• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゼオライトで放射性物質吸着できると思ってる?)

ゼオライトで放射性物質吸着できる?

このQ&Aのポイント
  • 東電がゼオライトを封入したタンクに汚染水を通すと、放射性物質が吸着し、きれいになると報道されているが、その効果に疑問がある。
  • ゼオライトは過去に水の浄化や油の酸価の下げる効果が騒がれたが、実際には効果が一時的であり、長期的な利用には向かない。
  • ゼオライトを使用した汚染水の浄化能力はタンクの2~3倍程度の水量しか効果がなく、効率的な処理には不向きである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

私も同じことを考えていました。 おそらくそれはアレバの浄化槽のシステムなのでは? 昨日のNHKニュースウォチ9で、油分を取り除き→セシュウムをゼオライトに吸着させ→1千分の1、1万分の1まで除菌し→塩分を取り除き淡水にした上で冷却(*装置または水)へ循環させると言っていました。(*確信なし) ただ、ゼオライトの放射線量が高くなったら誰がそれを処理するのでしょうね。誰も近寄れない線量になると思うのですが…。 >福島原発塀で囲って 施設ごと埋めてコンクリートで塞いだほうが TOTALの飛散量とコストは下がると思う。 まったく、同じ意見です。 それに加え 6:00~のような処置も必要かと。 http://www.youtube.com/user/seriousmoon2008?blend=21&ob=5#p/u/3/kxDG4mjmEN8

panis
質問者

お礼

YOUTUBE面白いですね。 あれがアレバなんですかね。 ただのろ過じゃないっすか。 昔、砒素が混入した汚泥を 浄化させる装置(バクテリアによる分解)を作ってたころを思い出しました。 放射性物質分解するバクテリアいないかなぁ。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.4

多分、素人が考えて「?」って思ったことって、専門家から見たら「当然」なんだと思いますよ。 私は、浄化のプロでも専門家でもなんでもありませんが、当然浄化がゼオライト単体であることはないし、他の技術も使っていることでしょう。 あと、原発をコンクリートで埋めるっていっても、発熱中の燃料はどうなるのですか? 埋めて何とかなるならすでにしてるでしょ。 ネット情報が頼りの素人より、学者(御用学者なんていわれる人でも)の方がずーーーーーと知識は豊富ですし、素人が思いつくような心配事なんてとうの昔に考えついていることでしょうね。

panis
質問者

お礼

そうか。 どっかのドラマと同じ 一会社組織とにてる。 現場で起きてることとの隔たりがえらいヤツラは理解できない。 現場の状況がわからんまま、 適当なコンサル・どっかのの学者の言うままに踊らされてる。 埋めて何とかなるならすでにしてるでしょ。 後戻りできないからこうなってる。 最近じゃ、ゼオライトって表現やめて、特殊物質って表現にしてるな。 学者の言い分も千差万別。 今やってる作業が正しいってダレ決めた? 発熱中の燃料はどうなるのですか? 圧力隔壁スルーしてるヤツに水かけるより 石棺で全て封印するしかない。チェルノブイリと同様。 処理が先か、 作業員がいなくなるのが先か、 東電が両手を挙げるのが先か。 まぁ、そのうち答えがわかるさ。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

ANo.2 放射能を食べるバクテリアがいるそうです。 http://karapaia.livedoor.biz/archives/51065937.html http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110406aaar.html あと、汚染された土地の改良方法は元筑波大学教授の生井氏が其のやり方を下で説明しています。 6:00~から放射性を吸収しやすい植物とそのやり方が説明されます。その収穫の仕方やその後の処理の仕方も1~3の間に説明されています。 http://www.youtube.com/watch?v=4FPtdGKhaTw&feature=related

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

水槽で熱帯魚を育ててますが、その通りですよね。 あんなん、アクアリウムやってる人ならすぐわかる事。 どんだけゼオライトつかう気やねん、という。 あと、そのゼオライトはどうやって処理する気なの、とも。 限界まで吸着したとして、交換しまくったとして、 大量に出る放射性物質を吸着したゼオライトの行き着く先は、と。 浄化できなくもないのでアレですけど、 必要なゼオライトの量を考えれば、現実的ではないですよね。 まぁ、報道規制というか、報道統制の一環なんでしょう。

panis
質問者

お礼

報道統制の一環 怖いです。 あたかも解決できちゃった位の言いっぷりに。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう