• 締切済み

アニメ好きじゃなくても、映画好きでも楽しめるアニメ

mshr1962の回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」時代劇+拳法 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/syuratoki/ 「ガラスの仮面」演劇 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/ 「ゴーストハント」ホラー http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ghosthunt/ 「銀河英雄伝説」スペースオペラ http://www.ginei.jp/ 「アップルシード」近未来SF http://appleseed13.jp/index.html 古くてもいいなら 「荒野の少年イサム」西部劇 http://www.moviesquare.jp/channel/catalog?c=isamu

penguin-safari
質問者

お礼

「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」 面白かったです。男の友情モノですね。 主人公は見てて気持ちが良かったです。 「ガラスの仮面」 調べたところ2種類あったようなので古い方のエイケン版を見ました。 (こちらの方がよりエキセントリックだと聞いたもので) ド根性モノですね。昔の少女マンガはやっぱ面白いです。 少年マンガとはまた違った角度というか目線なので新鮮に見えます。 ただ、誰か気の合う友達と茶々を入れながら見た方がより面白く見れそうだなと思いました。 「ゴーストハント」 こちらもある意味少女漫画的ですね。 なぜかストレスの溜まっている登場人物達の口ゲンカと言うか煽り合い、 相手をけなす描写が多く「これが女同士の戦いか」と擬似的に思春期の子、 又はイライラして意地悪モードな女の子を相手にしているような気苦労が味わえました。 4話目で脱落してしまいましたが、こちらに精神的な余裕がある時にでも再戦したいと 思います。 「銀河英雄伝説」 洋風デザインの宇宙戦艦戦争モノですね。 長いので途中までですが、いい感じに重くてシリアスで楽しめそうです。 「アップルシード」 すいません僕の言葉が足りませんでした。 士郎正宗の攻殻(1、1.5、2)、アップルシード、ドミニオン、オリオンはもう既読でした。 少し調べてみて原作とストーリーが違うようなら見てみようと思います。 「荒野の少年イサム」 こちらはレンタルビデオ屋、動画サイトを探しても見つかりませんでした。 西部劇はメキシカンや先住民族に対する扱いがひどいのが唯一の欠点ですよね。 もしそういう場面がある映画に当たってしまったら、僕の場合は 「侵略者め!ヨーロッパに帰れ!」と毒づきながら見るようにしてます。

関連するQ&A

  • アニメのタイトルが思い出せなくって・・・・・・・・・

    24時間テレビで放送されていた長編アニメって手塚治さんの作品ですが、それ以外にアニメってありましたよね? うら覚えなんですが、登場人物に「イル」と名乗る戦士?が登場していた作品ってなんてタイトルだか教えてください。

  • 英訳をお願いします。映画やアニメに「出る」ことは何と言いますか?

    英訳をお願いします。映画やアニメに「出る」ことは何と言いますか? すみませんが英訳をお願いします。 「私はまだその映画を観てません。上映場所が遠いのです」 「でも絶対観たい!だって○○(登場人物)が出てるんだもの!」 どなたかこの二つを教えて下さい。 アニメや物語にキャラクターが「出る(た)」っていうのは どういう表現になるのでしょうか?

  • エクスターゼノンというアニメがあった気がします。

    エクスターゼノンというアニメがあった気がします。 しかし、検索に全く引っかかりません。ありませんでしたか? 登場人物にエクスターティラミスという人物がいたと思います。 最初学校の場面で、そのうち戦いが始まっていました。映画のような作品だったと思うのですが。

  • お勧めのアニメ映画

    最近、アニメ映画に興味を持ちました。 そこで映像がきれいなお勧めできるアニメ映画を教えてほしいです。 ちなみに最近、観た作品は「秒速5センチメートル」や「空の境界」「ベクシル」といったものです。 どれも映像がすごくきれいで、面白かったので印象に残っています。 条件付きになりましたが、回答お願いします。

  • おススメな映画

    レンタルされている物、今度レンタルされる物、上映中の物、なんでも良いのでおススメの映画ってありますか? 条件です。(できれば) (1)SF系 (2)コメディ (3)人間ドラマ (4)マンガ、ゲーム、ヒット曲の映画化(実写映画化)作品 (5)アニメ もちろん、↑以外のジャンルでもバリバリOKです!!

  • 【謎のアニメ】

    宜しくお願いします。 数年前に、深夜放送でやっていたアニメ(映画だと思います)の題名が知りたいのですが、ほとんど情報がありません。 ・映画「イノセンス」の中華っぽい場所、登場人物(被り物を被った感じ)が出てくる すみません、これしか情報がありません。 映像はかなり綺麗で、内容はまったくわかりませんが、何となくわかる方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。  

  • 大人のアニメ映画を見たいのだが・・・

    「時をかける少女」や「サマーウォーズ」といった大人の小説家が書いてあるラノベのようなアニメ小説にハマっております。 ただ、子供の小説家が書いてあるようなラノベといったレベルの低いものではなく、あくまで大人の小説で、そういうのを原作にしてアニメ映画を作っている作品があると思うのですが教えてください。 また、原作は小説ではなくても大人のアニメ映画はあると思うので、それも教えてください。 ただし、萌えアニメといったレベルの低いものは嫌いです。 ジャンルは問いません。 出来るだけ多くの作品に目を通したいので知ってる作品や、過去に放映されたアニメ映画情報のURLなど教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのアニメ映画

    こんばんは 先日テレビで「時をかける少女」を観ました。 とってもおもしろくてアニメ映画に興味を持ちました。 もっといろんなアニメ映画を観たいのですが、あまり情報がないのでどれを観たらいいのか・・・・。 そこで皆さんのお勧めのアニメ映画を教えていただきたいのです。 面白いものならなんでも大歓迎なのですが、私自身の好みは・・・。 [盛り上がりどころがちゃんとある(はっきりしてる)] [人物や背景が綺麗(画が綺麗)] [時をかける少女のように挿入曲がある] [テーマ曲がステキ(作品とマッチしている等)] [季節が今は夏なので夏のような感じの雰囲気がある作品が観てみたい] 回答をしやすいようにさっと好みをあげてみましたw もちろんこの中のものにあてはまらない作品も大歓迎です! 有名・無名。 賞を取っている・取っていないに関わらず多くの作品を観たみたいです。 みなさんが好きだと思う作品を是非教えてください! (ひょっとするとカテゴリーがアンケート類になるのかも・・・)

  • アニメ映画でバイオリンを弾く人物が出てくる映画

    アニメ作品の映画で、以下のような映画のタイトルを探しています。 そんなに古くない(5年以内)映画だと思います。 舞台は近未来で、作品の中にバイオリンを弾く少女が出てくる。 パッケージは、2人の主要人物が中央に立っていて、 そのうちの1人がバイオリンを弾いているか抱えているような 絵だったと思います。 非常にうろ覚えで申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 主人公に友達が居ない作品(アニメでなくても可)

    タイトルの通りなのですが、「主人公(登場人物)に友達が居ない」 という設定の作品を探しています。 ただのキャラ設定として「友達が居ない」のではなく、 その「友達が居ない」という設定自体がストーリーの 根幹に関わるような作品を探しています。 「僕は友達が少ない」という作品もその部類に入ると思います。 正直言って見ていないのですが、あれは友達の居ない主人公が 友達を作ろうとするストーリーですよね? こんなふうに、「主人公(登場人物)に友達が居たら作品が成立しない」 というような作品を知っている方、簡単なあらすじとともに 作品名を教えていただけないでしょうか。 ちなみに、カテゴリは考えないでください。 アニメ、漫画、小説、ドラマ、演劇、映画…なんでもOKです。 では、思いついた方はどんどん回答してください。 よろしくお願いいたします。