• 締切済み

田舎がつまらない。

 この春に、東京の大学から、地方の国立大学に編入しました。  今までは、東京でオシャレな人たちや刺激的な人(向上心がある。自分でイベント企画したり、企業したり、NGO立ち上げたり)にいっぱいあっていました。  しかし、こちらの国立大学の人たちは、保守的で、無難に就職できたらいいな。ぐらいしか 考えておらず、それこそ、社会の問題などに目を向けようとしたりしている人に会いません。ホント至って平凡。服装もびっくりするかんじ。高校生でも着てないでしょ!ってつっこみたくなる。  状況を打破しようと、いろいろイベントに参加しましたが、東京に比べてしまうと、全くといっていいほど会いません。(少しはいますが、私とは方向性が違いました。)  ファッションも子供っぽく、考え方も高校生みたいで、尊敬できるひとがいません。  講義もつまらないし、頭の固い先生が多いです。  前の大学は代返できて、その間、自分の好きな勉強ができましたが、 今は厳しく出席をとるため、できず、内職をしています。  まるで、高校生のようです。  刺激的なイベントもないし、つまらないです。  そのせいか、最近常にイライラしてしまい、 ストレスがたまっています。  その一方で、東京とくらべてこちらの人をばかにしている自分にも辟易します。 なんで、こんなに、上から目線なのだろうとも思います。  海外院をめざしているため、勉強しなければいけません。 だから、きつい感じのサークルには入れません。 今現在は、少人数のサークルに入っていますが、物足りないです。  知り合いも少ないし、遊ぶ回数も減りました。それが原因かイライラしてばっかりで、遅刻気味だし、いろいろなことに対してやる気がおきません。レポートはぎりぎりまで手をつけたくないし、部屋から時間ぎりぎりまで出たくないし。遅刻するくらいなら、講義を行くのやめようとか考えてしまいます。 そんな怠け者の自分にもより一層いらいらします。  かっこいい人も学内でみかけないし、東京では普通でオシャレとされていたメイクや服装もケバイ扱いで、モテるこはみんな森ガール系。つけまつげをしているのですが、周りは皆無。ギャル扱いです。(ちなみに服装はギャルではなく、インポート系。nanouniversとか好きです。)  ためいきばかりでます。  元々国立大学志望で、落ちて東京の私立大学にいっていて、編入試験うけたら受かっちゃって、とりあえず行ってみようかくらいの気持ちで来ました。  バイト先をたくさんの人に出会えて、仲間になれるような、ところに変えようかなと思っています。しかし、どういうところがあるか、思い当たりません。  今は少人数で働いているため、上記のような願いはかないそうにもありません。みんなでワイワイバイト後飲みにいけたりするような、サークル的なバイトあるでしょうか?  長々と駄文すみません。  なにがいいたいかというと、このようなイライラな現状を打破するにはどうしたらいいのか?  現状を打破するにはやはりバイトか?どんなバイトがいいのか?ということです。 あとこのイライラは、皆さんから見て環境に原因があるのでしょうか?それとも怠けものの自分に対してイライラしているから、自分自身の問題なのでしょうか?  どうぞよろしくおねがいします。  

みんなの回答

回答No.8

田舎出身、いっとき東京近くの県に住んでいたものです。 事情で田舎に帰りました。 おっしゃってることは、全然間違いじゃないと思います。 私も肌で体感しましたが、 まず、服装について感じたことや、 その地域の人について感じたことは、 私も同じように感じたものです。 田舎だと、 よそにでも引っ越さない限り、 自分たちの価値観でまかりとおっていたものが 変わることはないので、 人と違うことをすると浮くんです。 森ガール、これも分かります。 都会と同じファッションの人が、 いないからです。 嫌なら 東京へ帰るべきだと思います。 私もここを出たいです...

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.7

地方がどちらかは分かりませんが国立大があるくらいですから、本当の田舎ではないように思います。 まず、良い経験だと思いますよ。 普通は東京の大学にいて、貴方が素晴らしい、綺麗だ、かっこいいって思っていた常識が同じ国内でも通用しないことを経験出来たわけです。 もし、貴方が卒業後に仕事をするときには、両方の知識や経験を持って生活ができるわけです。 海外の大学院を目指しているのようですので、丁度いいワンクッションになったと思いますよ。 海外の大学院は多くが多国籍の人で構成され、それぞれが様々な価値観をもって集まるわけです。 人は色々な環境に順応する事ができます。時間もかかる人もいれば早い人もいます。 貴方のしている格好が浮いてしまうのであれば、周りに合わせればいいと思います。その無分無駄なお金も浮くじゃないですか で、東京に出かけるときは、今のような格好をすればいいんですから・・・ 貴方が今いる場所よりも田舎が日本にはたくさんあります。でもそこでも貴方と同じ歳の人も生活しているわけです。 今の大学がステップの為であるのであれば、そこに合わせるしかないですよ。それが結果として海外大学院に上がるために必要なのであれば、あとはあきらめて東京の国立大学を再度受験するかですね。 でも、社会なんて大抵は妥協してその環境に合わせることで成り立っていますから、良い経験だと思って頑張って下さい

  • Camem
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

 貴重な経験ですね。  大学生になったばかりであり,環境の変化になじめていない様子が窺われます。人生の中でこれからも経験することです。転校,就職,転勤,転職あるいは,海外での生活などです。  そんな場面で,うまく新しい環境になじみ,良好な生活を送るためのノウハウはありません。経験を積み重ねていくしかなく,その経験が他の人よりも早かったことはよかったことと思います。海外での生活を希望しているのであれば,なおさら良い経験でしょう。  もちろん,人によっては一生そのような環境の変化を迎えることはなく,そのような人にはあなたの気持ちは理解されないと割り切りましょう。ただ,注意しなければならないのは,どのような環境でも周囲と円満に過ごすことを大切に考えることです。つい,周囲に批判的なことを発言すると,言われた方からも反撃が来て無用の諍いに巻き込まれて,生産的なことは起こりません。  問題意識が強い人ほど,周囲からは過激と見られることを言ってしまうのですが,自分がやりたいことを探しながら,それに専念する時間を過ごすことです。現状打破などと焦って不用意なことをすると,後悔することになります,  日々の事実だけを見つめ,もちろん自分の考えたことや行動,発言を振り返ることは有効な手段です。日記でも良いので,一日の終わりにそれらを書き出してみて,省みる習慣を身につけると,少なくとも私には役に立ちました。

noname#137229
noname#137229
回答No.5

NO1です。 イライラと怠け者とは関係ないですね。 そもそも怠け者・・って何? イライラ解消の一番の近道は、同じ「脳」を使わない・・と言う事です。 同じ思考・・東京が良かった、東京のあれが・・と考えていると、同じ部分の脳を使い続けます。 で、脳が疲れる・・イライラの原因の一つです。 で、脳を休ませる必要があります・・ ありますが、思考で持って脳の別の部分を使う様にするのは難しい。 が、とても簡単な方法があります。 それは、身体を動かすこと・・ これで、東京が・・と思い続けている部分の脳は休まる・・事になります。 また、その部分以外の脳は働きたがってもいたのです。 一石二鳥ならぬ、三鳥にも四鳥にもなります。 脳の別の部分を使う・・ 彼女の事を考える・・これが一番効果的かも。 人間至る所青山在り。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

国内でもうそれじゃ海外なんて無理だろ。。 異文化コミニュケーションだと思いなよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

自分に問題がある。 どうすればいいかは、ご自身で考えて下さい~♪

noname#137325
noname#137325
回答No.2

けして怠け者ではないと思います。 目的があってわざわざ地方の大学へ編入して通うことを決めたんですよね? 今までとの生活環境の違いが大きすぎて、現実を受け入れられないのかもしれません。 それで自分を上手くコントロールできないのだと思います。 短いようで、楽しくないと三年四年は長いと思います。 しかしながら、スタイルを田舎にあわせて変えるべきとは言いません。 仰るように、バイトのほうで自分の居心地のいい環境を探して、息抜きできるようにするのもいいと思います。 分らない土地で一から始めるのですから、上手くいかないことのほうが多く、精神的に不安定でイライラするのは仕方のないことです。誰も悪くありません。 希望に見合ったバイトを見つけて生活が落ち着いてきたら、イライラも気にならなくいい方向に行くのではと思います。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

>>自分自身の問題なのでしょうか? それ以外に何があると言うのでしょう。 一番の問題は「今」に生きていない・・と言う事です。 東京での事は全て過去の事なのです。 もちろん思い出的には素敵な事でしょう。 しかし、それらは過去の出来事、思い出に過ぎません。 今に生きる・・まあ、とても難しい事ですが・・ 何と言っても、あなたは田舎にいるのです。 東京を懐かしんでいる、あるいは常に比較している、その姿が周囲から浮いてしまうのでしょう。

関連するQ&A

  • 大学編入について

    編入について悩んでいます 今、自分は某私立大学電気電子系一年をしています 国立を受けたかったのですが、点数があまりに伸びず 浪人する勇気もなく、C方式で受かった今の大学に通うことになりました 決して、今の大学生活が悪いわけではありません サークルにも入り、結構楽しいです しかし、やはり未練があります 国立なら、もっと色んなコトを学べて設備もいいんじゃないか 親は関係ないとはいっても、やはりいい大学受かって多少は喜ばしてあげたい 今の大学で満足してていいのだろうか・・ そこで、編入試験を受けようと思いました 調べてみると「かなり難しい」という印象が大きかったです 勿論簡単なわけではないと思ってません しかし、合格人数の少なさや体験談をみていると・・・ 入学金のコトも考えバイトも最近始めました サークル、バイト、大学の授業・復習 大学まで一時間ちょっとかかるので、帰りはいつも遅いです 編入にむけて勉強するなら、やはりサークルをやめるなどして時間をつくるべきかと思ってます サークルをやめ、編入試験(徳島大学など行きたいなと)に向けて勉強をするか 編入は諦め、違う形(資格など)で頑張り、今の大学生活を満喫するか 長文・駄文で申し訳ありません 周りに相談できる人がいなくて不安で・・ 一概にこれがいい とはいかないと思いますが よければアドバイス等、よろしくお願いします

  • 面倒くさい・・・

    高専から大学三年次に編入し、 あこがれの大学生活を満喫したいと思っています。 しかし、編入なので単位数は少ないですし、 学部卒で就職するので、忙しい二年間になることが予想されます。 けれど、単位を取るためだけに大学へ編入したわけではないので、 大学生らしいこともしたい。 と言うことでサークルとバイトを入れました。 バイトは週2回塾講師のバイトをやっており、 あまり儲けません(移動時間や予習時間、報告書作成など 労働時間外が多いから。。。)がそれなりに楽しいです。 サークルは週2回ミーティングで大きなイベントをたまにやるって感じの サークルに所属しています。 しかし、これが楽しくないのです。 ミーティングは大体2時間半以上かかり、 本当に小田原評定です。 私は「そんなことどーでもいいやん。早く決めようよ!」 って思ってしまいます。 その後みんなでメシに食いにいこうぜってなり、 本当に長々とあるのです。 私は元々団体行動が苦手で何かに拘束されるのが嫌いです。 (それを治すためにサークルに入ったのですが(;´д` )) 同じ編入生の友達でバイトもサークルも入っていない人がいるんですが、 「いいなーこいつ自由で」って思ってしまいます。 一応、バイトもサークルも基本土日はないのでそこはいいのですが、 (って言うより土日は死守してます) 平日は授業(朝から夕方までほぼフル)+サークルorバイトでおまけに授業の課題・レポートもあります。 あと、資格をとりたいので、そちらの勉強もしないとなんです。。。 だから、バイトはサボれないので、ついついサークルの方をさぼっちゃうのですが、サークルの人にあいつ新人 (三年生だけど新人)のくせにサボり気味だなって思われていないか少し心配です。週に1回ほどサボろうとしています。 文科系のサークルなので自由ってイメージがあったので入りましたが、 こんなサボっていたらダメですよね。。。? (サークルは本当にいい人ばかりなんですが、ノリが違うと言うか、入ったばかりですしついていけない感じです(T_T)) (蛇足ですが、本当は恋愛だってしたいんだよ!!!w)

  • 国立大学から国立大学への編入

    私はある国立大学に通っている一年生です。自分の学部では心理学を学べます。しかし、肝心の心理学の講義があまり面白くないのです。その他の講義もさえません。唯一面白いと感じているのが社会学です。カウンセラーになろうと強く決心して入学した大学ですので、二年次まではこの大学で勉強するつもりです。その間に自分の進路をよく見据えて考えたいと思いますが、社会学が学べる学部がある国立大学への編入(希望を言うと、都会にある)という道が候補にあがっています。ぜひその辺の詳しいアドバイスをお願いします。

  • 仮面浪人と編入の両立

    僕は今一浪してマーチ理系に通ってるものです。高校時の勉強不足と浪人時に精神的に負けてしまったことで納得のいく結果が得られませんでした。そして、今もそのモヤモヤは消えません。なので、国立への仮面受験・編入を考えてます。しかし、編入についてはあまり情報がないので自分一人の判断では決めかねます。なので、みなさんの意見を聞きたいと思い投稿しました。参考に、、、仮面受験(国立は前期・後期のみ)編入受験(志望は筑波大学工学システム類で試験は7月上旬あたり) (1)編入受験をする場合は大学受験と同様に勉強だけに専念するものなのか?自分としては国立への進学に向けて少しでもチャンスを増やしたいと思い、来年受験で、仮面浪人と編入の両立をしたいと思っています。ただ、編入受験に対する取り組み方がイマイチわからないので甘い判断なのではないかと感じることもあります、、、。 (2)編入の勉強はいつ頃から対策を始め、どの程度のレベルの問題(問題集等での目安や、大学の定期試験を基準としてでもなんでもいいです)が解けるようになっておくべきか? (3)編入受験は予備校などに行った方がよろしいのでしょうか? (4)仮面で国立に受かった場合、留年せずにストレートで卒業できるのか?一浪+仮面ということで、2年も人より多く勉強しないとその大学に入れなかったってことで学力面でついていけるか不安です。 ちなみに、今、週一でバイト、週二でサークルに行ってます。 以上です。オマエは考えが甘すぎる、など厳しいコメントなどはっきりと言ってもらってけっこうです。わかにくいところがあるかもしれませんがお願いします。

  • 隣の芝は青い?

     私立の英文科に通う大学生です。僕は最近、やたらと隣の芝生が青く見えてしまうのです。僕は趣味で手品をしていて、将来は副業としてでもいいからプロとして活動していきたいと考えています。そして、近くの国立大学にはマジックのサークルがあり、マジックバー(手品を見せるバー)では集団で勉強に来ていたり、イベントに参加するときも「〇〇大学奇術部(奇術部とはマジックのサークルです)」という名義で集団で参加します。一方僕は、基本的に単独で参加します。地域のあるマジックの団体に所属はしていますが業界ではあまり有名ではなく、みなさん個人的に活動されることが多いので僕も大学祭でマジックをやるときは個人で、イベントに参加するときも無所属で参加。また、奇術部に入っていると合宿があったり企業からお呼びがかかったりと色々活動しやすく、輪があるので、個人の僕からすると彼らがとても羨ましいのです。接するときも彼らは当然他人行儀で関わってきます。僕もその「輪」に入りたいのですが難しいのです。事実、他の大学の生徒がサークルに入るなんて出来ません。「隣の芝生は青く見える」ということは分かっているつもりです。でも、最近、我慢が出来なくなり、そのサークルに入りたいがゆえに編入を考えています。周りや両親は、編入することには賛成で「やりたいことがあるならやりなさい」と言ってくださる方や、「やったときよりやらなかった後悔のほうが大きい」と言ってくださる方も居ます。「それも一つの選択肢。サークルにしろなんにしろやりたいことがあるじゃないか」と言ってくださいます。でも本当に編入できたとして後悔しないのか?仮に入れても学年と実年齢で差が出来てしまう。サークルに入っても上手くやっていけるかどうかわからない。という不安もあります。また、編入は普通に入るより難易度は低いといいますがそうとは言い切れませんよね?自分でもわけが分からなくなります。

  • 大学の謝恩会やコンパで使えるドレス・ワンピースを探しています

    大学の卒業式後の謝恩会やサークルのコンパで使えるパーティードレス、またはワンピースを探しています!このような服装で行くイベントは初めてなので、どのようなものを買ったらよいか、どんなお店で売っているのかが分からず困っています…おすすめの服装や、東京に店舗のあるブランドがあれば教えてください。できればあまり高くないところがよいです。よろしくお願いします。

  • 大学の勉強法…。

    4月から大学生(理系)になったのですが勉強に物凄く不安を感じています。 サークル、バイトなどしていないのですが、空き時間すべてを復習、問題演習にまわしても講義についていける程度、テストでそこそこが取れるくらいです。もちろん人それぞれなのでしょうが、周りにサークル、バイトとの両立や講義サボっても何とかなっている人が多くてこんなんで自分はやっていけるのかと考えてしまいます。 高校時は授業内の理解が可能で、テストも授業内容さえしっかり理解すれば満点が狙えるような点の取りやすいもので、その点で大学とのギャップが大きいのも原因のひとつかもしれないとは思っているのですが…。 大学での勉強やテストの取り組み方について、また経験談などありましたら教えてください。

  • アルバイト面接の服装

    明日アルバイト面接があるのですが服装が決まりません。 バイトの内容は東京ドームのイベントスタッフです。客の案内等をします。 コンビニなどはきれいな私服でオッケーだと思いますが、東京ドームのスタッフともなるとスーツ面接なのでしょうか?私服だとするとどんな服装がベターでしょうか?自分は男子大学生です。

  • 大学生活で居場所がない

    はじめまして 今自分は大学2年なんですが最近すごい暇でとても憂鬱です 1年の頃はサークルに入ってたんですが競技自体つまらなかったので止めてしまいました。 自分には趣味がなかったので、その後バイトしたりスポーツジムに通ったりいろんなところに出かけて夢中になれるものを探したんですが、ありませんでした。 そこでもう一度サークルに入ろうと思い、先日とあるインカレサークルに行ってみたんですがあまりなじめなくもう行くつもりはありません。 他にもインカレサークルを探しましたが、自分の希望に合うサークルは見つかりませんでした。 大学が遠いので大学のサークルには入るつもりはありません バイトはやっていますが仕事ということでそこまで仲のいい仲間はいなく、やりがいもありません 最近何もすることがなく家に引きこもりっぱなしです この状況どうやって打破したらよいでしょうか?

  • 運動系と軽音のサークルについて

    今年から大学生になります。サークルに入りたいと思うんですが、 部の昇格を目指してるようなサークルでなければ、運動系のサークルと軽音のサークルを掛けもちは可能でしょうか?周りにそういう人はいますか? 自分は一人暮らしをするので、週に1~2回はバイトをしなければいけません。 またイベント系のサークル等も含め、掛けもちする限度はどれくらいですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう