• 締切済み

彼氏に距離を置こうと言われました。

amikake7の回答

  • amikake7
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.6

男性の意見です。 ご質問を読んで、ご質問者様は大変真面目な方なんだなあ、と関心してしまいました。 ご自身のことも冷静に捉えられていと思います。 お相手の方は、そんなご質問者様を同僚(失礼)と天秤に掛けて、酷い奴だなあと言うのが最初の率直な感想です。 厳しい話しですが、ご質問から判断する限り、相手の方の気持ちは、もう一人の方にほぼ傾いてしまっていると考えるべきでしょう。 お相手の方も社会人のけじめとして、最早ご質問者様と一緒に住んでいる訳にはいかないと思い、同棲解消を申し入れたのでしょう。 大人としての最低限のモラルは保ったと言えるかもしれませんが、「乗り換えた」と言われても仕方の無い行為です。 ご本人に言わせれば「優しさ」なのかもしれません。 ここまでは良くある話しです。 しかし、その後がいけません。 「二人の関係を見つ直したい」なんて言ったところで、相手の方の真意はばれてしまっている訳ですから、ご質問者様は、お相手の方を滑稽にすら思っていらっしゃるのではないでしょうか。 ここまでは、どの回答者も、そしてご質問者様自身もお考えになるところだと思います。 では、どうするか? です。 一つだけ気が付いたことがあります。 それは、今回のことに対し、ご質問者様がどう思われているのか、ご質問の内容からはあまり伝わって来ないのです。 ご質問者様は、二人の関係を「結婚を意識したものだった」と仰っています。 ご質問者様にとっては、これは事実だと思います。 でも、お相手の方はどうだったのでしょうか? 結婚までのプロセスを二人で具体的にお話しになったことがあるでしょうか? もし、されていたのであれば、もう少し切実な気持ちがご質問に滲んでも良いように思います。 つまり、同棲している相手が、他の女の方を向いて、頭にきてしまったという感情です。 女性でも男性でも、お付き合いをしていれば、ましてや一緒に住んでいれば、相手の厭な所など厭と言うほど見えてくるはずです。 でも、そんなことを帳消しにしても良いや、と思えるくらい相手に良いところがあるから付き合いは続き、やがては結婚と言う事になるんだと思います。 つまり、日頃の接し方がどうであろうと、底辺で繋がっている感じが大切ということです。 そんなことをつらつら考えると、ご質問者様のお話からは、少なくともご質問者様に底辺で繋がっている感じが余り伝わってこなかったのです。 同棲解消を提案されて、どうしてご質問者様はそれを承諾してしまったのでしょう。 もっと、かっこ悪く、じたばたしても宜しかったのではないでしょうか。  このようなことを踏まえた上での私のアドバイスは、お相手の方の今の気持ちを前提にしつつも、ご質問者様が後になって後悔することのないよう、そして出来たらもう一度相手の方にこちらを向いて頂けたらという欲張りな作戦です。  まず、ご質問者様は、お相手の方が、他に懇意にしている方がしらっしゃるのを知っている、と言ってしまったら如何でしょう。 その上で、ご質問者様の気持ちをお相手に伝えるのです。 そうしないと、結局ご質問者様の本当の気持ち、つまり、全部知っているけどそれでもご質問者様はこう思っているんだよ、という相手に対する本当の気持ちが伝わらないと思います。 このままでは、ご質問者様は「足らわれた」形で終ってしまうような気がします。  こんなかっこ悪いことを相手にぶつけても、良い結果が得られるという保証はありません。 相手の気持ちを考えると、難しいと考えるべきかもしれません。 しかし、今後お二人の関係がどう展開しようが、ご質問者様が真面目にお相手の方と付き合った1年3ヶ月を曖昧なまま終ってしまっては、次に進みようがない、または、おんなじ様な事を繰り返してしまうのではないかと思います。 コミュニケーションを取るって本当に難しいと思います。 身体がどんなに満足しても、心が満足しないで別れるカップルなんてゴマンといると思います。 でも、一番大切なのは底辺で繋がっていると思えるから、では無いでしょうか。 そし、そうであるなら、もう少しかっこ悪く頑張ってみては、と思う次第です。 お相手の方が一旦出てしまわれたら、もう戻って来ないであろうことは、ご質問者様自身が既に気付いていらっしゃると思うからです。

renge23
質問者

お礼

回答有難う御座います。 最初話を聞いた時は了承するつもりは全くありませんでした。 それだけは止めようと思っていました。 私もその方向で彼に話をしてましたし。 だけど話が進むにつれ、無理だと悟り、了承してしまいました。 今回の事についてですけど、やはり私は別れたくありません。 同業者の色恋営業にまんまとハマってしまっているのはもちろん悔しいです。 一度くらい痛い目に遭えば目が覚めるんじゃないかって気持ちもあります。 今まで何度か彼の遊びに関して問い質した事はありますけど、その度逆ギレされ、話になりませんでした。 私個人では、何があっても別れない自信みたいなものはありましたけど 今回のように距離を置くとなるとそんな自信も薄らいでしまいます。 何度もかっこ悪い姿を見せ、縋った事もあります。 全部知っている、と伝えたらそこで終わると思います。 追い込むと別れたがる人なので。 前にも似たような事があって、その時は風俗だったんですけど、証拠つきつけたら逆ギレされましたね; もう一度振り向いて貰えるよう頑張りたいですけど、残り期間の間に何が出来るのか・・・ 彼が出て行く前にまた一度話はするつもりです。 結婚までの話も何度か真面目に話をした事もあります。 この間の日曜日には二人でネットの不動産物件を見たりもしてました。 今回の彼は本当に行動が謎過ぎですが、私の気持ちはきちんと話してみます。

関連するQ&A

  • 彼氏に別れて距離を置きたいと言われた。

    もうすぐで付き合って8ヶ月の彼氏が いました。 私は21歳、彼は26歳です 付き合って3、4ヶ月経って 泊まりに行く回数が増え半同棲みたいな 生活を送っていました。 彼とは同じ職場です。 今まで1、2回彼に一人の時間が欲しいから泊まりに来る回数を減らしてほしいと 言われてそうすることにしました。 彼とは結婚も考えていて私が一度妊娠疑惑が出て以来彼がHするのが怖くなってしまってぎくしゃくしてました。 私はたぶん彼に気づかない間に プレッシャーをかけてたのだと思います。 (結婚への焦り、同棲したくて必死に貯金してたので、、、) 彼はだんだん私への気持ちがなくなってきていると言いました。 0になったわけではないと。 今離れるのは他に好きな子ができたとか 他に情が移るということではないと。 距離を置くのは彼の過去の経験上、 中途半端だからとりあえず別れて距離を置きたいと言われました。 このままだと彼の気持ち上ダメになるのが 目に見えてると言いました。 距離を置く期間に関しては彼はいつまでかはわからないと言いました。 距離を置いた結果よりを戻せるのか きっぱり別れるのかもわからないと 言われました。でもこのままだとダメだと。 彼の家で話した後の帰り際、 最後にぎゅーしてほしいと言うと 彼は強く抱きしめてくれました。 お互い泣きながら、私は思わず好きと 言ってしまいました。 私は彼が好きです。 結婚したいって思ったぐらいです。 今まで貯金も全然続かなかったのに 彼の為に変わろうと頑張っていました。 それがまた重かったんだと思いますけど、、、 とりあえず今は私と付き合うのは しんどい、ただ起きて仕事に行って帰って寝るというローテーションをして 何も考えない一人の時間を過ごしたいと、 一人になりたい気持ちが強いと言われました。 別れて店以外では全く会わないの?と聞くとごはん行ったりはすることはあるかもしれないね。と言ってくれました。 私は諦めたくありません。 完全にはまだ終わってはないし、また彼に 好きになってもらいたいです。 彼じゃないと嫌なんです。 どうすれば彼の気持ちを取り戻せるでしょうか? どれぐらい期間が経てば彼の気持ちが 落ち着いて連絡を取ってくれたりするのでしょうか? 別れて距離を置いて復縁した方は いらっしゃいますか? 女性の意見も聞きたいですが やはり彼の気持ちがわかる 男性の気持ちを教えてほしいです。

  • 彼氏との距離の取り方

    こんにちは。 今私には付き合って5年の彼氏がいます。 先日彼氏から私の悪い所を指摘され、少し気持ちがさめてきたことを伝えられました。 ただ彼氏もまだ別れたくはないので二人の関係を良くする為に期限を設けず距離を置こうという結論に至りました。私は彼氏の事が大好きで別れたくありません。 ただ現在学校で同じクラスの為、毎日顔を合わせます。なので連絡をとらない、二人で遊ぶことはしない、といった距離の置き方をしています。 その中で、普通に話すべきなのかあまり話さず距離をとるべきなのかがわからず悩んでいます。 彼氏は普通に私に話しかけてくるので、それもとまどっている点の一つです。 彼氏に確認したところ、普通に話してくれる方がいいと言われたのですが、この場合どちらの態度をとったほうが良いのでしょうか。 またこの場合彼氏は一体何を考えてこのような行動をとるのでしょうか。 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に距離を置きたいと言われました

    彼氏とは付き合って11ヶ月で、歳は一回り以上離れています。 付き合い始めて3ヶ月頃、私が体調を崩し、その事が精神的にトラウマになっているのか、突発的に泣いてしまい、彼に泣きつく、という事が多々ありありました。けれども、そのとき以外はなるべく彼が心地よくいられるよう心がけていたつもりではありました。 最近、私と遊びに行かず会社の友人と遊びに行く機会が増え、それが少し不安に感じてしまい「もう少し構ってほしい」「本音を言ってほしい」と言ったところ、彼自身もあまり自分を語らない性格である上に話し合いが苦手な部分もあり、加えて仕事疲れから、最初はあまり話したくないといった雰囲気でいつも話は流れてしまっていました。 そしてつい先日も話したところ、そこから口論に発展し、「距離を置いた方が良い気がする。」と言われてしまいました。 普段は一人暮らしの彼の部屋で一緒の時間を過ごす時が多いのですが、そうした他愛もない時間を過ごしている時にたまにイライラしてしまう事があり、面倒くさいと感じてしまう時があったらしいのです。 「(今回の口論をきっかけに、私に対しての)自分の気持ちがよくわからなくなった。今、仕事が忙しくて、ほぼ毎日遅くに帰ってくる状態が続いているし、イライラの原因はそれかもしれない。外に一緒に出かける時はイライラしない。私の事が嫌になった訳でもない。けど今はただただ面倒くさいと思う。私が不安に襲われて泣いたりするのが重いということでもない。だから距離を置いて考える時間が欲しい」とのことです。 彼が大変なときにイライラさせてしまっていた事がショックで、いつも私の不安を辛抱強く受け止めてくれていたのに、そんな不平不満を言ってしまったことにに申し訳なさと後悔でいっぱいです。 「距離を置く」という事は遠回しに別れたいのかと訪ねたところ、「別れる事も含めて考える時間が欲しい」と言われました。 彼の前で凄く取り乱してはしまいましたが、私の気持ちばかりを押し付ける様にこのままを過ごしても彼をよりいっそうう苛立たせるだけだし、ブレイクする時間が欲しいというならば必要だと思うので、話し合いの結果、私自身もこれから2週間忙しくなるので、まず2週間距離を置くという事になりました。 今、私も本当に彼とこのまま付き合っていたいのか、それが自分にも彼にもベストなのか、結局彼に依存してしまっているだけではないのか、毎日考えています。ただ、彼の事がとても好きで別れたくないという気持ちは根強くあり、いま心がぐちゃぐちゃです。 この期間を追えた日がとても恐いです。 この期間は関係を修復してくれるかと思いますか。 みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 距離を置くこと

    半年間付き合った彼に距離を置こうと言われました。 最近彼が転職をしてからすれ違いばかりでいつも喧嘩になり,お互いに疲れてしまったことが原因です。 私が「まだ好きだけれど中途半端な関係は嫌だから別れたい。」と伝えると,彼は「初めの頃に比べると気持ちが冷めた,けれど別れることは考えてないし距離を置くことでまた前向きに考えたい。戻る気がないなら変に期待させたくないから距離置こうなんて言わない。」と言いました。 距離を置くと言っても毎日メールはしますし,来週遊びに行く約束もしました。 付き合っていた時よりもメールや電話で思いやりや気遣いを感じてなんだか不思議な気持ちになってしまいます。 今とても複雑です。 私はまだ彼が大好きで,頑張りたい!と思っています。 ですが彼はどのようなつもりでいるのか,もしかしてキープされてるのかな?とすぐネガティブになってしまいます。 私はこれからどの様に行動すると良いのか,アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 彼氏に距離を置かれています

    彼氏に距離を置かれています 先週、メールで「まだ結論を出せそうにないから来週まで待ってほしい」と言われ、「分かりました。ゆっくり考えようとしてくれてありがとう。ゆっくり待っているよ」と返信し、それ以降一切送っていません。 日曜日まで待つつもりです。 もし日曜日までに連絡が来なかったら? (1)再度連絡をしてみる (2)もう少し待ち続けてみる 他の男性のことは考えられないので、返事が来たら良いな位の気持ちで暫く恋愛を休むのもありかなぁと考えたりもします。

  • 距離を置くって。。。

    二週間前に彼女のわがままさに疲れ、私から彼女に別れを切り出しました。すると彼女から『距離を置いてみる?』と言われましたが、私が『距離を置くなら別れる』と言いました。話し合いをした結果、今まで通りに付き合う事になりました。 それから一週間後に喧嘩してしまい、彼女が『疲れた、今は一人で大丈夫かも』と言われました。私は好きでしたが、彼女を受け入れたいと思い、『分かった、別れよう』と言うと、すぐ彼女に『声が明るくなったね』と怒り気味で別れたかったの?みたいな感じで言われました。私は普通に言ったつもりでしたが、彼女がまだ別れに迷いがあるのかと思い、『距離を置いてみる?』と聞くと『距離を置く事は可能なの?』と聞かれ、喧嘩した3日間自分なりに反省した結果 『俺は一緒にいたいけど、ooの気持ちを受け入れるしか無いから、別れるか、距離を置くかはooが決めてほしい』と聞き直し、彼女は『距離を置く』を選びました。彼女が私の事を『好き』と言ってくれているし、私も彼女が好きで今は重荷になりたくはないので、『俺からは連絡しないけど、少しでも悩みがあれば連絡してくれ』と言いました。 それから一週間経ち、連絡はありません。自分の悪い部分が見えて、彼女への好きな思いが強い事に気付いたこともありこの一週間は良い期間でした。できれば復縁したいと考えています。まだ連絡は早いでしょうか?結局『距離を置く』という言葉にすごく悩まされています。別れなのか、自然消滅なのか、復縁するのか。なるようになる思うのですが。。

  • 彼氏と距離を置くことになりました。

    先月の14日から付き合っている彼氏と、6日から距離を置くことになりました。 彼氏は26歳で、私は19歳です。 最近こちらからメールをしても返信が来ないなど、少し様子が変でした。 直接会って話し合ってみると、彼は、 「付き合った当初の気持ちが100%だとすると、今は60~70%になってしまった。○○から少し心が離れてしまった。」 「今までは同い年か年上と付き合ってきた。こんなに歳の離れた子と付き合うのは初めてだから、甘えたいのに上手く甘えられない。なかなか素が見せられない。」 「自分より年下なんだから、何かしてあげなきゃ…と毎日考えてしまって辛い。」 「○○の気持ちは十分伝わっている。だから、今○○の気持ちに100%応えられない自分が嫌だ。」と言っていました。 「付き合っている状態はキープして、気持ちだけ距離を置いて、考えさせてほしい。1ヶ月2ヶ月経って、急に別れようと言うかもしれない。○○はどうしたい?」 と言われた時に、私は、 「私もまだ付き合ってはいたいから、そうしよう。」と答えました。 その後、彼は 「そりゃまだ好きだから、別れたくはないよ。」 「これから先、気持ちが100%に戻るかは自分の気持ち次第。だから、○○がどうこうして変わる問題ではない。」 「距離を置くといっても、今まで通りメールや電話をしたり、一緒にご飯を食べに行ったりしよう」と言っていました。 以前、「○○はまだ19歳なんだから、これから沢山いい出会いがあると思う。これからが一番良い時なんだよ?それを邪魔したくない。幸せになって欲しいから、別れよう。」 と言われた事があります。 その時私は、「●●との出会いがそのいい出会いかもしれない。今別れる方がよっぽど辛い。」と答えました。 その時は彼も理解してくれて、別れずに済みました。 彼は30歳までに結婚したいと考えているらしく、「○○ともう少し歳が近かったら、こんな事で悩まない。」とも言っていました。 今まで他の男性と付き合った事はありますが、こんなにも好きになれたのは、彼が初めてです。 19歳の私が言える事ではないのかもしれませんが…将来、彼となら結婚もしたいと考えています。 メールや電話をしてくれてもいいと言っていましたが、こちらから連絡を取れば取るほど相手の気持ちが離れていってしまう気がするので、私からは連絡していません。 彼からも連絡がきていないので、今は全く連絡を取っていない状態です。 これから先、彼の気持ちは戻ってきてくれるでしょうか…? それとも、もう諦めていた方がいいのでしょうか…? 本当に悩んでいるので、ご回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。

    約二週間前に距離置こうと言われ冷却期間だった彼氏がいます。 距離を置こうといわれた理由は近すぎて私の存在の大きさがわからない、離れて考えたいという考えからでした。 二週間たち私から連絡をして一度やはり今後のことも含めて話そうと提案しました。 私の中では二週間の間も好きという気持ちに変わりなかったので、期間をおいても私は好きだから今のお互いをもう一度見直しやりう直したいと伝えました。 彼氏の返事は一旦きっぱりと別れて考えたいでした。本当はまだ会いたくなかったと。もう自分から行動起こしたことですが距離をもっと置くべきだったのかと反省してたりします。 彼氏は元から悩みやすい性格なので今回のことでかなり精神的にまいっている様子でした。食事もあまりとれてないとのことでしたし・・。 今回話すときもあまり目も合わせてくれませんでした。 まだ荷物も彼氏の家に置いていたり実は私がまだ彼氏の家の鍵を持っていたりします。 彼氏にお互いのそういうのどうすると提案すると、今はまだすぐ動く気はないからまた送るか考えるでした。 彼氏の別れて考えたいというのは、私と今後付き合っていくかを考えたいということでしょうか? いまいち私も状況を理解できずちょっとすっきりしないです。 今度こそ私からは連絡も絶ち前に進もうという気持ちと、まだ前向きに待てばいい結果がくるのかという気持ちでモヤモヤです。 他に気になる子がいるのかと聞くとそれは関係ないときっぱり言いました。 私も他に気になる子がいるなら私との関係も今回荷物を持ってきてばっさり切るはずだど思ってるのですが・・。 客観的に皆さんからみた見解?感想をいただけたらなあと思います。

  • 彼氏と距離をおいています・・・

    付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 その彼氏に気になる人ができたといわれて、 気持ちを伝えるだけ、ということで伝えたようなのですが、 振られていて、 そのことがあってから 彼の私への気持ちがわからなくなった 別れるか別れないかで迷っている と、いっています。 分からないということはもう私のことは好きではないのでしょうか? 私は前より気持ちは薄くなってしまったけれど彼のことが好きです。 だから、彼氏に気持ちを整理してほしくて、私のほうから 2週間距離を置こう といいました。 彼の気になっている子に直接聞いたのですが、 実際好きなときはあったけど、今は友達としてみている 連絡がきても無視している。 といっています。 ですが、その子の振り方が曖昧で気を持たせるような振り方なのです。 彼氏に、その子のことをまだ気になっているのか? と聞いたところ その子次第だよ、といわれてしまって 1、もう彼氏とは別れたほうがいいのでしょうか? 2、このまま続けるとなっても私は彼のことを信じられそうにないのです・・・   でも、やっぱり彼のことがすきなんです。    回答よろしくおねがいします。

  • 距離を置きたいのに…

    何も手につかないくらい悩んでます。 彼氏に対して不満があり、距離を置きたいです。 不満や思ってる事をぶつける、話し合う必要があると思いますが、今の状態だと私が不安定なので、感情的になり上手く話せないと思います。 なので、冷静になる為、二人の間について考える為にも一旦距離を置きたいと思ってます。 しかし、言葉では簡単ですが、実際距離を置くのはわたしにとって非常に辛いです。 一方的に距離を置こうと思っていますが、会えない、連絡しない(彼は連絡無精です)と逆に彼に対して想いがつのってしまいます。 すごく会いたくなってしまい、彼に連絡くれない事を責めてしまいます。(連絡してしまいます) 結果、耐えれなくなった私が会いに行ってしまいます。 こんなんじゃ、全然距離を置けません(T_T) 私の方が気持ちが大きいのだと思います。 どう意識してれば上手く距離を置けるでしょうか??