• ベストアンサー

菅直人は何を目指しているのか

総裁選後には言動をひる返し、内閣不信任決議案否決後においてもまた同様、分かりにくいこの人の言行に国民はついて行けるとも思えません。彼の目的はいったい何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.6

ただたんに自分の保身のみ。 「第四列目の男」卑劣漢の面目躍如。 以下、今回の震災で私的にメモしていたもの。 ★★★東日本大震災における菅内閣のまとめ★★★ ●震災の翌日に「原子力に強い」と自負する菅総理が福島第一原発を現地視察。その結果、現場の混乱に拍車がかかる。 ●もともと原発事故にたいする対処マニュアルが政府には受け継がれてきたいたが、政権交替した民主党はそれを無視。昨年(2010年)10月に浜岡原発で行われた防災訓練では、まさに福島第一原発を想定したかのような電源喪失事故の訓練をしたのに、菅総理はそれをすっかり忘れていた。 ●正しい情報を伝えようとした中村幸一郎審議官  メルトダウンの可能性を早くも震災翌日の3月12日に、言及していた人物がいた。その人こそ、原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官である。 ところが、菅直人首相と枝野幸男官房長官はこの中村氏を、「国民に不安を与えた」という理由で、更迭してしまっていたのである。 ●スズメの涙の救援しかしない中国・韓国の救援隊には、副大臣をお迎えにだしておいて、最大級の援助をした米軍にはおざなりな対応。世界6カ国に感謝の新聞広告をだしたが、義捐金の絶対額でも、一人あたりの額でも突出していた台湾に対しては感謝の広告なし。その後、民間が謝謝台湾計画で新聞広告を出す。 ●使用済み核燃料プールを冷却するために、まず自衛隊のヘリから少量の水を散布し、次にデモ鎮圧用の警察放水車、次に自衛隊放水車、次に東京消防庁、次に産業用コンクリート注入車と、効果の少ない順番に思い付きのように出動させ、冷却に数日の遅れを生じさせた。チェルノブイリ事故のときにも実績のある産業用コンクリート注入車などは、水素爆発の直後から三重県の業者が提供を申し出ていたのに無視。 ●3月17日の自衛隊ヘリによる冷却水投下作戦。前日に原発上空の放射線量が基準の50mSv/hを超えていたため、自衛隊が隊員の安全を配慮して投下を断念すると、菅首相と北沢防衛相は「統合幕僚長の責任」で実施するように強く迫った。 ●事故直後に菅総理が東電に乗り込んだ時も「お前たちが命がけでなんとかしろ」と恫喝しただけ。東電の経営陣に「無休で働け」と役員報酬を全額返上させたのも根は同じ。 「政府にも責任はある」とは言っても「自分にも責任はある」とは金輪際言わない。総理としての給与は返上するが、国会議員としての歳費は受け取ると臆面もない。 ●何もかも「自分が決定」しなければ気が済まない。震災発生後2日目にはある自動車メーカーの社員が支援物資をトラックに積んで東北自動車道の通行許可を警察に貰いに行ったが不許可。許可が得られないまま東北自動車道の料金所に行ったら、係員がゲートを開いてくれた。しかし政府はその後も数日間は緊急車両以外の通行を認めなかった。ガソリン輸送のタンクローリーさえ通さず、被災地はパニックになった。そのとき東北自動車道を走った人の話では「道路は空っぽで、時折緊急車両に出会うだけ」とのこと。大した考えも無くとにかく「禁止」命令を出したかったらしい。 ●本部や会議を20以上も立ち上げ、責任の所在をあいまいにした。責任や命令系統も不明。事務方の官僚もほとんど入らず、実務能力はほとんどない。しかも後世の検証を恐れてか、議事録をほとんど記録していない。 ●東電の計画停電も唐突なものであったが、それに対する政府の対応は有名無実の蓮舫節電担当大臣を任命しただけ。結局、民間は菅総理の大嫌いな経団連が率先して、企業の計画節電をきめた。 ●復興のアウトラインも無いのに、復興構想会議はまず「増税」を議論する。財源も無いのにバラマキのリップサービスは忘れない。 復興会議のメンバーには実務に精通した官僚も、大物官僚OBも入っていない。 ●虎の門病院血液内科部長の谷口修一医師が、原発作業員の造血幹細胞の事前採取を提案したにもかかわらず、また福山官房副長官、仙石官房副長官がゴーサインを出したにもかかわらず、原子力安全保安院は却下した。官邸の機能不全。 ●中部電力「浜岡原子力発電所」停止に関しては、正規の手続きを踏んだ「命令」ではなく、原子力安全委員会にも保安院にも、当事者である中部電力にも相談せずに菅総理が独断で「要請」した。つまり責任を中部電力に押しつけた。理不尽であっても、このときの国内情勢からは中部電力はこの要請を受けざるをえなかった。それを見越しての卑劣な「要請」だった。これにより中部電力は数千億円の損害に対する株主代表訴訟のリスクを背負い、日本経済を支える中部地方の製造業は大打撃を受けた。 ●5月16日に1号炉の炉心溶融を発表したとたん、水蒸気爆発の直後からメルトダウンの可能性は認識していたと言い出す始末。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。震災関係だけで、これほどの不手際があったとは、目を覆いたくなります。何を考えているのやら・・・です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.9

> 彼の目的はいったい何なのでしょうか。 総理大臣の椅子にしがみつくことです。 さぞかし座り心地が良かったのでしょうね。 震災の際の菅氏の行動については#6によくまとめられていると思います。 > ○地震が来るまで、浜岡原発を停めて置きたい。 まず、止まっていれば安全かといえば、全然そうでもないようです。 今回の件でも、4号機は停止中でしたが、かなり放射能を出し続けています。 また、停めるのであっても、しっかりと事前に協議して善後策を話し合う、ということもなしに、唐突に「要請」しています。 善後策を話し合う時間がなかったわけではなく、大体一カ月近く止める法がないか枝野氏に探させていました。 > ○電力会社を電力事業と送電事業に分離したい。 > ○1千万軒にソーラーパネルを設置したい。 この二つは、単なるリップサービスに過ぎないようです。今もって何の具体案もありません。 普天間移転問題やCO2の25%削減の時代から、この辺りは全く変わっていません。 基本的に民主党政権は、リップサービスだけしかできませんししてきていません。 現実的な案は、今回の地震にしろ、一年前の口蹄疫の際にしろ、全て自民党をはじめとする野党から出てきています。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その3ヶは、いずれも願望を述べているだけですね。政権交代という一大事を成し得たのは、できもしないただの願望を、さも容易にできるかのように吹聴して回ったのが幸いした結果とも言えます。国民からの絶賛を浴びたマニフェストをいともたやすく途中放棄するさまと菅の口の軽さは、まさに同一のものです。一度口にした約束であるから、石にかじり付いてでも、といった姿勢が全く感じられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.8

ANo.7です。 >それらの案は首相でい続けなくとも民主党の総意となれば、実現できます。日本は民主主義国家ですから。逆に支持率低下と、選挙で大敗してしまえば、それらの理想は消し飛んでしまいます、悲しき子供手当てのように・・・。 民主党の総意にするのは難しいです。民主党の中の半分くらいが自民党より、または似た考えを持つ人たちです。また、もうほぼ仲間割れ状態ですので、無理です。選挙で大敗してしまえば理想は消し飛びます。だから、管氏は「わざと、馬鹿を演じている」のではないでしょうか。 馬鹿に勝てる人間は居ません。「馬鹿を相手にすると馬鹿を見る」作戦ではないでしょうか。  問題は、管氏の周りに彼の見方が居ないので、一人で勝手に決めているのだと思います。 原発事故後、彼の周りの斑目氏(東電の見方)をはじめ、原発の専門家は御用学者(東電の見方)ですから、かれらの意見を聞いていてはことが進まないはずです。そういう人たちに囲まれていれば、傍から誰か正しい情報を言っても管氏には届くはずがありません。 日本は一見、民主主義国家ですが、よく見れば、民主主義ではありません。このことは、小泉さんが総理になってからよりひどくなりました。 原子力安全委員会も悪くなったのは其の頃からでしょう。 日本は去年くらいの北アフリカの国々の様に、一部の金持ちが全てを動かし、彼らが天皇を盾に成り立っている隠れ帝国国家の様なものです。 >自民党が与党になったら・・・ですか?ありえません。民主党がダメだったからといって、嫌で離婚した相手と再び再婚する、と言う愚行によって良い結果が生まれるはずがありません。もし愚かな風潮が、その方向に向かったとしたら、日本国民の学習能力の無さに、猿からも笑われる事でしょう。 私も自民党に政権を戻したくはありませんが、自民党のネットワーク、原発がある地域ではかなり強いですよ。 原発を誘致した頃反対していた人達とすでに世代交代していて、原発は強い麻薬と同じですから、今の世代は原発を怖いものと思っていても、もうすでに原発で生活している人が多く、それが無いと生きられないのです。それは、今の様に不景気になればなるほど、失業者が原発下請けで働くなど、原発依存度が強くなります。 すると、原発推進である自民党や公明党に票を入れる国民が増えるということになります。 自民党の支持母体は公明党です。公明党は創価学会です。学会のネットワーク、特に選挙に強いのが公明党です。 原発に関っているマスコミ、大手商社、ゼネコン、電気会社、電力会社、電通、国立大学の教授、医師、靖国関連の戦没者遺族、などなど、自民党は強い支持を持っています。また、現在、TVで人気タレントと呼ばれる人達の多くが学会会員ですね。その人たちのファンなどは公明党に投票するのではないでしょうか。 日本国民の4分の3が地上波のTVと新聞から情報収集しているそうです。 ですから、angel25gtさんのような広い視野を持って判断できない人が多いと思います。 今でもTVには御用学者が出てきていい加減なことを言っています。 TVに出ている人たちの殆ども原発が無いと生活出来ない人たちばかりです。 >石原が何を言ったかは知りませんが、石原都知事を筆頭にあの一家は、石原ファミリー以外のすべての人間を差別・侮蔑しています。知的水準および内容の深さ、どれを取ってみても石原慎太郎の小説は能天気で危機感が無く、とてもではありませんが高水準とは言えません。その馬鹿親に影響された馬鹿息子だけに、オツムと考え方の底の浅さはバレております。 石原ファミリーについて、まともな意見を聞いたのは初めてです。 でも、日本人の殆どは残念ながら私達とは違う意見を持っているようです。 石原ファミリーの強みは「石原軍団と石原裕次郎」なのです。 タレントを家族に持つ議員は強いですよ。 ここの質問でも石原慎太郎を次の総理にしたいと、何人もの人が推薦していました。 私には考えられないことですが、それが、石原ファミリー(小泉親子も同様)を好む人が多いのは現状だと思います。悲しいけれど…。  >菅に何らかの意思があるのであれば、その意思は、もっと有能な人にゆだねるべきですね。次のリーダーが考えられない今こそ、ヤケクソでも良いので、一度、小沢一郎にやらせてみてはいかがでしょうか。総理経験の無い最後の大物でもありますし、遅かれ早かれ終末の時が日本に来るのであれば、小沢の政治的手腕を見届けておくのも、後悔せぬための、ひとつの手段かとも思えます。 小沢氏も5年くらい前までは良かったですが、今では古だぬきで、お里に帰って復興のお手伝いしたほうがいいと思います。  今日のニュースで、亀井静氏が、「菅氏退陣後は連合で、各党一致協力して国会を運営すべき」と、言っていました。 私もそれがベストだと思います。  こういう未曾有の事態の時に国会が2大政党しかないのは、ねじれを生み不健全です。 出来れば自公民、民主党の鳩山派、小沢派には国会から出て行って欲しいですが、そうも行かないでしょうね。 出来れば、東北の人たちが選挙できにくいことも考慮すれば、選挙は避けた方がいいと思います。 まずは一日も早く、復興法案など成立させないと、被災者は今も生活費も無く困っていて、一日遅れればそれだけ、生活水準が低下します。 また、若い議員は地方行脚で被災地の情報を集めるべきです。  今の国会は実際は被災者や原発事故処理をしている作業者を地獄に置き去りにしているのに、議員は天国で被災者や福島の事故現場を盾にして茶番劇をしているようにしか私には見えません。 それでも、彼らには確実に給料が私達の税金から払われます。 許せますか? 私には許せません。 私の菅さんへの期待としては、「O-157の時のかいわれ大根」の時や「薬害エイズ問題」の時の様に、対抗勢力に負けず、ビッシと解決して欲しいと願っています。  長文になってすみません。 震災復興が早く、うまく行くことを願って止みません。

angel25gt
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。二大政党制はたいへん重要なプロセスです。弁証法という思考方法と同じ原理が働くからです。問題が提起された時、道はイエスかノーかしかありません。その他が答えだとするなら、その問題提起自体に間違いがあります。 かいわれ大根の時の行動は押し付けがましかったし、薬害問題の時も自分が不利益になる事はしていません。いさぎよく切腹という態ではありませんでした。さっさと、えびすのユッケをほお張って、その安全性を証明して欲しいところです。 昨日のニュースによると菅の後見人が亡くなったようですが、もう菅には風は吹いていないものと思われます。あらゆる事件を利用して、出世をしてきた男ではありますが、今はすべての事件に足をすくわれています。しょせん菅は器ではなかったのでしょう。枝野も仕分けに専念しておれば良いものを、分に余ることに首を突っ込んでしまったがため、子供じみた思考の持ち主である事を世にさらけ出しました。亀井の連合構想は亀井が居るがために、逆にマイナスとなりそうです。 小沢一郎が橋下知事を抱え上げることができれば、政界再編の動きが早くなるのではないでしょうか。リーダー無しでの連合など何の役にも立たないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.7

よく解釈すれば、 ○地震が来るまで、浜岡原発を停めて置きたい。 ○電力会社を電力事業と送電事業に分離したい。 ○1千万軒にソーラーパネルを設置したい。 以上、自民党が与党になったら絶対以上の案は潰されますからね。 『自民党はそんなことしないよ。』と、思われる人は、一昨日国会の石原伸晃氏の発言をもう一度お聞きください。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。よく解釈すれば、と前置きこそありますが、ついに同情票が一票入ったという感じです。べつに変人からの回答でもなさそうなので真面目に考えたいと思います。 それらの案は首相でい続けなくとも民主党の総意となれば、実現できます。日本は民主主義国家ですから。逆に支持率低下と、選挙で大敗してしまえば、それらの理想は消し飛んでしまいます、悲しき子供手当てのように・・・。 自民党が与党になったら・・・ですか?ありえません。民主党がダメだったからといって、嫌で離婚した相手と再び再婚する、と言う愚行によって良い結果が生まれるはずがありません。もし愚かな風潮が、その方向に向かったとしたら、日本国民の学習能力の無さに、猿からも笑われる事でしょう。 石原が何を言ったかは知りませんが、石原都知事を筆頭にあの一家は、石原ファミリー以外のすべての人間を差別・侮蔑しています。知的水準および内容の深さ、どれを取ってみても石原慎太郎の小説は能天気で危機感が無く、とてもではありませんが高水準とは言えません。その馬鹿親に影響された馬鹿息子だけに、オツムと考え方の底の浅さはバレております。 菅に何らかの意思があるのであれば、その意思は、もっと有能な人にゆだねるべきですね。次のリーダーが考えられない今こそ、ヤケクソでも良いので、一度、小沢一郎にやらせてみてはいかがでしょうか。総理経験の無い最後の大物でもありますし、遅かれ早かれ終末の時が日本に来るのであれば、小沢の政治的手腕を見届けておくのも、後悔せぬための、ひとつの手段かとも思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.5

東工大を出たとか。 しかし今は脳死状態。目的も理念も考え付く能力は皆無です。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、もはやテレビ映りまでもが、醜く思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.4

HERO、HEROに成る時、ああ、それは今 と、本人は思っている。 震災を利用し、「震災後、日本を救った総理大臣」 と、呼ばれたいと思っている。 今、この国を救えるのは、自分だけだ と、本人は思っている。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あの大震災を政治利用しようとしている事が露骨に分かるだけに、亡くなったかたや、遺族のかたが、とても気の毒です。火事場ドロボーとは、あいつみたいな奴の事を言うのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.3

一日でも長く日本国総理大臣でいたいのではないですか。 いてもらっても害のほうが多いのですが。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一見その様にしか見えないのですが、じつは真意は他にある、といったどんでん返しは無いのでしょうか。鳩山さんが、なぜか立派に見えてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

日本の破壊。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。崖っぷちの日本を突き落とすのは、菅の手なのですか。あのような、みみっちい男に突き落とされる側にもなってもらいたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  判りません 空菅と言われる程の人だから何も考えて無いのではないか  

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あれはあれであのまんまと言う事ですか。何も考えていないのであれば、せめて直感ぐらいは持ち合わせていて欲しかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内閣不信任案 衆議院解散について

    内閣不信任案が決議されて、衆議院が解散された時についてです。 色々調べていると、総理大臣が白黒をはっきりさせたい場合に解散という選択肢を選ぶと出てきます。しかし、あまり納得できません。 国民の選挙によってまた同じ議員が選ばれれば、また解散前と同じ人が内閣総理大臣になるという説明がされていましたが、そもそも内閣不信任案を決議したのは衆議院だから、同じ議員が選ばれた場合、第1党の総裁に解散前と同じ人を選ぶということはないのじゃないですか? この辺りがあまり理解できません。

  • 内閣不信任案否決から衆議院解散まで

    内閣不信任案否決から衆議院解散に至るまでを、自民党総裁選も含めて、中学生にもわかるよう教えてください。 とくに、自民党総裁選は定期的に行うものなのかも教えてくださると助かります。

  • 内閣不信任決議 辞職?

    衆議院から内閣不信任決議が提出されると、内閣総辞職or衆議院の解散という選択肢があると思いますが、どちらを選んでも辞職することになるのでしょうか? 内閣総辞職を選択すると文字通り辞職することになるかと思います。ですが、衆議院の解散を行っても結局内閣は辞めらされると聞きましたが本当なのでしょうか? ということは内閣不信任決議案が可決(内閣信任案の否決)された時点で、その時の内閣は辞職する必要があると捉えてよろしいのでしょうか。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 内閣の総辞職が行われる場合

    内閣は、衆議院で不信任の決意案を可決し、または信任の決議案を否決したときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職しなければならない ここでどうして気になることがありますが 1.内閣は衆議院から不信任を受けるんですか? 2.衆議院の解散はどうやって決めるんですか?衆議院の同意が必要ですか? 教えてください!

  • 菅首相退陣は6月中?

    今日の内閣不信任案議決が否決されましたが、鳩山前首相が菅首相は6月中に退陣するというコメントをしたというニュースがありましたが、菅首相は、辞任するのでしょうか? 確かに、昨日まで内閣不信任案に賛成していた民主党の議員も今日の内閣不信任案の投票では、手のひらを返したように否決に投票していたのが、気になりました。昨日の晩に民主党内部で話し合いがあったのでしょうか? やっぱり、菅首相は辞任すべきなのでしょうか?僕は、今の原発が収束するまで続投した方がいいと思いますが、皆さんはどう思います?率直なご意見お願いします!

  • 派閥について・内閣の解散と総辞職の違いについて

    今小泉内閣では派閥にとらわれない政治を行っていますが、そもそも派閥とはどういったものなのでしょうか?あともう1つ疑問なんですが、衆議院で内閣不信任決議が可決された時、または信任決議案が否決された時は、内閣は10日以内に衆議院を解散するか、総辞職しなければならない。とあるのですが、解散と総辞職の違いがいまいちよくわからないのです。 だれか詳しく知っている方がいたら、ぜひ教えてもらいたいです。お願いします。

  • 菅直人です。政権運営をどう進めれば良いですか?

    菅直人です。 6日、臨時国会が閉会しました。 内閣支持率が二十パーセント台に落ち込み、政権の危機です。 しかしこれは仕方ありません。 中国漁船衝突事件、二十時間に及ぶ国会質疑の後、G20、APEC、法務大臣の舌禍事件、と忙しかったために実績をアピールする余裕が無かった為です。 朝5時起きですよ皆さん! 言葉を慎重に選ぶと、元気がないと受け止められ、やれ、空き缶だなどと言われていますが本当は外交や歴代の政権ができなかった事など、結果を出してきたんです。 仙谷由人官房長官に対する問責決議案が可決しましたが、参院の問責決議案は、衆院の内閣不信任決議とは重みが違います。 内閣改造などは考えず、期待以上の仕事をしてくれた仙谷氏を中心に政権運営をしっかり進めたい。 これからは発信を強めて行きます。 しかし、野党は仙谷氏が通常国会冒頭で辞任していなければ、審議拒否の構えです。 皆さんに質問です。 これから私はどうやって政権運営を進めて行けば良いでしょうか?

  • 内閣不信任の決議後、内閣のすべきことは…憲法69条について

    内閣不信任の決議後、内閣のすべきこととして 憲法69条には、 内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。 と書かれていますよね。 この文によると、「内閣が10日以内に衆議院を解散させなかった=(内閣の総辞職は10日以内ではなく)11日目以降に総辞職でもOK」とも取れると思うのですが(分かりづらくてすみません…)、実際のところはどうなのでしょうか?? 先日、中学校の定期テストの問題に「内閣不信任の決議後、内閣がする事は何か。二つ答えよ。(日数もいれること)」とあり、解答欄が二つありました。 模範解答では、「総辞職」「10日以内に衆議院の解散」とあったのですが、一部の人は「10日以内に総辞職」「10日以内に衆議院の解散」と答えて×を付けられていました。 何処を調べてもはっきりとは分かりません。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、お返事お願いします。

  • 地方議会での解散権や不信任決議案などについて。

    地方議会では、不信任決議案が可決された場合、長は解散権を行使したり、しなかったりできるそうですが 信任決議案が否決された場合は、別に解散しなくてもいいようなんですが、 だったら、信任決議案を議会が否決すること自体、意味のないことじゃないでしょうか? どうして、この場合、長は解散する必要がないのでしょうか? おねがいします。

  • 国民が内閣総理大臣を辞めさせるには?

    内閣総理大臣を辞めさせるには内閣不信任案が決議されなければならないそうですがそれは国会で決議されなければならないんですよね。だとしたら内閣不信任案が出ていないけれども一般の国民が「この総理大臣はダメだからやめさせたほうがいい」と考えたときどうすればやめさせることができるのでしょうか?野党などにこういう理由があるからやめさせてくれというように意見を手紙なりといった方法でするしかないのでしょうか?またはプラカードを持って首相官邸もしくは国会議事堂の前で訴えるとかでしょうか・・・?