• ベストアンサー

私はいじめられていたのでしょうか?

今はもう縁を切りましたが、十数年つきあっている友達がいました。 以下、その友達の言動・行動です。 ・「お前は50歳にならないと人の気持ちがわからない」と二十歳の時に言われた ・友人の知人と揉めると必ず「お前が悪い」と言われる ・占いで私の悪い結果が出ると必ず報告してくる ・二人でいて友人の知人に会うと紹介せずにこちらは放置で知人と長話 ・アルファロメオを買ったら「必ず盗まれる」と言われた 他にもたくさんありますがこんな感じです。 私は友人にいじめられていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

いじめかどうかっていうのは、受け手の感覚ですから、あなたがいじめられたと思うならいじめなんでしょうけど、もし私があなたなら、いじめられたとは思わないで、単純に性格が悪いと思うと思いますね。 ここに挙げられてる例は、確かにぜんぶ意地悪ではあるけど、あなたのことをいつもすごく気にしていたっぽいし、あなたのことを正面から見てる感じだし、この元友達は、多分あなたを嫌ってたわけじゃないんだろうなって気がします。 十数年も友達でいた人に、こんな言動をしてしまう感性が、なんだかちょっと哀れにも思えるなぁ。 もう絶縁した人なんでしょ?それなのにまだ心に引っかかってるの?もしいつか、この元友達のことをなつかしく思ったり、どうしてるんだろうと気になったりすることがあったら、会ってみるといいかもしれませんね。

alfa146ti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに嫌われていたというのは少し違うような気がします。 ただ、友達の少ない人だったので暇つぶしにいいように利用されていた感じはしています。 もう会うことはないでしょうね。 感性が全然違いますから。 高校時代は全然会っていなかったのでその時のお互いの経験の質の差が その後の感性の違いを生んだと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

他の方々が書いておられるように「いじめ」は主観ですが、その人はあなたを友人だと思って甘えていたのではないのかな。まあ、「甘える」と「なめる」は紙一重かもしれないけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6mint6
  • ベストアンサー率23% (96/409)
回答No.2

いじめられていたというよりは見下されていた、ナメられていたという感じですね。 最後の >アルファロメオを買ったら「必ず盗まれる」と言われた というのは羨ましさから出た言葉でしょうが。

alfa146ti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに舐めた言動が多かったです。 車のほか、仕事がうまくいっているという話ししても 一緒に喜ぶどころか「大したことない」とも言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runnings
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.1

相手がどうこうというより自分がいじめられている、という自覚があればそれでいじめは成立すると私は思っています。 その友達らしき方との付き合いでストレスがたまるというなら、付き合う必要もないと思いますが・・・。

alfa146ti
質問者

お礼

そうですよね。 やっぱりいじめられていたんだと思います。 今はもう絶縁しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はいじめられていたんでしょうか?

    私には中学時代から社会人になるまで同郷の友人がいたんですが、 ・私が褒められた話をすると必ず否定する ・占いで私の悪い結果が出ると嬉しそうに報告する ・二人で歩いていて友人が知り合いに会うと私を紹介しないで知り合いと話し込む ・「君は50歳になるまで人情の機微がわからないだろう」と言われた もう既にこちらから切ったのですが離れて正解ですよね? ご意見聞かせて下さい。

  • 嬉しいですか?

    あなたが離婚したとして。 その後、あなたの運勢を共通の知人が勝手に占い、別れた伴侶にその占い結果を報告して、分かれた旦那経由からその占い結果をいきなり聞かされたら。 あなたは嬉しいですか?

  • 夢を観たのですが…。

    今日観た夢で、夢の中でフリーマーケットをすることになったのですが、 私が提案して生地を選んで買って着て、後は友人と友人の知人に洋服作るのは任せることにしました。 その知人が縁が切れてしまった友人にそっくりで、 私は友人の名前を何度も間違えて他の人の名前を呼んでしまい、 更に「ちょっとやってみるね」とフリーマーケットの準備をする友人と友人に思いを寄せる異性と2人きりにしてあげて、ドアを閉めたら、友人の知人が「どいて、開ける」と言うので、 「今良いところだから、2人きりにしてなよ」と言ったら、 「嫌…!私だって友人が好きなんだもん!」って泣いてて、「でも好きな人の幸運祈ってあげようよ」と言っていて、あれ?これ夢?って気付きつつも、起きたらその言葉を言っていて目が醒めました。 この夢って何なんでしょう?夢占いに詳しい方、宜しければ意味を教えて下さい。

  • 嘘ばかりつく知人…

    オンラインの知人(私は友人だと思っていますが、あまりにも嘘をつかれまくっているので相手は私のことは友人とは思っていないかもしれません)が居ます。 嘘というか「○日までに連絡するね」と言いながらその連絡がずっと来ないんです。 どこまでが本性なのかわからないのですが、「忙しいから連絡できない」と言われ、こちらからのメールには無視のわりに、サイトの更新はまめだったり…と、行動と言動が一致していないんです。 今後のことを考えると、縁を切った方がいいのでしょうか。 私としても、今までは大事な友人だと思っていましたが、何だか最近はここまで酷い嘘をつかれるとどうでもよくなってきてしまいました。 縁を切る場合、最後になんかガツンと言ってやりたい気もしますが、どんな事を言ったら効果的でしょうかね?(笑)

  • 元・友人の結婚

    10年ほど前にとても仲良かった友人との縁を切りました。 その当時、私は恋愛経験ゼロで好きな人ができてもうまくいったことは ありませんでした。友人は今考えると男性受けする人でした。 恋愛も何回もしていてでも私はそのときは嫉妬なんてものはありませんでした。相談にも乗っていていました。 そんな時に私に男友達ができました。心のよりどころでした。 恋愛がうまくいくどころか男の子と話したことが得意じゃなかったので。 私はその男友達を友人に紹介しました。友人は一目ぼれして 私の知らないうちに付き合ってました。 今では、男性を知人に紹介することは恋愛の紹介としてありますが そのときは、二人が付き合うなんて思わなかったのです。 せっかく異性の友人ができたのに、それを奪われたみたいで友人に 大変嫉妬しました。少しはその男性に対して恋愛感情はあったかも しれません。今思うと。そのときは、この感情がなんなのかわからなかったのです。 何回も恋愛している友人にむかついていました。なんで私のよりどころも奪うの!って。 それっきり二人とは縁を切りました。 しかし共通の友人がいるので、数年前に結婚したと聞きました。 そんなこと聞きたくなかったのに。そんな情報いらいないのに。 共通の友人には「二人が出会ったのはあなたのおかげだけど、祝福できないなんて心がせまい」と言われました。 そんなこと言われてもずっと許せないし「死ねばいい」と今でも 思っています。 共通の友人とは私はとても仲が良いので、元・友人と共通の友人が 会っていると思うとつらいんです。 自分勝手ですよね。でも何か発端で心にいやな感情がでてきて 忘れたいのにいつまでも残ってるんです。 どうすれば、穏やかに生活できるでしょうか。

  • 好きになってくれた人に対して

    婚活をし始めて、一年。 紹介所から1人、(気が合い交際をスタートし始めた人)知人の紹介から2人お見合いをしました。 私は、紹介所から交際スタートさせた一人の男性にどんどん惹かれましたが、 彼の優しさに対し、 私が舞い上がりすぎた事、そして自分のおごりや焦りをただ相手にぶつけいた事、 数回会って、私は、断られてしまいました。この人だ。と思えなかったそうです。 自分の言動を振り返ってみても、そう断られる私がいました。 どう後悔しても、断られてしまった相手には、もう会えなくて、そうならなければ、 気づかなかった事も沢山あります。 私は落ち込み、反省し、お相手の事を考えられるよう、自分の成長となれるように 時間を過ごしてきました。 今、知人から軽く紹介を受けた男性がいます。 一人は、1回会って、結婚は無理だろうと思い、ご縁がありませんでした。 もう一人は、知り合いのご夫婦と会い、四人であってその時間は、楽しくて、 二人で会う事には、自分の気持ちに抵抗があったのですが、気軽にという事で、 二人で会う事を了解しました。でもお会いした時に、自分の思いとお相手の思いの差に開きがあり、 その後、メールが来ることも電話がかかって来ることも、はっきりいって、嬉しく思うより負担でした。 断ろうと思いましたが、今まで結婚できない自分から、脱する為にも、 そういう思いから面倒になって逃げてしまう自分、 私は、自分から好きになった人でなければ、付き合ってこなかった事、 友人が自分を好きになってくれた事に感謝をし、 それを受け止めて見る事も出来なければ、今までと同じだよと、懸命にアドバイスをくれました。 私は、我侭だと自分でも思います。 知人からの紹介の彼はいい人だと思います。 2回目にお逢いした時に、今は正直に友達としか思えなく、出会いがいい大人のお見合いなので、 私はこんな気持ちなので、もう会う事は今日で終わりにした方がいいと思います。とお伝えしました。 彼からは、友達でいいから、会ってほしいと言われ、 私は前回の方からすぐに断られてしまい、 もっと自分を知ってほしかったし、友達でも会ってほしかったので、 友人としてもう少し彼を見てみようと思いました。 好意の気持ちは有難いです。  でも、なぜ?彼をトントンと、好きになっていけないんだろう? 自分に好意を持ってくれた人を好きになれれば、いいだけです。 それを逃げ出したくなってしまう自分が生まれてしまいます。 私は、自分で我侭だと思います。 今は、メールも素っ気なくなってしまう自分がいるし、会う事も楽しみでもありません。 前の出会った方には、感謝の思いでいっぱいですが、 私は、好きでいてくれる人に対して、本当に感謝していると思えません。 でも自分が変わって行きたいと思っています。 私のしてる行動は、間違っていますか? 友人として会う事を了承してしまった事によかったんでしょうか?

