• ベストアンサー

トイプードルの種付け料について

donlemonの回答

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.2

私の知り合いが種付け専門のワンコにお願いしたと聞いたことがあります。 その時は30万だったそうです。 種付けワンコの血統によってピンキリみたいですよ。 もちろん種付け専門なので子返しはしていなかったです。

19591130
質問者

お礼

30万円ですか… お友達同士にお互い飼っているワンちゃん同士でしたので… 。 あまりにも金額の大きくて驚きです。 子返しができませんでしたので、どうしようかと相場をお尋ねしました。 教えていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • トイプードルの大きさで・・・

    去年からブラックのトイプードル(メス)を飼っています。 生まれてから8ヶ月になりますが、重さが1.5kgしかありません。これって小さすぎるのでしょうか? うちにはこの子以外に、クロ/タンのMダックス(メス)がいるのですが、あまりの重さの違いに驚いています。 トイプードルもダックスも、病気もなく毎日元気です(病院でも以上なしでした)。毎日ちゃんとご飯も食べています。 ダックスは何度か飼ったことがあるので少しはわかるのですが、トイプードルは飼った事がない為、生後どのくらいまで体重が増えるのかわかりません。 うちのプードルの子はここ2ヶ月の間、ほとんど体重が変わっていません。 あまり小さいと心配なので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの毛色について

    お世話になります。 先月2ヶ月になる女の子のトイプードルと暮らし始めました。毛色は黒です。 今月に入り血統書を受け取ったのですが、父犬はレッド、母犬シルバーで、母方の曾祖母だけがブラックでした。 両親の毛色の影響で、今後激しく毛色が変わる場合もあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • うさぎの繁殖

    ウサギの繁殖ですが、純血種のネザーランドドワーフ同士で 交配すれば必ず純血種の赤ちゃんが生まれるのですか? また、その赤ちゃんはドワーフ因子をもっているのでしょうか? 突然抜け落ちて純血種基準よりも大きくなることもありますか? その場合、見分け方はあるのでしょうか?

  • トイプードルの顔が整うのは何カ月頃ですか?

    今4ヶ月になるトイプードルを飼っているのですが、2カ月の時にうちに来ました。鼻が短かった為とても高額でしたが、鼻の短い子が理想だったのもありその子に一目惚れしてお迎えしました。 ですが今鼻だけ伸びてしまい目は小さく2カ月の頃と別犬のようです。 もちろんとても可愛く愛しているのは間違いないのですが、トイプードルの顔は何カ月くらいで定まるのでしょうか? 実家のポメラニアンは4ヶ月の頃鼻だけ先に伸び、あまり可愛くない顔になっていましたがその後目も凄く大きくなり、1歳くらいで本当に綺麗に整った顔立ちになりました。 トイプードルも4ヶ月はまだ成長過程なのでしょうか?体重はお父さんお母さんが2.7キロくらいで、この子今2.3キロほどです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ペットショップのワンコで最近よく見るMIXについて

    ワンコを飼いたいと思っていますが 最近いろんな犬種のMIXを見かけます。 例えば トイプードル+Mダックス チワワ+Mダックスなど。 見た感じはとってもかわいいとは思うんですが 純血種と比べて 何か不都合な点は出てこないのでしょうか。 例えば病気しやすいとか… ちょっと気になります。

    • ベストアンサー
  • トイプードル お嫁さんを探しています。

    トイプードル オス6ヶ月を飼っています。一人暮らしワンルームでトイプードルを飼い始めました。昼間はほとんど 一人でお留守番しています。(彼氏と2人の時もあります)今6ヶ月でおそらく4キロくらいあるのですが予想より大きくなってしまったので 部屋が狭いのか?寂しいのか?よく吠えますし、彼氏にかなりかみます(じゃれているような感じですが…)お散歩は 毎日は行けてません。最近よく腰を振っていますし、一人より二人のほうが ワンちゃん同士で遊ぶと聞きますし お留守番もできるかと思って 今お嫁さんを探しています。質問ですが やはり一人より二人のほうが ワンちゃんも幸せなのでしょうか? 家が狭くてもお散歩をしっかりすれば ストレスは解消されるものでしょうか?逆に家が広ければ散歩はあまりしなくても小型の場合はいいのでしょうか?犬のストレス解消はお散歩でしょうか?遊び相手がいることでしょうか? 

    • 締切済み
  • 純血種の猫ちゃんって、室内飼いが基本なんでしょうか?

    タイトル通りなんですが、どうなんでしょう? 猫好きなんで、どこの街でも猫には敏感に反応して気付くんですが、これまで、圧倒的に、純血種のお散歩猫に出くわしてきたことが稀少だったので、ふと思ったんですが.....どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雑種の子供が欲しいです

    両親が純血種である1代ミックスの犬を飼っています。 現在5歳の雄ですが、非常に大切な存在で(皆さんそうだと思いますが)、いつかこの世から去って行ってしまうことを考えると今から耐えられません。 最近、この子の子供が欲しいと思うようになりました。 純血種ではないのでなかなか難しいとは承知していますが、どのようにしてパートナーを探せば良いでしょうか。 ちなみに、この子はペットショップで購入しています。 (正直なところ、決意したというよりはまだまだ迷っている段階です。上手く子供が産まれても貰い手の問題もあると思いますので・・・) どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • めざましTVでの犬の特集。

    先日めざましテレビで純血種と純血種を交配させた犬を売っているペットショップ(海外)のことを取り上げて放送していました。 日本ではこのような犬を雑種やミックス犬と表現していますが、この特集内では別の言い方をしていたような気がします。なんと説明されていたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにパグとビーグルの子供やアメリカンコッカースパニエルと何かの子供を紹介していたものです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 以前に他の犬種を生んだ雌について

    自分のことではないのですが、キャバの雌を飼っている人から見合い相手の雄が居ないか尋ねられ紹介しました。 しかし後になり以前、雌が外につながれているとき何処の犬か解らない犬の子供を出産していたことがわかり雄の飼い主さんとも相談してお断りしました。 以前他の犬種の子供を生むと後から同じ犬の雄との間の子でも純血種は生まれないと聞きました。   断った理由は、雄のほうは生まれた子供も種付けのお金も要らないと最初からいらないとのことでしたが、生まれてくる子犬の事を考えると貰い手がなかったりしたら可哀相とのことで断りました。 雄の飼い主さんが可哀相だったかしら?と心配しています。私も悪かったかな?ともおもいます。 私たちの判断はこれでよかったのか、またこの考えは間違っていないのか教えてください。

    • ベストアンサー