• 締切済み

避雷針の価格と設置価格

現在我が家はマンションを建てていますが、20mを超えるので、避雷針を設置しなければならなくなりました。ところで、避雷針の相場がいくらか検討が立たず、建設業者が140万と言ってきています。 これが高いかどうかの妥当性がわからないため、知っている人は教えてください。マンションの規模は6階立です。

みんなの回答

  • toscaninn
  • ベストアンサー率36% (47/128)
回答No.2

5、6年前に6帖ぐらいの既設平屋建て塗料倉庫に避雷針を設置したとき、銭↑組元請で120万円ほどかかりました。

bigstone07
質問者

お礼

ありがとう

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

条件によって、金額は変わるためこれだけで判断することはできません。 相見積りをとりましょう。

bigstone07
質問者

お礼

回答ありがとう

関連するQ&A

  • 落雷被害は、避雷針が設置されたからでしょうか?

    先週末に我が家は落雷被害に遭い、テレビが2台パソコン2台、そしてブルーレイに電話機が壊れてしまいました。 雷ガードは付けていたのですが、雷被害を防ぐことはできませんでした。 パソコンのケーブルの先や電話機の底には黒い墨が残っていて、家が焼かれなかっただけで、まだ良かったのではないかと思っています。 翌日になって気づいたのですが、いつの間にか我が家のすぐ前に走る送電線の横に避雷針が設置されていました。 避雷針は我が家から約10メートルほど離れた所に設置されており、送電線のすぐ近く同じくらいの高さに取り付けられています。 高さ的には、我が家の屋根よりほんの少し高いかなと思われる位置にあります。 この避雷針が取り付けられたのは、数日前だと思います。 夫は「この避雷針が設置されたことにより、我が家の家電製品がクラッシュしたのではないか?」と言っております。 一番被害が大きかったのは、その避雷針から一番近い我が家でした。 隣近所では、家電製品が壊れるまではいかずブースター交換だけで済んだそうです。 夫は「せめて、もう少し高く設置していてくれたら良かったのでは?」とも言っております。 実際のところはどうなのでしょう? この避雷針と我が家の落雷被害は無関係だったのでしょうか? 何か対策があれば、どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • マンションの避雷針について教えてください。

    鉄筋コンクリート製マンションの7階最上階の部屋の購入を検討しているのですが、その部屋のベランダすぐ横に避雷針があります。 部屋から避雷針が近いので、落雷が気になります。 周囲には同じ階層やそれより大きいマンションも何軒かあって、屋上に避雷針があります。 そこでお聞きしますが、 1. こういう避雷針の位置や周囲の環境だと、このマンションの避雷針への落雷の可能性はどれ程ありますか? 2.避雷針へ落雷したら、このようなベランダのガラス越しで至近距離の位置だと電磁波と人体への影響はどれ程ありますか? 3.この避雷針に直接落雷せずとも、近距離~遠距離の雷のプラズマイオンレベルまでを誘雷して集め、 避雷針近くは電磁波が強くなりますか? また、それによる電磁波と人体への影響はどれ程ありますか? それではお願いします。

  • 隣家に対する目隠し設置について

    我家は第一種低層住居専用地域にあります。 現在、北側隣地に2軒分譲住宅が建設中です。 その分譲住宅は境界から1.5mの位置に建てられると聞きました。 2階に作られるベランダは必ず境界から1m未満の位置にきてしまいます。 (住宅を横からみるとちょうど凸を90度回転した形になります) 民法第235条第1項では、 「境界線から一メートル未満の距離において 他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。) を設ける者は、目隠しを付けなければならない。」 と規定されているようです。 【質問】 隣地の建設業者(または売主)に対して、目隠し設置の要求はできますか? それとも買主が決まってから買主に要求することですか? 目隠しが設置されるとすれば、 境界の塀に設置するものなのでしょうか? それともベランダに設置されるものなのでしょうか? 塀に設置するとしたら、高さはどの程度になるのでしょうか? もし我家側が塀に設置する場合には、どの高さまで許されますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 避雷線に近接する電気機器のアースについて

    はじめまして、 キュービクル受電の4階建てビルの屋上に空調用室外機を置きたいのですが、設置する位置の近く(1m以内)に避雷導体が回されています。 避雷針に近接する金属は、同電位するよう消防法か建築基準法で規定があったように思いますが、これは電気機器にも該当するのでしょうか。 この場合、室外機のアースは、通常のD種にするか避雷導体に接続するかどちらが正解でしょうか? なお、キュービクルでは、A種,B種,D種,D種(ELB),A種(LA)が個々に設置されており、共通接地にはされていません。 よろしくお願い致します。

  • マンシヨン階段手摺り設置と大規模修繕

    平成9年竣工の6階建てマンションです。大規模修繕工事を2年先に控えて、階段手摺りの設置を検討しています。今、直ぐ手摺りを設置すると、大規模改修工事では、取り外して壁面工事となりますか、それとも手摺りは付けたまま壁面改修ができますか。、

  • マンションの宅配ボックス設置

     私は小規模マンション(4階建て10室ファミリータイプ)の管理人をしています。 一階集合ポスト横、あるいは下に宅配ボックスを検討しています。 お部屋横に簡易宅配ボックスを貸し出す方法も考えましたがセキュルティーに問題があると思いましたがこれも含めてご相談したいのです。  1、宅配ボックスで安価で比較的安心なボックスがあるか?  2、10室程度のマンションで何個くらい必要か? 現在設置されている方、入居者様で利用されている方のご意見等、なんでもお聞かせいただかると幸いです。  宜しくお願いします。

  • 賃貸店舗新築物件の煙感知器設置は誰がやる?

    現在建設中の店舗をこの度借りる予定で話を進めております。(医療関係です) 担当している不動産屋が連れてきた内装業者に見積りをだしてもらったところ、 防災工事という項目に煙感知器を6個設置、誘導灯設置で29万円かかるとのことです。 スケルトンで借りるのですが、17坪ほどの広さ、3階建ての1階です。2,3階は賃貸住居です。 このような場合の費用負担は貸し主、借り主どちらが負担するものでしょうか。退去時はスケルトンで退去することになっています。 また、見積り金額として妥当なんでしょうか?6個も必要? 住居の報知器は自分で付けていくらもしないので、過剰な気もしましたので。

  • 地デジアンテナのブースター設置について

    エコポイント終了前に我が家も地デジテレビを購入しました。 昨日アンテナ設置業者が工事の下見にこられ「ブースターも付けましょう」と言われました。 何でも「今は見えても将来ビル建設などで受信状態が悪くなる事があります、それに4分割(テレビは今の3台から4台になります)ですからアンテナのみだと電波強度が下がります(落ちます、かも?)また設置した後で新たにブースターを付けると再度工事費用がかかります、それなら今の内に付けておく方がいいですよ」と・・・・ さて?この業者さんの言う事で正解でしょうか? 実は近所の方から「ブースターはいらないんじゃないの?」と言われ少々戸惑っているのです。 ちなみに我が家は東京・杉並で駅からは近く確かに周りにはビル(建設中の大型マンションもあり)も多い事も事実です、アンテナは4階建てのビルの屋上(地上約10m)に設置し2階の室内で4分割(リビング、子供部屋、寝室、台所)する予定です。 尚、今使っているアナログテレビ3台はブースターを付けております。 どなたか詳しい方がいましたら教えて頂けませんか? 勝手ながら「ひかり」や」「ケーブル」などは考えておりませんのでその類の回答は御遠慮願います。

  • マンションの防火シャッター設置基準を教えてください

    神奈川県在住です。マンションの1階出入り口(東西2か所)に防火シャッターが設置されています。 既に建築から13年結果のため、大規模修繕工事も2年前に終えています。 その際に1階設置の防火シャッターの修理(2.2m高さに設置されており車が出這入りする通路となっていまうが、天井に接触したようでシャッターが歪んでいたので)をしています。 ただ、今まで一度もシャッターを下ろしたことがなく何のために設置されているのかも分からない状況です。消防法等で設置規定があるようであれば教えて欲しいのですが。 因みに東側には出入り口を出ると車道(3m幅)がありその奥には川が流れています。西側には、車道(6m幅)があります。1階には、機械式駐車場とメゾネットタイプの住居があります。 防火シャッターが設置されているのは、人・車が出這入りする2階住居下の天井部分です。

  • 漆喰の価格について 

    現在、漆喰を施工しようと思い40m2位ですが、今まで漆喰はやったことがなく、今回相場を教えてほしいです。建設業者が左官に頼んだとしたら、価格はm2大体いくらか教えてください。よろしくおねがいいたします。