  • 劣等感を感じやすく疲れる

    20代女です。 仲の良かった友達と縁を切りました。 原因は、 私の当時の彼の友達を、 私の友達に紹介して2人は交際がスタートしたのですが、 その友達が私の彼に対しての偏見を私に言ったり、 数重なる私たちカップルに対しての失言、 ナルシストな発言、 言動と行動の矛盾さ、 なにより私たちがいたからこそ、2人は出会えたのに、(というか、友達も彼の友達も誰か紹介してほしいとしつこく言っていたのでそういう場を設けた)感謝の気持ちどころか文句ばっかりでした。 そういうことがあったので、もう私は連絡できないようにし、その友達とは距離を置くことにしました。 本人はなんで私がこのような態度をとっているのか恐らくわかっていないと思います。 後に私たちカップルは別れました。 友達たちが原因だったことも無きにしも非ず。 この話は3年ほど前の話ですが。 そしてつい最近、風のうわさでその友達たちが、結婚して子供を生んだという話を聞きました。 もう悔しくて悔しくて、競うことではないのはわかっていますが、劣等感しかないんです。 もう考えなければ良いだけだし、人は人、自分は自分ですが、もう憎しみしかあらず、考えるだけでイライラムシャクシャします。 自分が得ていないものを彼女は得たので、とても劣等感を感じるのです。 こういう情けない気持ちとどう付き合っていけば良いか、アドバイスをお願いします。

  • 私は彼の心に入れるの?

    はじめまして。二十歳の女子大生です。 先日、気になっている男の人を私から誘い2人でお酒を飲みにいきました。 恋愛について話したとき、彼曰く 「(彼女を)放置プレイする」 「彼女が男と遊んでも嫌ではない。自分も気にしないでほしい」 とのこと。 そういう考えの持ち主ならば彼女がいたとして、 女の子と2人で飲みにいくなど何でもないことなのかも、と思いました。 (私だったら脈アリかなって思っちゃうんですが。) お店を出た後、夜景の綺麗なスポットに連れて行ってもらったり、 色んなところをブラブラしたりして、最後に公園のベンチでまったりお話をしていました。 途中で彼の友人がバイトしているお店に立ち寄ったりもしました。 私は彼のことが好きなのでベタベタしてしまったのですが、 それも女友達として捕らえたのでしょうか。 メールでちょこちょこ好意を伝えているので私の気持ちには気付いていると思います。 また「2人で遊びたいね」という話になったので もう少し様子を見てみようと思っています。 そこで、こういう考えを持った人に私のことを友達以上に意識してもらうためにこれから私は何をすべきでしょう? アドバイスお願いします。 ついでに、『2人で遊んでいるときに自分(♂)の友達のバイト先に行く』 という行動の意味も教えていただけるとありがたいです。

  • 正直者の彼←→変わり者な私

    彼はとっても正直ものです。 昨今珍しいという程に真っ直ぐな人で、会社で誤魔化せるミスをしても必ず自己申告をし、素直に注意を受けます。考え方もしっかりしています。 私は以前、長めに付き合った男性が2人居ましたが、2人ともすごく嘘つきで「いい訳」ばかりする人でした。 私はそんな人達を見ていたので、正直でしっかりしている今の彼をとても尊敬しており、仲良く付き合って居ました。 話は私の事に変わります、 私は昔からよく人に「変わっているね」と言われます。占いでも【奇人変人】といつも出ます。でも【個性】と捉え気にしていませんでした。 しかし、正直者の彼と付き合いだしてから、しつこい位に「君は変わり者だから」とか「アホだな」などと言われます。 「どうしていつも変人変人っていうの?」と聞くと「だってそう思うから」と言われました。 ある日友人の恋愛相談に乗りました。その友人とは古くからの友人で私なりに親身になって相談に乗ったつもりでした。 その話を彼にすると「君の友達もその彼も、君までもみんな馬鹿ばっかりだ。」と、言われました。 ただ、こんなことがあったんだという報告だったのに。 私は「自分が変わり者だから、ちゃんとしたアドバイスが出来なかったんだ。大事な友達に申し訳ないことをした」と悲しくなり、涙が出てワンワン泣きました。 彼の正直なところが大好きなだけに、彼に会うたび自分が「ズレのある常識ハズレの人間」に思えて、会うのが億劫になってしまいました。 人と会話し意見を言う事に自信がなくなってしまいました。 今後彼と、自分と、どうせっしていいかわかりません。 この決断はもちろん、生活の上で全て自分の言動・行動がズレているのかもと思ってしまいます。

  • 腐れ縁を良縁にしたい

    はじめまして、こんにちは。 先日友人と占いにいったのですが彼とは付き合い始めた時期が悪いから腐れ縁だといわれへこんでいます。 腐れ縁と言われても自分自身の行動等でその縁を良縁にできると思うのですが。。。 同じようなご経験のある方で、良縁になりましたよって方いたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

FI-SV600AとFI-SV600Bの違いは?
このQ&Aのポイント
  • FI-SV600AとFI-SV600Bの違いを調べています。
  • 購入を検討しているFI-SV600AとFI-SV600Bの違いを知りたいです。
  • ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの商品についての質問です。FI-SV600AとFI-SV600Bの違いを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう