• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんはどうされていますか?)

友人宅に彼氏や家族同伴で泊まりに来ることは一般常識的思考ではない?

このQ&Aのポイント
  • 週末に友人二人が予定していた泊まりに彼氏と妹も同伴のメールが来て驚いた。
  • 先ずは増員の説明があってしかるべきではないかと思うが、一般的な考え方ではないのだろうか。
  • 私自身も友人の家に泊まったことはありますが、彼氏や家族を連れて行くことはありませんでした。皆さんの意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.3

そこまで考える前にどうして「誰がくるの?」って聞けなかったんでしょうか。 友達なんでしょ? 皆さんはどうされていますか?って事ですが、誰がくるのか、何人くるのか、を知らされないまま泊まらせるような事は普通ないでしょう。 食事とか布団の手当てとか気にするのが当たり前だと思うし。 4人で来ると言ったってもしかしたら泊まるわけではないのかも知れないし。 いずれにしても聞けばよかったと思うけど、なんで聞けなかったのか、その方が不思議です。 もし彼氏を泊めるのが嫌なら「え~ちょっと男の人は困るなあ」ってはっきり言うし。 妹も嫌なら「3人で話したかったんだけど~」とか「布団がないよ~」とか。 まあきっと彼氏や妹を平気で連れてくるお友達の神経がわからなかったのでしょう? だから断わったというのもアリだと思うけど、だったらもうその友達の家に泊まることもやめた方が良いかも。

adk01411
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 『人が増える』『それが誰か』なんて、聞かれる前に連絡すべき最低限のことと私は思ってまして。 まぁ、事実としてその部分が欠落していたわけですから、おっしゃる通り、こちらから聞けばよかったですね。 実際のところ、そこが言い辛くてモヤモヤしてしまったワケですが、考えてみれば、遠慮や気遣いの無い相手に、こちらが遠慮する必要は無いですね。 気が楽になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

価値観の違いに尽きると思います。 私だったら絶対知らせますが、気にならない人は気にならないのかと。 あと、みんなでいるときってメールを打つのに集中できなくて内容が最低限になってしまったりというのもあると思います。

adk01411
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私も絶対知らせる派というか、私は『こちらから聞かれなくても打診すべき最低限の用件だろう』と思う部分なんですよね。 まぁ、事実としてそこの部分が抜けていたんですから、ほかの皆さんがおっしゃる通り、私が聞けばよかったのでしょうが。 次からは皆さんにアドバイスいただいたように、相手にきちんと詳細を聞くなり、断るなりしようと思います。遠慮や気遣いの無い相手に、こちらが遠慮する必要は無いですね。 とても気が楽になりました。 ありがとうございました。

回答No.2

メールだけで連絡してくる方も悪いですが、わからなかったら電話で聞けばいいだけでは? お泊まりする間柄ならそれぐらい聞けるのでは? 連絡をメールに依存するから余計な心配するのです。

adk01411
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 おっしゃる通り、こちらが聞けばよかったんですね。 私としては『聞かれる前に連絡があるべき最低限の用件』だったんですが、事実として、そこが抜けてたワケですから。 遠慮や気遣いの無い相手に、こちらが遠慮する必要は無いですね。 気が楽になりました。 ありがとうございました。

  • _acco_
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.1

あなたは良識ある人です。 友人は、気の置けない友人に対し、ちょっと礼を欠いてしまうタイプ(非常識な人かは知りません)なのかも。 まあでも、その場でわからないことは訊けば良かったのではないですか? その出方が嫌だったと言えばそれまでですが、自分が欲しい情報を常に相手が与えてくれるわけではありません。判断材料を集めてから吟味するようにした方が、人生後悔が少ないと思いますよ。

adk01411
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 おっしゃる通り、私が聞けばよかったんですね。 私としては、増員やメンバーは『最初に連絡(打診)すべき最低限の用件』だったんですが、事実としてそこの部分が抜けていたわけですから。 遠慮や気遣いの無い相手に、こちらが遠慮することは無いですね。 友達とは学生の頃から、もう20年程の付き合いになります。 以前、こちらが了解した上で、彼と妹を泊めたことがありまたので、軽く考えていたのかもしれません。 いずれにしても、今後は皆さんにアドバイスいただいたように、こちらの疑問はおくせず聞くようにします。 気が楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう