未曾有の事態!菅直人総理就任の衝撃

このQ&Aのポイント
  • 内閣不信任案提出の緊迫した状況
  • 総選挙は許されず、批判は野党側にも及ぶ
  • 内閣総辞職は憲政史上例がなく、前例を作るリスクも
回答を見る
  • ベストアンサー

明日の朝、あなたは起きたら菅直人総理になってました

明日の朝、あなたは起きたら菅直人総理になってました さあ、本日6月2日は内閣不信任案を提出されてしまいます。 小沢グループの動きも不審です。 しかし不信任案が可決されると決まったわけではありません。 万一、可決されたとしてもこの国家的難局の事態に総選挙は許されません。またその事態に追い込んだ野党側にも批判は及ぶでしょう。 しかし内閣総辞職は憲政史上、いまだ例がありません。過去、内閣不信任案可決後はすべて総選挙に突入しています。それにあれだけ毛嫌いしていた小沢氏にむざむざと政権の座を明け渡すのもシャクに触ります。 破れかぶれで先に解散を打つ手もあることはありますが、誰にも相談せずにそれを選んだら日本の歴史上に汚点を残すことは間違いありません。側近議員にそんなことを相談したら 「総理がご乱心召された!」 とどこかの大学病院に幽閉されるかもしれません。 さあ、目が覚めたら首相になってしまったあなた、どの道がベストなのでしょうか?

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.9

谷垣さんの事務所に出向いて、手を突いて頭を下げ、「この国難を乗り切るためにオールジャパン内閣で頑張りましょう。総理は谷垣さん、あなたに頼みます。私は副総理として支えます。」と言う。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不信任案、否決されました。 辞任を示唆した人を信任する、ってのもおかしい話ですけどね。

その他の回答 (8)

  • 7kugino
  • ベストアンサー率12% (37/296)
回答No.8

≫内閣総辞職は憲政史上、いまだ例がありません。過去、内閣不信任案可決後はすべて総選挙に突入しています 内閣総辞職は無かったですか。 解散は総理一人で出来たんですか。

s_end
質問者

お礼

内閣不信任案が可決された場合、10日以内の内閣総辞職か、衆院解散総選挙か、の二つの選択肢がありますが 私の記憶が確かならば 馴れ合い解散  1948.12.23 第二次吉田内閣 バカヤロウ解散 1953.3.14  第四次吉田内閣. ハプニング解散 1980.5.19  大平内閣 嘘付き解散   1993.6.18   宮沢内閣 以上のように戦後国会で内閣不信任案の可決後はすべて解散総選挙に突入しています。 内閣総辞職は選択肢にはあっても実際には総辞職した例はありません。 衆院の解散は総理の専権事項です。まあ事前に与党内や側近議員とこっそり打ち合わせをする場合はありましょうが、原則として総理大臣が自ら決意し自ら実行できる権限です。 過去に、海部総理が 「重大な決意をもって国会に臨む」 と口走ったのち、自民党内の各派閥の領袖、長老議員に押しとどめられて結局解散できなかった、という例はあります。しかしこの例は海部氏が、”総理が「重大決意」といった場合、それは衆院解散を意味する”ということを知らなかった。彼は単に重大決意=頑張ります、ぐらいの意味に思っていただけ、という裏話もありますが。 解散をチラつかせて国会運営の影響力とする手法は、対野党への牽制となるだけでなく、対与党への牽制ともなります。 「総理であるオレの言うこと聞かなきゃ、解散だぞ。俺はいつでも同じ与党であるお前の首ですら切れるんだぞ」とね。 直近の例では、身内である自民党内の抵抗勢力を押し切ってでも郵政民営化をどうしてもやりたかった小泉総理が衆院を解散しました。 郵政民営化に反対する自民党議員を公認候補とせず、しかもそれら議員の選挙区へは対立候補を送り込み、身内同士を選挙戦で戦わせる(ま、公認候補ではなくなった前衆議院議員たちはすでに”身内”ではないかも)というあまり例のない選挙戦をやって、総選挙後の国会で優勢民営化を通したのは記憶に新しいところです。 今の状況では、カン氏が解散を実行した場合、間違いなく民主党は 「民主党は次期国会での首班指名はカンではなく別の人にします」 ということを国民に周知しなければ選挙戦を戦えないでしょうね。何やっても負けるでしょうけど。

