車出しと友達

このQ&Aのポイント
  • 子供の習い事が一緒でペーパードライバーのママ友と遊ぶ時は、私が彼女の自宅までいつも送迎しています。
  • 彼女はガソリン代のことなど全く気にしていないのか、それについてお礼などは言われたことはありません。
  • 自分の気分が乗ったときだけ誘うので、これでいいのかと疑問に思うことがあっても「自分が行きたいから行く」と思うようにして付き合っていたのですが。
回答を見る
  • ベストアンサー

車出しと友達

長文です。面倒な方はスルーしてください。 愚痴になってしまいますが、子供の習い事が一緒でペーパードライバーのママ友と遊ぶ時は、家がうちから車で5分ということもあって私が彼女の自宅までいつも送迎しています。 ランチやショッピングなど、車で30分以上かかる所までも行きます。 子供連れで遊ぶ時は、彼女のほうから車で1時間近くかかる場所を提案してくることもあります。 正直、彼女を乗せるだけでも万が一の事を考えると決していいことではないし、ましてや子供も一緒は嫌だなと思っていますが、彼女も当然のように乗るし、彼女の家からすぐ近くに最寄りの駅があるのに「私は電車で行く」とは決して言いませんので毎回送迎です。 一度は嫌だなと思って、(ちょっと遠い)●●は道路が混むから電車で○○に行こうよ、と私が提案したら、わりと近距離だけど車じゃないと行けないパークを希望してきました。(どうしても車で行きたいということです) 一度、他のメンバーも交えてランチするときに、電車のほうが早い場所だったので、一緒に行くか誘わなかった時がありましたが、直前になって、「ずいぶん早く出ることになるけど一緒に乗って行く?」と聞いたら、乗っていく!とのことでした。 彼女はガソリン代のことなど全く気にしていないのか、それについてお礼などは言われたことはありません。 遊べば楽しいのですが、以前こんなことがあって以来、いつも疑問に思うようになりました。 というのは、 彼女の子供が通う幼稚園に「送り」の時間に合わせて車で私が迎えに行ったところ、園前に彼女の姿が無く、私はその幼稚園のそばで車を止めて「今着いたよ」とメールしたのですが、全然返事が無く、電話をかけても出ないので15分以上待って一度家に帰ろうと思いました。 そして、待って帰る時にもう一度電話をしたら「ごめんね、園のママ友と立ち話の途中だったから」と言われました。 その他にも、子供の習い事が終わるまで他のママ友も交えていつもお茶に行くのですが、近くにお茶できるお店がないので、毎週車で7分くらいのカフェまで行くことになります。 それで、習い事のビル前に私が着いて目の前で車停めてるのに、延々と、いつもお茶には行かないママ友と立ち話して、一向に乗る気配が無くてずっと待たされることも数回ありました。今日はお茶には行かないのかと思い、一度は走り去りました。その時は「ごめんね~」と慌てて追いかけてきました。お茶に来ないことを不満に思っているのではなくて、別に「今日はお茶に行かない」と言ってくれれば、私は待たなくて済みます。 こういうことがあって以来、自分の気分が乗ったときだけ誘うので、これでいいのかと疑問に思うことがあっても「自分が行きたいから行く」と思うようにして付き合っていたのですが。 そして、先日、彼女が連れてってと言っていた、車で1時間弱の所にあるショッピングセンターへ行く約束をしたのですが、別のママ友が好きな所だったので、一緒に行く?と誘いました。その別の友達は車を運転するので現地集合できるかと思ったら、私の車に乗せてくれるなら行く、乗せられないなら遠慮しておくって言われました。 さすがに、私って一体なんなの?とほとほと嫌になりました。 習い事が特殊で止められず、おそらくあと数年は通います。 もう4年以上のお付き合いで、お付き合いを止めるなら、習い事も止める以外ありません。 私と同じような経験のある方いらっしゃったら、どんなふうにうまく付き合っているか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.1

ごめんなさい。同じような経験は、ないです。 なぜならそんな図々しい友達は一人もいません。 私は運転が好きな性質だし、車出しを頼まれれば喜んで送迎します。 でもそんなに毎回アテにされるのは嫌だし、そんな人は今までいませんでした。 ガソリン代や駐車代を気にしてくれる人はたくさんいて、いいよと断わるのですが、それだと次回は頼みづらくなっちゃうから、と払ってくれたりします。 もちろんそういう方は毎回アテにするような事はしません。 思うに最初の距離の取り方がまずかったんじゃないかな~、という気がします。 幼稚園や習い事の送り迎えって車じゃないとできない距離なんですか? だとしたらそれも毎回あなたがアテにされてるんですか? それは変ですよね。 そうじゃないなら彼女は徒歩や自転車で送迎してるって事でしょうか。 だったらいっそ、あなたも車をやめてはいかがでしょう? 理由はエコとかガソリン代節約とか健康や美容のためとか何でも良いでしょう。 それができないなら今さらなので、習い事が続く間はあきらめるしかないかなあ…。 せめてショッピングセンターとか遊びに行くのに誘うのはやめたら良いと思います。 実を言うとそこまでべったりなママ友の付き合いって私は持たないようにしてるんです。 子供を通じてだと陥りがちなママ友付き合いが交際のすべてみたいな生活は嫌だからです。 ママ友との付き合いも楽しみつつ、他の独身の友達と遊んだり一人の時間を持つようにしてきました。 ママ友とはたいてい複数で行動し、1対1の付き合いはあまり持ちません。 どこまでも振りまわされてしまう危険性がママ友づきあいにはあり、トラブルの元になるからです。 ご質問のケースもそれに違わないと思います。 一度、ご自分自身の生活や交友関係のあり方を見直してみてはいかがでしょうか。 たとえば何か習い事を一人で始めてみるなど。 それを口実に「時間がないから」など車出しを断わる理由もできると思うのですが。 ご参考になるかわかりませんが、思ったことを書いてみました。

marin87m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も車の運転は好きです。一緒に車で出かけるのも好きです。でも毎回遠出の時に、送迎時ありがとうと言ってくれますが、ガソリン代のことについては何も言いません。もし私なら、コーヒー一杯くらいごちそうします。毎回じゃなくても旅行や出かけた時に「いつもありがとう」くらいのちょっとしたお土産を買って渡すと思います。私がそういう性格だから、向こうにも求めてしまうのは私が図々しいのかなと思っていました。 やはり、私がよかれと思って行動してきたことが彼女を甘やかした(?)結果になったのですね…。 元々、習い事のメソッドが特殊でみんな遠くから通ってきているので、9割が車です。何人かで出かける時は車に同乗したりはごく当たり前のお付き合いが続いていました。私は自分が嫌な思いをしているので、自ら乗せてってと言ったことはありません。「どうせ車のガソリン代なんて主人の会社の経費だから乗ってってよ」と言われてもランチしたホテルの高い駐車場代は私が払いました。 あと、私の書き方が悪かったのですが、幼稚園に迎えに行ったのは、朝彼女が子供を幼稚園に送って行って、そこで私が彼女を拾ってショッピングセンターやアウトレットに行くパターンです。 習い事は、彼女の家はそのビルから歩いて数分なので送迎はもちろんしませんが、お茶に行くには車で行かないとお店がないので私が乗せて行かないと彼女は一緒にお茶に行けないので、私が連れて行く習慣になっています。 >どこまでも振りまわされてしまう危険性がママ友づきあいにはあり、トラブルの元になるからです。 本当ですね。 車の問題以外は、話しやすくて楽しいし、長くつきあっていきたいなと思っていました。 でも、いろいろ考えて、rose-roomさんのおっしゃる通りの部分もあり、これを潮時と考えて付合い方を見直したいと思います。

その他の回答 (2)

  • 19620205
  • ベストアンサー率17% (96/541)
回答No.3

私の亡母は若い時から亡くなるまで、友人数人にタクシー変わりに使われていましたが、ガソリン代として現金を貰ったり、昼食やお茶をごちそうになっていました。一度、自分が代わりにデパートまで乗せて行った時には、往復30キロぐらいでも 2000円を手に渡され、断った記憶があります。 あなたが指摘しているお母さんは、車にかかる維持費やガソリン代の事を知らないと思います。また、その人の旦那さんもあなたがタクシー変わりというのを知らないか、車を持っていないのではないでしょうか。 そんな鈍感なお母さんと付き合っていると、疲れるでしょう。 「今日は車の中に**を零して臭いが酷いから迎えに行けない」とか、「主人にお前は運転が下手だから、もしも事故を起こしたら迷惑をかけると言われたので、迎えに行けない」とか適当な嘘をつくべきでしょう。 車を持っている他のお母さんとは、「この前は私が運転したので、今度は**さんお願いね」と言うべきです。意外にガソリン代を浮かすお母さんが多いようで、うちの嫁さんはそうしていますよ。

