• ベストアンサー

MIDIキーボード選び

M-AUDIO KeyRig49とKORG microkeyはどちらが使いやすいですか? どちらの方が鍵盤のタッチが硬いでしょうか? 用途はGarage Bandで使用です。 microkeyに付いてくる付属ソフトとM-AUDIOに付いてくる付属ソフトを考えた場合でも、どちらがお薦めでしょうか? アドバイスお願いします。

noname#138020
noname#138020
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>> どちらの方が鍵盤のタッチが硬いでしょうか? // microKEYは、microKORG XLと同等の鍵盤らしいので、ミニ鍵盤としては悪くないタッチだと思います。KeyRig49は弾いたことがないので、鍵盤タッチは分かりません。 しかし、ミニ鍵盤と標準鍵盤とでは支点からの距離が違い、鍵盤の幅も違うので、いわゆる硬さや重さだけでは比較できないでしょう。 >> どちらが使いやすいですか? // 使い方、慣れ、使用者の腕前次第だとは思いますが、リアルタイム入力や演奏も視野に入れるなら標準鍵盤を選ぶ人のほうが多いでしょう。もちろん、ミニ鍵盤でガンガン弾く人もいますが。ステップ入力だけならミニ鍵盤でも大して困らないと思いますが、「大は小を兼ねる」で、標準鍵盤を置ける余裕があるならKeyRig49でも良いかと。 >> 付属ソフト // KeyRig49のほうは、Macの場合、事実上Liveしか使い物にならないので、Liveが目当てなら良いかも知れませんが、そうでなければバンドルソフトは付加価値なし。 microKeyに付いてくるM1 Leは、KORG Legacy Collectionに廉価でアップグレードできるので、往年のKORGシンセが好きな人にはけっこう楽しめると思います。VST/AU/RTAS対応なので、GarageBandから音源として呼び出して使っても良いでしょう。

noname#138020
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 詳しくご説明とご回答頂きありがとうございます。 結構弾くことも視野に入れるとKeyRig49が良いかなと思いましたが、バンドルソフトを考えるとmicrokeyが良いなと思いました。 焦らず決めていきたいと思います。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ピストンコラージュでのMIDIキーボード入力

    MIDIキーボードを接続し鍵盤を押すと音が出る段階まではいけたのですが 実際に鍵盤入力にて音を打ち込む方法が分かりません。 使用キーボードはKORGのmicroKEY-25、 使用ソフトはピストンコラージュ version.0.9.2.5、 使用OSはwindows10です。 ご存知の方、お教えください。

  • ▽88鍵盤のMIDIキーボードを探しています。

    ▽M-AUDIO(株式会社エムオーディオジャパン)の Keystation88es(¥21800)以外で、キューベース7.5の為の、 88鍵盤で、ピアノタッチ鍵盤で、出来るだけ安い MIDIキーボードを探しているのですが、いくつか、いえ、1台でも 良いので、おすすめの製品があれば、紹介して頂けませんでしょうか? 今でも手に入るもの限定で、機種名と販売価格を教えて下さい。 ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • 初めてのMIDIキーボード選び

    DTMをやってみたいなぁと思い、MIDIキーボードの購入を考えています。 DTM経験はなく、1からのスタートです。 部屋にはすでに15年以上前の電子ピアノがでーんと構えており(もちろんMIDI端子なんてついてません。音も8つ程度しか変えられませんw)、場所はなくはないですがなるべくかさばらない物を探しています。外に持ち出すことはありません。 今まで本当にアナログだったので、キーボードの色々なボタンやツマミなど、機能的な事は全くわからないのですが、小さくてパッと見色々機能がありそうなKORGのmicroKONTROLに惹かれました。 ウチにはギターとベースもあり、ゆくゆくそれらを繋げたいと思ったとき、MIDIコントローラーだけではなくオーディオコントローラーもあればいいかなぁと思って探していたところ、 Line6 TONEPORT KB37 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=457%5EKB37%5E%5E を見つけました。オーディオインターフェース機能つきのMIDIコントローラーらしいのですが、それでいて2万6500円という安さです。ちょっと不安になっちゃうくらいです。これならギターやヴォーカルもコレ1つで録音できそうなのでビビッときました。 ここでお聞きしたいことは、 1)Line6 TONEPORT KB37を購入した場合、あとはPCとDTMソフトがあればよいのでしょうか?なにか不足するものはありませんか? 2)microKONTROL , TONEPORT KB37 初心者にはどちらがよろしいでしょうか?もしくは、初心者ならこっちのほうがいい、という製品がありましたら教えてください。鍵盤の重さは特に気にしておりません。予算はMIDIインターフェースなど諸々含めて4万円くらいまでにしたいなと思ってまが、もう少し上乗せしてすごくいい物が買えるなら出したいと思います。 3)ライブ演奏するわけでもなく、完成されている楽譜を1曲通して弾くわけでもない(と思う)ので「別に両手で弾けなくてもいいかー、音の高さも調節できるらしいし」なんてすごく軽く考えておりますが、3オクターブ程度の鍵盤数だとDTM初心者がメインで使う機材としてはどうなんでしょう?インターネット上ではやはりサブとして使われている方が多いようなので・・・ 質問が多くて申し訳ありません。初心者につき勘違いな文があるかもしれませんが、みなさんのようにデジタル人間になりたいので、どうぞご指導お願いします。

  • USB MIDIキーボードの音が鳴らない

    以前「M-AUDIO KEYSTATION 61es」をUSBケーブルでPCに繋げて、演奏のみに使用していました。 それから少し使わなくなり、使用していたソフトなどもアンインストールしましたが、再度使おうと思っています。 しかし、肝心のソフトを忘れてしまい、同梱ソフトや考え得るソフトを入れてみましたが音が出ません。 ちなみにPCはXPで、以前はひとつのフリーソフトを起動し演奏だけしていました。(シンプルなソフトだったと思います。) 音さえ出ればいいので、鍵盤を押すとドレミが出るソフト、 もしくは、鍵盤を押してることを確認できるソフトを教えていただけたらと思います。 他にも何かあれば回答お願いします。

  • デジタルパフォーマーで音が出ない!

    OSはMac MINI, オーディオインターフェイスはなし, 鍵盤はKORG MICROKEY-37を使っています。 鍵盤はUSB接口しかないです。簡単な連接しましたあど、録音はできますけど、音が出ない。 なんか新人だから、どんな接続はわかりません。 なにが問題があるところはおしえでくれませんか? どんな接続しますかな?? なにか他にやるべきことがあるのでしょうか。。。?

  • MIDIキーボードとオーディオインターフェースの接続

    こんにちは、いつもお世話になっています。DTM初心者です。 先日、KORG X50というMIDIキーボードと、YAMAHAのAUDIOGRAM3というオーディオインターフェースを購入しました。 できる限り分からないことは調べるようにしているのですが、ちょっと行き詰ってしまったので質問させていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 MIDIキーボード→オーディオインターフェース→パソコン というようにつなぐと鍵盤を押してから音が出るまでの遅れがなくなるというのは分かったのですが、 MIDIキーボードの音をパソコンに録音する時もこの順番でつなげばできるのでしょうか?(KORG X50はパソコンに直接つなぐだけだとMIDIのやりとりしかできないのだと聞きましたが…) それと、MIDIキーボードとオーディオインターフェースをつなぐコード(?)などは付属していなかったのですが、どのようなものを購入すればいいのでしょうか。 説明書の図をみるとどうやら2本のコードが必要なようなのですが、端子だのなんだので私の理解力がないだけなのかもしれませんが、素人にはよく分かりませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

  • MIDIキーボードと音楽を同時に鳴らしたいです。

    KORGのmicroKEYを購入しました。初めてのMIDIキーボードです。 耳コピーをするため、このキーボードと音楽をPCで同時に鳴らしたいと思っています。 キーボードが、そのままでは遅延が著しかったので 『ASIO4ALL』をインストールして、キーボード付属の『M1 le』で 遅延をほぼ気にすることなく演奏することができるようになりました。 でもASIOを使うと、音楽プレイヤー(普段はGOMを使っています)の音が出ません。 何か設定でうまくいきそうに思い、調べてみましたが どうしても解決にたどり着けませんでした。 初歩的な質問で恐縮ですが、お知恵をお借りできませんでしょうか。 キーボードとプレイヤーの音が同時に出せるなら アプリケーションは、遅延が無ければ特に何でもOKです。 録音をする必要は無く、音楽再生と同時に演奏ができれば大丈夫です。 設定方法や、おすすめのアプリケーションがありましたら教えてください。 他に必要な情報がありましたら、追記しますのでご一報ください。 ちなみに、OSは windows8.1 です。

  • MIDIキーボードの接続方法

    Garage Band, Logic Pro XにおけるMIDIキーボード接続について 未熟者ながらご質問させていただきます。 現在MacBook Pro(macOS Sierra 10.12.6)を使用しDTMにて作曲制作を始めようと思っている者です。使用ソフトは「Garage Band」「Logic Pro X」です。 実家にRoland製MIDIキーボード「PCR-300」が眠っていたため使用したいのですが、接続方法について不明な点が多い状態です。 具体的な使用方法としては、PCR-300をMIDIキーボードとして使用しGarageBand,Logix Pro Xの中にあるソフトウェア音源(ピアノやシンセサイザー、ドラム等)を鍵盤を叩くことで鳴らしたいと思っています。 現在把握している情報を書き並べさせていただきます。 誤っている内容がございましたらご指摘いただけると幸いです。 まず、PCR-300は古いMIDIキーボードであるせいか現在のOSに対応したドライバーがRoland公式HPにあがっておりません。 (*macOS SnowLeopard 10.6vまではダウンロード可能、試しにドライバーをダウンロードしましたが古いためか開封エラーによりインストール開始できませんでした。) 調べたところ公式HPには下記のようにアナウンスされております。 「PCR-300 は macOS Sierra (10.12) には対応していません。 macOS Sierra (10.12) 環境で PCR-300 を引き続き使用される場合は、macOS Sierra (10.12) に対応する USB MIDI インターフェースを 使用することで、MIDI キーボードとしてご活用いただけます。」 http://faq-jp.roland.com/faq/show/86504 上記アナウンスから「MIDIケーブルでUSBオーディオインターフェイス使用し接続する」しかないだろうという認識でございます。 Roland公式では「UM-ONE mk2」というUSB MIDIインターフェースを推奨しておりますが、 現在、Steinberg製のUSBオーディオインターフェース「UR-22」を所持しており 背面には「MIDI IN」「MIDI OUT」がついているためUR-22で代用したいと思ってます。 *UR-22のドライバーはインストール済 *「UM-ONE mk2」https://www.roland.com/jp/products/um-one_mk2/ 接続方法は、MIDIケーブルを2本購入し 1本目【PCR-300のMIDI OUT】-【UR-22のMIDI IN】 2本目【PCR-300のMIDI IN】-【UR-22のMIDI OUT】のように繋げます。 MIDIケーブル接続後にMac内のApp「Audio MIDI設定」を開き、「MIDIスタジオを開く」を開き 【UR-22】-【新たに追加したPCR-300】を入出力それぞれを線で繋げて設定します。 この時点でGarage Bandを開き「環境設定」⇛「オーディオ/MIDI」を確認したところ 「1個のMIDI入力が検出されました」と出ています。 長くなりましたが、以上が現在の状況・認識でございます。 上記の接続方法であれば、Garage Band,Logic Pro XでPCR-300をMIDIキーボードとして使用でき、ソフトウェア内の音源をPCR-300を操作することで使用できますでしょうか? ご回答をお待ちしております。 *Roland推奨のUSB MIDIインターフェース「UM-ONE mk2」でなければ使用できないようであれば購入しようと思ってます。

  • MIDIキーボードについて

    はじめまして。 このたび、趣味でDTMを始めようと思っています。 そこでMIDIキーボードを新たに購入するのですが、キーボード単体で音が出せる、つまり音源内蔵のキーボードを探しています。 音源内蔵でUSB端子付きと言う条件で私なりに調べたところ、現行製品ではM-AUDIOのKeyStudio49iあたりしか見つかりません。 KORGのK61Pは魅力的なのですが生産終了とのことで中古品を探すことになりそうです。 そうして探していると、YAMAHAのポータブルグランドNP-30が音源内蔵なのですが、USBではなくMIDI端子のみのようです。 USB-MIDIインターフェイスなるものをつかえばUSBでパソコンに接続できるようなのですが、このようにしてパソコンに接続した場合と、 始めからUSB端子付のキーボードを接続した場合とではパソコンで出来ることになにか違いはあるのでしょうか? とりあえずSONARかCUBASE、ACIDあたりのソフトにキーボードから入力することを想定しています。 また、もしそれで問題が無ければ今のところNP-30を購入しようかと思っておりますが何か他にお勧めの機種がありましたら教えてください。 何か重大な勘違いをしているかも知れませんがよろしくお願いします。

  • Mac 用の一番低価格なMIDI打ち込み&書き出しできるソフトって何でしょう?

    こんにちは。 Mac 用の一番低価格なMIDI打ち込み&書き出しできる ソフトって何でしょう? Garage BandはMIDI書き出しができないことに 購入してから気がつきました。 おすすめがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに用途は簡単なコードとメロディを 打ちこみ、あとはメールでMIDIデータをアレンジャーに 渡す程度です。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac