• ベストアンサー

小さな角材を 送るには どこが 安いでしょう?

ヤフオクなどで 4.5cm×4.5cm×9cm  重さ 70g の 木片の角材を なるべく安く 送りたいんですが どこが 一番 安いでしょう  保証がある分と ない分 教えてください メール便は 魅力的なんですが 厚み制限で アウトになってしまいます よろしく お教えください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoimir
  • ベストアンサー率44% (17/38)
回答No.2

補償なし→定形外→100g以内 140円 が最安でしょう。 補償あり→はこBOON2キロ以内(県内同士だと480円)、 ゆうパック60cm(県内同士・持ち込み割引適用して500円)

kenji27622
質問者

お礼

お答えありがとうございました 最近はいろんな商品が出てるので どれがいいか よく分かりませんでしたが 一番 基本中の基本 定形外を 忘れてました 安いですね! これに決めまして 早速 ヤフオクに 先ほど 定形外の条件で出品できました ありがとうございました 宜しかったら おもしろい 木片 出しましたので ご覧下さい 失礼します お世話になりました http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85452918

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

そもそも論で言えば、そんなモノ送料を掛けて送るようなモノなのか? 購入した方が格段に安い。

kenji27622
質問者

お礼

ただの木片じゃないですよ! 木の中央に ネジを1本 埋めてます あまり どこでも 売ってないと思うけど・・・↓ http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85452918

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木材の重さの計算について

    木材の重さの計算についてですが、 高さ80cm, 幅40cm,奥行き(縦)20cmの直方体の木片があるとします。この木片はツゲ製で比重は0.75です。 この場合、この木片の重さの計算は 80cm X 40cm X 20cm X 0.75 = 48,000キログラム という私の計算では変な答えになるのですが... 正しい計算は、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 丸太から最大の方形角材を製材の寸法採りの計算についてしつもんです。

    丸太から最大の方形角材を製材の寸法採りの計算についてしつもんです。 数学の文章題なのですが、直径10cmの丸太から周囲28cmの長方形の角材をとるには縦、横を何センチメートルにしたらいいか、という問題なんですがまったくやり方が分からなくて困っています。 縦をxcm, 横をycmにして 2x+2y=28 x+y=14 とおいて計算してみたのですがx,yともに消えてしまって計算になりません。 なにか公式などがあるのでしょうか?ご回答の方お願いいたします。

  • 水圧の求め方について

    幅60cm 高さ60cm 奧行5mの角材があったとします。この角材を3段積みで並べ水深60cmの水圧を受けているとした場合、この角材にかかる水圧はどのくらいになるのでしょうか?

  • スウェーデン・ハウスのウッド・バルコニー

    スウェーデン・ハウスのウッド・バルコニーについて 教えて下さい。 縦に3cm位の角材が何本もあるウッド・バルコニーの 角材と角材に間は、何cm開いていますか? 中心から中心までの寸法を教えて下さい。 (上手く表現できませんが、よろしくお願い致します)

  • 横28cm縦17cm高さ17cmの商品を安く郵送する方法。

    横28cm縦17cm高さ17cmの商品を安く郵送する方法を教えて下さい。 重さは1kgないと思います。 他に横28cm縦10cm高さ5cmの商品もあります。これは約1kgぐらいだと思います。 メール便とEXPACKは厚さ条件で不可能。 やはり安さを選択した場合は定形外。保証付だとゆうぱっくになるのでしょうか?? ご回答宜しくお願い致します。

  • 角材を直角に真っ直ぐ切るアドバイスを

    デッキの束柱用に10、5cmの角材を切り口を真っ直ぐ平らに切りたいのです。知り合いは丸鋸では曲がるのでノコギリでせっせと切りましたが汗かきのオットには無理です。私の「丸鋸で切り、残りを手ノコで」の案は「丸鋸の刃の厚み分切れるのでノコギリがグラグラする。却下」との事。はぁ~さよ~で。 過去の回答をいくつか見て、上下で2回に分けて切るとの事が良さそうです。サシガネとソーガイドがあります。今のところの案は、どちらかで木のぐるりを印を付けてガイド(念のためクランプ留)をあてて2回で切る、です。真っ直ぐ切るためと、木に余裕がないため練習の回数が多くできません。更に細かいアドバイスがありましたらお願いしたいのですが。 最後の切り終わりも、うまくいく方法がありましたらお願いします。

  • クロネコメール便の荷物サイズの定義

    クロネコメール便の荷物のサイズについて疑問なのですが、 クロネコのサイト http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html では、 【3辺計70cm以内 長辺40cm以内 厚さ2cm以内】 ● 大きさは、長辺14cm・短辺9cm・厚さ1mm以上で重量10g以上とさせて頂きます。 となっていますが、 オークションで落札した物をメール便で届けてもらうと、 明らかに厚さ2cm以上はある物がメール便で届くことがあります。 家の近くのセブンイレブンで発送すると、ギリギリサイズに近い場合、神経質に採寸され、一旦は店側から拒否されるのですが、一応規定サイズ内にギリギリ収まっているから!! とゴリ押し状態で受け付けてもらってます。 厚さ2cm以上はある荷物の場合、どうやって発送されているのでしょうか? 経験のある方がいらしたら、参考にお話をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 力学的エネルギーの実験

    僕は中3です。 力学的エネルギー保存則が成立しているか確かめる実験をしていてレポートを書いています。 44.4gの金属球を高さ20cmの斜面から初速度0で転がして高さ0cmのところにある24.6グラムの木片にぶつけると金属球が木片に2度ぶつかる(二度うち?みたいな)現象が起きました。この原因について考察しています。 実験結果から木片の動摩擦係数μ=0.273で速度計で測ると木片にぶつかる直前の金属球の速さは1.53m/sでした。木片は22.2cm動きました。金属球が転がるときの摩擦は考えません。 斜面を転がり終わった金属球は1.53m/sで等速直線運動をして木片にぶつかることになるのですがぶつかったときに金属球が木片にかける力はどうやって求めるのですか?と言うか何Nになりますか? また二度打ちするのは木片が金属球から力を受けて一瞬木片が金属球より速くなったからだと思っているのですが、何が原因ですか?

  • DVD発送

    DVD一枚を発送したいのですがとにかく安上がりな発送を考えております。調べてみるとクロネコメール便(50gまで)と定形郵便(25gまで)が同値でした。ところが定形郵便の条件に「幅が12cmまで」というのがあり、これにひっかかるかどうか際どいです。(測ってみると丁度12cmでした) DVD又はCDを定形郵便で送ったことがある方いませんか? 宜しくお願い致します。

  • ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか?

    ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか? オークションで、PS2のゲームソフトを落札してもらいました。 落札者様は、クロネコメール便で発送してくれとの事なのですが、 確か、発送の際に品名を書かないといけなかったと思います。 普通に【ゲームソフト】と記載しても、クロネコメール便として取扱いできる類なのでしょうか? 梱包は済ませましたが、「長辺40cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が70cm以内で重量1,000g以内のもの。」は測定しましたがクリアしています。 宜しくお願いします!

専門家に質問してみよう