• 締切済み

友人の初盆、お墓参りについて

3ヶ月ほど前に友人が亡くなりました。 友人とは、お互いが妊娠中からの付き合いで4年近く仲良くさせていただきました。 ご主人とは3,4回会ったことがある程度でしたが、友人が亡くなった翌日に電話で連絡をいただき、お通夜・告別式に参列させていただきました。 2人目の子を出産直後に突然亡くなってしまったため、ご主人1人でどうしているだろう・・・と、とても気がかりでしたが、こちらから連絡することも出来ずに3ヶ月が過ぎてしまいました。 もうすぐ初盆なので、出来れば自宅にお供えを持って伺いたいとも思ったのですが、ご主人と小さなお子さん2人の家庭にお邪魔させていただくのも、悪い気がしています。 いつかは、お墓参りなどさせて頂きたいなと、思っているのですが、どのように連絡していいものか分かりません。 こういった場合、初盆、お墓参りのことで突然電話をしていいものなのでしょうか? それとも、しばらくはご主人も大変なのでそっとしておいたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#66646
noname#66646
回答No.2

大人だけやお子さんが大きい場合は、お参りされても問題ないと思います。 でも、生後間もないお子さんもいるので、これは難しいところですね。 おっしゃるように、ご主人は、初盆の法要やお子さんの世話でお忙しいだろうと察せられます。 >しばらくはご主人も大変なのでそっとしておいたほうがいいのでしょうか? こちらに一票です。 私だったら、今年は、お供えの花束やアレンジメントを送ります。 (身内の初盆の時、知人が送ってくれて嬉しかった経験がありますので) そして、来年以降、ご主人が少し落ち着かれてからお参りさせてもらいます。

  • 93ka04ak
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

普通であれば、初盆をとりおこなうはずなので、お参りに行っても 良いと思います。ただ、お子さんを連れて行かないほうが良いのではないかと思います。 また、お参りがすんだら、さっと帰れば、先方の負担も少ないでしょうし、質問者さんの気持ちもすむのだと感じます。

関連するQ&A

  • 友人の初盆

    40代、女です。 昨年の暮れ、小学校からの友人が亡くなりました。 そして、今年の連休前、私の実父が亡くなりました。 私は、友人のお通夜、お葬式に行き、 友人のお母様が、私の実父のお葬式に出席してくれました。 今年は、友人宅と私の実家は、共に初盆です。 私は、友人の初盆に行きたいと思ったのですが、この地方の風習で、 初盆同士は(49日以内の葬式同士も)行ってはいけないと言われています。 そこで、お供えだけでもと思い、一筆を添えて、品物を送ろうと 思っていますが、友人宅には迷惑ではないでしょうか? また、この地方のお盆はほとんどが8月中旬なのですが、友人宅は 7月に済ませてしまったようなのです。それでも送ってかまわないものでしょうか? 小中高と一緒で仲の良かった友人だったので、何かしたいのですが、 友人宅に迷惑になるのでは、と悩んでいます。

  • 亡くなった恋人のお墓参りについて

    6月に恋人が亡くなりました。 私は20歳代学生です。 付き合ってすぐに病気が見つかり、交際期間は8ヶ月程でした。しかし、常に連絡を取り合い、外泊のときはずっと一緒にいました。このことは彼の両親も知っています。彼の両親に紹介はされておらず家にも行ったことはありませんでした。 亡くなったときは彼の携帯から連絡がきて知りました。その際に、お通夜、告別式にぜひきて下さいと言われ参列しました。お通夜、告別式の際は、彼の両親、親戚から、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、あなたがいてよかったなどと言われました。しかし、亡くなる前の数ヶ月は彼の状態が悪く彼から会うのを拒否されていました。最後に会ったのは2月の末で、連絡をとっていたのは3月までです。でも、わたしのことはずっと考えていたようで、こんな姿見られたくない、私は学生で忙しいからと両親に言っていたそうです。 亡くなって1ヶ月後に彼の携帯からメールがきました。彼のお母さんからで、最近はどう?、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、息子の話を聞いてくれてありがとう、弱いところはあなたにしか見せてなかったのなどと何通かメールのやり取りをしました。 49日は7月の末頃にあったと思います。彼と婚約をしていたわけではないので連絡はきませんでした。しかし、そのうちお墓参り、お線香あげには行かないと行けないとと私自身わかっているつもりです。でも、気持ちの整理が全然ついていません。今だに、最後に会ったときの顔と、お通夜での姿が彼とつながりません。 お墓にいっても絶対なくとおもいます。 もし、お墓参りに行くとしたらいつ行けばいいですか?やはりお盆ですか?でも、新盆で彼の両親は忙しいのだからお盆前のほうがいいのではと友人に言われました。また、お墓参りは気持ちの整理がついていないのにいくべきですか? 彼の両親からはお墓参りについてはなにも連絡はありません。お盆にいって、彼の親戚と会うのもなんだか気まずいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。

    私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。 数ヶ月前に私の実家の祖母が亡くなりました。 そのとき、私の兄嫁である義姉のご両親はかなり遠い所に住んでいるため、 葬儀に参列で来なというお詫びの連絡と、弔電と香典3万円を送ってくださりました。 私のいとこの旦那さんのご両親は同じ県に住んでいるということもあり お通夜に来て下さいました。 私の主人のご両親は、主人に香典1万円を預けただけで お通夜にも告別式にも来ませんでしたし、弔電も何も連絡なしでした。 ちなみに同じ県内に住んでいます。 無事葬儀も終わり、先月初盆も済ませたのですが、 その初盆のときに義姉のご実家からお供えが送られてきました。 それを見ていた私に叔母が 「あのね、言おうかどうしようか迷ったんだけど、知らないと今後恥じをかくのはあなただから言っておくね。 あなたの旦那さんのご両親は非常識だと思うの。おばあちゃんの葬儀のときにただ香典をポンと息子に渡しただけで終わらせて。 お義姉さんのご両親と○○君(いとこの旦那さん)のご両親はきちんとしてくださったから、余計に目についたわ。 初盆も、お義姉さんのご両親のようにお供えを送ってくるべきなのに。 あなたのお父さんお母さんも、そう思っているみたいよ。」 と言われました。 たしかに、葬儀のときに何人かの親戚に「○○君(旦那)のご両親は来てらっしゃる?え?来てないの?…ふーん…」という 感じのことを言われました。 母に聞いたら「…うん、まぁね、本当は通夜だけにでも来ていただきたかったけど でも、あちらのご両親がそういう付き合いを希望されているのかもしれないから、今後はこちらもそういう付き合い方をさせてもらえばいいかなと思っている。」とのことでした。 主人のご両親は、こういった冠婚葬祭に対して無知だからわからないのだそうです。 私自身、主人のご両親に対してなんとも思っていなかったのですが、 主人に言って、弔電を頂くかお通夜だけでも参列してもらえばよかったと後悔しています。 やはり非常識だったのでしょうか?

  • 疎遠になった友人の初盆について、行くべきかどうか・・・

    疎遠になった友人の初盆について、行くべきかどうか・・・ 去年、昔よく一緒に遊んでいた友人(先輩)が亡くなりました。 遊んでいたのは約12年前の夏で、次に会ったのはお通夜でした。 10年以上も会っていないうえに友人のご家族の方々とは一切面識がありません。 お通夜には行きましたが告別式には出ませんでした。 当時一緒に遊んでいた友達(自分と同年代)は他に二人いますが、盆参りには行かないようです。 自分的には他の二人よりほんのちょっとだけ思い入れがある人ですので、盆参りに行こうか悩んでいます。 ですが、正直言って苦手です。 ご家族の方は自分を知らないわけですし、自分もお通夜のときにご両親を見たというだけです。それで、決して楽しい場所ではないところで何を話せばいいのか分かりません。 自分の親にも相談しましたが、『行かなくていい』と言われました。 理由は、『今まで付き合いのなかった亡くなった友人のご家族に気を遣わせてしまうから。(今後の付き合いに関して)』との事です。 確かにそう思うところもあります。 状況的にはこんな感じなのですが、盆参りには行くべきでしょうか? もし行く場合、最適な日にち、服装、挨拶なども教えてください。 宜しくお願いします。

  • 初盆について

    会社関係の方が初盆です。 喪主の方とはかなり親しいんですが故人様とは面識がありません。 (お通夜には参列しました) シングルになった今一人で子供を育て、仕事も一生懸命に頑張っている姿を見て喪主に対して励ましや日頃の感謝の意味も込めてお供えだけを贈りたいんですが、故人様とは面識がない為やはり贈らない方がいいのでしょうか?

