• 締切済み

アイスのピノの製法

今、櫻井君がCMで、アイスのピノを作ってるシーンがありますが、 実際の、アイスの「ピノ」は、どうやって作られてるんでしょうか? 底の部分に穴がありますよね。 チョコ型を先に作って穴からアイスを流すのか、アイスに棒を差してチョコに浸すのか、 疑問です。

みんなの回答

回答No.2

http://www.pinoice.com/pc/index.html 此方で調べてみられると如何…

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.1

まえにナンカの工場見学番組でやってましたよ ラクトアイスの玉をつくって、土台に乗せ 上からチョコレートを掛け、コンベアの土台の下から 余計なチョコを抜くんです

関連するQ&A

  • 溶けたアイスは食べても平気?

    質問お願い致します。 誤ってアイスクリーム(ピノ)を冷凍庫ではなく冷蔵庫に入れてしまい、一週間後に気づいたら、チョコの部分はそのままで、中のバニラアイスがドロドロに溶けていました。 再度凍らせて、また一週間後に食べてみたんですが、おいしくなかったため1つ食べてやめました。 食べてしまったあとで、今更なんですが、そもそも溶けたアイスは体に害はあるのでしょうか? よく考えたら、溶けた状態で一週間も冷蔵庫に入れていたので危ないような気がしてきました。 お腹が痛くならないことを願います。。

  • アイスの実って

    今さやかさんがCM してるフルーツのアイスの実ではありません。 前チョコ味とか普通のアイスの実があったと思うんだけど それ、今見かけないですよねぇ?どこかコンビニとかに売ってます? 因みに私は関東に住んでいます。 普通のアイスの実がある所誰か教えて~

  • モナカ(?)とチョコに挟まれたアイスの食べ方

    モナカとチョコに挟まれたアイス… みなさん食べた事があると思うのですが、そういうアイスてチョコが厚い面と薄い面がありますよね いままで何気なく食べていたのですが、今日Zakuriというそのタイプのアイスを食べていて気がついたことがあります 袋に表(商品名が書いてある面)と裏(成分とかが書いてある面)があるじゃないですか その袋に入ったまま表の面を上にしてアイスを食べてたら、チョコが薄い面が上(上顎)厚い面が下(下顎)になってたんです!(意味わかりませんよね;なんと書けばいいのかわからなくて; すんごく驚きました  だって今まではチョコが厚い部分を上にして食べてたから… これが正しい食べ方なんでしょうか? みなさんはどうやってモナカアイスを食べてますか?教えて下さい

  • 15年ほど前にあった、カフェオレ味にチョココーティングの棒アイスの名前

    15年ほど前にあった、カフェオレ味にチョココーティングの棒アイスの名前! 私がちいさい頃、よく食べていた大好きだったアイスです。 幼稚園くらいだった為、アイスの名前もメーカーも覚えていません…。 今はもちろん売ってないのですが、名前やメーカーだけでも知りたいです。ご協力お願いします! 味>カフェオレ味のアイスに、チョココーティング 形状>細長い円柱状の形。長さ15cmくらい?・持つ棒も長い円柱状 パッケージ>茶色や金色っぽい色が使われていて、アルミのようなテカテカした素材。袋状になっていて、アイスの上からかぶせ、下で留め、持つ棒が見える形 名前>確か英語かローマ字で名前が書いてあった気が… 他の掲示板などでも探してみたところ、カネボウのBOBというアイスではないか?と返答してくださった方がいらっしゃったのですが、味の種類から見て違うようでした…。 ずっと前から気になっています。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • お弁当形アイス

    今から20年ほど前、お弁当のようなアイスを好んでよく食べていました。 米の部分が、バニラでチェリーが梅干に見立てた日の丸弁当。 ミーとボールがチョコだったような・・・ 一体どこの菓子メーカーが作っていたのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 15年ほど前にあった、カフェオレ味にチョココーティングの棒アイスの名前!

    私がちいさい頃、よく食べていた大好きだったアイスです。 幼稚園くらいだった為、アイスの名前もメーカーも覚えていません…。 今はもちろん売ってないのですが、名前やメーカーだけでも知りたいです。ご協力お願いします! 味>カフェオレ味のアイスに、チョココーティング 形状>細長い円柱状の形。長さ15cmくらい?・持つ棒も長い円柱状 パッケージ>茶色や金色っぽい色が使われていて、アルミのようなテカテカした素材。袋状になっていて、アイスの上からかぶせ、下で留め、持つ棒が見える形 名前>確か英語かローマ字で名前が書いてあった気が… 他の掲示板などでも探してみたところ、カネボウのBOBというアイスではないか?と返答してくださった方がいらっしゃったのですが、味の種類から見て違うようでした…。 ずっと前から気になっています。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • アイスの名称・画像について

    アイスの名称が想い出せなくて困っています。 地元でよくアイスを食べていた頃(4年ほど前)は 近所のスーパーなどに頻繁に売られていました。 そのアイスの特徴は、 ・円柱状のプラスチックケースに入っているマルチパック ・細い棒状のシャーベットアイス(棒部分も細い円柱) ・カラフルで様々な味が入っていて、各味共通して中にバニラが入っていた。それぞれ透明の包装がされている。 といったところでしょうか。毎年のように買っていたアイスですが 地元を離れて、そのアイスを買わなくなってからはすっかり名前も忘れてしまいました。 今現在、東京での恋人も、知ってるけど名前が思い出せないと言ってますので、恐らく地域限定ではないかと思われます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 そのアイスの名称を教えてくださると幸いです。 そしてもう1つ。こちらは彼の思い出の昔のアイスですが、 これもまた"シャーベット状のアイスがたくさんまとめてあって花束のようになっていた" というものですが、私なりに調べた結果、 そちらの名称は、そのまま「花束」というような名称らしいのですが、いかんせん昔のアイスなので、まとまった状態での画像がネットで見つかりません…  こちらの方も画像(花束状にまとめられた状態で)があるサイトなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 二重の質問になりましたが、よろしくお願いします。

  • 数学の問題教えてください!!

    図のように,底面の半径が20cm,高さが40cmの円柱の形をした水そうが水平な台の上に置かれ,水そうの底から高さが20cmのところまで水が入っている。 この水そうの中に,底面の半径が10cm,高さが50cmの円柱の棒を,棒の底面と水そうの底とが平行であるように入れていく。 ただし,水そうの厚さは考えないものとし,棒には水が入らないものとする。 (ア),棒の底面が水そうの底にぴったり着くまで棒を入れたとき,棒の側面のうち水に触れている部分の面積を求めなさい。 (イ)(ア)の状態から,棒の底面と水そうの底とが平行であるように棒を引き上げ、棒の底面が水そうの底からxcmになったとき,水面の高さがycmとなった。 このとき,yをxの式で表しなさい。 ただし,xの変域は0≦x≦20とする。

  • アイスの規則?

    こんにちは。 しょうもない質問かもしれませんが、サーティワンアイスのことで、ふと疑問に思ったことがあるので、質問しようと思います。 サーティワンアイスは結構好きで、特に限定味とかには弱いです。 初めてサーティワンアイスを食べたのは10歳くらいで、知り合いのおばちゃんに買ってもらったのがはじまりで、そのときに買ってもらったのは、今でもあるバラエティーパック(6個入りと12個入りがある分ですね)だったのですが、そのときにはすべて違う味だったので、特定の味が取り合いになったわけです。 そこで、その知り合いのおばちゃんが言うには、「同じフレーバーがダブってはいけない」との注意書きがあったとのことで、適当に一つづつつめてもらったわけでした。 最近、結婚しただんなが、サーティワンアイスのミントアイスが好きで、ダブルだったら両方ミントにしてもいいくらい好きで、先日買ったときには普通にできたわけですが、過去には本当に複数のアイス(バラエティーパックやダブル)のときには同じ味がかぶってはいけないという規則みたいなのがあったのでしょうか? また、今でもサーティワンに限らずそういったルールのあるアイスクリームショップというのは存在するのでしょうか? しょうもない質問かもしれませんが、アイスショップで実際に働いていた人など、何か知っている人がいたら教えてください。

  • せっかくのアイスがとけてしまいました・・・呆然。

    せっかくのアイスがとけてしまいました・・・呆然。 以前に実際にあった話なのですが、夏の暑い時期(ちょうど今頃です) お中元にアイスクリームの詰め合わせ(レディーボーデンのような大きめのカップ入り) を頂いたのですが、あいにく留守にしておりました。 帰宅して荷物が届いている事を「不在メモ」で知りましたが、そこにはお隣に 預けましたと書かれていました。 すぐにお隣に伺ってお礼を言い荷物を見ましたら、その荷物はお隣の方の玄関先に 置かれていました。(要冷凍:品名アイスクリームと書かれてましたが) お隣さんにお礼を言ってから荷物を自宅に持ち帰り、中を確認したところ、 やはりとけていました、それでもすぐに冷凍庫に入れて再製? を試みましたが、無理がありました。 お隣にはもちろん、家庭用の冷蔵庫しかないので、お隣の方に文句は言えないし、 お隣の方は善意で預かってくださったのだからと思っていたのですが、 冷凍庫に入らない荷物をなぜ預かったのか今になって不思議に思いました。 宅配業者がもっとも不親切な気がする反面お隣さんもなんで・・・という気持ちもあり 結局、どこにも何も言えず、とけたアイスを見ながらしばし呆然としておりました。 質問=このケースの場合、結局どこにも何も言えない(言えなかった)ですか? 【長文になり失礼いたしました。】

専門家に質問してみよう