• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子に捨てられた書きなおし)

息子に捨てられた書きなおし

jfhoksの回答

  • jfhoks
  • ベストアンサー率22% (107/467)
回答No.2

正直かなり難しい問題ですね… お嫁さんは、しょせん赤の他人。 息子さんが庇う気持ちも分かりますが、貴女が余命一年有るかないか… なのに言葉が過ぎますね。私としてはどちらの気持ちも分かります。 なぜなら私も主人の親とは絶縁状態なんです。 ずっと仲良くして居たつもりがお互いに不満も有ったでしょうけど、その時々で角が立たないように話し合いなんかで解決していましたが、ある日電話で散々に言われました。 それも有る事ない事言われ原因は義理の姉が吹きかけたのを鵜呑みにしたようでした。 こちらが何を言っても聞き入れず、それからは絶縁状態になっています。 それから4年ほど経ちますが私の気持ちが晴れる事はなく、主人にも言いましたが貴方の両親が亡くなってもお葬式も出るつもりもないし、二度と貴方の実家に行く事もない!でも、貴方は血のつながった親子なんだから実家には行ったらいいよ。と主人には言いましたが、それ以来主人も実家に行かなくなりました。 時々、向こうのご両親から留守電が入っていますが、出る事も有りませんし、許せない気持ちでいっぱいです。 それだけ、一生心に残るような事を言われました。 そんな私が偉そうな事は言えませんが、ここはどうあれ言ってしまった貴女が悪いと思います。 実の親子ならともかく、病気で苛々が有ったとしても冷静に話をした方が良かったのでは… ですが、過ぎてしまった事は仕方ないので 直接お嫁さんと誠意を持って話し合うべきだと思います。 息子さんを通すと実の親子なので感情的に言われて終わってしまうかも知れません。 お嫁さんと二人でじっくり話し合って 貴女が今後、安心して闘病生活が送れるよう頑張って欲しいと思います。 失礼な言い方ですが 残りの人生を楽しく過ごして欲しいので、私には貴女の気持ちを分かる事は出来ませんが前向きに明るく過ごして欲しいと願っています。

noname#135396
質問者

補足

会って心から謝りたいのですが 電話にでてくれません 留守番でんわにいれても 連絡がなく 食事もほとんど食べられません 反省の毎日です 1ヶ月 息子 嫁 孫 の宝物を失い 悲しく 寂しく 自分ながらなさけない 私が本当に悪いのです この気持ちを伝えたい 何か方法を教えてください 頭が真っ白で考えても 頭と心の中で 悪かったごめんなさいがまわるだけです

関連するQ&A

  • 息子が施設から逃げて来た姪の娘に変なことを

    息子のことで相談です。現在長男の息子(30歳)と2人暮しです。近所に私の姪が住んでいまして、私生児を出産しました。その子は女の子で私の家にもよく遊びに来て息子にもよくなついていました。ところが、2年前、当時その娘は8歳でしたが、姪が交通事故で亡くなり、姪の娘は施設に預けられましたが、去年のこと、施設を逃げ出し私の家に来ました。施設では仲間たちに虐められ施設の先生も何かにつけて姪の娘だけにお仕置きするのだそうです。それで私の家で姪の娘を預かることになりましたが、どうやら息子が姪の娘に性的な接触をしているようなのです。息子が姪の娘に接吻し、姪の娘のスカートの中に手を伸ばしているところを目撃してしまったのです。私は息子をどやしつけましたが、私の目の届かないところでこっそりやっている節があります。私は姪の娘に「これ以上ここでは暮らせないんだよ。」って言ったんですが、姪の娘は「やだ、私、おいちゃん(息子のことをこう呼んでいます)と一緒でなきゃ絶対やだ。また施設に帰されるんだったら死んでやる。」と言って泣き出しました。それで、まだ姪の娘を家に置いているんですが、このまま置いておくのも問題ですし、施設に送り返すのも可愛そうです。そうなれば もしかしたら本当に自殺するかもしれません。どうしたらいいものでしょうか。

  • 末期がんについて

    父親が末期がん(ステージ4の腎盂がんの肺、肝臓、膵臓、骨、リンパ節、頚椎への転移)と診断されました。 今のところ抗がん剤で治療していますが、延命の効果は低いようです。 現在入院している病院は公立病院のため治療が不可能になったらホスピスへの転院または在宅で緩和ケアをするよう言われています。 突然のことで何もわからないのですが、在宅で緩和ケアは可能でしょうか? ホスピスは希望者が多く入院できるかどうかはわからないようです。 乱文で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 痛みがない末期の肺がん

    ご存知の方教えてください。 身内で肺がん末期の患者がいます。場所は分かりませんが他の臓器にも転移してるようです。 今回3度目の再発で、今までは切除手術、放射線、抗がん剤を使用しましたが、 今回は医師からは手の施しようがないとのことで無治療です。 昨年の秋に担当医から余命3か月と診断され、いよいよ今月くらいかなという感じで 身内中はピリピリした緊張感が漂っています。 肺がんは元気そうに見えても急変する可能性が高いともいわれていますし、 私は携帯電話が鳴るたびドキドキしてしまいます。 現在は先月から酸素吸入器が必要になりましたが自力で歩行が出来ていますし、 会話もしっかり出来、果物や水をほんの少量ですが経口摂取できています。 この冬に入ってからは寝ている時間が長いようです。 ただこの状態から急変することが想像もつきません。 末期がんはかなりの痛みがあると思っていましたが、痛み止めの飲み薬を 随分早い時期から処方されていたようで、現在も本人は殆ど痛みを 感じていないようです。モルヒネは全然使ってないようです。 痛みがないぶん体力を奪われないから元気に見えるのでしょうか? 今年に入ってからホスピスへ入所する手続きも済ませ、今月いよいよ入所ということで 担当医からホスピスの医師にバトンタッチされる時、ホスピスの医師からは 余命3か月くらいと言われました。 そのためホスピス入所はまだ保留にし、在宅ケアをする準備を進めています。 医師によってそんなに余命の出し方は違うのでしょうか。 それから、末期の肺がんでも痛みを感じずに天国へ行けるものでしょうか。 この身内の状態で、本当にまだ余裕があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 息子を精神科に連れて行くかどうか

    大学院生の23歳の息子ですが、同じ大学院に通う院生や従兄妹(私や夫の甥姪)にかなり過激な猥談を行ったり、カラオケで卑猥な歌を歌うのを強要したりするようです。 何度も院生から「○○君は精神病じゃないですか」「○○君をはやく精神科に連れて行ってください」等と苦情の電話が来たり高校生の私の甥からも「○○兄ちゃんは明らかに異常」とよく言われてます。 確かにTPOを弁えず家にいるときも四六時中私や夫、長女(息子の姉)や次男(息子の弟)を猥談に巻き込み母である私から見ても確かに正常とはいい難いと思っております。 精神科に連れて行くべきでしょうか?

  • 肉腫で余命1ヶ月の父を助けてくれる名医を探しています!

    こんばんは。 4ヶ月前に、胸痛のため大学付属病院に緊急入院した父(62歳)ですが なんと「肉腫」と診断されました。 左肺が肉腫におかされており、副腎と脳幹/小脳に転移が見つかりました。 脳幹/小脳への転移部分は2度のガンマナイフで治療完了しましたが 副腎への転移は手の施しようがないとのことです。 肝心の左肺の肉腫は抗がん剤の効果もなく、右肺にも一ヶ所転移があります。 左肺はもう完全に肉腫におかされており、4ヶ月前に入院した当時は余命1年と告知されていましたが とうとう今週、余命1ヶ月と告知されてしまいました。 このまま抗がん剤と痛み止めを続けるか、ホスピスか、自宅に戻るかを選んで下さいと言われました。。。 どこにでも行きますので、このような状況の父を救って下さる名医・権威の医師・病院を早急に教えて下さい!! どうぞ宜しくお願い致します。

  • ふびんな息子を助けたい。

    40の息子がふびんです。 息子は離婚はしてませんが 妻子と別居しており、私たちの実家に戻り 生活しています。 きちんと妻子にも婚姻費用を払っていますが 妻子が毎週末に子供の世話をするように 言ってきます。 息子は妻子から連絡があると、 暴れて過呼吸になっており 私たち両親も嫁の家に電話をして 留守電にこれ以上、私たちを苦しめないで! と嫁に注意していますが、嫁は無視です。 こんな毎週末に子供の世話をするように言ってくる 妻子をどうしたらいいですか? 私はもう一人40の独身の息子も一緒に生活しており 息子たちのお弁当をつくったり、 身の回りの世話をしており 何もできない亭主関白の夫もおり疲れきっています。

  • 義妹へのもやもや…アドバイスください。

    私は30代前半の女性で、夫との間に子供はまだいません。義両親とは同町内で別居です。 義妹は私より少し年上で、離婚して義両親と同居しています。幼い3人の子連です(娘・息子・息子)。 義妹の離婚時、夫はまだ私とは結婚しておらず実家で生活しており、 数年間、姪・甥と同居していました。その為、大層姪・甥を可愛がっています。 姪・甥は私にも大変懐いてくれて私も可愛く思います。 しかし… 私達夫婦が姪・甥にプレゼントをあげても、義妹からお礼が一言もありません。 義妹の前で子供に直接渡したときも、 義両親経由でクリスマスプレゼントを渡したときもです。 それどころか、クリスマスプレゼントは 子供達によると『サンタさんにもらった』ことになっていて、 ぞんざいに扱われていたように見えました。 …★(下記参照) また、私の両親が姪・甥にプレゼントしてもお礼はありません。 夫がとても可愛がっているのを知っているので、よく土産等を子供たちに用意しています。 姪・甥が可愛くて勝手にしていることですが、少し寂しく思います。 物のお礼を期待しているのではありません。 ただ、一言義妹からお礼があったら気持ちがいいのになぁと思います。 義妹は礼節を重んじないだけで悪気はないのだと思います。 また、義両親か甥・姪が例を言ったのだから良いと思っているのかもしれません。 しかし最近、義母に「義妹が嫉妬するので、あからさまにあなたと仲良くできなくて…ごめんね」と言われたこともあり、いろいろと気になり始めました。もしかしたらプレゼントをもらう事を負担に思っているのかもしれない…とも深読みしてしまいます(^^;) また考え過ぎだと思いますが、私達夫婦に子供たちがベッタリなことや、 義妹が放任主義の為何かと世話をするのがもしかして嫌だったのかな?と感じました…。 (例えば3歳くらいの子が外で遊ぼうと一人で出て行っても、自分はインターネットでゲームをしていて気に掛けないので、しかたなく私がついて行くことがあります。夫や義父がそのようにしているので私も自然にするようになったのですが、ここはちょっと出しゃばった行為だったと反省しています。 義妹の躾が甘いこともあり、私達は姪・甥に柔らかく言い聞かせることはあっても厳しくは叱りません。良い遊び相手と思われているようで、姪・甥は私達に懐いています。) 今のところ義妹や義母との関係は良好だと、私は思っています。 姪甥の幼稚園・小学校の行事やお誕生日会などには まめに呼ばれていて付き合いがあります。 これからももちろん仲良くしていきたいと思います。 ここまで長く書きましたが 正直なところ、★の部分が悲しかったことが根源だと思います。。 ちょっともやもやしている私にアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 末期がんと診断されたら

    年末に義母(主人の母59歳)が初診で末期の胃癌で余命3ヶ月ないと診断されました。 私は詳しくは聞けてないのですが、転移もあるようです。 でも本人はまだ歩けるし、話すし(食欲はないが)、癌だなんて嘘のようです。 予期せぬことで、こちらでも色々調べたのですが、末期だと抗がん剤も使用しないことが多いみたいですね。 でも、義母の症状では医者に「ここまでくるともう手の施しようがない」と言われましたが、今日・明日から抗がん剤を使用し始めるそうです。 これはどういうことなのでしょうか? 末期と診断されたら、もうどうすることも無理なのでしょうか?(切除手術など) 今は市立病院に入院して、痛み止めの投薬や胃からの出血が多いため輸血などの処置を受けていますが、県立や癌センターなどへの転院も考えています。無駄でしょうか? 家族一同、どうにかできないものかと必死になっています。 アドバイスお願いいたします。

  • 子供の気持ちを教えて下さい

    私は母子家庭で来年小学生になる5歳の息子がいます。 遠方に妹家族が住んでおり、私達親子のことが心配なので近くに引っ越して来ては・・・と言ってくれています。 妹の夫も良い方で晩ご飯や日曜日には遊んであげられるし・・・と言ってくれてます。 私は息子が妹家族の姪や甥(同い年に近いです)と自分を比較し卑屈にならないかと心配です。 姪や甥には父親がいるが、自分にはいない。 姪や甥はマンションに住んでいて自分の部屋もあるが、自分はアパートで自分の部屋もない。(引っ越ししたら2Kになると思います。) 姪や甥は習い事をしているが、自分は習い事ができない(経済上無理と思われます) など、経済的なことはどうしても我慢することになってしまいます。 近くにいるだけに息子が従兄弟と自分を比べて卑屈にならないかどうしても気になってしまいます。 引っ越した方が良いのか、今のまま二人で暮らした方が良いのか、アドバイスを下さい。

  • 母が治療不可能の末期癌と診断されました。効果のある療法をご存知ありませんか

    50代の母に7月に子宮頸がんが発見され、全身に転移していてかなりの進行です。 手術での根治治療、放射線治療、抗がん剤治療などの治療法が一切無駄のような無意味な末期癌と言われました。 先日、運悪く大出血を起こし、生死をさまよい、内腸骨動脈塞栓術により一命をとりとめました。 無理を言って放射線治療をして頂いたのですが、やはり効果は全くありませんでした。 癌は全身に増殖しています。主治医からは、痛み止めの緩和療法しかないと言われました。 ホスピスへの転院も勧められています。 現代医学が末期癌にはあまりにも無力なのを見て、自分ががんになった時のことを考えると恐怖で震えが来ます。 健康食品は様々なものを試しましたが効果はありませんでした。 「天国の青い蝶」の様な末期がんが奇跡的に治ってしまう民間療法や代替療法は無いのでしょうか。 ブラックジャクのような癌治しのプロがいないのでしょうか。 癌から生還した方にお尋ねします。 奇跡の治療法か療法の指導者を知っていたら、教えて下さい。