• ベストアンサー

【OKWave】珍しい「名前」教えてください!

こんにちは!OKWaveスタッフです。 今まで出会った人の中で珍しい!なんて読むの…?と驚いた「苗字」や「名前」はありますか? 是非教えてください! ▼質問 珍しい「名前」教えてください! 例) 私の学生時代の同級生に「キック」という名前の子がいました。 何かの漢字と(←ド忘れ)「駆」をあわせて「キック」と読む、名前のイメージどおり、サッカー部の男子でした。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -lumiere-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.55

昔、OLをしてた頃、 坊(ぼう)さんと、那須(なす)さんが同じ部署にいました。 ボーナスの時期になると、「早く2人で社長のところに行って、ボーナス 催促してきて!」なんて言われてました。 楽しい思い出です。

okwstf01
質問者

お礼

-lumiere-さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 一人ひとりでは、そこまで珍しい名前でなくとも、2人そろうとなんだか楽しい会話が生まれてくるのですね。これもご縁でしょうか? ボーナスさんに私もあやかりたいです。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (185)

回答No.56

 とある大学に 御手洗先生がおられました。みたらい と読むのです。 春になると、新入生が間違えて、教授の部屋に入ってくるとか、こないとか・・・

okwstf01
質問者

お礼

westside0848さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 私も知り合いに「みたらい」さんがいたので知っていましたが、初めて見たらどう考えても、Toiletですよね~ 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.54

同級生の子で 「偉士」←で「いお」という名の男の子がおります

okwstf01
質問者

お礼

shino1998さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 これはもう、読める読めないではなく、名付けをした親がどう読ませたいのかということですね。 今は学校のクラスの中でも読めない名前が多いので、事前調査が必要になってきますね。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.53

以前に設計事務所をしていた時の御客様の苗字が 「赤禿」さん 御主人も奥さまもとても上品で綺麗な方でした 頭は禿げていませんでした。

okwstf01
質問者

お礼

henmigueiさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 まあ、どうしてこの単語がお名前に!?と思います。自分では選べないので仕方ないことなのですが。 回答にも書かれていましたが、実際に「禿げた方」だったら、またどう反応したらいいかとても困るお名前ですね! 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.52

ブティックに勤めていた頃、お客様で「顔面」”がんめん”さんという方がおられました

okwstf01
質問者

お礼

dreemjeannieさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 顔面さんというのも、また珍しいですね。 珍しいお名前にも大きく分けると二通りあって、全く聞いたこともない、初めて聞く単語の場合と、日常よく使う言葉だけれど名前としては珍しい場合。 顔面さんは後者ですね~ 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139172
noname#139172
回答No.51

私の同級生で、教会の息子さんに   浜田 ダビデ その弟   浜田 シモン がいます。

okwstf01
質問者

お礼

yoshiyoshi12さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 洗礼名ではなく、お名前がダビデさん、シモンさんなのですね。 お父様が牧師さんなのでしょうか?それだったら納得です。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensano7
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.50

“宇宙”と書いて、“そら”と読むのは一般的ですが、“コスモ”と呼ぶ男の子がいました。 呼び出しをしたときに、“そら”君と呼んでも返事が無く・・・ もしかして“うちゅう”君と呼ぶのかしらと思い、呼んでも返事が無い。 少し経ってから、もしかして僕ですか?と言われ、聞いてみたら“コスモ”君。 あぁ、なるほどと思った瞬間でした。 しかし、それは読めないだろ!!

okwstf01
質問者

お礼

kensano7さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 宇宙君はこれから違う呼び方をされても あ、多分これは自分が呼ばれているのだなと判断して返事をする状況に遭遇する機会が多くなりそうですね。 多分最初からコスモ君と読んでくれる人はいないでしょうから・・・ 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • menme1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.49

知人に裏(うら)さん、飴(あめ)さんという方がいます。 最初、普通に読めましたが、苗字としては珍しいな。って思いました。

okwstf01
質問者

お礼

menme1さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 そうですね。普段使っている漢字なので、読むことは出来ますが、お名前としてはどちらも珍しいですね。 浦さんなら知り合いにいますが、雨さんもあまり聞いたことはないですね。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mipurple
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.48

中学の同級生で「髭」さんという人がいました。

okwstf01
質問者

お礼

mipurpleさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 そのまま「ひげ」さんと読めばいいのでしょうか? 厳つい感じの男性だったらいいですけど、女の子だったら(思春期には)なぜうちはこんな苗字なのかなあ?と思うこともあるでしょうね。 でもインパクトが強くて一度聞いたら忘れられない名前です。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.47

盛と書いて「しげる」と読みます。私の娘の旦那です。到底読めませんでした。

okwstf01
質問者

お礼

kiyosato3103さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 確かにこれはしげるさんとは読めないですね。 平 重盛(たいら の しげもり)でも盛の部分はもりと読んでいますし。 振り込め詐欺やうるさい営業の電話などがかかってきても正しく読めない場合は知り合いでないと判断できるという点では、便利かも知れません! 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newbones
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.46

▼質問 珍しい「名前」教えてください! 映画監督にいますが、 周防=すおう 最初、しゅうぼうと読むのかと思い聞いてみたら、すおう と読むんだよと吃驚しました。

okwstf01
質問者

お礼

newbonesさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 現在の山口県に周防国(すおうのくに)があったそうですし、今でも周防大島(すおうおおしま)という島があるそうです。 「瀬戸内に浮かぶアロハな島」というキャッチコピーでした。 なんだか良さそうな所ですね。これもご縁なので機会があったら訪ねてみたいと思います。 (私もしゅうぼう監督だと思っていまいした・・・) 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたとってOKWaveとは?5・7・5で答えよ

    OKWaveをご利用いただいたことある方に質問です。 あなたにとってOKWaveとはどういうものですか。5・7・5の俳句でお答え下さい。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】珍しい「方言」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 住んでいる地域で何気なく使っていた言葉が、他の地域の方と話したときに意味が通じなかった!というような経験はありますか? または他の地域の人としゃべっていて、分からなかった方言、エピソードなど…。 是非教えてください! ▼質問 珍しい「方言」教えてください! 例) 愛知県の友達が「でらうまい」というようなことをいっていたので、「でら=デラックス」かな、みたいな想像をして、そんな言葉が最近流行っているのか~みたいな間違った感想をいだいたことがあります。方言だったとは…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • クリスマスに一人で過ごしても寂しくない方法

    こんにちは…OKWaveスタッフです…。 クリスマスは…仕事です…。 仕事がなくても…特に予定はありません…。 OKWaveスタッフです…OKWaveスタッフ(独身)です…。 ▼質問 クリスマスに一人で過ごしても寂しくない方法を教えてください! 例)滝に打たれてみてはいかがでしょうか。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • もし、はるか昔にOKWaveが存在したら…?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 もし江戸時代や戦国時代、もっとさかのぼって縄文時代等々にOKWaveがあったら、どんな質問がされていたでしょうか。 どんな質問に回答したいと思いますか? その時代の人物になりきって、教えてください! ▼質問 もし、はるか昔にOKWaveが存在したら…? ================================ 例) ================================ 【時代】江戸 【会員ID】gongen-0131 【質問タイトル】 ホトトギスが鳴きません 【質問文】 こんにちは、ホトトギスを飼っていますが、どうしても鳴いてくれません。 鳴くまで気長に待とうと思っていましたが、やはり待つにも限度があります。 ホトトギスを綺麗に鳴かせるにはどうしたらよいでしょうか? ※鳴かないなら殺せば?という回答はご遠慮ください><; ================================ 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • あなたの今年一年を、漢字一文字で表してください

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今年も残りあとわずかですね。 つい先日は、年末恒例「今年の漢字」が発表されました。 「絆」が第一位に選ばれましたね! そこで皆さんに質問です! ★質問 2011年を振り返って、あなたの一年を漢字一文字でお答えください。 できれば理由もお願いします! たくさんのご回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ★今年一番検索されたキーワードは? 2011年OKWaveランキング http://entame.okwave.jp/rankin2011/

  • OKWaveで出会ったありがとうを教えてください

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今回はお礼投稿数1,000万件突破を記念し、「ありがとう」にまつわる質問です。 「長年の悩みが解決しました!」 「親身なアドバイスに、心が軽くなりました」 問題が解決してうれしかった、回答者さんの言葉で励まされた、勇気づけられた、助けられた、心が軽くなった…などのエピソードと共に、思い出の回答者の方へ感謝のメッセージや、「ありがとう」をもう一度伝えてみませんか? 直接関わった方とのエピソードや、閲覧しているだけで勇気づけられた投稿のエピソードなどでもOKです! 今叫ぼう、ありったけの「ありがとう」! ■質問 OKWaveで出会ったありがとうを教えてください 様々な回答、お待ちしております! ありがとう1,000万件突破キャンペーン http://entame.okwave.jp/arigato1000/ ---------------------------- ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】会員IDの由来を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 OKWave会員数が200万人突破いたしました! これもひとえにサイトをご活用いただいている皆様の支えがあってこそ…本当にありがとうございます! さて、今日の質問です。 皆様のOKWaveの投稿や、プロフィール画面に表示されている「会員ID」 ふか~い意味があったり、あま~り意味はなかったり、そのときの気分だったり…。 その由来と経緯を是非教えてください! ▼質問 会員IDの由来を教えてください! 例) okwstf01…は、OKWaveのスタッフのアカウントその1…なんとも分かりやすくも味気ない感じです(笑) 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 子供の頃の「将来の夢」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 いつもご回答いただきましてありがとうございます! 皆様は小さいとき、どんな夢を抱いていましたか? なりたい職業はありましたか?どんな大人になりたかったですか? そして、その夢は叶いましたか? あの日抱いた「夢」を是非教えてください! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 2014年の抱負をおしえてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 いつもご回答いただきましてありがとうございます! 2013年ももうすぐ終わり、2014年への幕開けです! 2014年のあなたの抱負を教えてください。 みなさんからのたくさんの抱負をお待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】珍しい「地名」教えてください!

    地元の地名で小さい頃から疑問に思っていなかったけれど、他の地域の人に伝えたら「え、なんて読むの?」と聞き返されたことはありますか? またはなにか面白い由来のある地名などなど…そんなちょっと珍しい「地名」教えてください! ▼質問 珍しい「地名」教えてください! 例)昔住んでいた「石神井」…読み方は「しゃくじい」ですが、友達に「一発で読めない」といわれてしまいました。確かにそういわれてみれば…私も初見だと「いしかみい」って読んじゃうかも? 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

このQ&Aのポイント
  • 某大手美容クリニックにて施術を受けた際に、抗炎症薬として処方された薬が現在世に出回っていない可能性がある。薬袋の薬剤名は『SKSD配合剤(消炎酵素薬)』であり、使用期限の記載がなかった。調査した結果、消炎酵素薬が薬価収載対象外になっており、販売終了や自主回収の記事も見つかった。
  • SKSD配合剤の薬剤名は『バリダーゼ』であり、インターネットの検索結果も少ない。これは、期限切れの薬を処方された可能性や、クリニックに問い合わせて返金を要求する権利がある可能性がある。
  • 初めての経験であり、クリニックに問い合わせた際の対応が不安である。また、消炎酵素薬/SKSD配合剤が現在も処方されているのかについても不明であるため、質問を投げかけている。
回答を見る

専門家に質問してみよう