亡くなった友人との約束

このQ&Aのポイント
  • 半年前に亡くなった友人との約束を守りたいと思っています。
  • 友人の子供たちのためにも、友人宅でおじゃまするなどして彼女の思い出を語りたいです。
  • ただ、具体的な計画を立てる際にはいくつかの要素を考慮しなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

亡くなった友人との約束

半年前、友人が34歳で病気のため亡くなりました。 彼女は私のことを親友と言ってくれ、実際そうだったと今更ながら思います。 友人には小さい子供が2人いて、子供たちのことをとても気にかけていました。 病気が判明してから何度か電話やメールで連絡を取り、「時々気にかけて やってほしい、娘に将来私が知っている彼女の学生時代のことなど話してほしい」 ということを言っていて、約束というほどではないですが私もそうしたいと思っています。 ただ、友人のご主人とそれほど親しいわけではなく、どのくらいの頻度で、 どんなメンバーで、どんな場所で。。といろいろ考え始めるとなかなか行動に移せません。 今のところ思いつくのはこんなかんじです。 ・私の家族(主人と子供1人。一度家族でおじゃましたことがあります)と  友人宅におじゃまするorテーマパーク的なところで遊ぶ ・共通の友人(事情があってあまり会いたくないのですが)と  友人宅におじゃまするorバーベキューなど ・学生時代の友人と友人宅におじゃまする ※自宅(マンション)に来てもらってもいいのですが、子供がいること、移動の手間 や遊びやすさを考えると、環境として友人宅の方がよさそうと思います。 告別式後まだ一度も連絡していません。 現在妊婦のためお墓参りは出産後に行きたいと思っています。 まずは上記のようなところから年1回くらい会えたら、と思うのですが、 なかなか他にいい案が浮かばず、またご主人が負担に思われるかどうかも 気になります。 上記案についてこう思う、自分だったら。。など、ぜひみなさんのご意見 いただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136384
noname#136384
回答No.2

この度はお悔やみ申し上げます。 青春期を供に過ごしたんでしょうか。 思い出の話は、今の段階で書き残したり、写真を整理しておき、、、あとで、あそうだ。こんなこともあった。なんてのもありそうだし。(伝え残しがないように) お子さんが小さい段階で伝えるのはもったいない気がしますし、子どもは気持ちの整理のスピードがかなり速いし前向きです。何歳か分りませんが、もう少し年月が過ぎてから伝えるのもいい気がします。(高校生以上かなあ。) その機会が叶わなかったら、手紙で送るとか。 私も亡くなった方の家族へ私だけが持ってるその人の写真を時間を置いてから送ったことはありますが、喜んでもらえました。 子どもが小さいと判断難しいですね。どんな旦那さんでしょう。 あと、ご両親やきょうだいとも連絡をとれるようにするのはいかがでしょうか。 大抵、相性の良い相手のパートナーとは相性が悪いものです。(親友の配偶者、配偶者の親友など) 付かず離れず見守って欲しいですね。(お母さんの話をするとかは、後回しにもできるし) 質問者さんの赤ちゃんをその娘さんに抱っこさせて欲しい。(個人的に)

pikari_ham
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、すみません。 自分に当てはめてとてもしっくりきたocdさんの回答を ベストアンサーにさせていただきます。 >大抵、相性の良い相手のパートナーとは相性が悪いものです。(親友の配偶者、配偶者の親友など) この言葉、なるほど~と思いました。 旦那さんはほんとにステキな方なんですが、友人から聞いた欠点が 自分と共通するというか。。似てるがために相性は合わないかも。 友人抜きで合ったことはもちろんありませんし、子供が小さいので 旦那さん抜きで会うのも難しいし。。今の様子を聞いて、いろいろ大変な こともあるかと思うのですが、女同士ではないのでうまく力に なれないような気がします。 自分の夫からアドバイスを受けて、私も彼女との思い出を少しずつ書き残しています。 写真もいいですね!旅行に行った写真があるはずなので探してみます。 おっしゃるとおり「つかず離れず」のために、今のうちに細々とでも 連絡を取っておきたいという思いから、少々焦っていました。 でも、まずは手紙でメルアドや現在の様子などをお互いに連絡するくらいが いいのかな、と考え直しました。 >質問者さんの赤ちゃんをその娘さんに抱っこさせて欲しい。 この言葉、涙がでます。生まれたら是非そうしたいと思います。 とても参考になりました。 親身な回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

お悔やみ申し上げます。 どんな形にしろ、時期が来たら自然に話せる時期、方法が来ると思います。 御自身も妊婦、との事。 お身体を大切に。

pikari_ham
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。 急ぐ必要はないのかもしれませんね。 今は手紙を書く等にとどめて、 ご家族の様子を伺ってみたいと思います。

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.1

パーティとかテーマパークとか大袈裟なことは考えず 公園に一緒に行くとか 花見に誘うとか簡単なことをしてくれるだけでなくなったお友達はとても嬉しいと思います。 イベントにしようとするから色々と考えないといけないと思ってしまうのでしょう。 一般的な普通のことに誘って亡くなったお母さんの好きだったものとか思い出を話して欲しいと お友達は思っていると思います。彼女は自分の思い出話を子供達にしてほしいのです。特別なイベントではありません。私は癌患者の治療に携わるものですが とても綺麗なスタイルもいい とても性格のいい小さな娘さんが居る患者さんが居て 頑張って泣かずに治療を続けていましたが 彼女がたまたま病院に治療に来たときに小さな娘を連れて来ていて すぐにでも死んでもおかしくないくらいの癌なのに彼女が小さい娘の手を引いて気丈に振舞っている姿を見て 悲しくなり 慌てて部署に走って引きかえりオイオイ泣いてしまいました。同僚はびっくりしていましたが 私にも愛してやまない小さい息子が居たので ゴメン!勤務中に悪いけど五分間だけ思い切り泣かせてくれと同僚に言ってオイオイ泣きました。それから数ヵ月後に彼女は末期癌で30代の若さで亡くなりました。お嬢さんは多分3-4歳の歳だったと思います。特別なことではなく普通の事を一緒にして私の話をして欲しいとその友人は思っていたと思います。

pikari_ham
質問者

お礼

大変な現場でお仕事をされているのですね。 友人も癌でした。彼女は「交通事故でなくてよかった。子供たちのために いろいろ準備できる」と言って、手紙などかいていたそうです。 友人宅は電車で2時間程の他県にあり、その中間にテーマパークが あるので、子供たちが楽しめる(=目的が明確)方が旦那さんに とっていいんだろうか?などなど考えすぎてました。 私にとってやはり旦那さんが気がかりで、そんなに親しくないし、 何が出来るわけでもないのにお邪魔しても迷惑では。。と思ってしまうんです。 友人が望んでいたことは、まさにwildthingさんのおっしゃる とおりだと思います。ただ、今の時点では一緒に遊ぶことくらいしか 出来ないのです。 子供たちがもう少し大きくなったら、子供だけで泊まりに来てもらう とかも出来そうですね。細々とでも長くお付き合いしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 亡くなった友人の配偶者に対して。

    20代後半既婚女性で1歳の娘がいます。 先日、主人の学生時代の親しい友人が亡くなりました。 不慮の事故で、奥様と2歳の娘さんがいました。 学生時代、主人と同じ部活をしていてとても仲が良かったようですが、卒業後はほとんど会うことがなく、私たちの結婚式で初めて、その友人と奥様、娘さんと挨拶した程度でした。 主人は弔辞を頼まれ、友人への連絡をまわす役目をしたことから、友人の奥様と親しく(といったら語弊があるかもしれませんが)なったようです。 私は娘が小さいので告別式等は遠慮し、奥様には会っていません。 主人が今日奥様と電話をしているのを聞いていて、ちょっと不自然に感じました。 亡くなった友人の奥様と、タメ口で話すようになっているのです。 また、直接そう呼んでいるかどうかはわからないのですが、私との会話の中で奥様を「○○さん」ではなく「○○ちゃん」と呼ぶのです。 これについてどう思いますか? 私は、亡くなった友人に失礼なのでは、と感じました。 もうひとつ。 友人のお父様から、「ぜひ力になってやってください」と挨拶されたようなのですが、私の主人ができることって何でしょうか? 奥様はお子さんも小さいのでご実家に帰られる可能性があるのですが、主人は「子どもに会いに行かないとなぁ」などといいます。 どういうことをしたら喜ばれ、また、行き過ぎた行為になるのでしょうか。 私は、なんだか違和感を感じています。 もしも私が死んだ後、ほとんど主人とは面識のない私の親しい友人が主人を○○くんと呼び、主人の実家まで来るとちょっとびっくりです。

