• 締切済み

隣の芝は青い?

 私立の英文科に通う大学生です。僕は最近、やたらと隣の芝生が青く見えてしまうのです。僕は趣味で手品をしていて、将来は副業としてでもいいからプロとして活動していきたいと考えています。そして、近くの国立大学にはマジックのサークルがあり、マジックバー(手品を見せるバー)では集団で勉強に来ていたり、イベントに参加するときも「〇〇大学奇術部(奇術部とはマジックのサークルです)」という名義で集団で参加します。一方僕は、基本的に単独で参加します。地域のあるマジックの団体に所属はしていますが業界ではあまり有名ではなく、みなさん個人的に活動されることが多いので僕も大学祭でマジックをやるときは個人で、イベントに参加するときも無所属で参加。また、奇術部に入っていると合宿があったり企業からお呼びがかかったりと色々活動しやすく、輪があるので、個人の僕からすると彼らがとても羨ましいのです。接するときも彼らは当然他人行儀で関わってきます。僕もその「輪」に入りたいのですが難しいのです。事実、他の大学の生徒がサークルに入るなんて出来ません。「隣の芝生は青く見える」ということは分かっているつもりです。でも、最近、我慢が出来なくなり、そのサークルに入りたいがゆえに編入を考えています。周りや両親は、編入することには賛成で「やりたいことがあるならやりなさい」と言ってくださる方や、「やったときよりやらなかった後悔のほうが大きい」と言ってくださる方も居ます。「それも一つの選択肢。サークルにしろなんにしろやりたいことがあるじゃないか」と言ってくださいます。でも本当に編入できたとして後悔しないのか?仮に入れても学年と実年齢で差が出来てしまう。サークルに入っても上手くやっていけるかどうかわからない。という不安もあります。また、編入は普通に入るより難易度は低いといいますがそうとは言い切れませんよね?自分でもわけが分からなくなります。

みんなの回答

  • nyo9nyo9
  • ベストアンサー率11% (10/88)
回答No.5

今英文科に通っていて将来マジックで稼ぎたいのですか?若手がそれで食べていけるでしょうか?演技は上手かったですがズボンがやぶれてパンツ見えてるマジシャンを見てそう思いました。 まじめに将来考えて海外商社マンにでもなって飲み会でマジック披露あたりで落ち着いていた方が無難だと思いますけど。 自ら苦労の道を歩むのも良いですが大学の費用をだしている親の本当の気持ち・平気で、やりたかったらやって見ろ。後悔するから(口だけで他人様は人生に関係ないですからね)という言葉を鵜呑みにして、編入までする必要ないと思います。手先が器用な人なんて何万といます。趣味程度で押えておかないと将来棒に振りかねません。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

>将来は副業としてでもいいからプロとして活動していきたいと考えています。 なるほど、それほどの実力があれば、そうなることはなんとなくわかりますね。なんとなくという抽象的な部分を考察すると、 (1)副業とはいえ奇術師として生きる感覚がある。つまり個人の職持ちとしての自覚があるということは言えていますね。 (2)副業としてやっていけると自然な発想ができうる位の実力がある。 (3)その自己環境の中で周囲に対し満たされない自分がいる。 こういったところでしょうか、しかし、考えてみてください。主業としてマジックで食っていくのなら、あなたの迷いは実行に移してくださいと一発で言えますが、副業となると、主業に対する現実面は必ず発想に入れるべきです。副業のために学校を変わる人を主業の方は信用と言う意味で認めてくれるのでしょうか? 自分は夢は推進してあげたいという、いや、若い人から夢を奪う社会環境にあるのでそれでは問題があるという思いを常に持っているタイプです。それでもそのあなたの迷っている編入問題は止める方に1票を入れます。夢への実現の仕方が「副業でもいいから」と書かれているからです。 私としての結論を箇条書きしましょう。 (1)今後、マジックを自分の道と考えるのならば大いに編入すべきです (2)副業と考えるならば編入は断念すべきです (3)あなたの性格改造して、あなたの大学に在籍しながら、どんどん他のサークルの環の中にも入り込んでいく、ある意味「厚かましさ」を身につける この3つですね。(3)についてはこれくらいのことを発想できなければ個人の技で食うだけのことはできないと考えてください。「技のためには何でもしてやる」位の気概(プロ意識とも言います)は必要です。 あなたの迷いはある意味、就職活動だということを考えて結論を出すようにして下さい。

noname#63315
noname#63315
回答No.3

結局はあなた自身がどこまでやれるか次第です。 同様のことをほかにもいくつか質問されていますが、皆さんへの回答は皆無でしたけど、その回答から得たものはなかったのですか? 不安のないものはありませんよ。 リスクを選択し、そのリスクを受け入れられるかどうかはあなた自身にしかわかりません。 仮に編入して後悔をした場合、それは自分でリスクを受け入れていなことになりますから。 また、「やったときよりやらなかった後悔のほうが大きい」という意味を履き違えています。 これは、「あの時やっていれば、こうならなかったはずなのに」と泣き言をいわない為のものですから。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 shohei0605さんの文章を読んでいて、もし編入してその奇術部に入れたとして、そこにいるみなさんと仲良くなれる、という保障はないと思ったのですが、どうでしょう? 奇術部に入っていると活動しやすいと書かれていますけど、その機会はその奇術部に入っている人全てに平等に与えられているのでしょうか?そのためのテストがあったりすればまだ公平感はありますが、もし先輩だからということだけでその機会を与えられるのであれば、個人でやってた方がマシだと考えるのではないですか? 隣の芝生は青く見えてたけど、みたいな状況にならないとも限らないと思います。 編入したりする事に別に反対だとは思いません。そういうのってやっぱり機会が多かったり、何かに所属していたりした方がやり易いとは思います。 ただ、「どうして編入をしてまでその奇術部に入りたいのか?」という事をもっと明確に、具体的にしていない点が、今回の質問に繋がってくると感じたのですがどうでしょうか? 何か考える上での参考になればうれしいです。 若い頃から自分の夢がありやりたい事がある、それって今だに夢はないし、やりたい事は30歳過ぎてから見つけた私にとっては、うらやましい事です。これも隣の芝生は青い、ですかね(笑)

  • clann
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

 あなたは必ず後悔します。  編入したら? 編入しなかったら? いいえ、どちらを選んだとしても、です。  こう言った方がいます。 「迷ったのならどっちを選んでも大丈夫。どうせ後悔するんだから」  何かを選ぶということは、なにかを選ばないということ。つまり、何かを捨てるということです。  そこに後悔しないという選択肢はないでしょう。後悔というのは選択にはつき物です。大切なのは、どの道を選ぶかよりも、選んだ道でどう生きるかということです。  あなたは何を求めるんですか? 今の平穏無事な環境ですか? ひとりで隣の芝生を眺めるその立ち位置ですか?  覚悟というのは、行動の後についてくる物です。やりたいと思うのなら行動しましょう。不安はひとまず放っておきましょう。起こるかどうかわからないことに真剣に悩んでも仕方ありません。実際に起こってから悩めばいいんですから。  あなたの人生です。全く関係のない私は無責任に好き勝手言わせていただきます。決めるのはあなた。その責任をとるのもあなたです。  ほどほどに悩んで、選択してください。そして少しだけ後悔してください。  もし後悔したとして、 「やっておけばよかったなあ」 「やらなければよかったなあ」  あなたはどちらを選びますか?

関連するQ&A

  • 隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。

    隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。 学生でして、マジシャンとしてもアマチュアですがやっています。なんだか、いろいろとマジシャンの集まりに行っては、同い年やもしくは年下、つまり同年代の子たちが僕より恵まれている、と羨ましく妬んでしまうのです。それをばねに頑張れればいいのですが、子供のころからすぐに人を羨む癖があるんです。 たとえば、マジックバーというのがありますが、トラブルがあり、また人が多いので(足りているので)働かせてもらおうにもなかなか難しいのです。ある友人は学業を犠牲にしてまで全国を飛び回り結構有名です。技術どうこうより、手品って、演出が大事なんですが、彼はステージでやるマジックは上手いです。僕はクロースアップという至近距離の手品から始めたのでそこに関しては技術にしてはですが上手いと言われますがステージはまだまだです。つい最近もイベントがあり、有志のショーに出て、彼が出た時は「○○ー!」と歓声でした。「ああ、やっぱり、行動してる人間はちがうなあ」と。 他にも学校に奇術部(手品のサークル)があって、毎日のように上手い人から教えてもらえる環境にある子が多いためか、かなり上手かったのです。僕は学校にそういったサークルがなく、復活を試みましたができず、なので自分でできる限りのことをしようと街で個人的にやったり、プロの方や同じ学生マジシャンに会った時は名刺を渡して「よろしくお願いします」とあいさつをしたり個人で営業をとったりしてショーをやっています。 プロの方に「○○君にはそのいいところがあるはずだよ、誰しも他の人にはないいい部分があるんだよ!」と励ましていただきました。 彼の言う通り、ドラえもんの名言にもありますが「悩んでる間があったら行動しなよ」と、自分のできる範囲で精いっぱい行動すればいつかは何かしらの形で報われるでしょうか? 最近、街で声をかけてくださった方たちが「君は面白い!」と一般的なバーに誘っていただき、もしかしたらそこでお客相手に手品をする仕事を頂けるかもしれないのです。これも、今までの努力の成果でしょうか?  また、隣の芝生が青く見えやすい性格って治るものなのでしょうか? 

  • 編入について

     私立の英文科に通う3年生の学生です。前々から、うちの大学に不満があり、何度も真剣に編入について考えたことがあります。そして、気がつくともう3年生ということで、時間がないと、今日今先ほど、両親に相談したところです。  なぜ英文科に入ることに決めたかというと、ただ単に英語が好きで、ついでに英語関係の仕事につけたらいいかなあなんて気楽に考えていたからなんです。推薦で入ったのですが、今通っているのは滑り止めで、本命は勉強不足で落ちてしまいました。英文科といえど、あまりレベルの高い大学ではないせいか、悪名が高いせいか、人自体少なく、文学部は寂れている感じがします。サークルも人数不足で活動していなかったりどんどんいろんな実行委員会が消えて行ったりと、寂しいんです。授業も、学年が上がった今でもあまり専門的な授業はありません。しかも就職を間近に控えた今、「本当に英語関係の仕事に就きたいのか」と迷いだしたのです。事実、英語は好きですがネイティブの先生と話をするのがせいぜいで、とても英語関係の仕事につけそうにありません。そしてなにより、マジック(手品)サークル、以下奇術部とします、が無いことなのです。なら、最初から死に物狂いで勉強して奇術部のある大学に入ればよかったじゃないかと思われるでしょうが、勉強嫌いであまり真剣に進路を考えていなかった僕です、それが今の現状です。今編入したいと考えている大学は、8月25日から願書を受け付け、一般、推薦とも9月20日に試験があり、来年度から3年次として、つまり「今三年生の人でも編入すればまた3年生から始まりますよ」ということだと思います。編入経験のある友人曰く、「推薦での編入はそれほど難しくはない」そうなのですが、僕の入りたい経済学部に入れるか分からないのです。経済などどのようなことを学ぶのかいまいち分からず、一番大事な志望理由をどうすればいいのか悩んでいるのです。編入したい理由は「今の学校生活に不満があるから」「奇術部があるから」ということですがそれでは実際の面接で聞かれる動機としては不適切です。将来はマジシャンになりたいと考えているのですが副業としてやっていこうと考えているので、本業が必要になります。興味があるのは服屋(アパレル関係)などの店員なのですが、現時点で「将来どのような仕事に就きたいか、また経済学部で何を学びたいか」が決まっていないのです。また、どちらかというと文系なので「経済なんて勉強についていけるのか?」と不安で、でも日本の経済について時々ニュースをチェックしたりと興味はあるのです。また、私立大学から国立大学への編入は厳しいと思うと母は言っておりました、本当なのでしょうか?友人は「やりたいことをやれ」と応援してくれ、母も「ちゃんと志望動機があるなら、自分の人生について真剣に考えていることは確かだから編入については大賛成」だと言ってくれています。こんなぼくでも編入する資格はあるのでしょうか?また、志望動機はどうすればいいのでしょう?経済学部に入っている方、もしくは入っていた方、よろしければ参考として理由を教えていただけないでしょうか?

  • オタク系のイベントを主催したいのですがどうすればいいでしょうか?

    現在、大学に通っているものなんですがなにもなく過ぎていく毎日に これはいかんと一念発起して行動を起こそうと思いたち、タイトルの様に考えたのですが具体的にどうすればいいかが良く分かりません。 イベントの中身としましてはよくあるみんなで盛り上がろう的なイベントではなく あちらの業界の人をお呼びして実際の仕事振りをお話いただいたり、 労働環境をお話いただいたりと言った就職を意識した内容にしていきたいのです。 他にも、現在のアニメ業界の抱える問題などを参加者が定義する事で知識の共有といったものも考えています。 もちろん、それだけだとなんなので上記を1部としてもう1部参加者の交流を図れるような通常のイベントも行いたいと考えています。 以上のような結構大掛かりなイベントを開催したいと思った時にどうこれからアクションをとっていくべきなんでしょうか? 自分はサークルに所属していないのでまず学内のオタク系サークルに所属して そこからいろいろと人を集めるっていうのも考えていますが どうにも自分の大学だとそういうことに熱心な人が少ない印象です。 となると、ネットを通じた広報活動になると思うんですが 今の自分にはブログ解説やニコニコ動画上での告知をかねたラジオ放送ぐらいしか思いつかなくて・・・ よろしければ、どうすればそういったイベントを開催できるようになるのか? また、どうすれば参加者・主催者の数を増やす事が出来るんでしょうか?

  • 水泳大会

    現在大学生なのですが、サークルやチームなどに所属せず、個人でジム等のプールで水泳を楽しんできました。 少しだけですが泳ぎに自信が持てるようになってきたため、試合のようなものに参加してみたいと思うようになりました。 大学生の素人でも参加できる試合/イベントがあればよいのですが、なかなか見つかりません。 私のような立場で参加できる試合/イベントがあるか、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 具体的な大会/イベントに関する情報は勿論有難いですが、どのような組織がイベントを主催する可能性があるか、など抽象的な情報でも非常に有難いです。 大学生対象のもの、ではなく社会人対象のものでかまいません。 よろしくお願いします。

  • 将来の夢、生きがい

     22歳の大学生です。他にも質問させて頂いているのですが、実は躁鬱病の疑いがあり、病院に通っています。セカンドオピニオンでは「重度ではないから大丈夫」と診断されました。  そんな僕には夢があります。小学生のころから続けている手品、そう、マジックです。家族と行ったデパートで偶然見つけた簡単なおもちゃタイプのマジック道具を買ってから、はまってしまいました。昔は単に「驚く顔が見たい」という物でしたが、今では「自分がちょっと凄いと思われたい」「面白い人、かっこいい人と見られたい」「現実ではあり得ない現象を起こして楽しんでもらいたい」という理由でやっています。もともとスポーツが得意ではないので高校の頃などは運動神経がよくてもてる同級生が羨ましく、「よし、それなら唯一得意なマジックを極めよう」と決心したのでした。  実際、同窓会で数年ぶりに披露したところ「上達してる」「口(口上)が上手くなってる」と褒められました。これも所属している団体の方々や知り合いのマジシャンの方たちに揉まれてきた結果だと思います。小遣い稼ぎと上達のため(特に度胸をつける)、商店街でストリートをやっていて、そのおかげでキャラクターが定着してきました。  商店街のイベントやお祭りでマジックショーも時々やり、商店街で知り合った児童館の職員の方たちに「交通費を払わせえて頂くのでショーをしてもらえませんか?」などと依頼を受けたこともあります(実際、好評でした)。 お店に行くと「もしかして商店街でマジックしてる人ですか?」などと少しずつですが名が知れ渡ってきているようです。そういうときに、生きていてよかったなあと思うのです。  そして同時に、将来はプロのマジシャンになりたいという夢もあります。いつの間にか趣味の領域を超えていたのです。 もちろん、両親には大反対されました。母に関しては泣きながら怒られました。父も「本当にプロになってそれで食べていけるなら応援はする、けどなかなか難しいぞ」と言われ、「父さん母さんは兄ちゃん(長男なので)の味方やから、応援する」と言いつつ、本当に応援してくれるなら「プロになれるかどうか、やってみろ」と言ってくれるのでは?と疑問に思ってしまいます。それと同時に「理解がないのは仕方ない、実際、厳しい道だし」と納得してしまうこともあります。  お笑いや俳優の世界と同じです。上手い人はごまんといて、目指している人もかなり多いです。ほんの一握りの人が有名になれるのです。業界ではかなり有名な人でも、普段は会社員というプロの方もいます。そこで、まずは普通に就職して、なんとか空いた時間を利用してマジシャンの活動をしていって、チャンスを見つけ、挑戦していこうと決めたのです。  テレビで、プロの方の生徒になってプロを目指している高校生(当時僕と同世代でした)がいて、お母さんのインタビューで「もう、将来が楽しみなんですよ!」と言っているのを見て、正直悔しく、羨ましく思ってしまいました。「うちの親も全力で夢を応援して欲しい・・・」  でもこれって甘えですよね?友人にも「環境のせいにするのはおかしいと思う」と言われてしまいました。一度、奇術部(マジックのサークル)のある大学に、マジックをしたいという理由だけで編入を試みたこともありました。勉強不足で落ちてしまいましたが受ける前は応援してくれる友人もいれば「君はマジックのために今の学校を捨てる」と言った旨を非難がましく言う先輩もいました。今では「隣の芝生が青く見えてただけだ」と自分の愚かさが嫌になります。  マジックの練習をしている時は時間を忘れられます。飽き性の僕でも10年も続いている趣味はマジックだけです。これから、どのように生きていけばよいのでしょうか?

  • 会う人みんなから好かれるのは無理?

    全員から好かれるっていうのはやはり無理なんでしょうかね? 私は今とあるサークルに所属しておりますが、集団でいると、 Aさんとはしゃべらないけど、そのAさんはほかの人たちと仲よさげにしゃべっているし、その輪に私は入りきれない。ってことあります。私も他の人たちとは仲良かったりします。でもAさんとは仲が悪いってことじゃないです。そういうん皆さんもあるんですかね? 周りのみんなは集団活動において、全員と仲良くできているイメージがあるんです。 それとも私のようにこの人とは距離があるし、あまりしゃべらないってこともあるんでしょうか?(私以外の人とは仲良さそうにしている)・・・自分はなにか悪いのか?って思ってしまいます。あまり話しかけられないので、嫌われてるの?なにか嫌なこと言った?って思います。

  • 大学の友人関係について

    大学に入って1年たつのですが、サークルで先に人間関係を築いてしまったので学部における友人関係がうまく築けませんでした。これからは専門の授業が入るので学部の友人と仲良くやっていきたいと思うのですが学部内でグループみたいなのができてしまい、なかなかその輪に入れません。数人仲の良い学部の友人はいるのですがその子たちの輪に入ろうとすると、多い人数で集団行動をするので嫌だと思って結局輪に入ろうとすることを諦めてしまいます。 それでもやっぱりグループに溶け込めるようになったほうがいいのでしょうか?それともサークル内に友人がいるからいいやと割り切ってしまってもいいのでしょうか?? そして輪に入ろうとするなら一体どうしたらいいでしょうか?? ちなみにサークルには同じ学部の友人はいません。学部はクラス分けなどはされておらず、200人くらいが同じ学部に所属している状態です。

  • 東大と京大の理学部のサークル活動について

    大学のサークル活動は、理学部だと実験のレポートとかがあって、参加する時間がとれないのかも知れませんが、 東京大学の理学部と、京都大学の理学部とでは、京都大学の方が取得必要単位が少ないと聞きましたので、京都大学の方がスポーツ系のサークル活動に参加する時間が多く取れるのでしょうか?

  • サークルに入っていたら就活に有利?

    現在国立大学一回生で工学部電気系です 今テニスサークルに所属しているのですが イベントが多くお金が多く必要になってしまうことや 勉強の障害となっているためサークルを辞めることを考えています サークルは女子との出会いを増やすために入りましたが かわいい子がおらず、それに別の所で彼女が出来たため 今は特に思い入れはありません あまり大きく就職活動に関係ないのであれば時間の無駄なので 辞めてしまいたいのですがどう思いますか?

  • サークルの先生が好きです

    大学4年生です。 所属サークルを指導してくれる先生が好きになりました。この3月に大学と、サークルからも卒業しますので、そうすると、先生との接点はかなり少なくなります。この先、サークルでの活動も、年に1,2回卒業生として参加できるだけです。これからも少しでも接点を残しておきたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 まだ先生のメルアドも聞いた事がありません。学生として、大学の先生でなくても、先生に個人的に接してもうらうようにするのは、良くないと思ってきたためです。 サークルでの飲み会などでは何度も話したことはありますが、何しろ個人的に、1対1で付き合ったことがないので、もし私が好意を見せたら、一体相手がどのように反応するか、自信がありません。 この先、先生とどうのように接点をつなげばよいでしょうか。