教師の行動についての抗議と泣き出す理由

このQ&Aのポイント
  • 娘の通っている中学の教師について、学校の規則違反をした娘の靴を職員室へ持って行かれ、その後説教された。抗議したら教師が泣き出した理由について疑問がある。
  • 娘が学校の規則違反である紐靴でカラーのくつ紐をつけて行ったことが分かり、教師が靴を取り上げて説教した。抗議したら教師が泣き出し、担任から謝罪の電話があったが、教師の泣く理由が理解できない。
  • 中学生の娘が学校で規則違反をしていたため、教師が娘の靴を取り上げて説教した。しかし、抗議したら教師が泣き出し、担任から謝罪の電話があった。この教師の行動と泣き出す理由に疑問を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

何故泣く必要があるのでしょう

娘の通っている中学の教師(担任じゃない、A教諭とします)についてです。 数日前に中学生の娘が帰りが遅くなった日があり、昨晩やっと事情を話してくれました。 確かに娘は学校の規則違反である、紐靴でカラーのくつ紐を つけて行っていたのは、悪いです。 A教諭が、娘の靴を下駄箱から職員室へ持って行っていた。 娘が部活が終わり帰ろうとしたら、靴がない、他の先生も 一緒になって探してくれた。 A教諭が、持っていることが分かり、娘が行くと、 散々説教させられた(規則違反で説教されるのは分かるが)。 昨晩、学校に抗議したら、A教諭が泣き出す始末。 1時間程してから担任より謝罪の電話がありましたが、 何故、A教諭は泣く必要があったのでしょうか? 荒々しく言った訳ではありません。 抗議した内容は、「確かに娘は悪いかも知れないが、 何度も言われた上での靴を取り上げるのは納得できる、 その場合でも、取り上げたことは分かるようにすべきでは ないか、今回は娘はカラーのくつ紐をつけて行ったのは 初めてだし、靴を持っていったことが分かるように していなかった、連絡つかなければ、裸足で帰らざるを 得ない、フォローがなければ、指導じゃなく、いじめと 同じではないのか」と言うことを理論だてて抗議しました。 担任からの謝罪が無ければ、問題にしようと思ってますが、 叱る(時には引っ叩くこともOK)ことには、異議はありません、 むしろ悪ければドンドン叱ってほしいです。 ですが、今回のことは、さすがに腹が立ちます。 まして、数日間、娘から打ち明けられる迄、学校(A教諭)から 連絡なかったのですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.5

NO4です。何度もすみません。 お礼と補足を拝見させていただきました。 色々な事が重なった上での結果だった様ですね。 悪い事が重なる時は重なるもんです。 ただ、梅雨に入って雨が多くなり通学靴が雨で濡れるであろう事は容易に推測できます。 親として濡れた靴対策として予備で白い靴ひもの靴を用意できたいなかった事は反省すべきだと思います。 ですので、今回の件は質問者さんが娘さんに「予備の靴を用意できていなかった私のせいで嫌な思いをさせて悪かったね。ごめんね!」と謝罪する事で終わりにした方が良いですよ。 ご自分の怒りの感情よりも、お子さんの今後の学校での立場を優先しましょう。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > ですので、今回の件は質問者さんが娘さんに「予備の靴を用意できていなかった私のせいで嫌な思いを > させて悪かったね。ごめんね!」と謝罪する事で終わりにした方が良いですよ。 はい、そうするつもりでいましたが、A教諭は、「自分は悪くない、 弁護士に依頼し、弁護士を通して」と言ってきました。 学校側としては、指導に問題あり、また、担任への報告もしていないので 父兄に連絡できなかったと、それから、叱り方も調べたら、人格を否定する 言い方だったようです。 学校側の対応も良いので、本当にこのままで良いと思っていたのですが、 A教諭は事を荒立てようとしています。 学校側はA教諭を相手にしないよう言っていますので、そのつもりで いますが、A教諭は引っ込みがつかない状況になって困っているようで そこが心配します。

その他の回答 (4)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.4

中学生の一人娘が居ます。 A教師が事前に生徒たちに「校則違反の靴ひもを使用した靴を履いてきたら、先生が没収する!」と言っていなかったのであれば、確かにA教諭に不備があります。 また、勝手に没収してその事を本人に判るように表示成りして居なかった事も不備だと思います。 ですが、私なら、事の発端は娘さんが校則違反の靴ひもを付けて行った事だと考えます。 それが初めてであろうとなかろうと違反は違反です。 それに気付かずにそのまま登校させてしまった親である私も責任を感じます。 私なら担任の先生またはA教諭に親として謝罪をして、謝罪の最後に依頼事として「没収時には判るように表示をして欲しい!』と伝えます。 質問者さんも叱る事(時にはひっぱたく事)まで認可されているのですから、今回の没収処置についても叱る行為の範疇だと考えれば気持ちも落ち着きませんか? 確かにA教諭の連絡面での不備はありましたが、規則違反をしたのは我が子なんですから・・・ 今回のケースは、「7:3または6:4でこちらが悪い!」と考えて、ここらで怒りを鎮めないと娘さんが可哀想ですよ。 学校での居場所が無くなりますよ。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mmtok_6324
質問者

補足

前日の雨で靴が濡れ、一晩経てば乾くだろうと 翌日、乾いてなくて、24時間営業のスーバーで とりあえず、ワゴンセールしていた靴を買って 履かせて行かせました。 没収行為について、一緒に探して下さった 先生も事前に言ってなかった、表示していなかったので それ位で許してあげたらと言ってくれたそうです。 バッシュもくつ紐は白となっていますが、こちらは カラーのくつ紐を堂々と使っています。 登下校時のくつに関して、白の紐靴だけにしようと 言う話も出ています、今規則があって守られていない 状況ですから。 その日も紐がカラーだから違反だといいましたが、 それしかなかったのだからということで、行かせました。 確かに、車でスピード違反で捕まえられて、その横を スピード違反で通り過ぎるのに対して文句を言って いるようで、心苦しいのですが、悪い状況が重なった 娘のことを考えると、不備のことに関しては・・・です。

回答No.3

教師なんてしょせん学生からそのままなった奴が多く、「学校しか知らない」坊ちゃん嬢ちゃんばっかりなんですよ。 学生時代は子供として甘やかされ、教師になっても日教組に甘やかされてるんで、間違いを指摘されて反省なんて気持ちはないんです。 子供のように「怒られたからとりあえず謝っておこう」みたいな意識しかない。 同じ社会経験でも、下手なことをすればすぐにクビになるような民間とは違うんです。 実際、給料を支払ってくれる日の丸国家に反抗するような馬鹿も多いでしょう?それでもクビにならない。 まあ、甘ちゃんがよくやる「泣いて誤魔化す」って奴でしょう。 涙見せれば許してもらえると思い込んでるんですよ。 反省していないから理不尽なことを言われている悲劇に主人公のつもりなんでしょう。 私ならこういう奴は許すどころか、徹底的に潰してやりますけどね。 それこそモンスターペアレントにあえてなってやりますよ。 あなたにまでオススメするつもりはありませんが。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

その場に居合わせたわけではないので 本当のところは良くわかりませんが 考えられるとすれば 1.自分のしてしまった行為(窃盗行為)の重大さに気が付いて泣いた 2.泣けば許してもらえると思って泣いた 3.なんで自分が責められているか理解できずにパニックになって泣いた こんなところでしょうか

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ご質問者様の言うことはごもっともだと思います。 ただ、第三者的立場から冷静に見ての意見ですが、もうちょっと冷静になった方が良いと思いますね。 ご質問者様の言うことに何らおかしい点はありません。その通りだと思います。 ただ、ご質問者様からの要望を、A教論からの謝罪に固執してしまうのはどうかと思います。 謝罪を求めるだけなら、ただのクレーマーになってしまいますから。 謝罪を求めることが悪いとは思いませんが、本来の目的は同様なイジメのような叱り方をしないようにしてもらうことだと思います。 個人的に腹が立ったという理由で教師を責めるのは、やっぱり良くないと思いますよ。 あくまで冷静に、問題そのものを解決する目的で抗議するべきだと思います。 A教論を名指しで責めるのではなく、この様なケースの場合学校としてどのような指導方針を徹底していくのかをちゃんとすべての教師に指導してもらうよう要望することが必要だと思います。 ご質問者様のように常識的な方なら、冷静に考えれば分かっていただけると思います。 ご参考まで。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校の指導方針に感銘を受けて、娘をその中学校に 行かすことにしたので、あえて事態を大きくしようと 思ってなくて、A教諭が分かって貰えたらという 程度で電話をしました。 担任からは、謝罪もあり、今後このようなことの ないように、学校の指導方針を徹底していくと 仰って下さいました。

関連するQ&A

  • 子供の靴について

    子供の靴に詳しい方、宜しくお願いいたします。 小学校2年生の男の子ですが、足のサイズが24.5センチあります。 まだ紐を結ぶことが出来ずマジックテープ形の靴を履いています。 しかし24.5センチの靴もきつくなり、靴選びに困っています。 小学校2年生が履くようなスポーツシューズで25センチ以上で 紐靴でないものは販売されているでしょうか?

  • 教師の資格とは

    娘は小学校2年です。担任と、副担任がいます。 副担任は、中学校と、幼稚園、保育園は、持っているのですが、小学校の教諭資格を持っていないのです。 「私には、教育委員会に力を持った知り合いが居るから 誰も文句は言えないの。 それに担任は小学校の資格が要るけど、 副担任は補助だから資格は要らないの」と言うのです。 そんな事で、無資格の人が小学校教諭になれるのでしょうか。 何の為に、資格が有るのでしょう。 小学校教諭の資格をもっていない者が、教師として小学校に勤務する。 これは、違法では無いのでしょうか。 それとも可能な事なのでしょうか。 中学校の資格が有れば、小学校の教師にもなれるのですか。

  • 性教育の授業で、生理の有無を挙手

    質問するのも実は避けたいのですが...。 4年生の娘が受けたことです。 ・参観日に妻が遅れて教室に着くと、周りの親御さんから「○○ちゃん、もうはじまったんですね」とか声をかけられた。娘が出てくると、「コレだけ大きかったらはじまるわねぇー」といわれた。 ・自宅で入浴中妻に泣きながら(何で私だけ...)経過を報告。 経過 ・授業前、担任より「生理がきた人って聞くけど、嫌だったら挙げなくていいよ」と念を押される。(後で判ったが、クラスはもとより学年でもうちの娘だけらしい。) ・担任(女性)が「生理がきた人」と挙手を求め、娘は手を挙げた(悪いことでないし、先生を助けてあげよう・挙げないといけないと理解していた)。 ・授業のあと周りの友達から「よく手を挙げれたねぇ」と言われた。 親の対応(ここから先は、娘は知らせてません) 昨日、担任にアポイントを取り、参観できなかった時間の内容を確認。 ・生理は恥ずかしいことでなくて、女子ならだれにでもあることを知らせたかった。事前に確認したのは、挙げなくてもよい事を伝えたかったと弁明。 その後、人権侵害・守秘義務違反であると口頭で抗議。 こちらとしては、デリケートな問題でもありますし、娘も知らないことですので、ことを大きくしたくはありませんので 1.二度と娘を「教材」にしないでいただきたい。 2.これ以上傷つけたくないので娘に対してこの件には触れないで頂きたい と願いしました。 担任から謝罪の言葉と上記の約束の言葉あり。 しかし、朝、夕に数回担任から連絡があり校長と謝罪に行かせて欲しいと何度も電話がかかってきます。娘も電話に出るので「先生なんかあったの?」と不思議そうにしています(勘付いているかも)。あれほどお願いしたのに...。 こちらから学校に出向くよう話をして、話を収めましたが なんか、ぜんぜん判ってもらえていないようで残念でしかたありません。 こちらが引っ込めばいいかもしれませんが、何か釈然としないものがあります。私たちの願いは「娘を傷つけるな」だけです。 今後の対応について、何か良いアドバイスがいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供に怪我をさせられ、二週間経って謝罪。

    皆様のご意見をお願いします。 二週間前、小学6年の娘が学校でケガをして帰宅しました。左頬が腫れ上がり、擦り傷を負っていました。 帰るなり「学校が怖い。行きたくなくなった」と泣き出し、何があったのか聞くと以下の通りの状況でした。 ・給食時間に娘の隣席の男子二人がケンカを始めた ・A君はB君に対しアルミの玉杓子を振り上げて叩き始めた。担任(30代男性)は『やめろ』と声をかけた ・A君はやめず、振り回した玉杓子が娘に直撃。頬から血が滲んだのを見て、さすがにA君も『やべえ』と言って止めた 担任教諭からは当初連絡がなく、こちらから問い合わせたところ以上の状況で間違いないと言われました。 その上で「大したケガではなかったので連絡しませんでした。A君親には連絡しときますから」と言われました。 これまでもA君、B君間のケンカが多く、一学期にもケンカの巻き添えで娘と友達が蹴られた事がありました。そのときも担任からは連絡なし、相談しても「暴れる子を抑えるので精一杯です」と言われました。 今回は娘の左頬が青アザになったこともあり、主人と相談して病院受診し、診断書をもらっています。 そしてケンカ相手のB君は叩かれた指の痛みが引かず、先週末に病院受診した所、骨折していたそうです。 ここからが本題なのですが、先程学校から電話がありました。 いわく「A君親から、娘さんにも謝罪したいので電話番号を教えて欲しいと言われたが、いいですよね」とのこと。 今ごろ謝罪の電話?B君が大事になったから慌てたのか?と疑問に思い「検討します」とお答えするにとどめました。 すると「A君は娘さんを狙い打ちしたのでなく、たまたま当たっただけなんです。本人も反省してます」と…。 皆様でしたら、とりあえず電話を受け入れますか?

  • 小学校の教諭と口論になりました(長文です)

    はじめて質問させていただきます。 私には6歳の息子がおり、今年小学校1年生になりました。毎日学校へ行くのを楽しみにしており 担任の先生も熱心で好感の持てる方ではありました。 しかし、本日用事で学校へ行き、先生と話をした後帰宅しようとすると 別の生活指導教師に呼び止められ、「ちょっとちょっと」と腕を引っ張られ下駄箱まで連れていかれました。 何の事か分からず聞いていると、どうやら息子の上靴に関しての事のようでした。 学校では指定の上履きはありませんが、白いバレエシューズのようなものを用意して下さいと、入学説明会の時にいただいた用紙にも書いてありましたが、同時に「わざわざ新しい物に買い換える必要はないので、保育園や幼稚園で使用していたものを持って来て下さって構いません」との説明をされていました。 息子の通っていた保育園では、上履きに指定はなく、各自好きな物を履いていってよいという事で、それぞれがお気に入りの靴を履いている状態でした。 しかし、息子だけ色のついたシューズを履いていたので、これはどういう事かと物凄い口調で言われ、あまりに腹が立ったので「入学説明会の時にも、保育園で使用していた靴で良いと聞いています」と言い返しました。すると「そんなんどの先生が言うたんよ」「うちではこの靴で決まってる」と、もう話にならない状態で、あげくには、私が「この靴は保育園から履かせていたものです」と言っても全く信じてもらえず「じゃあ保育園の先生の名前は?」とまで言われ、あまりに悔しくて泣きながら帰宅してしまいました。 その後主人が帰ってきて、泣き腫らした顔で私がいるので問い詰められ、学校であった出来事を話し、主人が学校に電話、そのまま出向いていきました。 帰ってきて話を聞くと、その生活教諭が私が帰った後職員室で、入学説明会で説明を担当した先生は誰か調べており、直接本人に聞いたところ、上記のように保育園で使っていた上履きをそのまま持ってきていただいて構わないと説明したと回答したので、私に対し本当に申し訳ない事をしたと思って謝りに行こうと思っていました、と説明されたようです。 学校側の説明によると、保育園も白のバレエシューズで統一されてると思い込んでいたため、色のついたシューズを履いてくる児童が出るとは思わなかった・・・というのが理由だったそうです。 また、指導教諭の対応については、自分の息子にだけ良い靴を履かせて規則を守らない親、というような認識で少なからずいたと謝罪があったそうです。 明日にでも、校長先生始めその生活指導教諭が自宅に謝罪に来るといっているそうなのですが、私は正直会いたくないし謝ってもほしくありません。 ですが、息子があと6年間この学校へ通うと思うと、今後どう学校側と接していけばよいのか分からずここで相談させていただきました。 息子の担任の先生に関しては、とても熱心で些細な事でも電話をくださり良い印象だったのですが ここまで指導教諭が激怒するほどの事なのに、入学してから今日までの1月半、なぜ一言でも言ってくれなかったのかと不信感でいっぱいです。 主人が学校へ話し合いに行った時も、一言も話さずおどおどしているだけだったようです。 「この靴はちょっと色がついているので・・・」というような一言でもあれば、すぐに買い換えていたと思います。今の靴を履かせているのは、今年の初めに買ったばかりでまだキレイで、学校側もそのままの靴でいいといってくれてるし・・・というような思いから息子に持たせていました。 今日のところは、私が感情的になっているので自宅訪問はやめてほしいと主人が言ったため学校側も諦めてくれたようですが、明日が来るのが憂鬱で仕方がありません。 何かアドバイスでもいただけると嬉しいです。 分かりにくい上に、長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 布靴を洗った後縮まない方法

    小学生の娘を持つ母親です。学校まで20~30分かかるところに小学校があり、毎日暑い中頑張って歩いて登校しています。 うちの小学校は私服制で、もちろん靴も自由です。市販されている靴は布製が多く、娘はフリルやレースといった洋服が好きなせいで、白やピンクのスリッポンの靴をよく買います。ひも靴やマジックテープの靴は、好みではないようです すぐ真っ黒になるので、1ヶ月に2~3回ほど洗いますが、洗うたびに縮むらしく、次にはくときには「小さいきつい」といって、かかとを踏んではきます。 しばらく履いていると自分の足の形になってくるだろうと思い、洗いたてがきつくても我慢させて履かせていまが、 やっぱりきつくて履けないといわれ、次の靴を買いました。この1学期で、3足買い換えました。なんだかもったいない気持ちですが、どうしたら洗ったあと縮まないでしょうか。 通学路の途中に踏切があります。1度、そんなに大きめではなかったのですが、かかとがカポカポしたまま履いていて、渡るときに脱げたそうです。そのときに踏切がなって、すごくドキドキしたそうです。 洗ったあと縮むのを考えて大きめを・・・と思ったこともありましたが、それを聞いてよくないなと思いました。 よいアドバイスがあったらお願いします。

  • 小三女の子です。物を隠されることが続いています。

    いじめなのかいたずらなのか? 小三の娘のリコーダーやペンケースが隠されることが 今までに5回くらい続いています。 娘と仲良しの友達も靴を隠されたり リコーダーの名前を破られてロッカーに入れられたりしています。 担任に相談しても 犯人探しはしたくないというような感じで いつもなくなったときに見つけてくれるAちゃんのことを 娘と友達は疑っているのですが 証拠がないし、本人がやっていないと言うので 先生はそれ以上追求できないでいます。 娘と友達がAちゃんに「やってないよね?」と問いただしたら 先生は娘たちを犯人扱いしちゃダメだと注意したそうです。 その時はこんなふうになるとは思わなかったので何も行動できなかったのですが、 それ以前に娘はAちゃんにランドセルを引っ張れれて ランドセルの留め金の部分の布が破れて壊れたことがあります。 でも、決定的な証拠にならないと思い、娘も相手に言わないで欲しいと 言ったのでAちゃんの保護者には何も言いませんでした。 もしかしたら、一緒に遊びたくていたずらしているだけなのかもしれません。 でも。やられた方は毎回クラスのみんなに 探してもらうよう話したり、なくなってるとわかった時に辛い思いをしているわけで、 何より親としてどうしてうちの子なんだろう?という思いでいっぱいです。 こういう時、学校は大げさにしたくないと思うのでしょうか? 犯人は分からなくてもいつもその子の名前が出てきたら疑ってしまうのが 親の、気持ちで、先生は「どうして犯人が知りたいの?知ってどうするの?」 と娘に聞いたようです。 その言葉に、私は怒りを覚え、学校に気持ちを訴えたいと 思っています。 現在の娘のクラスは担任が病欠の為 一度1ヶ月学校でクラスを持っていない教師が担任をして 2学期から講師として呼ばれた先生が担任を持っています。 今の担任になってすぐに、リコーダーが無くなり、 何度か続き 先生は3度目くらいにようやく家に連絡をくれました。 そのあともお友達の靴が隠されたりしていましたので やられた3人の保護者で先生に子供達ときちんと話して対処していただくよう お話しましたが、その後何の連絡もなく、ペンケースがなくなるといことが おきました。 娘は辛いけど、学校ではあまり態度に表さず、泣いたりしないし、学校に行きたくない ということもないので先生はさほど問題じゃないと思っているのかもしれません。 でも、こんなことが続けて起こって、誰がやったのかわからない状態で 子供を学校に通わせるのが怖いです。 こういう場合、親としてどうしたらいいのでしょうか? 学校に訴えても取り合ってもらえないのでしょうか? 先生は生徒に、警察だの指紋判定で分かるだの脅しのようなことをいったようですが それでもまだ、隠されるということがおきています。 私にはそれが学校のやりかたなのか?疑問に思います。

  • 子供が担任教師から嫌がらせを受けています

    名古屋市北区の小学校に娘が通っていますが、担任の先生から嫌がらせを受けています。 男子に暴力をふるわれ(棒で突かれる、はさみを持って追い回される)被害を受けていることを、担任は知っていても放置。席が隣になっても、包丁を使う調理実習で同じ班になっても、お願いをしないと別の班や席に替えてもらえず、なかなか替えてもらえないことなどに親が抗議をした為、腹をたてたのか、その後なにかにつけ子供と二人きりになる状況を作って、いやがらせをされました 「文句を言われたのは初めてだ。加害者の親は何も言ってこないのに、なんでお前の親は文句を言うんだ」「○君は良い子なのになんで隣の席を嫌がるんだ」など、他の生徒にドリルをさせて別室で一時間ねちねちと文句を言われ、親が抗議をすると「子供の言ってることでしょう」と(この先生は父母会で「子供は嘘をつきます」と言っています)言うので、二人きりにしないように学校側にお願いし、子供にも注意しましたが、無理やり音楽室などに連れて行かれました。今もなにかにつけて絡んできています。 暴力を振るう男児については、「相手の親が嫌がると困るから」と学校には拒否をされ続けましたが、刃物を使っていますので、仕方なく警察に仲介をしてもらい児童相談所にカウセリングに行ってもらえることになりました(親御さんは拒否どころかふたつ返事で承知してくれましたので、初めから学校に頼まず、直接言いに行けば良かったと思いました)ので、様子を見たいと思うのですが、問題は担任です。学校にも抗議をしましたが、あと一学期くらいだし、今後は大丈夫というだけで、改善されません。市の教育委員会にも相談しましたが、担任の男性教諭は来年度が終われば定年という年齢なので、今更教育は無理ですので、話し合ってくださいと言われるだけで進展しません。こんな時はどこに相談したら良いのでしょうか。

  • 帰宅したら先生が無断で・・・

    帰宅したら、中学校の娘の担任の先生が我が家の駐車場に車を留めて運転席で娘を待っていました。 話を伺うと、娘が自分の電子ピアノを貸すというので即日取りに来た、家から持ってくるのを待っているところ、というのですが、先生から電話1本いただいておりません。 娘は学校から電話を主人にも私にも入れていたのですが、私も主人も取れませんでした。 その電子ピアノはとても高価な物ですし、結果的には無断で借りる担任の先生にとても腹がたちました。 結局、お貸ししたのですが腹立たしくてしかたないです。 おかしい、と抗議したい気持ちもありますし、もし壊れたら、と心配でもあります。 (ちなみに、今まで1度も学校に何かを言った事はありません。) どうすべきでしょうか?

  • 小学校の女性教員の行動

    小4の娘と食事中に出てきた話なのですが。 通っている小学校の、担任教諭の行動についてです。 30代後半の女性教諭なのですが、 この前、授業中にいきなりパンツ(運動着)を脱いで、 スパッツ姿になり、授業を続けたというのです。 娘からそれとなく聞いてみると、次の様な経緯でした。 1、3時間目が体育で、担任の先生は上下ウィンドブレーカーを   着て、体育館で授業をしていた。 2、4時間目の国語の授業中、担任の先生が「教室、暑いねっ」と   言いながら、ウィンドブレーカーのパンツ(なのかな?)   を脱いで、下半身がスパッツになり、授業を続けた。 3、うちの娘は、「なんかおかしい」と思ったが、他の友達とは   そんなに話題にならなかった。 4、でも娘は、「お尻がぴったりで、ちょっと変な感じだった」   と、うちの妻に言ってきた。 食卓を囲んでの会話ですが、うちの妻も、 「それって、やっぱりおかしいし、変だよね」といいます。 私も、想像するに「変だ!」と思います。 暑いから……授業中に児童の前で、脱ぐか? 最近の小学校教育には疎い方ですので、 変か?妥当か?ご意見を下さい。 ご意見によっては、少しだけ、 担任の女性教員を一目置いて、見ようと思います。