  • 子持ちの友人について

    学生時代からの友人で子持ちの子がいます。 最近会うときは子供連れで会うことが多いのですが、その度に気になることがあります。 詳しいことは書きませんが、友人は学生時代から細かいことは気にしないタイプです。 最近私も妊娠して、久しぶりに会うことになりましたが、どうやら子供が病み上がりなようです。 産婦人科に確認したところ会わない方がいいのではないか、と言われました。 約束は断ろうと思うのですが、今までのこともあるので、正直にまだうつる危険があるみたいだからとお断りするか、別の理由で断るか悩んでいます。 今度会う時は子供が産まれてからになると思うのですが、正直衛生面なども気にしない感じだったので赤ちゃんは免疫もないし、できれば会わせたくありません。 でもしばらく会っていないので、きっと赤ちゃんに会わせてって連絡がくると思います。 せめて、病気や衛生面をもっと気をつけて欲しいのですが、今回のことを正直に話してそれが伝わるでしょうか? それか、今回のことは別の理由で断って、赤ちゃんに会わせてもいいという時まで連絡しない方がいいでしょうか? 上記の理由により妊娠報告も遅れ、その際なんでもっと早く教えてくれないの?など言われたたため、産まれてから間を置いて連絡するとたぶんまた何か言われるだろうな、とは思っています。

  • 友人の初盆、お墓参りについて

    3ヶ月ほど前に友人が亡くなりました。 友人とは、お互いが妊娠中からの付き合いで4年近く仲良くさせていただきました。 ご主人とは3,4回会ったことがある程度でしたが、友人が亡くなった翌日に電話で連絡をいただき、お通夜・告別式に参列させていただきました。 2人目の子を出産直後に突然亡くなってしまったため、ご主人1人でどうしているだろう・・・と、とても気がかりでしたが、こちらから連絡することも出来ずに3ヶ月が過ぎてしまいました。 もうすぐ初盆なので、出来れば自宅にお供えを持って伺いたいとも思ったのですが、ご主人と小さなお子さん2人の家庭にお邪魔させていただくのも、悪い気がしています。 いつかは、お墓参りなどさせて頂きたいなと、思っているのですが、どのように連絡していいものか分かりません。 こういった場合、初盆、お墓参りのことで突然電話をしていいものなのでしょうか? それとも、しばらくはご主人も大変なのでそっとしておいたほうがいいのでしょうか?

  • 友人宅へもっていく手土産で迷っています。

    30代主婦です。明日、久しぶりに学生時代の友人宅を訪れます。 友人含め計3~4人・・・で集まります。 友人宅でケーキを用意してくれるようなのですが、 私は手土産として何を持っていったらよいでしょうか? 一緒に行く友人と相談して何か別のものを・・・と考えたのですが、 一人は近々結婚するのでそのお祝いも兼ねていますので、 その子に手土産について相談するのはやめました。 時間帯は昼後から夕方までです。 その友人宅には小学生未満の小さい子供が3人いるので、 お菓子の詰め合わせでもいいかな?と考えたのですが。。。 他に何かよい案がありましたらお願いします。