  • 義祖父の初盆、嫁親はどこまで?

    夫の祖父の初盆があります。当方、中国地方の浄土真宗ですが地域柄か初盆を行うようです。棚はつくりませんが提灯は出します。 私(次男嫁)の両親は通夜、告別式ともに参加しております。初盆にご仏前と御供えを出しても構わないでしょうか? 但し、初盆の会食等には招待されません。私は参加しますが、限られた身内で行う予定です。 気を遣わせては悪いということで、両親は御供えだけにすべきか悩んでいます。何分経験不足で、こういったマナーに疎く…詳しい方、経験者の方、ぜひご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 友人のお母様が亡くなりました

    主人の後輩のお母様が、今朝亡くなりました。 明日がお通夜で 明後日が告別式です。 主人はお通夜にも告別式にも出ますが、私は小さな子供がいるので、子供を預けられたらお通夜だけ参列しようかと考えています。 私も主人も、その後輩も後輩の奥さんも、みんな同じ高校に通っていて、結婚後も何度か家族ぐるみで遊んだりしました。 最近は、主人は後輩や奥さんとたまに会っていますが、私は二人とはメールでやりとりする程度です。 その私がお通夜に参列するのは、差し出がましいものでしょうか? 夫婦揃って参列する場合と、どちらかだけが参列する場合と、どちらが多いものでしょうか? 逆に、子供を預けられなかったら私はどちらにも参列できないのですが、それはそれで失礼にあたるものなのでしょうか? 子連れで参列すると周りの方にご迷惑をおかけしそうで、子連れでの参列は考えていなかったのですが、どういうものなんでしょうか? それから、もしどちらにも参列できない場合、メールでお悔やみの言葉を伝えようと考えていますが、メールをするのはいつ頃が良いものでしょうか? 亡くなった当日や、葬儀の日はかえって失礼にあたるのでしょうか?

  • 友人の初盆について質問させて頂きます。

    友人の初盆について質問させて頂きます。 春に、高校時代から仲良くしていた友人が病死して今度、初盆を迎えます。 友人は結婚していたので旦那さんの方に連絡を取り、帰省してくる友人と一緒にお参りに行かせてもらうことになりました。 (お参りは、旦那さんの実家に行きます) こんな時、お香典やお供えの品を持参した方がいいのかと思うのですが… お香典だと相手に気を遣わせてしまうような気がするので、お供えに何か持って行こうと思っているのですが、どのようなものがいいでしょうか? ちなみに、法事に参加するわけではありません。 服装は、派手でない格好で行く予定です。 このような経験がない為、相手に失礼があっては困るので質問させて頂きました。 質問に解りづらい点もあるかもしれませんがそれも含め、ご指摘・ご回答よろしくお願いします!

  • 友人が亡くなりました。

    友人が亡くなりました。 通夜には私一人で、告別式には夫婦で参列予定です。 夫婦共通の友人ですが、主人はあまり交流はありませんでした。 この場合、香典の金額の相場は幾らくらいなのでしょうか? また、出すのはいつ(通夜・告別式)が良いのでしょうか? ちなみに年齢は夫婦ともに20代後半・香典の記名は夫婦連名予定です。 宜しくお願いします。

  • 3周忌を過ぎた友人の墓参り

    今月の初旬でしたが、丁度友人の3回忌にあたる頃でした。本当は参列するしないよりもお墓参りをしたかったのですが、遠方ということもあり、また、ご家族の方にも負担をかけると思い遠慮をしました。 昨年の1周忌のときには1周忌ではなかったのですが、その前の周にお邪魔させていただき、そのご年賀状の形でご家族から礼状をもらいました。 そこで、何かしらの機会にお墓参りをしたいのですが、いつ、どのようにお願いしたらよいか教えて下さい。

専門家に質問してみよう