• ベストアンサー

外部アンテナをベランダに設置

ラジオ用外部アンテナをベランダに設置した場合、落雷などの被害に遭うことはありますか? 当方小規模のマンションで地上4階建ての3階部分に住んでいます。 取り付け予定のアンテナは「SONY AN-12」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

基本的には雷はそこらで一番高いところに落ちます。また、4階建てのマンションなら、まず避雷器はついています。 だから、普通3階のベランダに付けたアンテナに落雷することはまずありえません。 近くに雷が来ても、まず避雷器、それを外しても屋上の金属部分に落ちる事になります。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

ANo1です。 一部誤解される記述がありました。 送電線の落雷は、誘導線への落雷で送電線そのものには落雷しません。 送電線3本(3相交流)の上にある、もう1本の線が「アースに繋がってる落雷誘導線」です。 この誘導線に雷を誘導させて送電線に落雷するのを防いでます。

thunder-bird
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんばんは。 マンション屋上に「避雷針」が設置されてませんか? または、お住まいのマンション近くに4階建て以上の建物はありませんか? 雷は、放電現象ですから帯電した静電気が放電し易い部分に放電します。 その為、雷雲同士の空中放電が殆んどですが、空中放電出来なかった雷雲の静電気が地上に放電する事が「落雷」です。 そして、落雷の際は地上高の高い部分や接地抵抗値の低い部分に放電しますから、屋上に避雷針が設置されてるなら、避雷針に落雷します。 また、近くに4階建て以上の建物があった場所は、そちらのほうに落雷する確率が高くなりますから、3階のベランダに設置した「アースから浮いたラジオアンテナ」に落雷する確率は限りなくゼロに近いです。 因みに、私はアマチュア無線を趣味にしてた頃、自宅裏庭に地上高20mのアンテナタワーを建ててキュビカルクワッドと言う1辺5mの正方形ループアンテナを乗せてましたが、落雷を恐れてませんでした。 なぜなら、近くに地上高30mを超える送電線鉄塔が建ってたからです。 ただ、念のためアンテナマストとアンテナタワー本体は深さ2mに掘ったタワー基礎部分に埋めた1m四方の銅板アースに接続して落雷に備えてましたが、結局落雷しませんでした。 尚、私の居住地は雷銀座と言われる北関東地区で、落雷直撃を何度か目撃してますが、殆んどが送電線に落雷してます。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう