• ベストアンサー

数III 数列の極限 大至急教えて下さい。

数列の極限の問題で、 次の極限を求めよ。 lim【n→∞】(4‐3n)=‐∞みたいですが、自分は、 lim【n→∞】(‐〇‐□n)で○(上記では4)の前にマイナスがある時に【‐∞】になると思うのですが、どうですか。後、同じ問題で、 lim【n→∞】n^2の時に答えが∞で【正の無限大に発散】となるみたいですが、〇^2の時は、【振動】じゃないのですか。あまり詳しくないので振動になる式を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

5年前に数3をやって以来、極限とは無縁の生活をしている人間です。 答えが間違っていたらごめんなさい。 n→∞は、nが限りなく大きい正の数字であることを示します。 なので、-3nは必ず限りなく大きい負の数値になります。 4はそれに比べたら、かなり小さい数値になるので、lim(4-3n)=-∞です。 lim【n→∞】n^2もnは限りなく大きい正の数値なので、∞となります。 振動するのは、lim【n→∞】(-1^∞)などの場合だと思います。 ∞が偶数か奇数か判別できないためです。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。助かりました。

その他の回答 (1)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

電卓でも叩いて実際に計算してみればすぐわかります。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう