- 締切済み
- すぐに回答を!
HIDバーナーの交換について メーカー異なっても?
HIDバーナーの交換について メーカー異なっても大丈夫なのでしょうか。 バラスト?(昇圧機?四角いほう)は大丈夫だと思うので、 バーナーのみ交換しようと思います。 cobra H11 35Wの安物を使っています。 切れたらまた買えばいいという感覚なので、 交換時も安物を買いたいと思います。 通販の商品案内ページで見たところ、カプラーは汎用品で使えそうですが、 実際の所どうなんでしょう。 規格「H11 35W 6000K」が合っていれば、問題無いのでしょうか。 交流・直流の記載が無いものもあって微妙です・・。 よろしくお願いします。
- singnight
- お礼率37% (27/72)
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数2
- ありがとう数0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 一体型HIDのバーナー交換
H4のバラスト一体型HIDの購入を検討しています。 バーナーとバラストが別になっているものでは交換用バーナーが売られていますが、 バラスト一体型では見かけません。 そもそもバーナーだけ交換できるものなのでしょうか。 万が一切れた場合はどうするのでしょうか。
- ベストアンサー
- 国産車
- HIDバーナーについて
HIDバーナーについて 35W H4 Hi/Lowスライド式6000kのHIDフルキットメーカー不明を装着しているのですが、6000kは少し青みあるため車検用にバーナーだけ購入し交換したいのですが、他メーカー(中国製等)のH4スライド式のバーナーでも装着点灯させることは可能でしょうか? H4スライド式バーナーには色々規格等があるのでしょうか? 皆様よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- HID55Wのバラストに35W用のバーナー使える?
HIDについて質問します。 先日まで、35WのHIDを使っていましたが、バラスト不良で 55WのHIDに交換しました。 しかし、55W用のバーナーの配光が今一なので、35Wのバーナーが使えれば バーナーだけ戻したいと思います。 バラスト55W、バーナー35W用で使用した場合、不具合はありますか? ご回答頂けますと幸いです。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- HID について教えてください^^
HID について教えてください^^ この商品 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x122090035 を取り付けようと考えているんですが 12000Kにしたいのです どうすればいいんですか? 教えてください 業者に質問したら輸入品のためバーナーは特別対応なのでおとり寄せしますと言われ&8000kまでしかないようです。 海外品なので形がちがうのかな? バーナーは交換可能とのことです。 この商品を買ってバーナーを見れば どのタイプかわかりますでしょうか? H3やH4などいろんなタイプがありますが(バーナーの形?)あれは同じじゃないとだめなんでしょうか? 12000kは雨の日怖いと 聞きますが どうなんでしょう? バラスト35W と55W~は変わりますか よろしくお願いしますorz ☆ミ 初心者ですみません (汗
- ベストアンサー
- 国産車
- HIDについてです。
はじめまして。 HIDについてなんですが、バラストが55WのHIDに 35Wのバーナー取り付け可能ですか? また取り付けた場合なにか不具合などあるのでしょうか? HIDについて無知なもので^^; よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- HIDバーナーについて
HIDバーナー(バルブ)ですが、中国製安物H4キットのバルブは、D2R D2S D2C タイプになるのでしょうか?前の質問者ですが、バルブ切れならば、D2R D2S D2C タイプを購入交換すればいいのかな?と・・・添付商品です。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- HID
HIDのバーナーについて質問ですが当方モノビーのHIDを使っているのですが、この度ヘッドライト交換の為、H4からH1に変更したいのですがバーナーだけ取り換えようと思うのですが、ヤフオクなどで格安で売っているバーナーをモノビーのバラストに付けれますか? ヤフオクで見るバーナーの画像はモノビーの物と形状は一緒です。 一緒というかモノビーで買ったものそのものに思えるのですが・・・ 私見ですがバーナーはOME商品だろうから出回ってそれをモノビーが採用してるのでしょうか? 形状が一緒であれば付けれますか? どなたかご教授をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- HID交換を検討しておりますが、
現在ACM21のイプサム後期モデルに乗ってます。 フォグランプをHID化しまして、35W6000kのHIDキットを付けたのですが、ヘッドライトがどうしてもフォグより黄色がかっています。 どうせなら均一な明るさにしたいと考えております。 純正交換タイプが手軽で良いのかな?とも思うのですが、実際のところバラストも社外に交換した方が良いのでしょうか? 自分で検索してみましたが、イプサム純正のバラストやバーナーの仕様が分からず、どうすれば良いのか迷っています。 フォグが6000kですから、ヘッドライトも6000kにしようと思います。 一応自分では50W6000kのキットを購入しようかと考えておりますが、皆様のご意見を伺えれば幸いです。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からの補足
H11なので、切替はありませんよ~~