• 締切済み

MIDI楽器→PC タイムラグが5秒あります。

単純にPCスペックの問題だけでしょうか? サウンドカードを使用したり、外部音源を使用すれば解決するでしょうか? ASIO4ALL v2.10をインストールして、MIDIドライバ設定しましたが、効果はほとんどありませんでした。 主に、Band in a box や Finale でのリアルタイム録音に使用したいと思っています。 「PC」 ●FUJITSU CELSIUS N440 ●Windows XP ●Pentium4  3.20GHZ ●メモリー 2GB ●ハードディスク 空き150GB ●チップセット内蔵 HighDefinition Audioバスコントローラ + HighDefinition Audioコーデック 「MIDI インターフェイス」 ●MIDISPORT 2x2 Anniversary Edition 「キーボード」 ●KORG N5ex シンセサイザー よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

>ASIO4ALL v2.10をインストールして、MIDIドライバ設定しましたが、 ASIO4ALL v2.10はオーディオで設定します。

noname#194317
noname#194317
回答No.1

で、肝心の音源は何を使っているんですか? わざわざMIDI I/Fでキーボードをつないでいると言うことは、PC側に何らかの音源があって、そこから音を出しているんだけどレイテンシ(ラグ)がすごい…と解釈したんですが。音源に起因するレイテンシと、オーディオI/Fに起因するレイテンシは実は別物です。ASIO4ALLや外付けのオーディオI/Fを持ってきても、それは音源側の対策にはなりません。音源は音源で別に対策を講じなければダメです。 ソフト音源は、自分が実行されているPCの性能に合わせてバッファサイズを調整するものも結構あって、遅いと判断されたPCではバッファを大きく取ることになり、その結果としてレイテンシが大きくなります。もしこの設定を変えられない場合はどうにもなりません。またバッファを小さくすると、音が途切れたり、プチノイズが入る原因になるので、そこはPCの性能との相談です。ただ、今の設定が限界ということも考えられますが。 究極的には、せっかく外部にシンセがあるので、そこで音を出せば一番間違いないというか、レイテンシは関係なくなりますけど。

関連するQ&A

  • エフェクターにMIDI端子??

    KORGのPODXTなどのエフェクターにはMIDI端子がついています。これはどういう使い方をするためのものですか??オーディオデバイスとして使用するということでしょうか??

  • シンセサイザーのツマミの動きを PCソフトのMIDIシーケンサーで操作

    シンセサイザーのツマミの動きを PCソフトのMIDIシーケンサーで操作するには どうすればいいのでしょうか? シンセサイザーにあるcutoff resonance 等のツマミを パソコン上で操作したいのですがやり方がよく分かりません。 NRPNというものがあって、コントロールチェンジで操作してというようなものらしいのですが 一体どのコントロールチェンジをいじればいいのでしょうか? 機材は KORG EM-1 です。

  • DTMのMIDI接続についての質問です

    dtmのmidi接続についての質問です。 今まで私は、midi接続をオーディオインターフェース(以下I/F)についているmidi端子でmidi接続を行っていました。 ただ今回、シンセサイザーを直接pcにusb接続することになり(今までのシステムの他に別のシステムを作ることになりました)、今までその接続をしたことが無いので戸惑っています; 別システムの内容はシンセサイザーkorgのm50、I/Fはrmeのベビーです。 そこで質問なのですが 1:シンセサイザーをusb接続する場合、midi端子を接続しなくても演奏信号が送れるのですか?  その場合はpcのmidi設定でシンセを選択すればよいのでしょうか?  このことは以前から疑問で、I/Fとは別にmidiインターフェースを接続している方の場合はpcの設定でオ ーディオはI/F、midiはmidiインターフェースと設定していらっしゃるのでしょうか?   2:シンセをusb接続した場合、余っているシンセのmidi端子から他のシステムのdtmのI/F、もしくは   midiパッチベイに信号を送ることは可能ですか? 3:シンセをusb接続した場合、その他の音源モジュールをスルーすることは不可能ですか?  (ラックモジュールの音も出したいのです) 質問がへたくそですみません;; よろしくお願いします。

  • MIDIキーボード選び

    M-AUDIO KeyRig49とKORG microkeyはどちらが使いやすいですか? どちらの方が鍵盤のタッチが硬いでしょうか? 用途はGarage Bandで使用です。 microkeyに付いてくる付属ソフトとM-AUDIOに付いてくる付属ソフトを考えた場合でも、どちらがお薦めでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MIDIキーボードをつなぐオーディオインターフェース

    MIDIキーボードを購入しようとしているんですが、それについて質問があります。 今現在使っているサウンドカードはPCに付属してきたもので(ASIOにも対応してないと思いますが、未確認です)、リアルタイム入力をする場合に遅れがでてしまうはずです。 また、Zoom H4というオーディオインターフェスとしても機能するレコーダーを持っているのですが、これはASIOに対応していますが、MIDI IN/OUTがありません。 MIDIキーボードをUSB端子でPCに接続した場合、PC付属のオーディオインターフェスでなくて、Zoom H4をオーディオインターフェースとして使うことはできますか?この場合PC本体にZoom H4を通さず接続するので、リアルタイム入力を行うと遅れがでてしまうのでしょうか?

  • MIDIとオーディオの音が同時に出ない

    DTMの初心者です。 曲を編集するにあたってMIDIトラックとオーディオトラック2つを組み合わせて作業しています。MIDIトラックにドラム、ベース等を打ち込み、オーディオトラックにリアルタイムでピアノ、ギターの音を録るといった感じです。 ところが再生してみるとオーディオトラックの音しか再生されません。 機材は PC・・・Windows XP DAW・・・SONAR 6 LE オーディオIF・・・UA-25EX MIDI鍵盤兼ハードシンセ・・・korg x50 オーディオ機器はUA-25EXを介し、korg x50のMIDI OUTとUA-25EXのMIDI INをMIDIケーブルでつなぎ、UA-25EXとPCをUSBでつないでいるという設定状況です。恐らくここの設定が間違っていると思われますが・・・。 何度マニュアルを読んでもわからず途方に暮れています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • VLCメディアプレイヤー

    MIDIシンセサイザーはセットアップされていません: MIDIシンセサイザーはサウンドフォントファイル(.SF2)を必要とします。 サウンドフォントファイルをインストールし、VLCで設定(入力/コーデック/オーディオコーデック/FluidSynth)してください。 適切なデコーダーモジュールがありません: VLCはこのオーディオ/ビデオ形式'MIDI'をサポートしていません。残念ながらこれを修正する方法はありません。 となるのですが、どうぢたらいいのか教えてください

  • SONAR6leでMIDIをweveに出来ない

    SONAR6leでMIDIをweveに出来ない MIDIトラックに打ちこんだデータを再生録音して、waveデータにしようと思っているのですが。 Audioトラックに出てくるのは変な縦線のデータしか出ません。 試しに聴くと大きなノイズ音でした。 オーディオ設定は、 再生タイミングマスタ  ASIO4ALL v2 HD Audio output1 録音タイミングマスタ  ASIO4ALL v2 Realtek HD Digital input 1 PCスペックは、 core2duo E8500 mem 4G Vista home premium 32vit 手順は 1,MIDIトラックにプラグイン音源でピアノロールに適当に音並べる。 2,Audioトラックのプロパティでインプットを「 Left ASIO4ALL v2 Realtek HD Digital input 1 」にする。 3,MIDIトラックとAudioトラック両方のRを押す(この時点でAudioのレベルメーターが振り切れてます) 4,録音の●を押す。 5,ノイズのWaveになってしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • Logic Express 8 で KORG TR61 をMIDIキーボードとして認識させる方法を教えて下さい。

    MacBook の Mac OS X バージョン 10.5.8 にオーディオインターフェース TASCAM US-122MK2 (以下TASCAM) を接続し、Logic Express 8 (以下Logic) を使用しています。 MIDI入力を行おうとして、キーボード KORG TR61 (以下KORG) のMIDI出力端子と、TASCAMのMIDI入力端子を接続しましたが、電源を入れて何を弾いてもLogicで認識されません。 TASCAMのMIDIのランプは点灯しているので、LogicかKORGの問題だと思います。 解決法として書かれているように、「Audio MIDI 設定」で装置にKORGを追加しましたが、何も変わりませんでした。 Logicで音が出ないだけでなく、MIDIの入力も出力も「なし」と表示されます。 ちなみに、MIDIの入出力を逆にして、打ち込みなどをあれこれいじると、突然KORGからぐじゃぐじゃの音が鳴りました。 Logicの本を何冊読んでも、KORGの説明書を読んでも分かりません。 LogicでMIDIキーボードを使ったことのある方、もしくはKORGをMIDIキーボードとしてDAWで使ったことのある方、詳しい操作手順などを教えて頂きたいです。

  • M AUDIO(オーディオのみ)のインターフェイスとCASIOのMIDIインターフェイスを同時に使いたいのですが、可能でしょうか??

    M AUDIOのインターフェイス「Mobile pre USB」とCASIOのMIDIインターフェイスを同時に使いたいのですが、可能でしょうか?? 使用しているソフトは、ローランドの「MUSIC CREATOR」です。 Mobile pre USBの方は端子がオーディオのみのモノです。 両方ともドライバをダウンロードして、少しの間はライバをASIOで使用できたのですが、再生するとドロップアウトしてMIDI側のドライバがデバイスの選択肢から無くなってしまいました。 もちろんMIDIの音は鳴らなくなりました。 このMIDIのインターフェイスはもともとASIOに対応していなかったようですので、そのせいかとも思います。 やはり、オーディオ&MIDIが一体化しているインターフェイスを新しく購入するしかないのでしょうか・・? もし今の状態でも同時にしようできる方法などあれば、お教え願えないでしょうか?? 宜しくお願いします。