• ベストアンサー

ブックオフ クレジットカード

bongomの回答

  • ベストアンサー
  • bongom
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.1

使えますよ! よくクレジット払いしてますから☆

参考URL:
http://www.bookoff.co.jp/guide/card/index.html
tamaki7616
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!m(__)m

関連するQ&A

  • ブックオフのカード

    5年位前、近所にブックオフができたての頃に行ったらポイントカードのようなものを作らされました。(何も説明を受けず名前を書かされただけです) 今はレシートに「○○点」とついてたり、新たなクレジットカードのようなものが出てきてるようでこのカードが何のためのものなのか分かりません。 周りでもこのカードを使ってる人を見ないのですが・・・・ 誰か教えていただけませんか?

  • ブックオフでのカード

    ブックオフに最後に行ったのが、確か5年くらい前のことなのですが、最近、何かで 「ブックオフでツタヤのカードが使えるようになった」 と、目にしました。 しかし、私はツタヤにはあまり行かないのでツタヤのカードは持っていませんし、作る予定もありません。 数年前に作った、ブックオフのポイントカードしか持っていません。 このカードはもう、使えないのでしょうか? ツタヤのカードを作らないといけませんか? 明日、ブックオフに行こうと思っているので、どうか教えてください。

  • ブックオフのカード

    先日、大手古本屋 ブックオフでカードを作りました。このカードはどういう利点があるのでしょうか?何パーセント還元なんでしょうか?その場の説明を聞きそびれたし、HPにも書いてないような気がします。どなたが教えてください。 ついでに、ブックオフのいい利用法などがあれば教えてください。

  • ブックオフで作ったTカードはTSUTAYAで使えないのですか?

    ブックオフで加入したTカード(クレジット機能なし)を持っています。 先日、TSUTAYA店頭でDVDを買ったのですが、レジで「TSUTAYAが発行したカードじゃないので使えません」と言われました。 以前、別のTSUTAYAでカードを出したときにも「ポイントを貯めたければTSUTAYAのTカード(クレジット機能付き)に入って下さい」と言われたのですが、ブックオフ発行のTカードは本当にTSUTAYAでは使えないのでしょうか? Tカードのサイトには提携先ならどこでも使えると書いてあるのですが……。 Tカードの相談窓口がわからなかったのでこちらに質問しました。 どなたか回答をお願い致します。

  • ブックオフのカードについて

    自分が持っているブックオフのカードは 厚いものなのですが、 この前、薄いカードを使っている人を見かけました。 ちなみに、さくらやのポイントカードに似ていました。 このカードに変えることは出来なのでしょうか?

  • クレジットカード払いで

    分割2回払いが出来るクレジットカードでショッピングして、会計の時に1回払いになりますけどいいですか?と言われることはあります。 会計を済ました後でクレジットカード会社に2回払いに変更してます。 これはクレジットカード会社からお店に2回払いの交渉をしてるんでしょうか? ちょっと疑問に思いました。

  • クレジットカード番号って盗まれますか?

    僕はよくレストランなどで会計するときにクレジットカードで支払うのですが、たいていは渡された会計伝票にカードを挟んで従業員にそのまま渡します。 たとえば、その従業員が悪い人で、わたしのクレジットカード番号と有効期限、セキュリティ番号をメモしたとします。 その後、その従業員の人が自宅等でネットショッピングを行い、クレジットカード決済にしてわたしのクレジットカード番号を入力したら、そのまま簡単に買い物ができてしまうような気がするのですが。。。 まあそんな悪い人はめったにいないと思いますが、海外とかでもけっこうあるようです。でも可能性としてはありますよね?

  • ブックオフ 図書カード

    ブックオフで、図書カードとお金の換金は出来ますか?

  • ブックオフでTカードを作りたいのですが、

    ブックオフでTカードを作りたいのですが、作る費用は、どのくらいなのでしょうか??作ったことのあるかた教えてください!!

  • クレジットカード

    今年、新入社員として働き出しました。 ネットショップなどで買い物する事が多いので、振込み手数料などがかからないクレジットカードを作ろうと思うのですが、どこのカードがいいんでしょうか?? 主に使うネットショップはニッセン、セシール、パリスキッズ、ピーチジョン、アマゾンなどです。  一度に買う金額は大体1000円~多くても5000円が多いです。 年会費永久無料のツタヤの会員カードをクレジット付にしようかなと思ってます。 ツタヤでは何か借りたりとかは少ないのですが、CDを買ったり、最近ブックオフでもポイント貯められるので重宝してます。 女性用のorihimeカードなどのカードのデザインが素敵なのがいいなぁなんておもってます。

専門家に質問してみよう