部屋の新聞受けが見えますが、他のお宅は違う新聞をとっていて、 その新聞はやはり全国紙なのに6時すぎには配達されています。 うちは7時前に家が留守になるので(仕事で)、そのあとに配達されるとタイムリーに読めないし、 新聞受けにさしこまれっぱなしで、防犯的にもよくないと思います(留守なのがバレバレ)。 販売店に3回ほど電話でお願いしていますが、時間を守ってくれるのは翌日だけ。すぐに逆戻りです。 私はそんなに無理なお願いをしてるのでしょうか? どうにか時間を守ってもらう方法はないのでしょうか。 ちなみに新聞の内容が気に入ってるので替えたくありません。 よろしくお願いします。

  • 新聞屋さんに電話していい時間帯は?

    GW間近ということで、留守のあいだ新聞の配達を止めてもらうように新聞屋さんに電話します。 そんな時いつも思うのが「いま電話していいのかな?」ということ。 -新聞屋さんは朝が早いから午前中は寝てるかも? -午後は夕刊の配達で忙しいかも? そんなこと気にしないでいつでも電話すれば、と仰る方もいるかもしれません。でも、なるべく迷惑にならない時間帯が知りたいのです。 新聞屋さんの方、新聞屋さんで働いてらっしゃる方、何時頃に電話したら迷惑じゃないでしょうか?

  • 読売新聞の契約に関して

    約1年半前に読売新聞を3ヶ月購読しました。満了の時に新聞配達員の方が来て契約更新の話を持ってきました。1年後の10月からと、話の中では予約と言う形で契約書を書いたらしいのです。契約更新手続きの時に商品券などももらったらしいのですが、恥ずかしながらまったく覚えていません。(たぶん使ってしまっています。) 昨日、その契約の開始日前日となり夫の携帯に電話がかかってきました。今は他の新聞を購読しているため出来れば読売新聞は購読したくありません。 この契約を破棄できる方法はありませんか?

  • 朝日新聞の購読について教えて下さい。

    朝日新聞の土曜日だけ購読(配達)ってできるのでしょうか? 毎週土曜日に別冊子で付いてくる「be」だけ読みたいので 毎週土曜日だけ配達してもらうことは可能でしょうか? (「朝日新聞に問い合わせましたら、販売店が了解すれば可能です」と言われたのですが、 販売店から断られてしまいました。朝日新聞HPでは閲覧できるサービスが限られているし、 近くのコンビニではすぐに売切れてしまいます) どなたか毎週土曜日分だけ配達してもらっている方がいらっしゃいましたら、 どのように販売店さんにお願いしたのか教えて下さい。

  • 現在購読している新聞をやめたいのですが、

    現在購読している新聞をやめたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? 直接電話や配達・集金の人に言ってもなんやかんやと 言われてうっとうしいので、スマートに確実にやめたいのですが。

  • 新聞配達について

    最近、新聞の電子化などが進んでいるようですが・・・ この先、何年後かには新聞配達という仕事はなくなってしまうのでしょうか? チラシや購読者も減ってるようですし、将来性はほとんど無いですか? 新聞&新聞配達はどれくらい持つと思いますか?

  • 新聞の契約

    今一人暮らししているのですが、新聞の契約について疑問があります。 3ヶ月購読の契約をしたのですが、12月でその契約は終わりました。それで、新聞はもういいかなと思っていたんですが、1月になっても新聞が配達され続けてました。購読の延長の契約はしていません。印鑑も押していません。 でも、新聞が来るからそれはもらってました。 こういう場合購読料は払わないといけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

5Gチャンネル選択についての質問
このQ&Aのポイント
  • Windows11とWMC-X1800GSTを購入検討中です。W52チャンネルもしくは各チャンネルを無効にすることは可能でしょうか。
  • オンラインのマニュアルでは設定詳細画面まで記載されていません。質問解答をお願いします。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう