試用期間でクビ。健康保険料について

このQ&Aのポイント
  • 試用期間中に解雇された際の健康保険料について返還されるかどうかを知りたい
  • 健康保険に重複して加入していた場合、払い続けた保険料は返金されるのか
  • ハローワークの求人で正社員として働いており、突然解雇された際の保険料について知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

試用期間でクビ。健康保険料について

4月1日から正社員募集枠で、3か月間の試用期間という条件で採用され働いていましたがこの程、 「うちの仕事は君には向いていない。」といわれ30分ほど口説かれたあと 正採用できない旨を伝えられました。 と同時にむこうが退職届と退職勧告同意書?を用意していてサインを迫られサインしました。 大学を出てから初の社会人経験だったのですが、無遅刻無欠勤無早退でたいしたミスもなく頑張ってきたのにとても残念です。 それはともかく本題なのですが 私はこの2ヶ月間の給与明細(6月分の給与は後日貰います)をみたところ月7000円ほどの健康保険料をしっかりとられています。3か月ひかれれば21000円にもなります。 しかし会社から健康保険証をもらえず(というか見たこともない)、この3カ月間、医者にいくときはずっと父の会社の扶養に入ったものを使っていました。 つまり私は健康保険に父の会社のものと自分の会社のものと、ダブって加入していたのだと思われます。 もし健康保険に重複して入っていたのであればこの3カ月意味なく払い続けた3カ月分の健康保険料は返還していただけるのでしょうか? また最悪の場合ですが、会社が健康保険に入れてくれたフリだけして給与から保険料だけ天引きして実際は入っていなかった場合あるのでしょうか? ちなみにハローワークでの求人でした。 今、突然のクビ宣告に頭の中がパニックになっているので、文章もごちゃごちゃかもしれませんがどうかご回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.3

健康保険に落ち度はありません。 保険証が手元に無いのは、 1)健康保険証をあなたに事業主が渡さなかった。 2)実際はあなたを健康保険の被保険者として届け出ていなかった。 いずれにせよ事業主が業務を怠っていた証拠になります。 会社が健康保険の適用事業所になっているのならあなたはそこに雇用されていたのですから健康保険の被保険者であることには変わりなく、保険料を支払う義務が生じます。 保険証が3ヶ月も経って届かないのに放置していること自体おかしいです。 それをきちんと事業主にいわないのも問題です。 それからご尊父の扶養から抜ける手続はご尊父がその手続きをしなければなりません。 自動的になるわけじゃないんです。 二重に入っている状態にしたのはあなた側の責任です。

その他の回答 (2)

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

再度こんにちは。 >「労働条件通知書」なる書面はもらっていません。 おお、この一点だけ見ても、明確な違法です。これだけでも是非とも労基署に通報してください。さらに、そのような状況であれば、健康保険に関するアナウンスも貴方には何も伝えられないままに、一方的に「健康保険料」と称するものを搾取されていたのです。もしかしたら、会社が詐欺をしていた可能性もあります。 真面目に働いてきた貴方を正当な理由なく解雇しようとする悪質な会社です、これらの事実をくまなく労基署に通知し、少なくとも今まで騙し取られてきた健康保険料と称するお金だけでも取り返してください。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 貴方が入社に先立って受け取っているはずの労働条件通知書には、健康保険についてどのように記載されていますか? まさか労働条件通知書を受け取っていないのでは? であれば、明日朝一番に労働基準監督署に通報してください。 労働条件通知書で保険に関するアナウンスを受けていないのであれば、 >もし健康保険に重複して入っていたのであればこの3カ月意味なく払い続けた3カ月分の健康保険料は返還していただけるのでしょうか? 当たり前のように返還請求できますよ。

mauser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「労働条件通知書」なる書面はもらっていません。 というか労働契約書すらありませんでした。 私の雇用は電話での採用通知だけで「採用ですので4月1日から出てきてください」といわれただけです。 あと雇い入れ時は普通、健康診断を受けさせてもらえるらしいですが、そういった話も現在まで一切なく、結局今日クビを言い渡されるまで受けさせてもらっていませんでした。

関連するQ&A

  • 試用期間中の健康保険について

    はじめまして。 当方、2007年10月~2008年2月中旬まで正社員として勤務しておりました。 但し、3ヵ月間は試用期間ということで健康保険証は会社から支給されず、国民健康保険(世帯主=父親名義)を自分で払っていました。 転職活動するにあたり色々調べていたのですが、試用期間中でも支給条件を満たしていれば加入義務が会社側にあるということが解ったのですが退職後に在籍時分の保険料を会社に請求することは不当にあたるのでしょうか。 また、状況によっては労働基準局に問合せたいと思うのですが後の祭りとなってしまうのでしょうか。 前記にも述べましたが、本当に正社員としての雇用であったのかが疑問になり再就職にも支障をきたしております・・・ (再就職先から突っ込まれます・・・) ご存じのかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 健康保険について教えてください。

    7月の29日に会社を辞めたため、健康保険が切れました。 そして、先日、国保の加入手続きをしようと市役所にいきました。 すると、7月分と8月分の保険料がかかるということで悩んでいます。 現在している仕事が、3ヵ月後に正社員扱いになり、健康保険がつくそうです。 そこで、疑問があるのですが、会社の健康保険に加入した場合も、過去の健康保険に加入していなかった分の保険料が給与からひかれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 試用期間中の健康保険

    新しい会社に採用され、現在3ヶ月の試用期間中の身です。 厚生年金には加入させてもらったのですが、 健康保険は3ヶ月後と言われました。 これって労働基準法に違反していませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 退職後、再就職までの期間の健康保険について

    12月末で正社員として勤めた会社を退職します。 4月より、公務員として働くことが決まっています。 1,2,3月の3ヶ月間は、どこにも勤めず、失業保険も受け取れません。 この3ヶ月間は国民健康保険に自分で加入しようと考えていたのですが、夫の健康保険証に名前を入れてもらうようにはできないのでしょうか? きっと基本的な質問なのだと思いますが、申し訳ありません。教えてください。

  • 試用期間終了後、保険はすぐ加入することになりますか?

    締め日が15日で、試用期間が2ヶ月あり、試用期間終了後、健康保険や社会保険に加入との事でした。6月16日入社で8月15日で試用期間が終わり次の日から正規採用の予定でした。 しかし、家庭の事情で8月末日に退職を考えています。 (会社にはまだ伝えていません) 8月末に退職した場合、正規採用されて2週間ですが社会保険や健康保険など各保険は8月16日以降即加入した事になってしまうのでしょうか。雇用保険も引かれたり…。 転職をしたいのでできればマイナスになるようなことは避けたいのですが…。

  • 試用期間中は社会保険にはいれない?

     教えてください。正社員で3ヶ月の試用期間中の場合、社会保険には入れませんよね。 退職を考えているのですが、持病があり、健康保険はほしいのですが、次の会社でうまくいくかどうかも 不安です。  退職前に就職先をとは、言っても二の足を踏んでしまいます。 ずるいでしょうが、困らない手続き教えてください。

  • 健康保険について

    6月20日付けで前職を退職いたしました。 そこで、健康保険を任意継続にして引き続き継続の手続きをしました。 そこで、先日新しい保険証と保険料の振込用紙が届きました。 確認してびっくりしたのが、3か月分の振込用紙 会社を辞めた月から6月,7月,8月分でした。 1ヵ月分保険料が30,368円でした。 合わせて91,104円でした。 それを8月19日まで振り込んでください。とのことでした。 今退職をして収入がなくいきなり19日までに91104円も払うのがかなり辛いです。 そこで国民健康保険に切り替えも考えて今日区役所に相談に行ってきました。 そこで区役所の職員に言われたことも、同じく国民保険に切り替えても保険が切れた6月からを支払わないと同じですよ。と言われました。 つまり、今から国民保険に切り替えても6月分から支払わないといけないので保険料が高くなりますよとのことでした。 何か良いアドバイスがあればお願いします。 ほとんど病気もしないので、そんな高い保険料を毎月払うぐらいならそのまま、保険に加入しないでもいいかなと思っているのですが、健康保険に加入することは国民の義務になるのでしょうか? もし加入しなかったらどうなるのでしょうか?

  • 健康保険の空白期間について

    いつもありがとうございます 健康保険のことについて教えていただきたくよろしくお願いいたします。 私は21年1月31日付けでA社を退職し、 21年2月23日付でB社に就職し政府管掌社会保険に加入しました。 私はてっきり健康保険は末日の在籍状況で判断されると思っていたので、健康保険にも厚生年金にも空白の期間はないと思っていたのですが、 先日かかりつけ医院から「2月20日に受診された際無保険だったので、書類が返ってきた。差額の7割を払いに来て欲しい」と連絡がありました。金額は4千円程度なので払ってもいいんですが、2月分の社会保険料として給与から控除されているのになんでかな???と思い質問しました。 今後こういうことがないとは言えないので後学のためにも知っておきたいと思います。 退職時に任意継続しておけばよかったのでしょうか?けど、23日しかなく、A社から退職関係書類が届いたのもB社へ就職が決まってからだったし、今更任意継続手続することはどうしても不可能なのでしょうか? 逆に任意継続できたとしても、保険料は給与から引かれる2月分と、任意継続の2月分をダブルで納付しなければならないのでしょうか? ダブルで納付するくらいなら4千円追加で払った方がいいと思うのですが、健康保険に空白の期間があることで今後何かデメリットはあるのでしょうか? いろいろ質問しましたがよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険を試用期間採用時にさかのぼって加入したい

    現在、会社員(正社員雇用)です。ハローワークの紹介で、昨年9月7日に正社員として●●株式会社に採用されました。雇用保険や健康保険、厚生年金も福利厚生としてあったのですが、会社より保険加入は試用期間3ケ月を経過してからと言われて、そういうものなんだと思っていました。(既に採用されていた社員様にも聞いた結果)しかし、最近採用された正社員は試用期間当初より保険加入が条件で採用されたことを聞き、あれ?おかしいなと思いました。総務の人に聞くと、どうも会社の顧問社会保険労務士の先生のアドバイス?指導?らしいのですが、本当は試用期間でも雇用保険は加入しないといけなかったらしいのです。 そこで質問なのですが、私の場合は、昨年9月7日入社で、既に今年3月で入社6ケ月を経過しておりますので、万一解雇や倒産になった場合、雇用保険が適用になると思っていたら・・給与明細を見ると案の上、試用期間の3ケ月は保険分の差し引きが行われておらず、12月の給与から保険分が差し引かれていました。つまり、今、解雇や倒産で離職した場合、雇用保険の適用が6ケ月の雇用保険被保険者期間を満了していないので、不適用になるはず。(この3月末で会社都合で解雇になる可能性があり、焦っています。) 1.雇用保険を入社時の9月7日にさかのぼって加入することは可能ですか? ※会社から貰った雇用保険被保険者資格取得等確認通知書という一枚の紙には、被保険者となった年月日H211201 被保険者種類1(一般)となっています。 2.その手続きは、会社に言うべきですか?ハローワークに相談ですか?顧問の社会保険労務士に相談ですか? 3.もし可能であれば、その保険料の負担は私?会社?双方の折半ですか? 以上、教えてくださいませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険に入りたいが・・

    父の国民健康保険の事で困っているので教えてください。 父は現在59歳。3年数ヶ月前に会社をリストラされました。 会社を退職してから9ヶ月目に区役所に国民健康保険の手続きに行きました。 失業中の為、減免を申し出ましたが、前年度の給料を基準にした金額で、9か月分払わなければならず、その分は減免できないといわれ、市職員の横柄な態度に短期な父は手続きも何もせずに怒って帰ってきてしまいました。 何も手続きをしていないので、督促状や通知書も来ていません。 現在、父は去年3月から月額9万円のアルバイトをしています。 国民健康保険に入りたいのですが、前職の給料基準で退職時からの分を払わないと入れないのでしょうか? なお、国民年金は社会保険事務所が全額免除の手続きをしてくれました。 本当に困っていますので、詳しい方、教えてください。