marin87m
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お母様は優しいお方だったのですね。 そして、お母様の周りには常識的な良い友人ばかりで羨ましいです。 彼女が電車賃を浮かしたいのは明らかです。そういう所は計算ずくなのは分かってます。だから、すごく嫌だなと思う時と、私がおしゃべりしたいから誘う時と両極端です。 彼女の家には素敵な外車があります。運転すればガソリン代がかかることは知っていてもそのことには触れません。 子供関連の行事で大雨の日など、私じゃなくても園ママの誰かが「乗って行く?」と言ってもらえるのを待っているようです。乗せてってと表立って言わないだけましかと思いますが(苦笑) せめて、いつもありがとうとガソリン代のことを気にしてくれていれば、私も車を出す苦痛が軽減されるのに、残念です。 アドバイスを頂いたように、今後は車に乗らずに済むお付き合いにしようと思います。 また、乗せてくれないなら行かないと言った別のママ友とは今後お付き合いを控えるようにすることにしました。 ありがとうございました。

noname#138063
noname#138063
回答No.2

こういった質問サイトではわりとよく出てくる相談ですね。 はじめに「他人を車に乗せるのは気が進まない」と断るべきだったと思います。 いまからでも遅くないです。 きっぱり断りましょう。 事故でも起こしたら責任問題です。 「主人に人を乗せるのはやめろと言われてしまったから」とでも言えばいいのでは。 完全にお抱え運転手ですよね。これでは。 付き合いをやめるなら習い事もやめなければならないと言う意味がちょっとわかりません。 車に乗せてあげるのをやめるだけです。 お友達は電車かバスかタクシーを使えばいいんです。 ちなみにわたしはペーパードライバーですが、 ひとに「乗せていってあげる」と言われても絶対に断ります。

marin87m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車の件以外は、話していて楽しいので遊びに誘いたいのですが、遊びに誘うイコール私が送迎という お決まり状態になってしまったので、向こうもだんだん悪いとか思わなくなったようです。いいよ、電車で行くからと言ってもらえたらほっとするのですが。 そうですね、毎週のお茶はいつものメンバーでずっとしてきていて、その時間は私も大変息抜きになっているのでそれくらいは乗せてあげて、遠出のようなお付き合いはしないことにします。これが潮時だと思って、つきあい方を改めることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達の気持ちと断り方

    私の子供と仲のいいママ友の子供は同じ習い事をしています。その習い事の教室はママ友の家のすぐ側で、習い事が終わると大体そのママ友の家で夕飯をご馳走になり帰ります(教室が終わるのが夜7時近く)。そのママ友には乳児もいるので、教室から子供(上の子)を家に連れて行っているのは私なんですが、それを気遣ってくれているのか、元々世話好きで色々してくれる人なのですが、「うちでご飯食べてって~」という感じです。たまにならいいんですが頻繁になってしまい、働いている私としてはすごく有難いのですが、何だか申し訳ない気持ちがします。ママ友がもし迷惑がっている場合は、きっと彼女からは私に言いにくいんではないかしら…と思います。かと言って、私から「私達の分はもう作らなくていいよ」と言うのも突き放す言い方になってしまうんじゃないかと心配です。やっぱりママ友からすると「何だか夕飯作るのが当たり前になっちゃったよ」っていう感じですよね?(私ならそう思う)。夕飯を断った方がいい場合は上手く断る方法はないでしょうか。子供達は一緒にご飯食べたり、その後遊ぶのを楽しみにしてますが…。※お互い夫の帰りは遅いです。

  • ママ友に毎週、車に乗せてと言われ困ってます。

    子供の習い事が一緒のママ友に、毎週のように車に乗せてくれと言われて困ってます。。 子供同士、習い事が一緒で仲良くなり、私は車で習い事に連れて行き、ママ友は自転車で子供を連れてきています。 一年ぐらいたち、仲良くなり遊んだり良く喋るようになりました。雨の日とか大変な時は良かったら車に乗ってね!と声を掛けてから、最初は雨の日に乗せて~と連絡が来るようになりましたが、最近は毎週のように「下の子が熱を出したから、上の子だけ連れて行って欲しい」 「下の子が昼寝したから、上の子だけ連れて行って欲しい」と連絡が来ます。 まさか、そこまでエスカレートするとは思わず。車でママ友宅までお迎えするにも、早く出たり帰宅も遅くなり、うちの子供や家庭の状況は気にせず図々しさ満点で参ってます。 連絡の返事を遅らせたり、断りしても、毎週乗せてと連絡が来ます。 子供同士が仲良しなので、波風は立てずに距離を置いたり伝えるにはどうすれば良いでしょうか?

  • ママ友の行動・私の気にしすぎ?

    家が近所で、同じ保育園のママ友がいます。 1年ぐらいの付き合いで、園の行事など一緒に参加したり、立ち話をするような仲です。 いつもだいたい同じ時間に送迎していて、顔をあわせていたのですが、彼女が、先月くらいから、時間をずらして、早くいくようになりました。 ちなみに彼女は仕事はしていません。 たまたま会ったとき聞くと、「朝、子供が早く起きるようになったから」と言っていました。 お迎えが早いことは何にもいってませんでしたので、しつこくは聞きませんでした。 会ったときは、普通に話してくれますし、「今度、一緒にご飯食べに行こうよ!」などと、言ってくれます。 ですが、朝と夕の送迎を、早くいっているので、わざと私と会いたくないからずらしているのかな?と、少し気になっています。 以前は毎日顔をあわせていただけに、どうして?という気持ちです。 私の気にしすぎなんでしょうか? ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 仲良しのママ友達と不仲に・・・

    幼稚園から親子共々仲良くしていただいてた友達で、姉妹で仲良くしてもらっていました。 前のマンションのお友達で、その姉妹はうちの子供の1つ上と1つ下の姉妹で、 学年は違いますが、習い事が同じで、知り合いになり、引越ししてからも仲良くしたました。 前のマンションから車で15分くらい離れた実家の近くに引越ししたのですが、 子ども同士も習い事でたまに会うので、夏休みなどに良く家に来たり行ったり、 夕飯を食べたりし、ママ同士でランチも良く行ってました。 習い事がうちの家の近くなので、私の家で夕飯を食べてから車で行って、習い事の間、 ママ同士でお買い物やお茶をしてました。 去年の10月頃、娘がその姉妹に嫌なことをしたことがきっかけで、今では全く話をしなくなり、 ママ友は、目も合わしてくれなくなりました。 そのきっかけは、娘が犬のぬいぐるみで遊んでいるときに、自分の犬は女の子役で、その姉妹の 犬は男の子役をさせられて、嫌だったとママ友から打ち明けられました。 私は、即座に謝り、娘にも注意しました。 その時の娘の反論は、1年ほど前に男の子役を2回させられたことがあったので、自分も同じことしてもいいと思い、やったとのことでした。 娘の言い分を相手のママには言わず、仕返しは良くないから、嫌なことがあったら、すぐに 私に相談するようにして、とお願いしました。 それから、数日後に娘がその姉妹にきつい言い方をしていたことをママ友に聞かされました。 確かに、娘はそんな言い方をする時があるので、いつも迷惑かけてごめんなさいと謝罪しました。 次に、私の家で遊んでいる時に娘のおもちゃをその姉妹の姉の方が、足で踏んで壊れてしまう という事がありました。 もちろん、わざとではないと思います。 そのおもちゃは学校で作った紙粘土の置物でしたので、また、作ればいいよと私は娘をなだめ、 一緒に遊んでたら壊れてしまうこともあるのだからと言いました。 それで、娘が納得してくれたらよかったのですが、娘はすぐに機嫌を直せず、 そんな態度に私もちょっと娘に「○○チャンも謝ってるんだから、もう許してあげて!!」 と、しかりました。 その時に、そのママ友が今までのことを娘に注意し始めました。 ママ友が娘に言ったことは、 きつい言い方をして、うちの子だったから良かったけど、学校でそんな言い方してたら、 嫌われるよ。昔に比べたら、わがままが直ってきて、すごく成長したなと思ってるよ。 うちの子は、学校でみんなから信頼されてるって言われたり、人の気持ちがわかる 子どもにしては珍しいタイプで、嫌なことされても嫌って言えない。 このような内容のことを20分位言われました。 私も娘がわがままでお友達に迷惑をかけることが多いので、ママ友が言ってくれたら きつい言い方しなくなるのかな・・・って思いで聞いていました。 でも、娘はママ友にそこまで言われて、とてもショックだったようで、 今まで、我慢していたその姉妹への不満を私に話し出しました。 私もその姉妹のことが、気に入っていたので、娘のことをしっかり見てあげれてなかったと 反省しました。娘なりにその姉妹の間に入って、一生懸命やっていたこと、 わがまましたこともあるけど、我慢していたことも多かったことがわかりました。 でも、そのママ友に反論することもできなかったのですが、 注意されてちょっとショックだったみたい・・・ってことを伝えました。 すると、そのママ友は、すごく仲良しだし可愛いから注意したのに、 わかってもらえなかった、私が甘かった・・・と言われ、急に態度が急変し、目を合わせてくれなく なってしまいました。 私は、再度謝りにいき、注意されたことももう気にしていないから、と伝えました。 が、ダメでした。 習い事が同じで、その姉妹と娘は毎週顔を合わせます。 妹の方は、娘にひっついてくるようですが、姉の方は全く話さないようです。 ママ同士は、目も合わせず、気まずい関係になってしまいました。 私は、子ども同士のことに親が関与しないようにしてきましたが、ささいな一言で そこまで、ママ友を怒らせてしまったのかと、とても残念です。 そのママ友は、前のマンションの同級生の子にも嫌なことをされて、親同士が不仲になり、 そのことでも、よく相談に私がのっていました。 その姉妹のお友達は、とっても優しくて、穏やかでニコニコしていて、 うちの子には必要なお友達だと思っていました。 でも、うちの娘は、もう仲直りしなくても言いと言います。 親の前と子供同士の時と、違いすぎるとも言います。 とは言え、喧嘩したままというのも、とても辛く、 なんとか仲直りしたいと思っています。 以前のようにはなれなくても、普通にあいさつできればと思います。 どのように接したり、行動すれば良いのかアドバイスお願いします。

  • ママ友を嫌いになってしまったら

    同じマンションで4月から同じ幼稚園に通っている ママ友を嫌いになってしまいました。 顔を見ると思うだけで憂鬱になるぐらい。。 会えば挨拶、簡単な会話ぐらいはしますが それ以上の話はしなくなりました。(幼稚園入る前はしてましたけど) ママ友にとっては前は親しくしてくれたのに と不満だったみたいで、ある日私にすごい剣幕でぶつけてきました。 「幼稚園の送迎、習い事の時間はママ友の子供が うちの子と一緒にしたいと言っているので 一緒に合わせてほしい。」と。 私は相手は誰にせよ幼稚園の送迎や習い事の時間を もともと一緒に合わせるつもりはなかったので 「それはできない。」とはっきりお断りしたのですが 納得されなかったみたいで、 思い切って今まで私がママ友の言動で嫌な思いをしたことを伝えました。 相手は全然気づいていないみたいで動揺してました。 「でも親は親、子供は子供でしょ!うちの子供のためにそうしてほしい。お願いします!」と。 外で話した後にまた家にすぐに電話。それも延々と。 結局私が折れないと、話が終わらないと思って 帰りだけは一緒に帰ることを約束しました。 今は今回のことでますます顔を見るのも 嫌になったママ友帰ってます。 しかもこの前は、ママ友の子供が うちの子供が寄り道してなかなか帰らなかったり 先に帰ろうとしたりするのに腹を立て 押したり、引っ張ったりして、うちの子供が ケガをしてしまうこともありました。 何故ここまでして私達親子が一緒に行動しなければ ならないのか、納得がいかないし、 毎日がすごく憂鬱で仕方ありません。。 手に力が入らなくなったり、まぶたが痙攣したりと 身体的にも影響が出てきて 精神的にもかなり滅入っています。 この憂鬱な日々から脱出するにはどうしたら いいのか。。 誰か良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 近所のママ友達がうるさくて寝れない

    私は今、夜勤をやっております。 今週で2週目に入りますが社宅の真横がちょうど幼稚園児や保育園の送迎バスや小学校のスクールバス乗り場になっております。 夜勤帰りは朝6時。 シャワーを浴びて7時までに床につきますがちょうどその頃、数名のママ友(保育園組第一波)が集まって園児達を送り出すまでガールズトークならずママ友トークが約20分。 保育園組みはみんな仕事を持っていますので比較的マシ。 問題はその後の2波の幼稚園組なんです。園児達がバスに乗って園に向かっても数名のママ友連中が延々と約2~3時間はあります。 そうこうしているうちに、早い園児は帰ってきます。 まるで一日中、私に寝室の横でママ友が大きな声で他愛のない話を聞かされて本当に眠れません ママ友と言えば可愛く聞こえるでしょうけど中心的女性は恐持ての女性で近所でも有名です。 どうすれば解決するでしょうか?><

  • 悩んでます

    3歳の幼稚園時の子供がいます。 引越しで、今年、越してきたばかり。新しい土地なので、一から友人を 造るのは大変だろうと、幼稚園に入園させました。 子供は一人っこ、園では問題がないんですけど、私が、鬱々としてます。 習い事や、公民館の集まりや、園の同級生のママに声をかけ、自宅に呼んだりしているのですが、あちらからのアプローチは全くありません。 いつもこちらから、という感じで、やはり私は、仲良くしたいという オーラがでているのだと思いますが、他の方は、知合いも多いのですぐ他の方との立ち話に移行してゆきます。 ストレスがたまります。さらに、一人目のママさんが、クラスにいないのも あるかもしれないんですが、(2人目3人目なので、あちらは、積極的ではないし、上の年齢が同じ人も多く、いつも一緒に行動しているので私が常にわってはいらないと会話もできない状態) 引越し早々はこんなものなのでしょうか?よかったら経験談でも、 越されてきた方は、話していてもわからないので面倒とかいうのでも結構です よろしくお願いします

  • 小さい下の子をつれての園やバスの送迎

    みなさんは下の子供さんがまだ首もすわらないくらい小さい頃の上の子の園やバスなどの送迎の際はどうしていましたか? ママ友は必ず赤ちゃんをおいてくるので1~2ヶ月過ぎても一度も顔をみた事がないのです。20分くらいの事ですので、それは普通の感覚なのでしょうか?私は機嫌が悪かったり、タイミング悪く泣いたりしている時くらいは連れてこないのかしら?とか思っているのですが・・。(あとはミルクの誤飲とか留守中の事故も人ごとながら少し心配だったりします。) みなさんは実際にはどうしていましたか?時期的な事もあるとは思いますが、雨の日や猛暑だったり、寒い日などもどうしていましたか?またいつも置いてきていたという方は何ヶ月くらいになってから一緒に送迎に下の子も連れていく様になりましたか? ご意見や一般論を聞きたいと思いましたので投稿しました。

  • ママ友のグループに入ってますか?

    1歳半の男の子と生後まもない子供の母親です。 先日里帰りから帰ってきて児童館に行った所、いままで仲良かったママ友には別の仲の良いママ友ができてて、一緒にお弁当を食べたりしていました。 私は顔見知りのママ友はたくさんいて、外で会えば立ち話もするし児童館ではいろいろなママ友と話すのですが、いつも一緒にお弁当を食べたり外出をともにするママ友はいません。 他に仲のよいママ友はいるのですが幼稚園は別々です。 幼稚園が一緒のこの児童館ではいません。 どうしたらいいでしょうか? 今から心配でしょうがありません。

  • ママ友の車の送迎に対して

    こんにちは、よろしくお願いします。 主人がマイカー通勤しているので、私は日中車が使えないのですが、 それでいつも車を持っている幼稚園のママ友に送迎してもらったりします。 甘えてばかりで申し訳ないです。 こういう場合なにかお礼をされていますか? もちろん、乗せてもらったら「ありがとう」とお礼は言いますが。 なにかプレゼントとかしますか? みなさんはどうされていますか?