• ベストアンサー

香炉をささえているのは誰?

noname#143988の回答

noname#143988
noname#143988
回答No.1

鬼ではないか?と思います。 仏像仏具では、 象 獅子 孔雀 鳳凰 蛇などの動物以外で何かを持ち上げる支える事をしているのは鬼が多いです。 東大寺などでも灯籠を持ち上げているのは鬼です。 裏からみて後頭部に角がありませんか?

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高等部に角はないと思いますが、壬生狂言の鬼などは角がないのできっと鬼だと思います。 結髪していないのが鬼の特徴のようですね。

関連するQ&A

  • 箕面森町へ有料トンネルを使わずに行くルート

    大阪北摂の箕面国定公園の近くにある箕面森町という地域への 有料トンネルを使わずに行く方法を教えてください。 カルフールの所の有料トンネルを使わずに下道だけで行くには どこから行ったらいいのでしょうか? 勝尾寺の方から行くのでしょうか?

  • 大阪の箕面・池田あたりの現在の紅葉情況を教えて!

    数年前まで箕面の近くに住んでいたので 箕面滝・勝尾寺・久安寺など毎年紅葉を見に行ってました。 あのあたりの紅葉、凄くきれいなんですよね。 今年はもう色づいたでしょうか?

  • 箕面のお山のおサルさん!

    こんにちは。 GWに友達家族が遊びに来ます。 箕面の勝尾寺に行った後、箕面のお山でおサルさんを 見たいと言っています。 私も何回か行ったのですが1回しか見たことがありません。 だいたい何時頃に車道まで出てくるとかは、やっぱり わからないでしょうか? もしご存じの方がおられれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 曹洞宗の線香立て(香炉)のかたち

    こんにちは。 私の家には仏壇を設置する場所がありません。 壁に祖先の写真を掲げ、毎日、蝋燭を燈し、お水を上げ、手を合わせております。 線香立て(香炉)を用意して、線香も上げたいのですが、 曹洞宗の線香立て(香炉)のかたちがわかりません。 どのようなかたちのものが曹洞宗では使われるのでしょうか? ダイニングルームやリビングルームに置いておいても違和感のないものがあればよいな、とは思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 【北大阪急行線延伸について御意見を下さい】

    箕面市に住んでいます。 箕面市では北大阪急行線の延伸が予定されていますが、これによって箕面市はどうのような影響があり、 今後、箕面市はどのように変わっていくと思いますか? 市民として皆さんのご意見を是非お聞かせ頂ければ幸いです。 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • 箕面の滝の駐車場

    大阪府箕面市箕面公園内の箕面の滝の駐車場は、無くなったのでしょうか? webを見ると駐車場は無いとありましたので 滝の少し奥側にバスも停められるような駐車場がありましたが

  • 大阪府箕面市の地名で・・・

    大阪府箕面市の 『粟生新家』ってどう読めばよいのでしょうか?

  • 箕面市と守口市の住民税

    大阪府箕面市の住民税と守口市の住民税はどちらが高いんでしょうか?

  • 大阪の箕面市に神社や寺が多いのはなぜですか?

    大阪の箕面市に神社や寺が多いのはなぜですか? あと丸山城趾という城跡がありますが当主は誰だったのでしょう? 箕面市って昔は大きな城下町でもあって栄えていたってことですか? 開成皇子の墓があったり、昔の箕面市は奈良や京都みたいな神聖なところだったのに衰退して見る影もなくなったのはなぜですか? 丸山城址にある神社も物凄く廃れています。 なんでこんなに廃墟になったのでしょう?

  • 箕面市でピアスあけてくれる病院

    大阪の箕面市近辺でピアスあけてくれる病院ありませんか? 明後日行こうと思っています。 宜しくお願いします。