  • ntttm
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.7

とりあえず最初に急いで内閣改造やら党の人事やらをして、前原さんを外務大臣、仙石さんを復興担当大臣に、北澤さんは防衛大臣のままに、などなど(できれば小沢派にも少し気を遣って)改造する。 野党に内閣総辞職または衆議院解散した後にどのような政策を実現させたいのか(あなたが辞めない限りそんなことは関係ない!とか言われるの覚悟で)聞く。 それでも結局こりゃもうダメだ…終わりだ…The End だ…ってなったら、造反した輩を全部まとめて民主党から追い出した後、内閣総辞職。 なんとかなっちゃったら、その後、来年度から贅沢品などにかかる消費税を10%にし、その5%増えた分の全額を3年間は復興に使うことを発表する。 復興担当副大臣を東北に視察に行かせる。原発の件をどう食い止めたら良いかとか、今後のための原発技術とかをお勉強するために外務大臣(前原さん)に海外に言ってもらったり、外国やIAEAと会談させたりする。などなどですかねぇ、今思いつくのは… なんか適当になりましたが考えてみました。

s_end
質問者

お礼

>それでも結局こりゃもうダメだ…終わりだ…The End だ…ってなったら、造反した輩を全部まとめて民主党から追い出した後、内閣総辞職。 造反議員を全員追い出したら、民主党は少数与党になっちゃいますよ。 連立与党にしないと国会運営ができない。どこと手を組みますか? 造反議員グループとは手は組めないでしょうから、自民と組んで、大連立? それもいいかもね。 >なんとかなっちゃったら、その後、来年度から贅沢品などにかかる消費税を10%にし、その5%増えた分の全額を3年間は復興に使うことを発表する。 復興とは別に、これは今すぐやって欲しいですね。消費税は貧困層に厳しい税制です。 一般的な食料品や生活必需品は消費税率を0%にして欲しいです。 贅沢税(物品税)を復活させればいいんです。

noname#204885
noname#204885
回答No.6

>えーと、政治には疎いんですが、不信任案採決前に内閣総辞職ってできるんでしたっけ? 内閣総辞職はいつでもできます。 内閣不信任裁決がない時の内閣総辞職の最近の例では、2007年の安倍内閣総辞職があります。 http://www.kantei.go.jp/jp/abephoto/2007/09/25jisyoku.html

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「僕ちゃん、お腹が痛くなったからお休みしまちゅ」 の人ですね。なんであんな人が総理大臣になったんだろ。 それにしてもこれだけどんどん総理大臣が入れ替わるってのは一体どういう国なんでしょうかね。 国会議員は総理大臣を「今年の学級委員」ぐらいにしか思っていないのでは?

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.5

とりあえず東京電力に殴り込みをかけ、その足で福島原発を視察する。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >とりあえず東京電力に殴り込みをかけ、その足で福島原発を視察する。 国会はどうするんですか? 欠席ですか? 「俺を否定する国会なんかに付き合えるか!!」 と啖呵を切って辞職するのもいいかも。 原発に行って放射能を浴びた体でまた国会に戻ってこられても困るしねえ。 そのまんま原発で働いてもらいましょうか?

noname#204885
noname#204885
回答No.4

不信任案採決前に内閣総辞職して原口君に禅譲。自分は長老を名乗る。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 えーと、政治には疎いんですが、不信任案採決前に内閣総辞職ってできるんでしたっけ? やめるんなら 自分ひとりで総理辞任 ⇒ 与党内代表選考(選挙or話し合い) ⇒ 衆参首班指名、 じゃありませんか? 違いますでしょうか?

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

> さあ、目が覚めたら首相になってしまったあなた、どの道がベストなのでしょうか? 採決までは「何もしない」。言い訳も何もしない。 多分、否決されるので、原発対応を含め出来る手をすべて打っておく。特に情報開示はすぐにできるので行う。 そうであれば、否決された場合も可決された場合も「他党は政局にしていたが、私は国民のために働いた」という言い訳が立つ。 ・・・まぁ、無理かなぁ。 現実的には、「最後だからぱぁっと」とか言って高いものを食べに行くか、機密費を自分の金庫に詰め替えるかかな?

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >現実的には、「最後だからぱぁっと」とか言って高いものを食べに行くか、機密費を自分の金庫に詰め替えるかかな? それ、いいですね。ちょろまかした金でお遍路さんの旅ですか?

  • tomo_tae
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.2

自分の党を信じ、否決されることを信じ、粛々と東日本大震災の 対応遅れを取り戻すべく仕事に邁進します。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いまだに信じますか。ずいぶんニブイお方のようですね。 戦国時代ならとっくに本能寺の変ですよ。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

なりたくはないが、 九割がた 不信任案可決でも、 内閣総辞職→首班指名→民主党代表菅直人を後継首相に指名、菅新首相に引き継ぎ、新内閣組閣 がオチですから・・・・・

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状の議席勢力ですと、不信任案可決ってことは衆院の民主党議員から相当数(60-80程度)の造反者が出てこないと不信任案が可決されません。その造反者たちが次期首班指名にカン氏を新首相に指名はしないと思いますが。(もし指名したら不信任案賛成とギャップが生じる) 不信任案可決され、なおかつ前代未聞の総辞職したうえで、再度カン氏が首班指名で当選することはありえないか、と。

関連するQ&A

  • 菅さんが辞めたら誰が総理になるんでしょうか?

    内閣不信任案が提出されましたが、管総理が辞めたら後任は誰になるのでしょうか? また、新しい人が総理になれば解決する問題があるのでしょうか?

  • 次の総理は誰がなると思いますか

    民主党内で内ゲバしています。 菅さんは苦戦しています 内閣不信任案の提出も現実味を帯びています 内閣不信任案可決→内閣総辞職→次の総理誕生  という筋書きを描くとして(解散しない前提)、次、誰が総理になると思いますか。 ご教示を

  • 菅総理では何故いけないのか

    菅総理ぬ不信任案提出され総理から降ろされる事態になった。 何故、民主党は菅総理に協力しないのだろうか? 菅総理は今、早急に退陣させる理由はなんだろうか? 菅総理に代わる優秀な人材は民衆党にいるのでしょうか

  • 次の内閣総理大臣は誰になる可能性が高いですか?

    内閣不信任決議案が提出されましたね。これからどうなるのでしょうか?総辞職か解散総選挙ですよね。誰が次の内閣総理大臣になる可能性が高いのでしょうか?

  • 民主党を選んだ人に聞きます。不信任案可決に賛同 

    前回の選挙で民主党を選んだ人にお尋ね致します。 内閣不信任案が自民党 公明党 民主党(50人以上)から提出される見込みです。 1 野党と同じ行動をする議員(不信任案可決)を信頼しますか。 2 管総理を守るために民主党と共に行動する議員を信頼しますか。 又不信任案 可決 否決の予想も教えてください。

  • 内閣不信任決議案の意味についてです。

    こんばんわ。 初めての質問です。 内閣の総辞職について勉強しているのですが、意味がよくわかりません。 一つ目の内閣総理大臣が欠けたときというのは分かります。 でもあとの二つの衆議院で内閣不信任案が可決され、または信任案が否決されてから10日以内に衆議院を解散しないときと 衆議院議員総選挙の後初めて国会の召集があったときの意味が分かりません。 信任案が否決されたら衆議院を解散するんですよね? と言う事は衆議院が解散になったら40日以内に衆議院議員総選挙 があり選挙の日から30日以内に特別国会が召集されることは その時点で内閣は総辞職をすることですよね? ということは信任案が可決されても否決されても 最終的には内閣は総辞職をするということですか? あともう一つの  衆議院議員総選挙の後初めて国会の召集があったときの意味が分かりません。 衆議院は四年が任期で四年きたらまた選挙をして衆議院を選ぶんですよね? つまり四年ごとに衆議院議員の総選挙があるということになり、 任期満了による総選挙のたびに内閣はいちいち総辞職をするのですか? そもそも衆議院議員総選挙の後の始めての国会の召集とはどういう意味ですか?! もし分かるいましたら、よろしくおねがいします。 今試験勉強で困ってまったく分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 現在の状況で内閣不信任案が可決される事はありませんか?

    現在の状況で内閣不信任案が可決される事はありませんか? 民主党が国の舵取りを担って1年以上が経ちますが 何一つ良くなった事がありません 一年あれば何か一つくらいは成果がありませんかね?普通 何一つ成果が無いって・・・ 成果が無いだけならまだ我慢も出来ますが 状況が刻一刻と悪くなってる状況ですと もう、我慢の限界です 一般的に考えて国の運営は無理だと断言出来るではないでしょうか 管総理大臣は任期満了のあと3年は政権運営を手放さないって言ってますが あと3年この状況が続けばと考えると恐ろしくてなりません 内閣不信任案が可決されれば解散総選挙になる確率が高いそうなのですが 手順と言いますか どんな状況で何があった時に内閣不信任案は可決されるのでしょうか?

  • 菅直人です。政権運営をどう進めれば良いですか?

    菅直人です。 6日、臨時国会が閉会しました。 内閣支持率が二十パーセント台に落ち込み、政権の危機です。 しかしこれは仕方ありません。 中国漁船衝突事件、二十時間に及ぶ国会質疑の後、G20、APEC、法務大臣の舌禍事件、と忙しかったために実績をアピールする余裕が無かった為です。 朝5時起きですよ皆さん! 言葉を慎重に選ぶと、元気がないと受け止められ、やれ、空き缶だなどと言われていますが本当は外交や歴代の政権ができなかった事など、結果を出してきたんです。 仙谷由人官房長官に対する問責決議案が可決しましたが、参院の問責決議案は、衆院の内閣不信任決議とは重みが違います。 内閣改造などは考えず、期待以上の仕事をしてくれた仙谷氏を中心に政権運営をしっかり進めたい。 これからは発信を強めて行きます。 しかし、野党は仙谷氏が通常国会冒頭で辞任していなければ、審議拒否の構えです。 皆さんに質問です。 これから私はどうやって政権運営を進めて行けば良いでしょうか?

  • 内閣不信任決議について

    今回の総選挙をする前に衆議院が解散となりました。その前に内閣不信任案が可決されたわけですが、与党(自民党、公明党)の安定多数の場合なのに可決されました。基本的に与党の安定多数の場合は否決となる場合が当たり前と言われていますが、今回は可決となり衆議院解散となりました。決定的な理由はなんでしょうか?年金問題や、入れ替わりの激しい総理大臣などの問題でしょうか? また、内閣不信任案はどうやって決めるのでしょうか?衆議院の中だけで行う選挙のようなものでしょうか??またその場合、投票数の過半数以上で議決されるのでしょうか?

  • 国民が内閣総理大臣を辞めさせるには?

    内閣総理大臣を辞めさせるには内閣不信任案が決議されなければならないそうですがそれは国会で決議されなければならないんですよね。だとしたら内閣不信任案が出ていないけれども一般の国民が「この総理大臣はダメだからやめさせたほうがいい」と考えたときどうすればやめさせることができるのでしょうか?野党などにこういう理由があるからやめさせてくれというように意見を手紙なりといった方法でするしかないのでしょうか?またはプラカードを持って首相官邸もしくは国会議事堂の前で訴えるとかでしょうか・・・?