  • 心が狭いでしょうか?-友人夫婦との付き合い-

    主人の大学時代の友人夫婦のことなのですが、子供の年も近いし、隣の県に住んでいるので家族ぐるみでお付き合いしています。 基本的には良い人なのですが、少し図々しい様な気がして悩んでいます。 ウチの主人の実家は静岡で正月やGW、夏休みなど長期休暇はほとんど実家へ帰省しています。 誰が言い出したのかは分かりませんが、山あり海ありで楽しいから一度遊びに来れば?(遊びに行きたい?)って事で、去年の夏休みはその友人家族も旦那の実家に遊びに来ました。 2泊3日し、川泳ぎや海や山で遊びとても楽しんでもらえたようです。 ですが、私は少し嫌な気がしました。 実家は少し広いくらいで別に旅館ではないし、赤の他人がいる事ですごく気を使うし、それに逆の立場で考えても自分だったら旦那の友人とは言え、その人の実家に泊まるなんてできないと思ってしまいました。 そして先日ですが、久しぶりにその友人から旦那へ連絡が入り、突然・・・【今週ヒマ?ウチに遊びに来て!】と言うのです。 曖昧な返事をしていた主人もあまりしつこいので、週末に友人宅へ遊びに行くことになりました。 久々に再開し親同士も子供達同士も楽しく遊び、そろそろ帰ろうとすると・・・ 【え?帰るの?泊まっていけばいいじゃん!】って言うんです。 泊まる用意なんてしてないし、なにしろ布団が足りないじゃん・・・。なんて困っている間に友人夫婦の強引さに流されそのまま泊まることに・・。 結局すごく狭く・寒い中なんとか寝たんですが、寝た気がしませんでした。。。(子供はカゼを引いてしまったし) そして翌日、【今年の夏休みはどうするの?実家には帰るの?もし行くんだったら今年も遊びに行きたいな~】と言ってきました。 どうやら家に泊まらせて恩を売るではないけど、そんな感じのようで私は友人夫婦にとても不信感を抱いてしまいました。 【まだ行くか分からないよ】と曖昧に返事したものの、毎回行ってるのに行かないことはないだろうと見透かされていそうで、どうしたものかと困っております。 主人的には学生時代からの友人だし、別に減るもんじゃないんだからいいんじゃない?という感じです・・。 でも私は図々しいなぁ。と感じてしまうのですが、私は心が狭いでしょうか? このような場合はどのように断ればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 友人に対する主人との考えの違い

    私は、友人関係を大切にしていて、よく連絡をとったりするタイプです。にぎやかに大勢で過ごすのが好きです。そして、友人関係がうまくいかないととても寂しく落ち込みます。 主人は、無口で友人がいません。面倒なようです。学生時代の友人とも年賀状もやりとりしなくなってきています。 私の友人関係でみんなが家族同伴でくる集まりにも出席しません。 みんなが家族とくるので、なにか主人がこない嘘の言い訳をしているのですが、そろそろ理由もなくなりましたので、一人で来るほうが気が楽なの、と言ってみたりもしました。そのうち、家族で来るメンバーで個人的に連絡をとって遊んでいるようで、誘われなくなってしまいました。 うちは、転勤族なので、ただでさえ私もじっくりと友達をつくることができないのに、さみしいです。そして、周りの人の家族ぐるみのお付き合いがうらやましくてしかたがありません。 かなり先の話ですが、主人が退職したら、いつも夫婦だけでなのかなと寂しく思ってます。 親戚の付き合いもないです。私たちの兄弟もほとんど会うことがないです。私の親が家に来ていても、ほとんど主人は話をしません。 最近、いろいろなことに孤独を感じていて不安でしかたがないないです。 私は、主人、子供ががいるだけでは、さみしいのです。 もっといろいろな人とかかわっていたいのです。 そのために、私はいろいろな人とお付き合いできるように努力していますが、主人はその行動が理解できないようです。私のほかの人をうらやましいと思う気持ちも、あまりピンとこないようです。 みなさん、どう思われますか? 主人にいまさら友人をつくろうといっても無理なような気もするので、 私の気の持ちようのような気がするのですが、どうしても割り切れなくて…。

  • 友人の赤ちゃんに会いにいく頻度

    高校で知り合った、10年来の友人がいます。先日出産し、赤ちゃんの顔を見に行きました。生後10日で、小さくて、とてもかわいかったです。 自分の子供でもないのに、毎日のように会いに行きたい気持ちでいっぱいです。 友人も「いつでも遊びに来てね」や、「産休中だから暇だな」と言っています。だからと言って、毎週のように行っては失礼だと思います。 そこで質問です。 実際には、どの程度お邪魔していいものでしょうか。人によると思いますが、経験者の方、友人がよく遊びに来るということについて、どのように感じましたか。 背景 友人宅は、私の実家から車で30分。私は月に1回位実家に帰っている。 現在友人は両親と同居中。私の両親とも家族ぐるみの交流あり。 遊びに行くときは、負担にならない程度に手土産を持っていく予定。 学生時代から、お互いの家を行き来している。 ご主人については、結婚前に紹介してもらい、何度か会っている。

  • 友人との約束で

     友人に貸してあったモノを返してもらう為 前日に携帯メールで朝 受け取りに行ってもいいか確認したところ AM10:00頃に友人宅前で受け渡しという事になりました。  当日 少し早目に到着しそうだったので メールで「少し早く着く」というメールを送りました。 (返事は、来なかった)  友人宅前で 友人に携帯電話にかけましたが友人は、電話に出ませんでした。  約束の10時過ぎまで待ちましたが、友人は来なく 私は、すぐに別の友人との約束の為 仕方なく別の友人との 待ち合わせ場所に向かいました。  その際 メールで「別の約束があるので別の日に受け渡しを...」と 送りました。  その後 友人から連絡があり友人は ・携帯電話は気付きにくいので自宅の電話に掛けてくればいいのに という事でした。 私としては、 ・事前に約束もしていた ・お互い携帯キャリアはsoftbankですので通話料無料 ・休日とはいえ 自宅に電話は、友人の家族に迷惑かな?等とも  この場合 「自宅に電話しないといけないと思います?」 急いで返して欲しいモノでないので深刻では、ありませんがよろしくお願いします

  • 約束を破ることになる??

    今週末に遠くに嫁いだ友人がご主人と一緒に帰省してきます。 以前会った時に「9月に行くから泊めてね」と言われていたので、彼女を泊める用意はあります。 しかし、どうやらそれは、ご主人も一緒のようなのです。 これは想定範囲外…。 確かに二人で帰省してくるのですから片方だけというのも変ですよね。 でも「泊めてね」と言われたとき、帰省自体が二人一緒だとは聞いていなかったのでビックリです。 それに加えて、私の家族と何の面識もないご主人が、 いきなり宿泊するつもりでいるとは思ってもみませんでした…。 今週末に来るという連絡があったのも2・3日前と、あまりにも突然なので困っています…。 今月の残りは就職活動をしながら論文の残りを書き上げる予定でした。 2日も遊びに行っている場合ではないのに…どうしよう。 ずっと連絡がないのは変だなと感じていましたが、 突然来るかもというよりは、 来月に延びるかもな…くらいにしか考えていませんでした。 思い切ってお泊りを断り、1日遊ぶだけとお願いしてもいいと思いますか? 先月は私が恋人と一緒に友人宅に泊めてもらったという経緯があり、 (恋人は友人夫婦とも面識があります) 自分がすごく勝手なことを言っている気がします。 でも就職活動と論文は譲れないんです…。 くだらないかもしれませんが、意見を聞かせてください。

  • 友人宅訪問時の常識・非常識について

    友人の出産祝いのため、数人で友人宅(実家)にお邪魔した時のことです。 一緒に行った友達の行動が、気になってしまって仕方ありません。 予定では午前中に訪問し、昼前には帰る予定だったのですが、彼女が遅刻したため、予定がズレてしまいました。 「昼時(12:30頃でした)に訪問するのは避けた方がいいのでは?」と言ったのですが、 彼女が友人に電話し「来ても良いって言ってるから大丈夫!」と言うので、友人宅にお邪魔しました。 確かに、お互い昼食は済ませていますが、ご両親もいらっしゃるご実家に、昼時にお邪魔するというのはどうかと思いました。 また、サンダル履きの彼女は、素足のままお宅に上がりました。 初めて行くお宅(ましてや友人のご実家)に素足で上がったので、とても驚きました。 さらに、彼女の子供(3歳)の行動です。 お菓子や飲み物は色々用意されていたにもかかわらず、仏壇にお供えしてある果物を「これが食べたい!」と言って、友人のお母様が切って出してくれたのです。 そもそも、初めて行くお宅に、子供を連れてくる必要は無いと思います。 (彼女はご主人もいるし、実家暮らしで両親と同居しているので、半日くらい子供を預ける事は出来ると思うのですが…) そして、彼女が友人宅に訪問する時は、必ず手ぶら。 『子供』というだけで、訪問先ではジュースを用意したり、特別な対応をして頂いているのです。 せめてそのくらい気にして欲しいと思ってしまいます。 何だか、細かい事まで気になり、正直自分の家には来てほしくないです。 私は心が狭いのでしょうか。

専門家に質問してみよう