• ベストアンサー

友達について

私は大学1年です。私は今の大学が楽しくありません。でも授業はちゃんとでてます。理由は仲のいい友達がいないからです。私の大学は小さいので1クラス50人ぐらいです。その中で8人ぐらいの人とは浅い仲で学校だけの付き合いです。話すのも学食誘うのも大体自分からで、向こうから誘われたときは一回もありませんでした。向こうの人達はこのままの関係で満足しているようでした。携帯のアドレスも自分から聞きました。今では正直一緒にいても楽しくないけど、一人よりはましなので一緒にいるだけです。同じクラスの他の人は自分とは性格のあわない人達だし、サークルは数が少なく、そのサークルに入ってる人たちは自分の苦手な人達ばっかりなのでサークルは諦めました。自分は結構積極的に行動したのにいまだに仲のいい友達がいません。一人暮らしをしてるので、休日とかいつも一人です。バイトや習い事とかで友達を作ろうと思いましたが、バイトは田舎なのであんまりなく長期休暇がとれないのでやってません。長期休暇がとりたいのは夏休むや春休み実家にずっといるからです。実家だと遊ぶ友達がいるので。習い事も田舎なのでありませんでした。そこで最近編入の事を考えるようになりました。親に話したら「してもいい」といわれました。お金はバイトして返すつもりです。長くなってしまいましたが、3年次に編入したいので残り二年とはいえ、大学生活を有意義に過ごすために編入するのは変ですか?今よりよくなるかもという希望を抱いてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007yuuki
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.6

 ああ・・少し前の私もそうでした。大学に友人ができなくて(浅い友人は腐るほどいましたが・・)鬱屈した大学生活をしてました。『大学は勉強するところで、遊ぶところじゃないから、そんな友人とかで悩むなんて贅沢!大学行きたくても行けない人もいるのに。』なんて回答をもらったこともあります。でも、せっかく受験勉強に耐えて大学に入ったんですから、勉強だけじゃなくてちゃんと青春したいですよね。  私の場合は、東京に近かったので違う大学が集まって運営しているサークルに2年の途中から入って、最近満足してますが、質問者様の大学はけっこう田舎にあるということなので、インカレサークルは少なそうですね。金銭的に余裕があれば、関東か関西の総合大学に編入するのも良いかと思います。そこでもし友人ができなくても、都会なら、そういう大学単位の枠組みを超えて、いろんな人たちに出会えるチャンスがたくさん転がっています。  20歳前後って、人生で最も健康で自由で時間もあることだし、自分がやってみたいことを貪欲に追求するべきだと思います。どうせ社会人になったり、まして結婚なんてしたら、そうした自分のためだけの自由行動が取れなくなります。後悔したらしたでそのとき考えるだけです。  がんばって決断してくださいね。

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 せっかく受験勉強でがんばったので、今のままではなっとくできない自分がいます。でも学校は勉強するところと割り切れないし、割り切っても学校外で友達つくるのも難しいです。近くにインカレサークルもあんまりありませんし、入りたいのもありません。 自由な時間は今しかないし、大学生活をこのままに終わらせるのはもったいない、後悔が残ると思うのでがんばってみようと思います。とりあえず、入りたい大学が決まりました。その大学は一括認定で70単位認められるそうです。ほんと元気付く回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

大学3年のものです。 私も大学1年のときは全く同じ状況ですごく追い込まれて毎日毎日悩んでました。しかしそのうちに中高には仲の良い友達がいるんだからいいやと割り切るようになり、学校は終わったらすぐに帰るという感じでしたが中高の友達と会ってそこで発散していました。その中で徐々に浅いと思っていた友達ともぶっちゃけたりぶっちゃけられたりという感じになり、3年にもなると友達と話している自分が楽しんでるな~と感じるようになりました。今では学校からすぐに帰ることが嫌になりました。 大学は、高校のように縛りがないため最初のうちは友達との距離に違和感を感じることがありますが、長く時間をかけることで自然と解決されるということも十分考えられます。とにかく、今は割り切って地元の友達とそのストレス発散してください。編入だとまた同じ状況になったとき、巻き返し(?)がききにくくなります。 そのうち、止めなくて良かった~と思うときがくるはずですので。 参考になれば幸いです。

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 ここは地元じゃないので、地元の友達がいません。しかもその浅い友達がすぐ帰ってしまうので学校終わってたら自分もすぐ帰ってしまいます。 友達との仲も進展する可能性が低いと思います。 編入先の大学の近くに高校の友達がいるのでそっちのほうが希望があるって考えてしまいます。

  • akitaken
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.7

私も昔はそんな事思っていました。 1年生の時は全然友達が出来なくて、自分から話しかけるのは苦手(人見知り)の為ほとんど一人で過ごしていました。ただ幸いな事に私は理系でしたので実験等で強制的に班分けがあるのです。 その際に会話をして同じ地方出身ということで話が合い、今では親友になりました。友達の数自体はそんなに多くはないですが、一緒にいて楽しいですよ。 サークルにも入っているのでその仲間ともそこそこの繋がりはありますが、それほど話しませんし。 とりあえず友達はそのうち勝手に出来ますから心配しなくても大丈夫ですよ!!

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 実験のとき他の人たちとも話したりはするんですけど、それ以上の関係に進展しませんでした。もう一年たつし、教養以外授業が大体一緒なのでクラスの人達がどういう人達か分かってきたつもりです。ほんともう仲良くなる人はいないと思います。だからクラスの人たちはもう諦めて、編入の考えがうかんだんです。

  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.5

編入した後、既に他の同学年の学生の友達のネットワークが出来ている中に入って、積極的に話し掛けて友達になれる自信はありますか。 大学によっては、2年間で卒業できないところもありますが、それは確認していますか。 編入した場合、他の学生が就職活動している時期も授業に出なければいけないので、就職活動するのに労力がいるのは理解していますか。 就職活動する度になんで編入したのかと聞かれますが、自信を持って答えられますか。人間関係がうまくいかなかったので編入しましたなんて答えたら面接で落とされる可能性は高いですよ。 以上のようなことを理解して、編入を考えるのなら、選択肢の一つとしてはいいと思います。知り合いに編入した人がいましたので、その人の話から聞いた話と同じ学部にも編入生がいたのでその人を見ていて思ったことです。 よっぽど積極的に行動しないと、話す人すらいない状況になりますよ。 現状で精一杯努力して今のような状況ならしょうがないと思いますが、まだ他にもできることがあるようなら試した方がいいと思います。 編入後の生活は思ったより大変ですよ。

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 編入後積極的に話かけれる自信はあります。 一応編入の事を調べました。編入する希望の大学は一括認定で70単位もらえるそうです。就活や授業が忙しくなるのも理解してます。 今のままではどうしても嫌なんです。そして編入しても今よりよくなるとは限らないと一応分かってます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.4

こんにちは。 そうですね、いったんリセットする事も悪くないかもしれません。 でも、少し前大学に入った時にも同じような事を考えていたのでは無いのですか?友達つくろうって。 社会に出ても、人間関係から会社やめる人たくさんいます。 今のままでは周りにつぶされる、悪いのは全部回りだ、次の会社ではうまくやろうって…。 でも、勘違いしているんです。 人間関係でうまくいかないとき、原因は「お互い様」つまり50:50です。 また、友達作るとき選り好みしますよね?相手もそう思っていると思ってください。そう、自分も選ばれているんです。 その辺を理解したうえで、編入を考えて見てください。 同じ事の繰り返しにならないように。 でわ!

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 自分も選ぶ側ですが、向こうからも選ぶ側。つまり自分は選らばれる側って事ですね。 その辺を考えてみようと思います

  • shizuzu
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.3

お金が余ってるぐらいなら 自由にするといいんじゃないですか? 友達は大事ですし(。・・。) でも 友達の為だけに大学を編入 はどうかと思いますよ。 まだ1年生ならこのまま編入しなくても いい友達ができるかもしれないですし... 編入したことによって 輪の中に入れないかもしれないですよ... バイトは長期休暇がとれないので とありますが、一度やってみては? どうしても嫌なら辞めることはできますから 笑 一人でやることがないよりは 仕事があってお給料も貰えて、きっと充実しますよ☆ 悩んでる時間がもったいないです→

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 編入しても輪の中に入れないかもしれないのは承知です。 バイトは春から一応やってみようと思います。

noname#23868
noname#23868
回答No.2

あなたやあなたのご両親がそれでよいと思っているのなら編入するのもいいと思います。なんとなく入ってしまった大学でせめて楽しい思い出がほしい、ということならそれも有りだと思います。もちろん親に負担をかけないことが前提ですが。でも、もし編入して今と同じ状況だったら? ここに書かれている内容からは「自分は結構積極的に行動したのに」という言葉とは裏腹な消極的な思考パターンが見受けられます。 あなたの考えている積極的とはどういうものなのでしょうか?消極的な自分を積極的に変えてくれる環境を期待しているのでしょうか?それではせっかく編入しても運任せだし、時間とお金の無駄になってしまう可能性もあると思います。 あなたの置かれている環境がどういうものなのか私にはわかりませんが、環境がどうであれ自分で現状を変えられないかもう一度考えてみてもいいのではないでしょうか。

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます 自分の考えてる積極的は自分から話かけたり、遊ぶのを誘ったり、サークルはいる・・・などの行動をすることです。もし編入できたら、積極的に声をかけたり、サークルに入るつもりです。時間と金の無駄になるかもしれませんが、今のままでは嫌なので編入したいです。 自分でどうやったら環境を変えれるか考えた結果、環境が変えるために編入を考えました。

回答No.1

友達について深刻に考えてるみたいですね(^^; ただ、残念なのが「真剣」ではなく「深刻」であるという点でしょう。 大学はどこに行っても同じ様なもので、フィーリングが合えば友達、 そうでなければ知り合いという関係が続きます。 また、無理に友達を作る義務はなく、大学四年間をずっと一人で過ごした人もいました。 いじめられたりしてなければ、あまり深刻に悩まずに気楽に考えたらどうでしょうか。 私は大学で、友達できてもできなくても、どっちでもいいと思ってましたよ(^^)

hiro3932
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 確かに友達について深刻に考えすぎてます。でも今の状態に満足できない自分がいるんです。やっぱり有意義な大学生活を過ごしたい。大学で一生の友達を作りたい。だから自分からなに行動しないと・・思って編入を考えてます。

関連するQ&A