• ベストアンサー

肺気腫ですが

胸部レントゲンや胸部CT、呼吸機能検査で異常なかったら、肺気腫の心配は要らないのでしょうか? 呼吸機能検査も肺活量、努力肺活量、1秒量、一秒率、ピークフロー全て100%を超えてました。 只、自覚症状として息切れを良く感じます。 後は、立ちくらみや食欲不振があります。 CTやその他検査で肺気腫を見逃す事ってありますか? 喫煙者ですが、悪いのは分かってますのでお説教だけはご勘弁下さい・・・ 38歳・男です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

回答#1です。補足があるのに気付かず、回答が遅れました。 頻脈と息切れの関連は、否定できるものではありません。 頻脈ということは、一般的には交感神経が活発になっていることを指し、 いろいろな原因が考えられますが、自律神経失調症の可能性もあります。 循環器系統の内科を定期的に受診されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.miyake-naika.or.jp/14_pazul2/06-1.html
luckyjm26
質問者

お礼

心臓は一回調べたので安心していたのですが、きをつけたいとおもいます。 URLも参考にさせて頂きます。 回答有難うございました。

luckyjm26
質問者

補足

最後に一つだけ補足ですが、肺気腫ならCT撮ったらわかりますか?

その他の回答 (1)

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

呼吸機能の検査結果に異常がなくて息切れを感じる場合、 肺ではなく心臓に何らかの異常(不整脈など)がある可能性があります。 心電図、ホルター心電図などの検査は受けられましたか? 不整脈の時などにそういう症状が出ますよ。 余談ですが、うちの父は若いときから「喫煙して肺ガンで死ぬなら本望だ」と 言いながらタバコを大量に吸い続け、70歳でCOPD(肺気腫)と診断された時、 「治るんだろ?治らないのか?そんなバカな!」と見苦しいほど取り乱しました。 お説教する気はさらさらありません。そうなる覚悟だけはしておいてくださいね。

luckyjm26
質問者

お礼

回答有り難うございます。 補足も書かせて頂きましたのでよろしければおねがいします。 タバコの話は肝に銘じておきます・・・

luckyjm26
質問者

補足

一度朝排尿した時に失神し、原因を調べる時にホルター心電図はやりました。(最近です) その時は不整脈もなく異常無しで終わったのですが、只、脈が安静時でも常に100回位ありやや頻脈だが、寝ているときは正常なので(60回位)自律神経の働きの関係で速くなってると言われそのままです。 今でも時々脈を取ってみますが100回くらいあります。 関係ありそうですか?

関連するQ&A

  • 人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束

    人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束性)が出ました。 %肺活量が基準値80.0以上のところ 77.80でした。 これは、治らないのでしょうか?治療方法について教えてください。ちなみに煙草は吸いません。 このような症状は初めてです。宜しくお願い申し上げます。 その他の肺機能検査の結果は以下の通り 予測肺活量 3430ml 努力性肺活量 2670ml 一秒量 1930ml %肺活量 77.80% 一秒率 72.30% ピークフロー 2.02

  • 健診の肺活量で精密検査

    先日、職場の健康診断で肺活量の項目がひっかかりました。 数値は、肺活量2010、1秒量1440、1秒率70.6、%肺活量67.1となっています。 普通より少ないので再検査ならわかりますが、1か月以内に精密検査を受けてくださいとなっています。 精密検査とは胸部CT検査のことみたいです。 この数値はそんなに悪いのでしょうか? 検査の仕方は、自分で鼻をつまんで太めのチューブみたいのに息を吹き込むやり方でした。 ちなみに20代後半の女です。 胸部CT検査は高額だと聞いています。 心配なので受けるに越したことはないのですが、 そこまで急を要する数値なのかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。 ※胸部X線は異常なしでした。

  • 肺気腫か肺気腫じゃないか解らない

    だれを信用すればいいのでしょうか 俺は一年ぐらい嘔吐してたんで、夜間の総合病院で肺のCTを撮影すると肺気腫だと診断されました でも26だし、肺気腫と自分が納得出来なかったんで、先日同じ病院の呼吸機内科に行くと白くはなってるけど、煙草吸ってる人は大概の人は白くなるそうで、ブラと言われました 先生に問いました 確実に肺気腫ではないと断定出来ますかと聞くと肺気腫ではないと言われ、念のためレントゲンと指で酸素濃度を調べるのをしましたが肺気腫ではないそうです 又、不安になり友達に相談すると友達から送られてきた内容が 肺気腫が拡張したらブラになるんだからブラが白くなっているということはもう随分前から肺気腫になっていたと思う。 薬の治療すなければいずれ肺気腫から肺性心に発展して大変な呼吸障害が出るだろうね 肺気腫は治らないから症状を薬で抑えるしか出来ないんじゃないかな 友達のドクターの話だけど聞き間違えなかったらそういうこと。 夜間の先生、呼吸機内科の先生、友達と誰を信用したらいいんですか

  • 肺気量ってだいたい決まってるんでしょうか?

    こんにちは! 呼吸の実験で肺気量を測りました。 一回換気量は約500ml、予備呼気量は約2000~3000ml、等々というデータは調べて分かったのですが、これらの数値は、どんな人でもあまり変わらない…というかだいたいこれくらいって決まっているものなのでしょうか?? 「肺活量は、年齢や身長などによって違ってくる」というのは分かったのですが、他の数値も個人差はあるのでしょうか、それともあまりないのでしょうか? 残気量なんかは、肺活量がすごく多い人だとしても私は変わらないような気がするのですが…。 そのことが気になって質問しました!もしご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください!お願いしますm(_ _)m

  • 肺機能検査 V25の値について

    以前、咳喘息の診断を受けたとき、肺機能検査を行いました。 %予測値でいくと、 努力性肺活量(FVC) 113.7 1秒量(FEV1) 113.2 1秒率(FEV1%) 110.6 ピークフロー(PEF) 94.9 V50 96.5 V25 75.2 「V25が他に比べて低く、末梢の気道に炎症があり典型的な咳喘息」といわれました。 が、他の病院(こちらも呼吸器科)でこの結果を見せたら「咳喘息=肺機能検査に問題がないということ。この結果もまったく異常なしといっていい」といわれました。 このV25の値が通常どんなものなのか、基準値を調べようとしましたが見つかりませんでした。 75%というのは通常に比べてどうなのでしょうか?

  • 最近息苦しくて、仕方ないです!

    最近息苦しくて、仕方ないです! 大病院の呼吸器科で診てもらい異常なしでした 肺機能検査では肺活量5.7L,1秒率は85%年齢は23歳です 1秒率は少し低いと思います。実際どうですか

  • 肺気腫の疑いでの受診

    58歳の父のことで質問させていただきます。会社の健康診断で「肺気腫の疑い」と言われ、近所の診療所(専門は呼吸器)を受診したところ、レントゲンを撮って肺気腫ではないと言われたそうです。(肺に痛みはないそうです。)最近やせてきたと感じるのと、背中も痛いと言っているのが気にかかるのですが、「肺気腫の疑い」で受診をした時、普通はガンであるかないかの検査もするのでしょうか。ガンの可能性があるのでは・・・と大変心配しています。宜しくお願いします。

  • 肺気腫、造影剤CTについて質問です

    肺気腫は、胸部レントゲンだけでは解らないものなのでしょうか? 一昨日、祖父が息苦しさを訴え、肺気腫と診断されたのですが、10日前に胸部レントゲンを撮ったときは、「2~3年前と変わらない、問題なし」と言われました。 一昨日も、息苦しさの訴えで血液の酸素濃度を調べるまで、「息苦しさの訴えだけで受診は迷惑だ」と言う態度を病院からされました。また、他の病院で造影剤CTをとる同意書を書いたのですが、変更の説明のないまま、簡易CTをとって終わられていました。これは病院が検査を間違えたのでしょうか…。それとも、こうした変更はよくあるのでしょうか。 CTの件に関して確かめようとすると、入院中の祖父が病院で良く扱われなくなるかもしれないから…と家族に止められました。 もう病院不信です。 どなたか教えてください。

  • 長期間続く咳と喉(首?)の違和感についてですが・・・

    長期間続く咳と喉(首?)の違和感についてですが・・・ 五月頃から喉?首?(鎖骨と鎖骨の間のへこみの上の窪みあたり)の違和感とその違和感による咳が続いて困っております。咳は頻繁には出ないのですが、違和感を感じて時々単発で出ると言った感じです。痰はほとんど出ません。 病院で行った検査を順に書きますと、 ・胸部レントゲン ・胸部CT ・喀痰検査(一回) ・血液検査(一部腫瘍マーカー含む) ・頸部CT ・呼吸機能検査 ・胃内視鏡検査 ・腹部CT ・耳鼻科でのファイバースコープ検査 です。呼吸機能検査でピークフローで吹き出しの速度の遅さ(ボリュームカーブがほぼ平坦)と、ごく軽度の逆流性食道炎(投薬の必要なし)と言われた意外では異常なしでした。 ピークフローの件でも気道狭窄が疑われるものの、CTで異常は無いのであまり気にしなくていいと医者に言われているのですが・・・ にもかかわらず、違和感と咳が直りません。 その他の症状といたしましては、原因は分かりませんが吐き気と食欲不振が続いております。 他に病院を変えた方が良いのでしょうか? この違和感と咳は何なんでしょうか? 咳自体は五月頃から頻度も殆ど変わってませんが放っておいても良いのでしょうか? どちら様か、回答の程よろしくお願いいたします。

  • 80歳、肺気腫と付き合うには?

    80歳の父が具合が悪くなり、病院で検査したらCTによって肺気腫が発見されました。 そして関係あるかわかりませんが、大きな胃潰瘍もできており、そのせいで食欲が落ち、 痩せてしまって(155cm37kgほど)救急で運ばれた次第です。 (※舌ガン後から普段は体重40~41kgだったみたいです。) 肺はすでに普通の人の三分の一以下の働きしかしていませんよ、と医師に言われました。 父は今まで結構なヘビースモーカーでしたので。 そして十年以上前には舌ガンを患い、舌を切除しましたので、現在は食事は完全流動食を 寝転がって口から流し込むという摂取状況です。 今までは年齢のわりには自分のことは何でも自分でやりこなし、ほかの家族に迷惑をかけることなどはほとんどなかったのですが、入院まえから息切れがひどく、体がダルかったそうで、それも今となっては肺気腫の症状だったように思います。 そこでお聞きしたいのが、こんな父のような肺の状態でいうと、、 ★医療用酸素ボンベを使うレベルであるか ★退院後も今までどおり自分でなんでも出来る体力はあるのか(25日間の入院となりました) ★車の運転は可能か(本人は大丈夫だと言っています) ★寝転がっての食事摂取によって誤嚥肺炎の心配はないのか ★父の年齢や状況、肺気腫の進行度からあと何年くらい生きられるか ★やはりこの先入退院を繰り返す覚悟は必要か など、わかる範囲で教えていただけるとありがたいです。 当の本人がなめてかかり、病気の自覚がないので、アドバイスをいただいたら本人にも自覚させたく思っております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう