- ベストアンサー
MIDI/AUDIOインターフェースの購入検討
現在MIDIコントローラー(キーボード)とPCをUSBケーブルで接続して楽曲製作をしています。 レイテンシを小さくするため、ASIO対応のMIDIインターフェースの購入を検討していますが、どの製品を買えば良いのか判断ができません。 5万以下で、おすすめの製品があれば教えて下さい。 将来的にはオーディオ録音もしたいので、オーディオインターフェース機能が付いたものでも構いません。 ※希望としては、キーボードとMIDIインターフェースをUSBケーブルで接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBケーブルで接続するのが理想ですが、 キーボードのMIDI_OUTとMIDIインターフェースのMIDI_INを接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBで接続する場合でも良いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
勘違いしているようですが、ASIOはオーディオインターフェースのサウンドドライバの仕様です。ASIOはあくまでオーディオの遅延を極力解消するためのものです(そもそもは入力チャンネルの問題だったようですが)。MIDIインターフェースとは関係ありません。ちなみにMIDIデータは、通常USB接続の方がMIDIケーブル接続より高速です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ASIO 現在の構成で発音に遅延が生じているとしたら、それはレイテンシの高いソフト音源を使用しているからでしょう。VSTiなどの低レイテンシのソフト音源やハードMIDI音源を使用すれば解消することであり、MIDIインターフェースの問題ではありません。 なお、VSTiはシーケンサーソフトが対応している必要があるので注意が必要です。 http://www.dtmm.co.jp/special/lama.shtml ASIOが必要なのはオーディオの録音・再生を行う場合であって、MIDIだけで使用している限りは関係ありません。 オーディオデバイスについては楽器屋で店員に相談して選んだほうがいいと思いますが、いちおうこちらを参考に。 http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PL13040100
その他の回答 (1)
- haniwa001
- ベストアンサー率6% (1/16)
MIDI端子はMIDIの規格で一旦光通信に変換されています。端子毎に。 そのあたりがMIDIは遅いという一番の理由です。 複数の楽器をIn→Thruで数珠つなぎすると数台で耳で分かるくらいの 延滞が起こるなど。 その様な理由のためにMIDIスルーボックスなる機材が存在するのです。 I/Fよりも、パソコン自体の処理速度の方が重要かと。 (あ、確かにMIDIの変換処理をパソコンに任せるようなI/Fがあるなら それは問題外ですが)
お礼
thruでつなぐ時は、MIDIスルーボックスが必要なんですねー。 ありがとうございました。
お礼
勉強不足でした。 ありがとうございます。